三洋やばいですね。事業の縮小は避けられそうにありません。
かつてソニー、シャープ、三洋の「3S」として
賞賛を浴びまくっていた頃が懐かしい…。

巨額の有利子負債。世襲経営。大地震による損失。
大規模投資の失敗。市場に対する見通しの甘さ。
カンパニー制の悪影響。デジカメ、液晶パネル市場の競争激化。
よくわからない責任の所在。ブランド力の弱さ。不祥事…etc 

さまざまな原因が挙げられますが、
一体、本質的な原因は何だったのでしょうか?

真面目に語りましょう。
さっき間違えて「お笑い経営学」のとこにスレたててしまった…