X



エアコン取り付け業者 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 16:34:51.82ID:Y5vOO1eT0
>>540
わかりました
クリーニング業者に頼んでみます!
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 17:45:50.65ID:arXOfkpU0
買って年数たってるなら買い替えたほうがイイ
室内機を取り外して分解洗浄しないと完全にきれいにならんよ
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:12:45.44ID:ZEuGuYE70
壁につけたままの洗浄だと限界があるらしい
あと、別途費用でコーティング剤請求されて2万超えたりね・・・
完璧なのは外して持って帰ってもらって完全分解の洗浄
でもやっているところが少ないし見つけるの大変、掃除屋さんではできないから
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 09:45:53.14ID:Zs+A1rOk0
エアコンアースってどうなってる?
0547しんどうわちくわ
垢版 |
2017/02/06(月) 10:21:35.52ID:XtesxDf70
くらふとほーむのけんちくさぎょういん うるさい (五部屋×3階だて)

 ストーカー相手 の へや 前で でかごえ

いやがらせごきぶりにんげんうるさい

 るいじ
  ぱんにはり
  いんりょうにかび
  おかしにどく

 げんばでおこったはんざいはげんばのにんげんのはんこう

きもおたDQNのいんけんきちがいが 細い生活道路で ふかす もうすぴーど

 けいさつもぐるになって す-とーかーあいてだけまーく はんざいしゃはみのがす
なぜならおーるぐるだから てんいんもいしゃもかんごしもけいびいんもじゅうにんも

こうがいの しん どうわちく いやしいにんげんがあかのたにんいしゅうちゃくでいやがらせざんまい

著名人がストーカー相手の前にあらわれます
 げいのうじん ひょうろんか (さっかばんぐみせいさくしゃ) せいじかかも たかいいいおべべきてあらわれますもといっぱんじんが 

IQてすとのけっかできょうしからいやがらせされます 
 二度目のテストはミスを誘うように山から来たようなおんな教育実習生が 途化せないようにしたのに
 
 せくはらぱわはら せんせいもDQNのほごしゃも
 せんせいもいらない きょういくびでおでいいかも
 
 そうすると  餓鬼 に もまれない 餓鬼 社会人デビューカモ

 じゃっかんももっていない  
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 10:26:58.25ID:XtesxDf70
2ch いじょうみの コンビニ店員 つきまとって 自演でいやがらせに皮脂

れじばばあも めんへらゆとりも きもっぷるも 垢の他人に異常執着

ふつうぶってうかれはしゃくいやしいきちがい 

黒い棚のくさりかけのトマト@スーパーさかがみの証明 
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:59:40.83ID:TLN1sYFc0
>>545
フィルター自動清掃が付いている機種だったら、メーカーサービス呼ぶか、外して分解清掃
しか無い。
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:01:04.63ID:X0J4qeM80
アースはとってないのが普通になってるね
20年くらい昔は室外機にアース棒が付属してたからアースとれる時にはとってたけどね
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:17:44.19ID:Z2Ge/RUJ0
内機のコンセントにアースがあれば、外機にはアース取らないね。
新築はアースを含めたコンセントなのに、
内機のプラグが‖って意味ねぇ
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:39:18.00ID:vN5cSXKz0
古い家だと200Vのコンセントにもアースが繋がっていないなんてザラだしな
そういう場合は外機に必ずアース取ってあるからまだいいけど
新築物件ではアースがあるのが当たり前なんで楽っちゃ楽だけどね
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 13:06:05.86ID:JN24iDQ80
家庭用は200Vでも単三で対地電圧は100Vだからアースいらないっちゃいらないんじゃない?
アースするにこしたことはない、って言うならなんでもそうですよね。
中に水が出るから特に必要なのかな?
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 16:13:05.58ID:JNmr6v/x0
513です。
結局、地元の業者に頼んだ
外し2台
移設取り付け1台
中古取り付け1台
廃棄1台
でトータル25000円でした。
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 16:16:14.03ID:u7QTQ2cO0
>>556
地元の業者ってどう探しました?
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:07:40.92ID:JNmr6v/x0
>>557
ネットで地域名、エアコン取り付けで検索
くらしのマーケットとか言うサイトに出てた
ちなみに専業じゃないです。

ハウスクリーニング全般、水回り修理交換とかエアコン分解洗浄とかもやってるそうです。
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:34:41.45ID:u7QTQ2cO0
はしご立てられるか微妙なんですけど、高いところはビス打ちしなくてもいいかな
って思ってるんですがまずいことありますかね?

家の裏だから見た目は別に気にしないんですよね
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:27:35.70ID:+E1F71hT0
諸事情でエアコンの配管を自分で曲げたんですけど、ガス漏れとか大丈夫ですかね?

曲げてから暖房の起動が遅くなったような、、

もしガス漏れしてても、故障するだけで、火災になったりとかそういう危険はないですよね?
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 12:20:23.13ID:ANI0yTqC0
>>563
曲げ方を見ないとなんとも・・・・・
折れ曲がって詰まっているかもしれんが、そこで亀裂入って漏れたとなるとたぶん起動が遅いくらいでは済まず動作不能。
捻れによりフレアナット近くで漏れ発生の可能性もある、石?水でチェックしてみて。
配管の途中、室内機から数10cmくらいのところにも継ぎ目があると思うのでそこも断熱材捲って調べる。
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 06:50:04.31ID:PX6tGhQu0
>>565
なるほど、、

ちなみにエアコンの冷媒漏れって火災の危険はないですよね?外だし
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 11:04:42.52ID:8MyCPMU20
>>569
燃えないし基本毒性もないんだけど、炎に触れると毒ガスに変化するのと、
空気より重いので、狭い室内で大量に漏れれば窒息する可能性はある。
尚、炎で毒ガス化したものはなり強烈な臭いがする。
うち室内機から漏れてたことがあって、室内が臭くなってた。
ガス自体にはあまり臭いはないけど、一緒に漏れてくる潤滑油はけっこう臭い。
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 00:30:27.08ID:llZAY+Ai0
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 03:04:43.34ID:WVAXT45Z0
ダイサクのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイサクにお世話になってない
V8エンジン搭載仏壇ももちろん持ってる一番仏壇で売れてるしね
ロボットも合わせてダイサクにしなかったよ、かわいいね
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 16:17:54.75ID:mXSBAsWh0
高所作業の際にはしごが立てるスペースが必要とのことですが、このくらいのスペースしかありません

量販店の業者の人やってくれますかね?

http://imgur.com/BDBoTpy

幅は120センチあるんですが、雨戸があるので270センチの高さからしかはしごを支えられないんです
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 17:12:41.38ID:mXSBAsWh0
>>576
高さが270センチでそこそこあるので、大丈夫かなぁと思ったんです

あと量販店の業者は高所作業すぐに断ると耳にしたので、、
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 20:54:00.50ID:EWQGmb0L0
>>577
すぐに断るってなんだそりゃw
あとは室外機の置き場とそこまでの取り回し、室内機の設置位置や専用回路の確認など色々確認点あるんだから、
無料なんだしまずは見積呼んでくださいな。
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:08:23.15ID:yP/qe1K00
ワイは川の中から二連梯子伸ばしたり二連梯子伸ばしても届かなかったから平ボデー荷台から二連梯子伸ばして作業した事もあるよ
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 08:25:15.96ID:aEhAIiQb0
木造3階の物件で高低差9mで配管カバー工事付きの作業したけど。
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 13:19:06.46ID:ZajII9nI0
そこだけ書くと、それ読んだ家主がスライダーの勾配が取れないのに「できるだろ」って簡単に言ってくるから勘弁してくれww
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 13:28:18.51ID:aEhAIiQb0
その時は、隣の敷地から掛けた。都会や新興住宅地だったらOK取れるか判らない。
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 13:53:45.24ID:mC0ARkqD0
>>583

どのくらいの幅とりました?
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 19:55:34.16ID:w/5DEnPs0
>>581
えらく長いスライダー持ってるんだね
3階立てのビルの屋上から懸垂降下で作業したことならあるw
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 20:19:45.29ID:2+A0ZRrr0
>585

100軒に1軒くらいは隣近所と仲悪い家ってアルよ
そう言うところ行くと凄い嫌な思いする
特に集合住宅何かだと最悪
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 17:23:16.03ID:q9gyouCk0
俺も思った
もしかたら命をかけてでも配管を見せないようにするのが外国の常識なのかなw
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 19:30:16.48ID:D2hqhgUg0
アジアによくある内外機一体型なんじゃない?
デザインは普通の分離型に見えるけど。
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:09:13.56ID:ClDsS9Ju0
>>596
上の画像検索したらに「なんで女性の方が長生きするのか」っていう、面白い写真を集めたまとめだった

ttp://m.ranker.com/list/reasons-why-women-live-longer-than-men/ashley-reign

最初の方で男性が寝ているのが壁面の室外機の上な写真があるんだけど、配管どうなってんだ。左上の室外機には普通に配管繋がってる感じだけど
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 23:56:49.69ID:D2hqhgUg0
>>598
それがさっき595で書いた一体型。
壁に四角い穴が開いていてウィンドウエアコンみたい一体型になっている。
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 07:47:52.71ID:jm6iLnBX0
30〜40年前日本にもあったよね
取り替えの時は大工呼んで穴塞いでもらわないといけない
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:18:59.14ID:4OgTnt6a0
バルブ開け忘れとかあるの?
4台取り付けてもらったんだが2台バルブ開け忘れてたw

再訪問してバルブ開けただけ(1分もかからん)で帰ってたが本当に大丈夫なのかな?
真空引きは時間かけてやってたので問題ないとおもうが・・・
作動点検もしないとかよっぽど自信あるのかな?
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 15:32:54.01ID:hRhIHFUl0
バルブ開け忘れって俺は一度もやったことないけど、他所の業者がやらかしたのは一度だけ当たったことあるわ
4台中2台って、余程のバカが取り付けたのかなw
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 16:22:58.60ID:UBUFGeCD0
車の運転で中途半端に慣れた頃にサイドブレーキを引き忘れるみたいな感じじゃないだろうか
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:08:14.58ID:DTkm4BHU0
試運転しないってのはいくら手抜きの俺でもやった事がない
冬場なんかだと排水チェックしないってのはあるけど
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:37:17.27ID:emjG3x2X0
見習いの頃はバルブ開け忘れとかVVFの赤黒刺し間違えとか数回やったけどさすがに今はないな
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:35:50.66ID:4OgTnt6a0
あ〜やっぱりめったに無い事なのねw
うちの次にもう1件あるとか言ってたから急いでたのかな?

確かに最初に付けた2台は試運転してた一緒に確認した(午前中にほぼ付け終わってた)
午後から始めた後の2台は試運転してる様子無かったし確認もしなかった。(作業完了後の確認はした)
今日、菓子折り持ってまた謝りにきた、もし不具合が起きたらすぐ対応しますだって
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:02:59.47ID:k5dDLocv0
>>609
もし後に付けた2台をまだ使ってないようなら、暖房28度くらいで15分以上つけっぱなしにして、ちゃんと温まるか、途中で止まったりしないか確認しとくと良いよ。初期不良も少なくないから
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:53:28.54ID:GI93B7730
ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
0613
垢版 |
2017/02/21(火) 13:57:46.00ID:Y/QfoMJh0
>>612
マルチ&コピペ
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 14:07:12.09ID:GI93B7730
ダイソンのが良く吸引ですね
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 14:11:27.18ID:GI93B7730
ダイソンのが良く吸引ですね
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 17:44:25.43ID:3dgoHpN40
作業中に話しかけられたら忘れる事ある
特に室内側の高圧管の閉め忘れ。
左配管だったらショックがでかいw
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 18:38:29.68ID:uh0JCsei0
>>616
それ、一度やったことある
お客さんと話に夢中になって手締めのままで終了
あとでガス漏れ症状発覚で気付いてやり直したw
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 21:45:42.24ID:9kKEDXq40
ナイログって使ってます?
使うに当たって良い点と注意する点ってなんでしょ?
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 07:07:04.71ID:ghFO7Dhe0
使ってるけどおまじないみたいな感じしかないなぁ
施工も簡単だから注意点なんかも特に無い気がするし...
絶対漏れたら嫌だって時はフレアタイト使うけど、
何にしても真空引きすれば漏れてるかどうかは解るんだよな
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 13:20:26.56ID:ZNb/wvMU0
銅は摩擦抵抗が大きいから、フレアとナットの当たり面に塗ると締め付けトルクが適正になって良いのだが。
やってる人少ないね。
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 15:22:10.53ID:AZX9t7mu0
テフロン系の潤滑剤使ったら楽に回るもんだからフレア締め潰してしまったわ。
とどめの一締めでちぎれてスポッと抜けちゃったw
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 17:18:48.92ID:XFkSwod/0
たしかに何も塗らずに締め込むと適正トルクなのにギギギって音が鳴る時があるね
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:44:00.57ID:eiADE6KC0
フレアが奇麗なのに3年かけて微量ずつのガス抜けみたいなのには有効だと思う。

少なくともスプレータイプのヤツより役に立つでしょ
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 00:00:14.38ID:mHumjYjf0
昔、フレア部に冷凍機油を塗っておくと漏れを防ぐ効果があると聞いた。
今はいろんな冷媒あるしイチイチ適合する油を用意するのも大変だから、
綿棒で塗るくらい、マシン油でも良いよね?
内部に混入するとしても極々微量だし。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:10:22.80ID:tFC6aSRX0
昔はよくフレアーガード使ってたけど、あれはフレアの供回り防止みたいだったな
漏れ防止には意味無さそうだけど
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 22:40:14.66ID:Px+sqoPI0
施工書通りにやったってメーカーは責任取らないからな
本体側フレア部にも問題あったりするからナイログとか使って防衛策取らないといかん
ナイログ使っても規定トルクのままでOKってアサダから回答もらってる
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:06:56.71ID:9huR5mHyd
>>635
自分で調べるか試すしかないよ、ガセ掴まされても事故の責任誰かがとってくれるわけではないし
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:40:46.17ID:1zzEeapi0
フレアは潰れてシール性を保つから、
再使用はシール性が落ちやすい。
エンジンのドレンパッキンみたいに。
想像だがナイログの粘度はSTPの水飴みたいな成分で、ベースオイルは冷凍機油。
多量の油に溶けてしまえば影響は少ない。
新冷媒のは合成油だからマシン油は使わない方がいいと思う。
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 20:51:03.04ID:6Bx4x78U0
パッキン無くても気密保てるなんて銅ってゆうのは柔らかいってのがよく解るよな
逆に言えばパイプ切ったときにいかに削りカスの掃除が大事ってのがよく分かる
自分はリーマ使ったらパーツクリーナーで配管掃除、フレアツールも使用前後に
パーツクリーナーとタオルで掃除する癖がついてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況