X



ワープロ専用機について 3台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/17(木) 16:41:22
そんな機種は2007年製のノート型PCくらい。
最近はノート型でも、200ギガを超える機種もあるな。
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/17(木) 18:40:19
>>91
当時、花王がフロッピーディスクを発売したと聞いて驚いたもんだ
なんだか磁気ヘッドが綺麗になりそうって。
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/17(木) 20:42:10
>>95
無理だね。その当時、細かいデバイス上の違いを作ってわざと互換できないようにしてたからね。
まあ、それもピンコネクターの種類や配置を買える、て程度のことだから、
その辺資料引っ張り出して自分で工作しなおせるのなら問題ないと思うけど。
010491
垢版 |
2008/01/18(金) 01:40:10
メーカー名教えてくれた人たちありがとう。

しかし今でもコクヨとプラスのA4の感熱紙が
100枚入り400円程度で買えるというのは正直ありがたい。
さすがにインクリボンのストックも底をついたよ
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 06:28:45
>>23の方と同じ質問なんですが
書院のフロッピーが残ってまして、機械はもうないんです
Windowsで見る方法ってあるんでしょうか?
ご教示よろしくお願いします
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 11:39:49
>>105
MS-DOSでテキスト保存してないのなら、
リッチ・テキスト・コンバーターってソフトを使って読み出すか、
ttp://www.antenna.co.jp/rtc/
今でも現役の書院ユーザーにDOSフロッピー渡して
テキストだけでも救い上げてもらうとか。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/18(金) 17:27:36
>>106
ありがとうございます
レス中にあるワードでいろいろググッってみました
フリーソフトでは無いようですね
急いではいないので、書院を持っている人を気長に探してみます
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/19(土) 18:57:05
>>107
PC-9801をまだ持っていたらフリーでテキスト吸い上げソフトがあるよ(ルポなども対応)
手持ちの書院は,書院フォーマット以外に変換できないし、リッチは高いからこんな方法にした。
WIN用書院のお試しソフトがインターネットアーカイブに取り込まれていて、
1ヶ月のお試し期間中だけ吸い上げ変換ができた気がしないでもない。
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/01/20(日) 00:07:08
>>107
ヤフオクで書院買って、全部コンバートしたらまた売ればいいとオモ
ちなみにオアシスとモバイル書院が現役なんでコンバートしてやってもよいのだが・・・
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 12:07:16
書院のワープロのインクリボンて元々、白色が無いみたいだな。
プラモのデカール印刷に押し入れから出そうかと思ったのだが。
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/02/18(月) 07:41:21
インクリボンに金、銀があるなら白があってもいいのにな。
他のワープロも検索したけど見つからない。
熱転写の特性を生かしてないな。色画用紙に白字印刷出来るのにさ。
今から買うとアルプスの熱転写プリンタが一番安いか・・・
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 10:21:19
リボンってどこで買ってる?
ttp://beta.esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?_dm=%A1%F5&sitem=%A5%EF%A1%BC%A5%D7%A5%ED%A1%A1%A5%EA%A5%DC%A5%F3&sv=13&v=2&g=0&vc=1
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 21:53:45
今、昔のワープロを見つけてまだ綺麗だったので使えるのかと電源を電池を入れて見たのですが(カシオのHX-7と書いてあります)アプリケーションディスクというのがあり先に進めません。この場合、もう使えないのでしょうか?
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 21:57:28
>>122
普通、基本機能はディスクなしで使えるはずだけど。

逆に、特殊装飾文字や図形関係はディスク必須かと。
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/16(日) 22:16:38
>>123
即レスありがとうございます。それが、電源を入れた次の画面に『アプリケーションディスクを入れて実行を押して下さい。』と表示が出て、いろいろとボタンを押したのですが、他の操作を受け付けないんです。
0125目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/17(月) 01:35:20
その機種(メーカー)は知らないけど比較的初期の上位機種にはそういうものも有ったよ。
メモリがまだ高かったり集積化が進んでなくてスペース的に基板に多くを入れられなかった頃の機種も。
古い普及機の書院なんかも何するにもFDが必要だったな。
富士通のOASYS30AF3とかは新しい機能が安定していないからか何でもFDで差分のプログラムを
読み込んでたみたい。多い時には毎週のように頻繁にバージョンアップやバグ取りが行われてた。
機能が安定して後継機種や下位機種に載る時にはROM化してどんどんFDが不要になって行ったけど。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/18(火) 23:14:08
俺の使ってたCASIO機(HW-9800RXだっけかなあ・・・忘れた)も
初回起動時は付属のアプリケーションディスクを入れて読み込ませる必要が有ったよ。

一度読み込ませればメモリーを禿げ上がらせたり
強制リセットを掛けたりさえしなければ、
電源入れなおしぐらいではアプリケーションディスクを読み込ませる必要は無かったよ。
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 22:16:12
富士通製だったから大量に印刷する時はマルチタイムリボン使ってたなあ(まだ少し残ってる)
消しゴムで消えるので(w残さなくちゃならないものはコピー必須だったけど
ワンタイムリボンも買い置きがまだ残ってる
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/24(月) 23:43:33
>>132
そうそう。安いときに大量買いしたのがきれちゃったんだよね。

type-ERだから店で買っても600円程度なんだけどオクだと200円
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/25(火) 17:15:36
最初は富士通のOASYS F-ROMシリーズ用だけだったかな?
そのうちOASYS 30シリーズ用の奴が発売になったが直販のみだったので買うのが面倒だったな
最後の方では他社も出してたようだけど
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 01:56:09
参考までに教えてくださいな。
インクリボンって今、どういう用途で使う?ハガキとかカード?
文字データだけだったら、PCに移して自由に加工する手もありだおね?
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 11:16:14
普通につかうよ。

ワープロで作ったテンプレとか結構あるし。
PCに移植するの面倒。わざわざソフト買うのはイヤ&どうせ手直し必要
感熱は保管きかない。

リボンはオクで250円程度で買ってる。
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 12:05:45
なるほど。確かにそうですね。ありがとん!
オクで250円はなかなか良心的なような^^
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 14:37:08
東芝のJW95HP。電源が上手く入らない。
液晶が上手く表示しなかったりする。
いろいろやってると、挿入ボタンを押しながらSWを入れればよいことに気が付いた。w
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/04/15(火) 01:34:07
昔ワープロ選びに悩んでいたころのメモ書きが出てきた。

カシオワードHW1000/1000JS  自動・一括 辞書15万語 登録300語 24D
シャープミニ書院WD540/541/545 新連文節 辞書10万語 登録1000語 32D
キャノワードα100 全自動一括・文節 辞書11万語 登録1000語 36D
東芝ルポJWR100  全文まるごと 辞書12万語 登録2000語 24D

手書きメモだし正確ではないかもしれないが、このへんの機種を考えてたんだな。
登録ってのはユーザー辞書の語数、最後のDってのはドット数か。
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/04/15(火) 01:38:02
チラ裏で悪い。連投。こんなのが検討項目だったらしい。

・B4原稿用紙に印字できるか?
・連文節変換の効率はどうか?
・第二水準漢字の出しやすさは?
・学習機能はどうか?
・印字のキレイさは?
・ルビは打てるのか?
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/02(金) 11:03:47
ワープロ復活の道はゼロ?
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 03:23:41
>159-160
まあ、家庭用廉価機じゃないまともな機種なら、
定価30万弱あたりがメジャーだったよな。

ところで、今日の新聞に載ってた広告で、
リペアワープロ販売してる店があったんだよ。
リペア費用の関係で1台10万円弱だったが、
どうしても必要な人には需要があるんだろうな。
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 19:27:51
オークションってのは一見安いようでも落札されてみると結構高値になってることが多いし
整備無しの現状渡しとか仮に不具合が有っても知りませんとか言うのが多いかな
ヤフオクだけど完動品だって話で落札してみたらプリンターまわりが壊れてたこともあったな
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 21:27:47
164の言うように、
電源周りとかでコンデンサが寿命ってことが多いから
(定格で十年か十五年が平均寿命)、
リペアしてない年代物は、動けば幸運ってレベルだろう。
自分でハンダ使ってコンデンサ付け替えれる人は別として、
長く使うつもりならリペア品しかないと思う。
そういう人がいるかどうか、あんまり信じられん話ではあるが。
たいていの場合は、データを取り出してコンバートしたら用済みだろうから、
オクで事足りる人が多いんだろう。
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 23:14:09
楽オクは競らないから安いよ。

でもって良く壊れるのはFDD
プーリーベルトが切れて作動不能
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/11(日) 22:57:37
>>166
ずっと使ってなかったルポがあったのでオクにだそうと思って電源を入れたがFDが読み込まない。
分解してみたら・・・ディスクを開店させるプーリーベルトが出ろ出ろリーンでした。

あきらめてゴミに出せるサイズまでばらしました。。。
PC扱いになって廃棄料とられないか心配です。
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 07:11:41
>>168
普通には売ってないだろうね。どっかの代用部品であうかどうかとか。

とりあえずワープロにとってFDD故障は致命的だ
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 08:31:58
現役でカシオのダーウィンGX700使ってたが、無変換キー・変換キー・空白キーが反応しなくなった。

…諦めるべき?
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 12:32:25
>>170
変換もしてないドキュメントが沢山あってプライスレス>いくらかけても直す、or手に入れる
特にない>あきらめる
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 15:43:18
>>169
検索したらベルトの故障は当たり前で、ベルトも容易に入手できるんだとさ。
交換するまでの分解ページとかたくさん出てきた。
90年の書院がゴムベルトで駄目になっていたから、87年の書院FDDを移植した。
こちらはダイレクトドライブだからベルトの心配が不要。
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 15:46:43
>>173
そうなんだ。
大事なドキュメントはリッチテキストコンバーターで変換済みだったので諦めが早かったんだ
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/17(土) 15:48:03
>>170
分解してみないとわからないけど、リモコンみたいなゴムパッド式だったら
導電ゴムの部分に両面テープでアルミホイルを貼り付けたら復活すると思う。
本物の個別キーだったら、使わないキーと交換してみるとか。(引っこ抜くのが大変そうだけど)
オクやジャンク屋から同じ機種を買ってきて、キーボードだけ交換。
個別で半田付け用端子が顔を出している機種なら、3つのキーを外に出すという、みっともない対処法とか。
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 00:16:15
>175
>リモコンみたいなゴムパッド式だったら
それを「メンブレンキーボード」と呼びます。大多数がそれ。

>本物の個別キーだったら、
メカニカルキーボードですね。
カシオ製品で採用例ってあるのかなあ?
80年代のMSX機ではメンブレンキーボードを使ってたけど。

上記以外の方式は非常に少数派です。
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 07:21:01
Realforceは静電容量無接点方式。
カップラバーは付いているが、厳密にはメンブレンではない。

メンブレンでも、黎明期のキーボードでは、
バックリングスプリングタイプも存在していたぞ。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 16:42:04
>177
いや、だって、Realforceは少数派だろ?
現役で使われてるキーボード全体の1%より、確実に少ないと思う。
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/19(月) 10:58:45
皆さん、リボンはどこで手に入れてますか?今はアスクルで買ってるのですが、もうちょっと安く手に入らないかな?と。
EWです。
0180170
垢版 |
2008/05/20(火) 00:22:06
>>172>>175-178
ありがとうございます。
早速今週末にでも秋葉原に行ってみようと思います。
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/05/26(月) 01:46:11
キータッチのいい悪いでワープロ選んでた人いる?
カタログ性能で比べて、いざ店頭で試用しても、
みんな叩きまくってる見本機なのですごいキーが軽いんだよね
で、新品の本体買って帰ると、ストロークがガスガス引っ掛かったり、
すごくタイピングが重くて疲れたりする。
教えてくれ。打ちやすいのは、どこのどいつだ?
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/06/18(水) 22:44:01
オモチャ屋に電子ブロックが残っているかもしれない
という価格じゃないもんな。ワープロは
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 00:20:50
本当に?
スペースバーとかでもダメ?
つーか説明書はついてない?
せめて型番くらいわからんと答えようがないよ…
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 00:24:09
基本、ルポは入力した時点では半確定で、その場で変換もできるし
あとから遡って変換もできる(一定範囲まで)仕組み
じゃなかったかと思うけど。
うちのルポは「変換/次候補」か「無変換」の
どちらかを押して、対象語を変換〜確定するんだけど
0193目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/04(金) 23:44:48
長年つかってるとキーボードの字が削れて読めない。
パソコンのキーボードだとこんなことはなかったんだけど。
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 09:26:49
安物のパソコンやノートパソコン個人向けワープロのキートップは印刷だから消え易いね
業務用のワープロやパソコン用の高価なキーボードは樹脂の流し込みだったりして丈夫だけど
安いキーボードでもレーザーで焼き込んだやつもあるらしいけどね
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 22:51:25
いっその事 文字入力部分のキーには何もプリントされてないキーボードが使えたらなぁ・・・
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/08(火) 01:42:00
PC用のヤツで、
キートップに文字がないヤツが出てたことがある。
限定生産とか言ってたか。

姉妹品らしいヤツは、後から文字を印刷しただけだったから、
急速に印字が禿げて、文字なしキーボードと化した。
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 13:13:39
NEC文豪JX-S300
現役でほぼ毎日使用していたが、今日突然、印刷が1行飛ばしになってしまった。
メーカーに聞いたら修理費2万5千円orz
時間もかかるっていってるし、諦め時かなぁ。
その辺の家電修理屋では出来ないかな。パソコンじゃないもんな無理だよなorz
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 15:54:03
詩人になってポエムを綴るのじゃ

1行飛ばしで「行間を読め」と宣うのじゃ

それが文豪というものじゃ。2万5千圓も浮くしのぉ
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 18:19:35
>>199ワロタww
そうか詩人かww才能0だからちょっと無理だな。
まぁでもいいか〜て気持ちになったよアリガトウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況