これって法律的に問題無いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し
垢版 |
2011/02/02(水) 18:08:11ID:Pu6kYUtB
だれか教えてくれませんか?
学校の友達が某ミクシに立候補者の個人名挙げて投票しに行けとか
投票する人数を教えてくれとかいう旨の日記を書いてるの。

法学には全く疎いから誰か教えてください
0002法の下の名無し
垢版 |
2011/02/02(水) 22:41:43ID:LoiOyHMo
即回答が欲しいです。
弊社は建設業者ですが、機械器具設置工事業の資格しかありません。
ですが、民間の工場で塗装工事や配管工事、防水工事などをやっている営業マンがいます。
これって違法なのでしょうか?よろしくお願いします。
0005法の下の名無し
垢版 |
2011/03/03(木) 10:43:09.92ID:lwKeP/9b
>>1
全く問題ない
実際に投票するのは個人の意思
>>2
電気以外は資格なくても可能
0006法の下の名無し
垢版 |
2011/03/03(木) 19:59:49.84ID:v5y9OLDJ
>>1
公職選挙法の禁止する頒布にあたらないかかんがえろ
0007法の下の名無し
垢版 |
2011/03/03(木) 20:00:34.40ID:v5y9OLDJ
>>2
建設業は種別に許可が出てるから、それ以外の等級のものがすれば違法
0008法の下の名無し
垢版 |
2011/03/16(水) 04:20:22.06ID:HL3+yFUb
ttp://www.youtube.com/watch?v=018lyN_sztM
所有者が明確に拒否してないからok?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています