X



よく分からない人用人権擁護法案FAQについて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001法の下の名無し
垢版 |
2012/09/21(金) 18:21:58.50ID:kszGmPGJ

このコピペがよく見られるのですが、法的に妥当な解釈なのでしょうか

--------------------------------------------------------------------------------------------------

■よく分からない人用人権擁護法案FAQ■ by法学板

Q.秘密警察のような人権擁護委員が2万人もいるのは危険では?
 A.権限があるのは人権委員(5人)で、人権擁護委員(今も2万人規定で存在)はご近所の老人です。
Q.じゃ、権限のある人権委員ってなに?
 A.国家公務員です。衆参両院の了解を得て、内閣総理大臣が任命します。
Q.人権委員ってどんなに不当な認定しても罷免されないんでしょ?
 A.罷免されます。職権濫用罪で逮捕される場合もあります。
Q.人権委員って強制的に家宅捜査したりするんでしょ?
 A.何度話してもダメな変人、への三条委の立ち入り検査。変人から救済する一助。強制力はありません。
Q.人権委員って好き勝手に30万の罰金科せるんでしょ?
 A.刑罰と秩序罰の区別位つけてください。過料。その判断をするのは裁判所です。変人から(ry
Q. 国籍条項がないのは問題でしょ?
 A.外国人組織が日本を支配するとかいうのは幼稚な妄想です。当然の法理により外国人は選任されません。
Q. ネットでもどこでも、少しでも差別的なことをいうと、逮捕されるんだよね?
 A. されません。「行政法」です。今と同じく言論は自由です。差別中毒者は良心を省みて下さい。
Q.対象となる人権侵害ってどんなもの?
 A.いじめや虐待、セクハラなどが大半ですね。http://www.moj.go.jp/JINKEN/press_090327-2_090327-2.html
Q.人権の定義が曖昧すぎて危険なんでしょ?
 A.現行の人権擁護委員法より定義。限定し過ぎは現況にそいません。「なぜ現行法に反対しない?」
Q. そもそもなんでこんな法律推進してるの?
 A. 国連に先進国で当然の法担保を言われたので、当時自民党が「公約として推進」したものです。
Q. 2ちゃんで反対運動が多いのは危険だからでしょ?
 A. 右翼が組織化のため、平気でデマ、嘘、ヘイト、陰謀論による「危険」をネット街宣してるのが現状です。
Q. デマや嘘だといっても不安なんだけど?
 A. 法体系の中では一つの法律の飛躍はありえません。法運用も日常生活の常識に基づきます。
   妄想からすればあらゆる法律は全部危険なので、道路交通法の反対運動でもどうぞ。
0228216
垢版 |
2012/10/12(金) 21:30:14.62ID:TIoKeXNL
>>223 たまーに湧くね君。論理性欠如してるからやっぱり工作かな。ここ、4人ほどしかいないんじゃないか?w
三橋氏の素性なんかどうでもいい。君は >>222 に反論できないだろう?もうお帰り。
0229面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/13(土) 08:45:04.48ID:OSuX2zZT
これ>>171も法学(学問)として成立せんのかな?
この辺
・(「正義公平」と=じゃない通常通り運用する部分)
・(「正義公平」で変化する部分)
の解釈をお願いしたかった。発言者は面倒臭がってたしなぁ。
#もう発言者は消え去ったなww
0230法の下の名無し
垢版 |
2012/10/13(土) 12:16:24.38ID:GatdXot8
15 :法の下の名無し:2012/10/13(土) 00:44:02.27 ID:wonXlNG7
法学板の皆様へ

私たち66期司法修習生(予定者)は、
全く未知の司法修習に向けて情報収集の場が必要なのです。
しかし、司法試験板の66期司法修習生スレは部外者(おそらく不合格者又は撤退者)の怨念によって酷く荒らされており、
おそらく同一人物の書き込みが半数以上を占めている状況になっております。
そこで、しばらくここにお邪魔をさせていただけないかと思っているわけです。
少々板違いとは思われるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

66期司法修習生(予定者)一同
0231216
垢版 |
2012/10/13(土) 12:39:47.42ID:S8m//XQm
>>229 法律の限界だからしょうがないですな。
正義公平の概念で(時代などによって)変化する部分、
って主に倫理的な観点で、事例毎に線引きなんてしてられないからなぁ。

普遍の正義とか絶対善というのは存在しないのは真理。どんな理屈付けても覆せない。
そしたら、「正義」の定義を明文化なんて、そもそも無理な話。
解釈しようにも無理だからみんな、「判例」待ち、で逃げるしか無くなる。

その判例も、存在しもしない絶対正義な訳ではなく、その判事が
「この場合はこれが正義」ということにした、という事例にしかならない。

法学やる人間には高い道徳観が必要なんだけど、条文解釈論だけ
見てるとちょっと不安になっちまうね。大丈夫だろうとは思ってるけど。
0233面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/13(土) 22:58:55.64ID:OSuX2zZT
>>140 @星氏
読み返したら、「日本に対する「最終所見」(CCPR/C/79/Add.102)(1998年)」の
ソースまで提示して経緯を示してくれてたんだな。申し訳ない、追いきれてなかった。

星氏のスタンスは「正しい条文解釈」の周知>>212らしいので、議論せず資料は追々読み込んでく。
資料や判例検索システムは勉強になった。

星氏のスタンスと違うのでレスは期待しないけど・・・
>>211
>人権委員会(三条委員会)は法務大臣の指揮監督を受けるわけではないぞ。
>そう(指揮監督の独立)でなければ意味が無いしその為の外局化である。

言い方が悪かった。
法務省の外局より、内閣府の外局(内閣府設置法 第49条 )の方が適切じゃない?
# 男女共同参画法(ジェンダーフリー)を成立させる内閣府は???なんだけど。
0234面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/14(日) 00:40:53.05ID:5i/7m322
>>231
>正義公平の概念で(時代などによって)変化する部分、
>って主に倫理的な観点で、事例毎に線引きなんてしてられないからなぁ。

この法案が成立すると、[当然の法理による規制」が格好の標的になる気がするんです。
「外国人の登用規制」を覆そうと虎視眈々としてそうな・・・ 強引に時代を早められそうで。

人権擁護法案を別格扱いして、国籍条項やら云々を規定するのが間違いなんですかねぇ。
0235◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/10/15(月) 01:39:56.83ID:ma9E2EMW
回答すべきレスがたまっているが、とりあえず
>>216ー以降のレスで問題提議されているパリ原則の正しい解釈についてやります。

パリ原則ttp://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_010525_refer05.html
>3  国内機構は,特に,次の責務を有するものとする。
>(a)  政府,議会及び権限を有する他のすべての機関に対し(後略)
・とあるから、この部分は確かに対公権力を想定した人権擁護をやりなさい、と読める。が、しかし
>(b)  当該国家が締約国となっている国際人権条約と国内の法律,規則及び実務との調和並びに条約の効果的な実施を促進し確保すること。
・ここを見れば分かるように、
パリ原則は公権力以外の人権侵害「も」
想定した勧告であることが読み取れるはずである。
「日本が締約した条約や日本国の法令による人権侵害」は、公権力が主体になるものだけを想定したものではなく、
私人間の人権侵害も想定されているからである。
ここはまとめるべきだな
続く
0236
垢版 |
2012/10/15(月) 02:09:30.44ID:ma9E2EMW
>>235続き
例として、暴行(刑法208条によって規定された、法令の定義による人権侵害)
という行為を取り上げてみたい。

暴行(刑法208)は、行為の主体者を公権力だけに限定した法令ではあるまい。
具体的に言えば、
警察官や刑務官など(の公務員)が、人をぶん殴るなどをしても暴行罪にあたるし、
公務員ではない一般人(例として俺とか)、が人をぶん殴るなどをしても暴行罪にあたるからである。

したがって、
「パリ原則は公権力による人権侵害への対処のみを求めているのであり、
私人間の人権侵害への対処を求めてはいない」
という主張>>216>>222>>224>>225
は間違いである。

この項はまだまだ続きますよ
全部読んでから反論して下さいね
0237
垢版 |
2012/10/15(月) 02:42:44.02ID:ma9E2EMW
>>236(続き)
そもそもなぜ>>140のような勧告が出るのだろうか?
なぜ日本は、人権委員会を設置しなければならないのだろうか?
それは日本が昭和54年に締約した「市民的及び政治的権利に関する国際規約」
(いわゆる人権規約B)
によって、人権を担保する組織を作ることが国際公約になっているからである。
(ここは時間があればまた別に詳述する)

その人権規約Bにはこうある。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c_003.html
>第五条
>1 国、集団又は>>>個人が、
>この規約において認められる権利を破壊する権利を有すると解することはできない。
(引用者注、ややこしい訳文なので一部要約して引用した)

とあるから、元々の話からして
「公権力による人権侵害」だけではなく
「私人による人権侵害」も想定に入っている条約であり、
その条約に対応した国連による勧告だったのである。

まだまだ続く
0238
垢版 |
2012/10/15(月) 03:09:33.80ID:ma9E2EMW
>>237続き
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c2_001.html
・1998年に出された勧告(の30)にもこう書いてある。

>委員会は、女性に対する暴力、特に家庭内暴力の高い発生率及びこの慣行の根絶のための
>改善措置の不存在について引き続き厳に懸念を有する。
(一部要約して引用した)

・家庭内の暴力とは、つまり私人による人権侵害である。
繰り返しになりますが、
このように、国連の勧告には「公権力による人権侵害」だけではなく
「私人による人権侵害」も入っていることがこの資料からも読み取れるのである。

「ちょっと星くん?『まとめる』とか言っておきながら全然まとまっていないし分かりにくいよ?
話を整理整頓して下さらない?」

・とか言ってくる困った子猫ちゃんがそろそろ出てくる頃合いだろうから、
条文と勧告を時系列順に書き直します。

さらに続きますよ
0239
垢版 |
2012/10/15(月) 03:31:59.09ID:ma9E2EMW
>>238続き
【人権条約と国連の勧告の、時系列順まとめ】

1979年に日本が締約した人権規約B
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c_003.html
>国、集団又は>>>個人が、(他人の)権利を(条約や法令等に反して不当に)破壊する権利を有すると解することはできない

1998年に国連から出された勧告
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c2_001.html
>女性に対する庭内暴力(=私人による人権侵害)について懸念を有する

2005年に国連から出されたパリ原則
ttp://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_010525_refer05.html
>(b)当該国家が締約(した)人権条約と国内の法律(を)調和(させること、そして)(人権)条約の効果的な実施を促進し確保すること。
(国内の法律=>>236で例として挙げた人権侵害=私人による人権侵害を含む)
(人権条約=>>237で例として挙げた人権条約=私人による人権侵害を含む)

時系列順整理にあたってさらに要約した。
()内は引用者による注である。
>という記号は引用した部分であることを表す。
0240
垢版 |
2012/10/15(月) 03:37:11.70ID:ma9E2EMW
以上、
>>235>>236>>237>>238そして>>239でまとめた通りである。

(繰り返しになりますが)
したがって、
「パリ原則は公権力による人権侵害への対処「のみ」を求めているのであり、
私人による人権侵害への対処を求めてはいない」
という主張>>216>>222>>224>>225
は間違いである。

ここまで分かりやすく書いて、それでも理解できないなら、
もう法板以外でやって下さい。
0241ほし
垢版 |
2012/10/15(月) 03:52:39.25ID:ma9E2EMW
あ、あと書き忘れましたが、
現在法務省の指揮下で人権擁護行政を行っている人権擁護局も、
(人権問題を包括的に扱う行政組織なので)
対公務員の人権問題を、ちゃんと扱っています。
(下記資料参照)

あとは法務省の指揮下から独立させるために三条委員会に昇格させれば
1998年の国連の勧告(>>199)に反しない行政組織が出来上がりますので、
めでたしめでたし、である。

1) 開始件数
 新規に救済手続を開始した人権侵犯事件数は21,696件であり,対前年比で478件(2.3%)増加した。
(内訳)
◆ 公務員・教育職員等による人権侵犯事件数が4,739件(対前年比1,227件 (34.9%)増加)
平成22年中の「人権侵犯事件」の状況について概要
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00014.html
0242ほ(ry
垢版 |
2012/10/15(月) 03:56:31.16ID:ma9E2EMW
二時間以上も全力で長文マジレスしたが、
たまっている課題の処理が、思った以上には進まなかったな。

わたくしごとで恐縮ですが
来月の文化の日まで全く休みが無いので
回答はどうしても遅れがちになりますが悪しからず

ねる
0243216
垢版 |
2012/10/15(月) 15:01:43.53ID:0Wmoi7CG
色々調べてくれててありがとう。(マメさにはほんとに敬服してるよ)
だが、公的機関による人権侵害を取り締まる方法が現在存在しないから必要なのは分かるが、私人による人権侵害を取り締まる方法が現在存在しないわけではないのだ。
0244216
垢版 |
2012/10/15(月) 15:07:08.12ID:0Wmoi7CG
>>241 おっと書き忘れ分に書き忘れw
人権擁護局が全く公的機関による人権侵害を指摘できないわけではないことも
分かっている、ただ、自分で自分を律することができるのか?と疑ってかかってるのが
パリ原則だと思ってる。

パリ原則の要求を満たすのが目的ならば、「敢えて」三条委員会に私人による
人権侵害をどうこうできる権限を与える理由はない。もちろんあってもいいんだが、
これだけいやがってる人がいるんだからなくてもいいじゃん、というお話。
0245面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/17(水) 14:13:36.83ID:4j3oa6yb
@星氏
探しきれなかった資料の提示に感謝。でも所用で資料読みに時間が割けない。
最後に"つぶやき"ますが、無視してOKです。
0246面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/17(水) 14:18:29.00ID:4j3oa6yb
人権擁護法案に関して、幾つかザックリと批判・・・"つぶやき"です

(1)NGO(社団法人)って概念は、国連が最初に提唱して、国連憲章で明文化されたはず。
人権に関する国連の勧告は、対象はNGO(社団法人)で「現人権擁護局の三条委員化」なんて明言してないでしょ?

(2)日本は自ら移民を受け入れた事はないが、「強制的に棄民を受け入れさせられた」歴史がある。
つまり人権問題に関して、移民政策を施行した欧米や他の諸外国と異なる「特殊な国内事情」がある。
「特殊な国内事情」の理解を国連に求めれば良いだけ。
# 「勧告は勧告で法的拘束力なし」は相互合意済みだよね?
ちなみに、俺(面影)が知る限り、
a. 日弁連は文部科学相に勧告してる>>156
b. あるNGO団体は、国連の人種差別撤廃委員会に妙な要請を執拗に繰り返す。
→国連の勧告は独自調査の結果でなく、上記の b. の要請に強く影響を受けます!!!
の事実がある。

(3)現人権擁護局が「公権力・公人の人権侵害」を対象外にして、
それを専門に扱う新機関の設置法案なら国民の懸念は薄まるのに、なぜそうしない?
同じ国連が提唱したジェンダーフリー(男女共同参画法)は、内閣府の扱いだよ。
繰り返すが、「現人権擁護局の三条委員化」は、国連判断でなく、国内判断です!!!

法務省のNGOは他と比べて圧倒的に少ないので、「自らの利権の為に強行」する様な印象がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
※ 公益法人制度改革関連3法の成立を受けて、法務省の「社団法人自由人権協会」は2013年11月30日には移行もしくは解散するのだろうか?

長い"つぶやき"になった。今後はROMかなぁ。
このスレ、何人眺めてんだろww
0247面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/17(水) 15:10:41.88ID:4j3oa6yb
>>246 補足
時間の制約で確認しないけど・・・
パリ原則の原文では「Non-Governmental Organization」となってたはず。

あと・・・現在の国連トップは厄介で、
米議会調査局(CRS)の報告書の著者 Larry Niksch を呼び出して、
某歴史問題を国連に場で国際問題にしたくて躍起になってるんだけど。

今更、国連至上主義を掲げられても・・

はい、最後の"つぶやき"でした。たぶん・・

@星氏
鬼女では法務省の訳文でなく、国連勧告の原文に踏み込んだ話題も既出だって。
0248◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/10/18(木) 03:12:04.31ID:JJ2isAl5
246>>247
とりあえず一点だけ

おいおい、
パリ原則の中で「NGO」(非政府組織)が出てくる文を読んでも、

NGOの人間を国内機構のメンバーに参加させろ、とか
NGOの訴えを国内機構で取り扱え、とか
NGOと協力して国内機構は人権擁護をせよ、
とは書いてはあるが

「国内機構イコールNGOであり、日本政府はNGOを作れ」
、と読み取れる部分はどこにも無いぞ。

日本語のパリ原則
ttp://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_010525_refer05.html
英語のパリ原則
ttp://www2.ohchr.org/English/law/parisprinciples.htm
0249
垢版 |
2012/10/18(木) 03:16:49.99ID:JJ2isAl5
(既婚女性の板の人権法案スレより部分的に引用)


47:【パリ原則】
2012/10/15(月) 12:51:02.38 ID:+ntftcXx0

http://www.moj.go.jp/PUBLIC/JINKEN04/refer05.html
■国内機構の地位に関する原則(『パリ原則』)
http://www2.ohchr.org/English/law/parisprinciples.htm
■Principles relating to the Status of National Institutions (The Paris Principles).
>...Composition and guarantees of independence and pluralism
>  1.(a) Non-governmental organizations responsible for human rights...

 ↓「Non-governmental organizations」の位置付けを推進派が拡大解釈して
 ↓「【政府から独立した】人権委員会」などととんでもない話に雪崩れ込ませた?
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対52
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350203644/
0250
垢版 |
2012/10/18(木) 03:33:11.87ID:JJ2isAl5
>>249
おいおいおいおい!!
「単語」しか読み取れていないのかよ!!!
(俺は思わず「あちゃー」みたいな叫びをあげて手の甲を額に当てた)

「(国内機構は)NGOと協力し、NGOの人間を(国内機構のメンバーに)参加させたり、NGOの訴えを取り扱え」とは書いてあるが
それがいったいどうやったら
「日本政府はNGOを作れ」という話にスリカエられてしまうんだ!?

おそらくは
「人権法案は悪法!」
→「だから、パリ原則をねじ曲げてパリ原則の主旨に反しているに決まっている!」
→「パリ原則に『NGO』という単語があった!」
→「人権法案推進派はパリ原則の主旨をスリカエている!」
→「パリ原則は『NGOを作りなさい』なのに、
訳ワカラナイ政府から独立した委員会(?)」を作れ、にスリカエた!」
→「反対!反対!」

みたいな電波をゆんゆん受信したのかもしれないが、
いや、スリカエているのは君たちの方だから。
0251
垢版 |
2012/10/18(木) 03:39:58.49ID:JJ2isAl5
>>247
>>246 補足
>時間の制約で確認しないけど・・・
>パリ原則の原文では「Non-Governmental Organization」となってたはず。
>@星氏
>鬼女では法務省の訳文でなく、国連勧告の原文に踏み込んだ話題も既出だって。

・いや、ちゃんと資料を確認してから書いて批判してくれよ。

君さあ、思いつきで無茶苦茶なことを書いて、
それが本来の正しい意味、解釈から間違っているという点はおろか、
君(面影氏)自身の自説との、前後の整合性すら破綻している、というパターンが
いちいち指摘しきれないくらいあまりにも多いのだよ。
0252
垢版 |
2012/10/18(木) 03:57:08.18ID:JJ2isAl5
>>147
現状で十分。
パリ原則に反していない。

>>224
パリ原則は「公権力による人権問題だけを対処しろ」だ!

>>246
パリ原則は「NGOを作れ」だ!
(面影氏は社団法人と訳しているが非政府組織が妥当な訳かと思われる)

・いや、どっちなんだよ。
もういちいち突っ込みきれないくらいだ。
0253
垢版 |
2012/10/18(木) 04:13:03.40ID:JJ2isAl5
>>225
>俺(面影)は、この裁判の弁護団の弁護手法などが不適切だと主張しているの!
>もしかして、憲法、法案、条例に違反しなければ、「私人(個人)への人権侵害は存在しない」ですか?
>「人権侵害」の認識が甘くない?

・ここは法板なんだから人権侵害の根拠は法令が基準になるべきだろうに。
「法令基準以外の人権侵害」を主張したいならば別の板でやるべきではないかね?
認識が甘いのは、ここが法板だということを忘れている君の方だから。

>>187
>ここ法板だよね?

>>187では、君はこんなことを書いていた癖になぁ。
都合によって法板基準を出したり引っ込めたりしないでくれよ。

だいたい君は>>186
漠然とした>「微妙」な人権を扱うことには、批判的な立場だったはずではなかったのかね。
人権侵害の根拠を法令に求めないならば、
人それぞれが勝手にバラバラの基準で人権侵害を定義できてしまうことになるぞ。

君の基準がよくわからない。
0254
垢版 |
2012/10/18(木) 04:32:03.69ID:JJ2isAl5
>>227
>現在、ある団体は目立たないように様々な要請・勧告をしてます。
>それらは最高裁の判定を覆す可能性もあります。
># 具体名称は上げません。

・これは陰謀論だよな?
あのさ、法学的見地から自説を展開する、ということはさ、
自説に有利となりうる判例や行政の運用実績や法律や学説などを資料として用意した上で、
それらを根拠に自説の見解や立場を補強するような主張をする、ということであってさ
それの具体的な例が>>202>>204>>207なのだが

「謎の組織が暗躍しているから最高裁の判例が変わりうる」

みたいな主張は「検証」が不可能であるがゆえに
法板では全く価値の無い書き込み、としか言えないのだよ。

>将来に亘って、「当然の法理」「正義公平」「法運用」が同じなのは学問だけだよ。

・学問を否定したいなら学問を勉強した上でやってくれ。
0255
垢版 |
2012/10/18(木) 04:44:29.59ID:JJ2isAl5
面影氏は、法板でやるにはちょっと厳しいのではないかなぁ現状はさ。

もちろん議論のための論点を提供してくれるのは感謝しているし、
俺の要請どおりにコテとsageは守ってくれているし、
本来初心者向けの質問スレを流用している、という負い目もあるから
頑張って回答するが
(俺が2008年にそうしたように)
法学の基本的な解説書を何冊か読んでからまた来たらどうだろうか。

もちろん単に面影氏の疑問への回答、というだけではなく
VIPあたりで書き込みをしていた頃からの公約なので
>>214の、「人権侵害の定義」をはじめとした簡単なQAは完成させるよ。

そのあとは法板住人の良識に任せることにする。

ま、次の休日がちゃんと取れたらやります。
0256面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/10/18(木) 22:57:06.42ID:cpAF5aGg
>>255 >面影氏は、法板でやるにはちょっと厳しいのではないかなぁ現状はさ。

もう書き込む気はないよ。十分な時間が割けない>>245
俺の関心は、星氏のスタンス(正しい条文解釈)>>212になくて、法案の成立背景や影響にある。

>>251
>>パリ原則の原文では「Non-Governmental Organization」となってたはず。
>>@星氏 >>鬼女では法務省の訳文でなく、国連勧告の原文に踏み込んだ話題も既出だって。
>
>・いや、ちゃんと資料を確認してから書いて批判してくれよ。

これは謝る!! 出しなに聞いた噂を書いた。「星氏と鬼女の議論は面白い」と思いつきでww
過去の6datくらい確認したら同じコピペで、原文の前文には「the national institution」とあった。
気になるのは2箇所位だが、コメントは控える。

>>254
>・これは陰謀論だよな?
違う。でも法案名称等の情報を出したくないので、甘んじて受け入れる。
だが、地味な市民団体でも国連(委員会)へ関与・影響を与えている事は事実!!
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197070-storytopic-1.html

もう終り。誤字脱字しない自信もない・・良い議論相手が現れること期待してるよ。
0257法の下の名無し
垢版 |
2012/10/19(金) 01:15:08.03ID:Qt+qm/Dl
日本青年協議会あがりの某事務局員も反法学運動大変そうだな
0258法の下の名無し
垢版 |
2012/10/19(金) 19:50:48.44ID:KQKrGcqT
>日本青年協議会あがりの某事務局員も反法学運動大変そうだな
.....w そりゃ大変だ wwwwww
0260法の下の名無し
垢版 |
2012/10/20(土) 01:59:27.87ID:IkEuJ+Xp
話題の方々が繋がりますが、この騒ぎは本意でないと思うのですが・・・
これを利用して、改憲、教育法改正を優先させる気でしょうか?
うーん・・やるなら、公明正大にしてほしいのですが。
0262法の下の名無し
垢版 |
2012/10/20(土) 09:55:35.88ID:IkEuJ+Xp
>>261 >うぜえよ陰謀論バカ。
誰の陰謀だって? 条文解釈だけしとけ、カス。
0265法の下の名無し
垢版 |
2012/10/25(木) 14:48:13.60ID:9Hzlyct+
解放同盟の当たり前のロビー活動に、日本会議の右翼議員がロビー活動やってる当たり前の構図
世間知らずには珍しいらしいな
0267法の下の名無し
垢版 |
2012/11/02(金) 14:54:08.48ID:HfxPowmc
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、電磁波を悪用した体調操作、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
0271法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 23:29:18.10ID:y9MXo2HH
市民的及び政治的権利に関する国際規約

 第四条

1 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合においてその緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に抵触してはならず、
また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第十一条、第十五条、第十六条並びに第十八条の規定に違反することを許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じてこの規約の他の締約国に直ちに通知する。
更に、違反が終了する日に、同事務総長を通じてその旨通知する。
0272法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 00:45:29.32ID:dQCVq/CB
>>254
>自説に有利となりうる判例や行政の運用実績や法律や学説などを資料として用意した上で、
まだ成立してない法案なんだから判例も何も無いだろw
0273◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/11/09(金) 01:51:34.31ID:EMKxWLuh
>>272
そのあたりは当然の法理に関する議論だからちゃんと判例もある
>東京都管理職裁判

議論の流れも追えないアホがなぜ法板で書き込みをするのだろうか

ああ、どうして神はこんなアホに時間を与えて
俺には無休残業の日々を与えるのだろうか

まだまだ回答すべきレスも貯まっているのに
こんなゴミレスしかできないとはね
0274法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 09:24:20.53ID:dQCVq/CB
>>273
「成立してない法律の判例」が存在するとでも?w論理的におかしいことに気づけw
0275
垢版 |
2012/11/09(金) 09:34:20.49ID:EMKxWLuh
>>274
セルフネガキャンがやりたいならご自由にどうぞ
0276法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 09:36:26.06ID:dQCVq/CB
>>275
反論できないからってレッテルはりに逃げるか。つまらんな。
0277法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 09:41:59.11ID:dQCVq/CB
まあマジレスしてやれば、

>あのさ、法学的見地から自説を展開する、ということはさ、
>自説に有利となりうる判例や行政の運用実績や法律や学説などを資料として用意した上で、
>それらを根拠に自説の見解や立場を補強するような主張をする、ということであってさ

という言及は、「法学的見地から自説を展開する」ということ全般に対する言及になるのだよ。
「当然の法理」とやらに限定される話ではなくな。

これが理解できないとしたら、法学以前に日本語の知識が足りていない。
0278
垢版 |
2012/11/09(金) 09:43:40.44ID:EMKxWLuh
>>276
>>273で十分だろう
君がまともな日本語の読解力が無いということは良く分かったし
法板は日本語の不自由な人が基本的な国語力を身につけるための学習板というわけでもないしな
0279
垢版 |
2012/11/09(金) 09:50:45.03ID:EMKxWLuh
>>277
君がレスをつけたあたりの一連の議論の流れ

当然の法理は司法で変わりうるか?

当然の法理は東京都管理職裁判で合憲と判示されています

君「人権法は未成立だから判例は無い」

俺「議論の流れを理解できない奴はアホ」


ここまでいちいち解説してやらないといけないのか?
人権法案の何がアホを呼び寄せるのだろうか
謎である。
0280277
垢版 |
2012/11/09(金) 12:12:55.18ID:wN81Dgv2
>>279
マジに日本語わからない人かな?
繰り返すが「あのさ、法学的見地から自説を展開する、ということはさ〜」って表現は、
「法学的主張」全般に当てはまるのだよ。
言い換えれば
「ありとあらゆる法学的主張において」「自説に有利となりうる判例や行政の運用実績や法律や学説などを資料を提示せよ!」という意味になる。
故に個々のケースに依存しないし、文脈にも依存しないのだよ。
0281
垢版 |
2012/11/09(金) 14:06:49.80ID:EMKxWLuh
>>280
>まだ成立してない法案なんだから判例も何も無いだろw

・人権法に対する判例が無いとしても
過去の類似の判例からある程度人権法を評価することは可能だ

例えば外国人が委員長に就任することは可能なのか?
といった論点を検証するための東京都管理職裁判などかそう
0282
垢版 |
2012/11/09(金) 14:15:09.35ID:EMKxWLuh
続き
法学的なA、という疑問点にそのまま回答を与えるようなa判例が出るとは限らないが、
さまざまな判例が考察されて法学的な定説が出ることは十分にありうる。
具体例を出せば
外国人にはどのくらい権利が認められるのか?
という疑問点に対して
マクリーン事件の判例からして
外国人にも人権は認められるが一定の制限がつく、
というのが教科書で習う定説なのだし、
こうしたことから
「人権法案はまだ成立して無いから判例も無い」
と言われても「だから何だよ」としか言えない。
類似の判例から考察することは上で書いたように法学の基本なのだし
俺にこういう反論を書かせてしまう貴方が
ろくに法学を勉強せずに批判を書いていることがバレバレなのだが。
0283277
垢版 |
2012/11/09(金) 14:17:13.32ID:wN81Dgv2
>>281
たとえば(これが危惧されている危険性の代表例なのだが)
「差別的言論」に対して、人権委員が「救済手続き」を行う場合は、判例的にどうなるの?

プライバシーの侵害とか誹謗中傷の類ならまだしも、「差別」という曖昧なことで、言論の自由を国家権力が制約した事例って俺は知らんのだが。
0284277
垢版 |
2012/11/09(金) 14:26:06.50ID:wN81Dgv2
>>282
明確な違法行為・犯罪行為というのならばとにかく、
「人権侵害」という定義が曖昧で広範な行為を国家が規制しようというのは、良くも悪くも前例が無い事だと思うのだが。
(ちなみに前例がないということは、同時に人権法の存在意義でもあるので、否定するならば人権法の存在意義をも否定することになります)
0285
垢版 |
2012/11/09(金) 14:30:26.73ID:EMKxWLuh
>>283
そのあたりは法務省QAでも書いてたと思うがな

まあその辺はまた後で
先に予約がある面影氏への疑問に答える形で総合的にやります

でも俺がQAを作る前に法案成立しそうな勢いだな
0286277
垢版 |
2012/11/09(金) 14:31:52.85ID:wN81Dgv2
>>285
法務省QAには(判例のような)法的拘束力は無かったと思うのだが、違うのかい?
0287277
垢版 |
2012/11/09(金) 14:35:52.00ID:wN81Dgv2
>>285
後、「法治主義」が何のためにあるのか理解できないのかな?
0288法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 18:56:33.99ID:ECYRqWgY
人権侵害??
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197070-storytopic-1.html

正義公平....
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4086.html
0289法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 19:55:52.31ID:ECYRqWgY
・現人権擁護局は8条委員会という適切な制限があり、その上での実績しかない。
3条委員会となり、その適切な規制を外しても「曖昧な差別」を適切に解決できるだろうか?

・「正義公平」は恒久的、かつ、普遍的に「国民の自由と権利」を保障するだろうか?

・現人権擁護局の3条委員会化は憲法で保障する「公共の福祉」を侵害しないだろうか?
憲法違反にならないだろうか?
0290◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/11/10(土) 02:56:06.57ID:JdOn0+yN
>>286
ん?
人権法案の条文上何でもできるが、法務省QAで自主規制している、
というような構造ではないぞ?

法務省はQAで日本の「法」はこうなっています、ということを淡々と解説しているだけで、
つまり法務省QAに法的拘束力があるわけではないが、
それ以前に、法務省人権擁護局や将来できる人権委員会は、
法治国家としての日本の法に縛られるわけで
反対派が危惧するようなことができるわけではない
0291
垢版 |
2012/11/10(土) 03:08:42.51ID:JdOn0+yN
>>287
例えば権力者が好き勝手できないようにするためだな
で、人権法案がそれに反するとでも?
>>289

曖昧な正体不明な何か扱うわけではなく
違法な行為による個人法益の侵害事例を扱う

>、、、保障するだろうか?
・保障してくれなきゃ困るよな(笑)
日本が法治国家ではなく、漫画みたいな人権侵害国家になるとした上で批判をするならば
その前提がおかしいし、そうならないためにも人権委員会を作って
もっと人権を向上させなきゃならん訳だろう

憲法違反だと主張したいならば問題部分をもっとはっきり明確に批判して下さい
0292
垢版 |
2012/11/10(土) 07:46:46.61ID:JdOn0+yN
>>289
>三条委員会

・過去レスで現行の擁護局の運営実績や三条委員会化に何か問題でもあるのか?
と呼び掛けても具体的な回答は無いし、
だからもう法板でやるべき議論は終わっているんじゃないかな。
あとは反対派がそれを段階を踏んで認識してくれればいいだけの話だ。

君以外にも未回答のレスがたくさんあるし、まとめも作らなければいけないので
すまないが、ちょいとそちらを優先させます

VIPやプラスで書き込みをしていた頃から
「最新版の法案の条文が完成したら基本のQAを作って法板にスレ立てて
法板住人の良識に議論を任せる」
ということが俺の公約だったので。
0293法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 09:15:01.83ID:BB1prHhb
>>290
>法務省はQAで日本の「法」はこうなっています、ということを淡々と解説しているだけで、
法律を解釈するのは裁判所であり、法務省ではない。
法務省がQAにあるように解釈していたとしても、それが実際に裁判の場で反映されるとは限らない。
(そしてQAが裁判で反映されなかったとしても、法務省が責任取ってくれるわけでもない)
そういう話だ。

>それ以前に、法務省人権擁護局や将来できる人権委員会は、
>法治国家としての日本の法に縛られるわけで
>反対派が危惧するようなことができるわけではない
話をすりかえるな。今話しているのは「法務省QAの妥当性」だ。
0294法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 09:18:52.88ID:BB1prHhb
>>291
>例えば権力者が好き勝手できないようにするためだな
わかってるじゃないか。
ならば、少なくとも法治主義的な立場に立つ限り、「権力者は監視しなければならない」「権力者を妄信するのは危険である。」というのはわかるな?
そして日本における「権力者」とは誰かと言えば、主には「政治家と役人」だ。
となると、法務省の役人の言うことを鵜呑みにするのも危険といえる。少なくとも、法治主義的な立場に立つ限りは。
0295法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 09:31:41.22ID:BB1prHhb
>>291
>法治国家としての日本の法に縛られるわけで
そのように権力者を信用してしまう時点で、既に法治国家の趣旨から外れているのだよ。
「権力者は暴走の危険があるから法で縛ろう」であって、「法で縛られているから安心」というわけではない。
権力者が法を破ることはありうるし、そこまで行かなくても法の抜け道を探すくらいは日常茶飯事だ。

たとえば

【村田春樹氏、東京法務局人権擁護部から訴えられた! 2012/02/04】
http://www.youtube.com/watch?v=ni7Fq0GCTeI
@在日韓国・朝鮮人が経済的理由で日本に来た。
A日韓両国間で、特別永住権を取り決めたのは間違いだった。
B特別永住者は、一般永住権と比較して著しい特権を有している。
------------------------------
これらを言ったら、著しい人権侵害で訴えられ、出頭を命じられました。
(法務省人権擁護局のれっきとした「前科」になりました)

こんな事例もあるみたいだけど、これをどう説明するの?
0297法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 12:49:41.78ID:NJ2Qf1I7
もし成立したら
1億2千万の日本人は
在日と同和利権団体からゆすり・たかり・恫喝を受け続ける
日本は暴力団天国になってしまう
0298◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/11/10(土) 15:54:32.20ID:JdOn0+yN
めんどくさいなぁ
俺と継続した議論がやりたいならば、過去レスの議論をおさえた上で、
そろそろコテをつけて下げて書き込みをしてくれ。
一応面影氏を基準とする。
面影氏以下なら相手をされなくても文句を言わないように。

まあ君はここで議論する前に法学の基本的な解説書を読んでくるのが先だと思うけどさ

あ、それから
まとめと過去レスへの回答をしばらく優先します
0300
垢版 |
2012/11/10(土) 16:02:47.90ID:JdOn0+yN
>>299
反論はそりゃできるよ。
反論をする前に文章の書き手を明確にしてくれ、というお話
0301法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 16:30:17.05ID:BB1prHhb
>>300
「反論しない(してない)」のは「反論できない」と看做されるよ?
0302
垢版 |
2012/11/10(土) 17:10:40.87ID:JdOn0+yN
>>301
なぜコテを求めるかの理由は面影氏とのやりとりで説明したとおりだ
過去レスくらい読んでから書き込みをしてくれ。
0303法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 17:35:24.90ID:BB1prHhb
>>302
「悪魔の証明」の類だが、「反論できる」ということが本当ならば、それを示すのは簡単だ。実際に反論をすればいい。
逆に、反論できないのに「できる」と言い張っているならば、当然に反論は出てこない。
では、今の君がどちらだと推定されるかと言えば、明らかに後者なのだよ。
「反論しない理由」を述べたところで、「(反論できない)言い訳」にしか聞こえんよ。
0304
垢版 |
2012/11/10(土) 17:45:15.87ID:JdOn0+yN
>>303
俺は議論のやりとりを始める以前のハナシをしているのだが。

面影氏とやりとりをしたが、例えば
名無しだと日が変わればIDが変わって文責が曖昧になってしまうからな。
まあ貴方も、自分の意見がコテをつけるに値しないような愚論である、と
薄々気がついているであろうからコテをつけて文責を明らかにした上で議論をする、
という責任から逃げ回っているのだろうけどさ。
「人権法案はまだ成立していないから判例は存在しない理論」(笑)とかなぁ。

まーちょっと俺にも時間制限もあるし、
どうしても反論して欲しければ俺が「まとめ」を作ってからにしてくれ。

そうすれば(コテ無しでもひょっとしたら)そこらへんにも言及するかもしれないし。
0305法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 17:50:59.41ID:BB1prHhb
>>304
>まあ貴方も、自分の意見がコテをつけるに値しないような愚論である、と
はて?文章の価値は文章そのもので決まるのであって、コテの有無とは無関係だと思うのだが

>薄々気がついているであろうからコテをつけて文責を明らかにした上で議論をする、
>という責任から逃げ回っているのだろうけどさ。
はて?責任とは何だね?
それがここのローカルルールだというのならとにかく、むしろここは2ch、匿名掲示板だぜ?
なんで君の「俺ルール」に従ってやらなきゃならんのだ?
0306法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 17:53:16.10ID:BB1prHhb
>>304
>俺は議論のやりとりを始める以前のハナシをしているのだが。
なら「反論する/しない」とは全然別の話じゃないか。
「反論しない理由(言い訳)」になってないよ。
0307
垢版 |
2012/11/10(土) 18:06:27.38ID:JdOn0+yN
>>305
そのとおり。
俺が個人的に提唱した単なる紳士協定であって強制力はない。
逆に言うと、この紳士協定に従わない人と、議論のやりとりを俺が強制されるいわれもないわけである。

まー元々そんな大げさなハナシではないからさ
日付が変わっていちいち本人確認(?)をする手間がめんどくさい、ー俺も君もー
というレベルなのであってさ
言い訳はもういいから議論に自信があるならコテをつけたら?

このままだと「人権法案は未成立ゆえに判例も存在しない」(笑)君とかになる
(俺にいちいちそう確認された上で変なあだ名をつけられる)
わけだが君も(そして俺も)うっとうしいだろうよ。
0308法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 18:19:21.60ID:BB1prHhb
>>307
>逆に言うと、この紳士協定に従わない人と、議論のやりとりを俺が強制されるいわれもないわけである。
別に強制などしてないし、仮に強制したいと思ったとしても不可能だよ。
議論したくなければしなければいい。そこは自由だ。
とはいえ、先に述べた理由により「反論しない」のは「反論できない」と受け止められる。もっといえば「論破された」と取られる。
君が反論しなくても、俺は別に困らんが、君は困るんじゃないか?

まあ簡潔に言えばだ、「言い訳はもういいから議論に自信があるならきちんと反論をしたら?」
0309
垢版 |
2012/11/10(土) 18:24:19.36ID:JdOn0+yN
ま、あとは日本語の読解力の問題だと思うので一旦はこれで失礼するわ
0310法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 18:25:42.73ID:BB1prHhb
>>309
で、結局何一つ反論しない(できない)まま逃げるのか。つまらんな。
0311
垢版 |
2012/11/10(土) 18:33:27.07ID:JdOn0+yN
>>310
君「議論をしましょう」
俺「議論をする以前の問題として、文責を明らかにするためにコテをつけましょう」

ここまで分かりやすく書かないと駄目なのか?
後はいくらでも好きなだけ反対派のセルフネガキャンをやって下さいな。
0312法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 18:39:39.40ID:BB1prHhb
>>311
だからなんで君の「俺ルール」に従わなきゃならないの?
0313法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 18:42:20.83ID:BB1prHhb
>>311
それに、「議論をしましょう」なんてのはこの場では至極自然で当たり前の話で、(議論する気がないのなら、書き込む意味も無い)
それを求めたからといって「セルフネガキャン」とやらにはならんと思うのだがね?
0314
垢版 |
2012/11/10(土) 18:58:04.20ID:JdOn0+yN
だからすでに書いたではないか。
紳士協定ゆえに強制力も無いが、
それを守らない方と議論をしなきゃならん強制力もまた無いのだと。

おおっとぉ、無限ループコースに入りましたかぁ?
俺、こんな調子でやりたくはないから法板に来たのに。
(「(笑)」とかも10回中9回は自重していたつもりなのだがその努力も水の泡だな)

まあ、いいから少し休めー俺も貴方もー

コテの件はまた考えるとしてもいいが、
どのみち出先からでは充実した内容の議論は書けないし
今日家に帰るか休みもらうかのアトだ
時間だけが解決する問題もある。

駄レスで貴重な法板の人権法案スレを消費してしまった。
俺も反省せにゃならんな。
0315法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 19:23:37.56ID:BB1prHhb
>>314
それに対する返答も既に書いたのだがね。
まあ無限ループも嫌だから別のことを書けば、
議論するなんてのはこの場では至極自然で当たり前の話だから、それに条件とか代価とか求めるほうがおかしい。
0316法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 19:47:21.71ID:C78wNGsw
暴力団排除条令と拮抗法案→人権擁護法案

暴力団の構成員は7割Z
警察に対抗してくるのが人権擁護法。
0317
垢版 |
2012/11/10(土) 20:15:44.79ID:JdOn0+yN
>>315
コテについてはまた後で考えるとする

ひとつ確認したいが
ID:dQCVq/CB
ID:wN81Dgv2
ID:BB1prHhb
は同一人物なのか?
それとも同一人物ではないが議論の流れと立場を引き継いだ上で議論に参加しているのか?

最低限それだけでも確認させてくれ。
議論が不利になったら他人宣言などして議論の将棋板自体をひっくり返されても困るし。

日付が変わってたらそのIDとの同一人物なのか、それの確認も求めたいのだが。
0319
垢版 |
2012/11/10(土) 20:29:03.06ID:JdOn0+yN
>>318
回答感謝する
まー気長に待っててくれ
0320面影 ◆j8UqUqQVnM
垢版 |
2012/11/10(土) 23:28:37.10ID:t39rLx5X
>>318
ロムするにも、コテつけた方が楽だよ。

>>319
もう忘れてると思ってたよ。催促ではないが、QAの公約守れないんじゃない?
タフなのも結構だが、程々に
0321法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 03:44:47.27ID:lfRI9a1K
取れたよ!休日が!!
でも公私にわたって忙し過ぎるから時間がチクショウ!
全く仕事が忙しい(毎日2時間以上残業、職場はもはや年末年始進行だ)
だけではなく家事も1人でやらなければならないから
洗濯物が食器が年末調整が漫画が小説が法学本が辞書が雑誌がゴミが食い物が整理整頓がバカヤロウ!!

男三十代にして立つっっっ!!
仕事や日常生活だけじゃなく今まで放置してきた年金問題や実家の年老いていく母親
等々人生の様々な岐路があるのにそれらを抱えつつ
さらに人権法案問題まで抱えきれないのに抱える俺は真性の馬鹿なのか!?
なんだ馬鹿ならしょうがないな!!
反対派ばかりを笑えないよな(笑)

というわけでとりあえずちょっとずつでも書くわ
0322◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/11/11(日) 03:58:46.32ID:lfRI9a1K
やはり過去レスへの回答やまとめを優先する
そちらをやって全体像を示さないと延々と素人レベルの思いつきの質問が続き効率が悪い
とはいえ反論できないから反論しない、と思われるのはしゃくだから2、3やっておくか

>>293
>法律を解釈するのは裁判所であり、法務省ではない。

・アウト。
法律を解釈するのは司法だけではなく行政もやる。
現行の人権擁護局を始め他に児童相談所なども虐待があったと判断するから、
つまり違法な行為があったと法解釈、法判断をするから虐待等に対応するのである。
やはり法板基準に達していないし、法板以前の常識すら正しく認識していないんじゃないのかね。
君の理解している日本では、行政はどのような仕事をしていることになっているんだ。
何も働いていないのかね。
0323
垢版 |
2012/11/11(日) 04:13:08.74ID:lfRI9a1K
>>295
>>291
>>法治国家としての日本の法に縛られるわけで
>そのように権力者を信用してしまう時点で、既に法治国家の趣旨から外れているのだよ。

・君、290をどう読解したんだ。

>>290再録
>つまり法務省QAに法的拘束力があるわけではないが、
>>>それ以前に、法務省人権擁護局や将来できる人権委員会は、
>法治国家としての>>>日本の法に縛られるわけで
>反対派が危惧するようなことができるわけではない

・権力者の上に法が存在する、という法治国家の基本を書いたわけで、
権力者を信用せよ、などと俺は書いてはいないのだよ。

君は法板で人権法案に賛成反対の議論をする前に
法学の基礎学習と国語力の向上をまず先にやるべきだな。
0324法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 04:23:53.86ID:5z3Q2kO7
>>322
法治主義の意味をやっぱりわかってないんじゃないか?あと三権分立の意味を。
前に述べたとおり、法治主義は主には政治家と役人の暴走を止めるためのものなわけで、
役人を縛るべきルールを役人が解釈していたら拘束にならんと思うのだが。
0325法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 04:29:24.43ID:5z3Q2kO7
>>323
QAを論拠として出したということは、当然に「QAは信用できる」というのが前提に置かれているだろ?
QAを信用するということは、それを書いた役人(権力者)を信用するということに他ならんのだが。
(「QAは信用ならんが、論拠として採用できる」とか「書いた役人は信用できんがQAは信用できる」という変な理屈で考えているんでなければ)

また、「法治国家としての日本の法に縛られるわけで反対派が危惧するようなことができるわけではない」
というのは「役人は暴走しない。信用しろ」といっているに等しいと思うのだが、違うのかい?
(「信用はできないが暴走はしない」とか変な理屈を捏ねない限りは)
0326◆LAD20aGzZNdv
垢版 |
2012/11/11(日) 12:07:29.94ID:lfRI9a1K
>>244
(前半略)>ただ、自分で自分を律することができるのか?と疑ってかかってるのがパリ原則だと思ってる。
>パリ原則の要求を満たすのが目的ならば、「敢えて」三条委員会に私人による
>人権侵害をどうこうできる権限を与える理由はない。

・いや、根拠もなく解釈を勝手に>「敢えて」しないでくれ。
(俺がしたように)君の解釈に当てはまる文章を的確に引用できる、というならばともかく。
235ー241であれだけ丁寧に解説してそれでも理解できないなら他の板(プラスや既女板など)でやるべきではないかな。
「人権救済は公権力による人権侵害に限る」という読解は単なる事実誤認レベルの間違いなのだから。

>もちろんあってもいいんだが、
>これだけいやがってる人がいるんだからなくてもいいじゃん、というお話。

・資料を再掲するが
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00014.html
現行でもいじめや虐待やセクハラ、プライバシー侵害事例等々を扱っているか、
誰が何をいやがっているのだろうか。
0327法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 12:12:22.34ID:5z3Q2kO7
>>326
横レス失礼する

>現行でもいじめや虐待やセクハラ、プライバシー侵害事例等々を扱っているか、
>誰が何をいやがっているのだろうか。
たとえばこういう事例があるようだが

【村田春樹氏、東京法務局人権擁護部から訴えられた! 2012/02/04】
http://www.youtube.com/watch?v=ni7Fq0GCTeI
@在日韓国・朝鮮人が経済的理由で日本に来た。
A日韓両国間で、特別永住権を取り決めたのは間違いだった。
B特別永住者は、一般永住権と比較して著しい特権を有している。
------------------------------
これらを言ったら、著しい人権侵害で訴えられ、出頭を命じられました。
(法務省人権擁護局のれっきとした「前科」になりました)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況