X



ニューメタル、メタルコア、デスコアの日本人気
0001米za
垢版 |
2024/04/13(土) 22:41:46.40ID:idIVUMi20
ニューメタルとかメタルコアとかデスコアって海外じゃ若者にもめっちゃ人気あるのに、日本ではそんなじゃない。何で?そもそも今だに70年代から80年代くらいの化石HR/HM聴いてる老人たちが「あんなのメタルじゃねえ」だの「ダサい」だの言うのがよくないんだろ。だから全然浸透しない。
0042名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/15(水) 11:17:47.44ID:qsRywFHy0
メタラーからしたら商業的に成功していないジャンルは全部エクストリームメタルだけど一般人からしたらオルタナもニューメタもメタルコアもエクストリームなんだよなぁ
というのを前提に書いてないだろうから異ジャンル知ってる俺すげーの超限定的な思想しか持たなくなって最終的に音楽以外の分野の議論でしか楽しめなくなるので要注意
0045名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/21(火) 16:59:21.08ID:5wRxRJR+0
ジャンル分けに拘っても仕方ないだろ
ミュージシャン側はロックとメタルの認識すら適当
やってる事が似ててよく一緒にツアー行く奴らっていう程度で
俺たちはデスラッシュでアイツらはデスコアだとか聴いたことない笑
0046名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:18.17ID:e/3mXNSJ0
>>45
聞いた事ないお前が誰からも話しかけられない
キモクズだと
気づけや

デスラッシュとデスコアの区別もつかないお前

逝ってよし
0047名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/21(火) 21:36:59.75ID:xStFXW7J0
>>45
一行目のセリフってさ、
大物、ベテランミュージシャンや人気がある人たちが言えばサマになるけどさ

あんまり人気がない人たちが言っても
自分の立ち位置がわかってない、って思われちゃうんじゃないの?
メディアが取材に来て、皆さんはデスラッシュ、デスコアどっちなんですかって
聞かれたらどうすんの?
答えくらい用意したほうがいいと思うけど
俺もわからないけどさ、デスラッシュとデスコアの区別
0048名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:31.47ID:XhReEPc80
>>46
聴いて区別つくけどそんな馬鹿げた名前付けて呼んでるのはキモヲタだけだということ
0050名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:56.70ID:PknfH0v80
ラウパでGazetteが申し訳なさそうに「メタルに混じってV系がいてすみません」みたいなMCしていたの思い出した
メタラーってくっさい曲ばかり聴いて殻に籠っているから仕方ないな
0051名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/22(水) 21:05:30.96ID:9Lu6R1Gf0
>>48
いや
お前は区別できない馬鹿だわ
0053名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

KsEとかアズアイとかHatebreedが出てるのがラウパなんだから
単純にガゼットはつまらなかっただけでしょ
0054名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/25(土) 18:10:57.19ID:hRUyrlgn0
ガゼのメンバーはニューメタ世代だし実は10年代のモダンなメタルコアも聞いてる
硬派で真面目な良いバンドだけどメイクしてるからVをホスト崩れと思って斜に構えてそうな男達に嫌厭されたかも?
0055名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/25(土) 19:58:56.34ID:uikb5W6U0
そもそもV系=メタルって解釈する為には1回メタルを経由しないといけないからホスト崩れと思われるのは仕方ねぇわ
一般的なV系の印象なんて年末の番組で盆栽眺めてメンタルリセットしてる仮想通貨で失敗したおっさんかX JAPANぐらいだし
格好良かったらそれで良いって一点だけではDEVILOOFやJILUKAはウケるだろうがDEXCOREはダメだろうな
0057名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/26(日) 01:10:13.04ID:kPD5R/KY0
JILUKAの新曲めっちゃいいな
BLACK以降はいい意味で脱V&ポストノクブラ化してきてる
クリーンの声も尋ぽいしな
0058名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/26(日) 01:29:45.04ID:nmDwO/gF0
JILUKAをたまたま生で見る機会あったけどギターのsenaがかなり難しい事してるし美人だし身体がきれいで(背中丸あきの衣装)釘付けになったわw
まじでFFのキャラ
生で見ないと伝わらないしどう表現していいのか分からんのだけど表情とかもプロとして完璧というかとにかく華があるし
Leda系なんだけど全く何も知らない状態で見たからちょっと衝撃だった
Vは迫害されがちだけどそもそもがテクニック要るし
外人ねーちゃんガチ勢が隣でめちゃくちゃ盛り上がってたの見てこのジャンルは日本独特の文化として誇っていいんではと思った
0060名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/26(日) 17:02:03.58ID:nmDwO/gF0
>>59
メロディーは良いよ歌詞もなんか文学的な気がする
春節の頃とか良い曲過ぎるし
30,40代前半くらいまでの男にはいけると思う
意外と下手ギターはヌーノ大好きだしね
2010年前後日本に居たマイナーVバンドマンはみんなガゼットの真似でスカーフを首に巻いてたみたいだから間違いなく時代を牽引して一時代を築いたバンドではある
0061名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2024/05/28(火) 19:28:43.43ID:I1U1s4pp0
ゴミみてえな懐古
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況