X



66期司法修習生スレ

0534法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:04:29.76ID:4y5k+0nr
俺も、なんかガイダンス面倒くさくなってきたw
0535法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:05:59.22ID:7LKJeTPa
ガイダンスなんか行くやつって情弱だろ
どの先輩も行っても意味ないから行かなくていいって言ってたぞ
0536法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:07:29.92ID:JTuuW32P
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索
0537法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:09:40.29ID:oTLHVwfN
実際ガイダンスいらないわな
早く知り合いができるってのはあるけど
実際少人数グループで動くんだから仲良くはなるし
0538法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:14:13.05ID:fIETSsvE
まぁ、あんまり行く気はしないわなw

ただ、2〜30人しか人がいない修習地だと来ない人の方が少ないらしいし、仲間外れは嫌だから一応行っておくw
俺チキンだわw
0539法の下の名無し
垢版 |
2012/11/07(水) 23:46:40.41ID:p4wQzNa/
>>533
さんきゅ。電話いれて欠席します。

東京だし友達云々もあまり関係なさそうだし。
0541法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 00:57:42.56ID:JLoeCVMj
刑裁課題が結論しか書かないと一枚しか行かないんだが大丈夫なのかしら?
0544法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 02:46:47.46ID:pSo2CRiE
貸与なんだし、課題なんて真面目にやるだけ時間と労力の無駄。愚の骨頂だろ。任官任検以外はね。
0545法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 02:48:18.19ID:pSo2CRiE
つか、俺も東京だし、ガイダンス休もうかな。ダルいわ。
0546法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 07:44:32.50ID:6S5td4ip
お前らガイダンスいくんかいw
0547法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 09:33:52.15ID:JLoeCVMj
ガイダンスはともかく課題はちゃんとやらないとマズいぞ、とマジレス
0548法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 10:22:23.34ID:JL6YIoJt
ガイダンス行かないとかもったいないだろ。

そこで宮崎あおいみたいな修習生と知り合えるかもしれないんだぞ
0549法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 11:19:01.33ID:Cj6HB0fo
ガイダンス、検察は行くけど裁判所のは行かない
内容的にはそこまで必要あるとも思えんし
知り合い作るという意味ではどっちか行けば十分やろ
0550法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 14:07:19.80ID:0bBhhi1z
裁判所でペアになるのが
試験会場にもいたような臭くて独り言のうるさい奴だったら最低やな。
0551法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 14:17:43.72ID:pSo2CRiE
東京は検察行って裁判所はパスとかできないよね?

ガイダンスってもう始まってるんだよね。
具体的に何をするんだろう?授業みたいな説明会だけで終了?
0552法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 14:25:58.62ID:Cj6HB0fo
確かに同じグループの奴がどうなるかはでかいな
頭の良さよりもどんな性格の奴かの方が重要だ
0553法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 16:24:00.10ID:AP0e2d8g
そろそろ事前課題の進捗具合がシャレで済まなくなってきたw
0554法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 16:25:47.07ID:UgHVcIE9
心配するなってこんなの出せばどうでもいいレベルだし
仮に出さなかったとしても就職できなかったり二回試験で不利に評価されたりすることはない
0558法の下の名無し
垢版 |
2012/11/08(木) 23:14:45.95ID:G66+8N93
>>555

1科目1日と計算すれば、5日でじゅうぶん片づけられる。
量とすれば、民事弁護導入だけがやや多いが、実質的に頭つかって書く部分は知れている。
所詮事前課題、教官たちもそこまで多くは求めていないだろうから、多少の作法ミスがあっても大目に見てくれるはず。
0560法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 00:33:55.50ID:biF8UtFd
>>558
1科目1日とは1日何時間のこと?
フルタイムで働いている人間にとっては2時間が限度。
0564法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 02:14:43.78ID:emTmqvZP
民事弁護導入,何を書けばいいのかさっぱり分からんw
0565法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 05:51:26.41ID:SeJjxBdE
民事弁護導入って各課題にA4一枚使うの?
そんなに書くことないんだけど・・・
0566法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 06:29:03.45ID:rfFmo70N
民事弁護導入まだ見てないわ
最後にやろうと思ってたんだが、早めに見ておいた方がいい??
0567法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 06:49:03.80ID:SeJjxBdE
白表紙いろいろ読まないと書けなさそうな雰囲気
0568法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 20:51:46.90ID:biF8UtFd
名刺って注文してから3日くらいでできますか?
0569法の下の名無し
垢版 |
2012/11/09(金) 21:06:54.57ID:XhKuvW6K
多くは翌日に受け取れます。直接出向けば即日入手できる場合もあるぜよ。
0572法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 02:27:21.90ID:sukK7/Lw
>そして、午後になると食べすぎなのか、トイレを汚します(たぶん下痢)。
>あまり大きな事務所ではないので、弁護士も事務員も同じトイレ(洋式)を使います。
>毎日のように、汚されたトイレを掃除しているうちに、修習生がトイレに行くために
>席をはずすと心臓がドキドキするようになってしまいました。

事務員も修習生もどちらも病気だな
0573法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 09:30:56.34ID:yK8t4Izz
うんこを便器に付けない俺は優秀な修習生ってことでおk?
0574法の下の名無し
垢版 |
2012/11/10(土) 15:10:54.49ID:cDKJ6gi1
>>565

俺は各課題に1枚使ったけど。
課題6、7でけっこう枚数くうから、だいたい13〜14枚くらいになるかな。
あと、課題によっては、数行で終わるのもあれば1枚ギリギリというのもある。
0576法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 00:59:56.91ID:PQwaj5ZR
ガイダンスって自己紹介とかあるんですか?

何か考えていった方が良いかな?
0580法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 18:21:22.93ID:wUmnL0ZT
書き込めって言われたから来たけど
過疎すぎるだろ
0582法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 18:30:02.89ID:IYDUUwNy
あっちはあっちでやってんだから荒らしたりすんなよ。
就職が厳しいなんていわれたって今さら目くじら立てることじゃないでしょ。
0583法の下の名無し
垢版 |
2012/11/11(日) 18:32:11.96ID:gEzaMt63
>>579
民事弁護結構めんどくさいよなw
請負のやつは簡単だったけど、もう片方に謎の問題が多いw
0586法の下の名無し
垢版 |
2012/11/12(月) 14:33:56.29ID:h8RZHBwT
今日から白表紙読みと課題に着手した俺は失踪したほうがいいかな?
0587法の下の名無し
垢版 |
2012/11/12(月) 15:58:38.86ID:hMBDLn5b
ぜんぜん間に合うよ。
凝ればきりがないけど。
0589法の下の名無し
垢版 |
2012/11/12(月) 18:02:26.62ID:hMBDLn5b
やろうと思えば、一つ2時間でできるらしい。
俺は、性格的に無理だけどねw
0590法の下の名無し
垢版 |
2012/11/12(月) 19:10:06.09ID:Yopa5aV0
簿記終わる18日まで手付かずの俺がいるから大丈夫だ安心しろ
速達で21日の夜に出せばいいんだろ?
0591法の下の名無し
垢版 |
2012/11/12(月) 23:25:18.81ID:h8RZHBwT
速達って案外頼りないから最低でも午後便には乗せたほうが良いんじゃないかな。
0592法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 04:33:34.16ID:XhGcs0n2
昼は検事 夜はパンスト仮面:2012/08/28(火) 13:46:08.22 ID:CLAhxs0L0
大阪地検の男性検事が中国人風俗嬢に便宜?

大阪地方検察庁の男性検事が、親しい中国人風俗嬢が関わる偽装結婚事件が起訴されないよう便宜を図っていたことが問題となっている。
問題となっているのは当時大阪地検の公判部に所属していた濱田裕嗣検事。
同検事は以前に担当していた刑事事件で検察側証人となった中国人女性が、会社員の日本人男性とその弁護士らから偽装結婚で
刑事告発されたことを知り、同会社員の母親に「そんなことは母親ならやめさせるべきだ」などと大声で怒鳴りつけたという。
さらには同偽装結婚を担当した警察官や捜査検事に「日本では疑わしきは罰せずだ。中国人を起訴して国際問題に発展させる気かい。
不起訴でいいんじゃないか」などと述べた疑いももたれている。
同偽装結婚事件を告発した弁護士は「検事が中国人差別を逆手にとり、自分と特別な関係をもつ中国人女性が不起訴になるよう捜査関係
者に口利きをしているわけだから看過できない」と話している。
なお関係者らは「濱田検事は件の中国人女性に好意を抱き、それで懸命に女性が不起訴になるよう口利きしたのではないか。この中国人
女性は後に中国に逃走しているから、この検事が捜査情報を漏洩させた疑いもある」と述べている。
0593法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 17:29:41.87ID:CHkcpbBw
刑弁民弁弁護導入の3つが残ってるんだけど各2日ずつで終わりますかね?
0594法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 19:29:33.23ID:OWAswCJi
弁護導入の訴状が一番面倒くさい

刑事系は簡単で楽しい
0595法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 20:02:26.49ID:TcKd9nfe
課題終わったー かなりテキトーだけど‥
あと見直しだけだ

>>593
頑張ればいけるかもね
0596法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 21:28:09.20ID:V3OoGbGw
スタンドアローンパソコンって,要は修習期間中にネットとかにつながなけりゃいいってこと?
0597法の下の名無し
垢版 |
2012/11/13(火) 22:13:05.06ID:4Tc3RaD6
結局白表紙にはマーカーくらい引いても問題ないんだよな?
参考記録とかにマーカーするのすごくためらうんだけど
0599法の下の名無し
垢版 |
2012/11/14(水) 01:23:03.15ID:Rr0LRAip
ガイダンス行ってきたが、皆さん事前課題はかなりテキトーみたいよ。
別に成績に関係ないしね。

出さないのはさすがに不味いけどね。
0600法の下の名無し
垢版 |
2012/11/14(水) 09:42:51.21ID:S0GktVbP
さて、これから事前課題やるか
もうテキトーにやるしかない
0605法の下の名無し
垢版 |
2012/11/15(木) 20:10:57.42ID:lkLtg5qw
やばい事前課題が終わらない。

誰か一番時間を要する科目を10として、10段階評価で各科目の所要時間を評価してくれ頼む。


刑裁:
民弁:
刑弁:
弁護導入:
検察:
0607605
垢版 |
2012/11/15(木) 21:19:24.52ID:lkLtg5qw
>>606
ありがとう。
とりあえず刑裁と刑弁だけ終わったから残り頑張ります!
0608法の下の名無し
垢版 |
2012/11/15(木) 21:33:46.26ID:ViLKQy5G
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \


 【次の日】

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
  |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
0609法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 09:03:05.19ID:+EI0lyQw
刑弁今からやるけど、大体何枚くらいになった?
15枚以内とかいうけど、ほかの課題数枚で終わるのに多すぎだろ
0611法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 10:08:45.48ID:+EI0lyQw
3枚とか書式合わせるだけで行きそうだが・・・
それとは別に内容面で3枚ってこと?
0614法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 17:35:03.43ID:STi75AFn
引越し・就活との両立不可能すぎワロタw俺はこれからやるよ。仲間内での分担は教官に全部バレるしなあ
0615法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 17:52:17.29ID:Xn2de3sM
弁護導入わからなさすぎて泣ける
わからないということを試す課題だと思って開き直るしかない
0616法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 18:32:32.80ID:DXiPrkuI
>>615
要件事実の問題はまぁいい
訴状も形式真似るだけだからまぁいい

それ以外は???すぎて泣ける
0617法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 20:52:53.69ID:BP/7KKmh
なんか去年までは課題を通謀や分担していた奴らがけっこういたらしく、
今年はそういう輩を一掃しようと躍起になってるらしいな。

去年までは対策として修習地が違う奴らと通謀していたけど、
今年は異なる修習地の起案もチェックするみたいだから気を付けろよ。

就職問題や修習生のレベルの低下もあるし、最初にゴッソリ減らして見せしめにしようなんて考えもあるのかもしれん
0618法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 20:58:00.77ID:obHtKAoe
つうかダダ漏れなのに対策意味ないじゃんw
0619法の下の名無し
垢版 |
2012/11/16(金) 22:16:33.92ID:wm6WaZ9k
>>617
事前課題なんてそこまでまじめに見ないだろ

それ以外の導入起案とかで個人の実力は教官には一目瞭然のはず
0620法の下の名無し
垢版 |
2012/11/17(土) 05:04:24.04ID:G96c/2G8
だからガイダンス後の懇親会で、今年は事前課題は絶対に自分一人でやれと、やたら念を押してたのか。

こりゃ修習初っぱなからいきなり罷免祭りあるかな?
0625法の下の名無し
垢版 |
2012/11/17(土) 21:39:53.09ID:GAGRzaw6
>>620
貸与にしといて偉そうなこと言ってんじゃねーよ
っていってやりたい
0626法の下の名無し
垢版 |
2012/11/18(日) 13:13:28.26ID:G5oFCAl4
刑弁6枚しか書けなかった
そんな書くことあるか?
0628法の下の名無し
垢版 |
2012/11/18(日) 14:38:51.28ID:6rN2afr6
俺も刑弁6枚弱だよ。
一枚目は半分表紙だから実質5枚だわ。
残りが終わって余力があればまた戻って加筆したい。
0630法の下の名無し
垢版 |
2012/11/18(日) 16:48:52.37ID:5UzcaVnv
刑弁途中だけど10枚超えてるわ
15枚以内なのに6枚で提出とかこわくないか?
0633法の下の名無し
垢版 |
2012/11/18(日) 19:59:31.91ID:EOEs+WDL
ビビったら負け。
俺は5枚だが、まだ検察民導終わってないから加筆は予定していない。
任官任検以外だから気にしない。
0634法の下の名無し
垢版 |
2012/11/18(日) 20:03:36.12ID:uTJbr7mU
刑事弁護と民事導入まだ手付かず
やる気が出なくて仕方ない
21日の昼くらいには出さないとだよな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況