X



【灯油】石油給湯器 総合 Part2【ボイラー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 23:36:25.95
                       刀、           , ヘ
               /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
           ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
            /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
 /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
  /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
. /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
/: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
   l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
   |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
    !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
           ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
               ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
           r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
            /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 11:54:52.27
すみません、999 まで行ってたことに気がつかず前スレを埋めてしまいました。
改めて再掲いたします。


本職の方も大勢おられるぽいので聞きますが
太陽熱温水と上手に組み合わせるにはどうしたらいいんでしょ

素人イメージとしては

1.蓄熱材を使った太陽熱温水器を屋根に設置
2.上水を太陽熱温水器に通して蓄熱材から熱を得る
3.その上水を石油給湯器に通して、希望湯温まで沸かす
 (夏場とかは沸かさずスルー)

こんな感じで作られた湯で自動湯張りさせたいのですが・・・

夏場は太陽熱温水器だけで湯温40℃越えると思うので石油給湯器はスルー
冬場は僅かな熱量だけで快適湯温になるのではないかと思っております。

ちなみに貯湯式は嫌で、常にフレッシュな水道水を利用する直圧式で考えてます。
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 13:18:49.83
>2.上水を太陽熱温水器に通して蓄熱材から熱を得る

これはなに?

自動湯張りがどこまで希望してるにか疑問だけど。

サーモスタット+定量止水の浴槽用水栓に給湯機の温水を通せばOK.

よくわからんけど、汲み置き太陽光温水機以外を想定してるにかな?
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/02/06(水) 13:30:32.09
水道管 → 太陽熱温水器 → 石油給湯器 → 風呂
冷たい →生ぬる      → あつあつ  → ぷはぁ〜

という配管経路で、「途中で貯水(貯湯)はしない」という風が希望です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況