.

110名刺は切らしておりまして2017/10/16(月) 21:10:11.18ID:WU4cfnTQ
ハッキリ言って一般的なリーマンや自営業者が1000万ぽっちの金を貯めたところで何にもならない
それが一億であっても基本的に同様だ
確かに生活苦からは解消されてゆとりはできるかもしれないが、人間は不思議なもので
生活苦が解消されると今度は欲が出てくる
名誉や地位が欲しくなってくるんだよ
地域の名士や先生と呼ばれる人が羨ましくなってくる
しかし老人になってからたったの1億程度の金を持っていてもそんなものは絶対に手に入らない
若い頃からの活動や実績の積み重ねでしか評価されないんだよ
これが人間の社会だ

121名刺は切らしておりまして2017/10/16(月) 21:28:54.05ID:WU4cfnTQ
結局のところ日本人は貧しくなってしまって投資どころではないんだな
心に余裕がない
とりあえず小銭を貯めて安心感を得ようとする心理の表れ

よく株式投資などをやって投資家などと嘯いているが、あんなものは投資のうちに入らない
たんなる小市民が行う利殖活動に過ぎない
金が増えるというだけ
株屋や不動産屋が作り出した用語だな

本当の投資はもっと地道な世界だ
商売をやったり井戸を掘ったり実業の世界だ

131名刺は切らしておりまして2017/10/16(月) 21:42:26.53ID:WU4cfnTQ
あと、よく勘違いしている人が多い
才能がなければ投資しても大成しないと

それは違う
やったもの勝ちなんだ
世界はそうなっている
才能は程々でいい、継続できるかどうかだ
好きな事なら継続できる
それこそが才能というものだ

だから若いうちは全力で投資しろ
やったもの勝ちの世の中だ
小市民的計算で小銭貯めに落ちるな