X



ソニーの学習リモコン RM-PLZ530D/430D/330D 1本目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/01/23(金) 22:17:48.75
メーカー設定や学習機能が簡単に設定できる、ソニーの学習マルチリモコンです

ソニー
http://www.sony.jp/av-acc/lineup/category/remote_control_macro.html

現行機種
・RM-PLZ530D(色:Sシルバー、Lブルー、Rレッド)
 テレビ+7台の機器を操作 '11年 2月10日発売
・RM-PLZ430D(色:ブラック)
 テレビ+4台の機器を操作 '10年 9月10日発売
・RM-PLZ330D(色:ホワイト)
 テレビ+3台の機器を操作 '10年 9月10日発売
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:24:33.57ID:r5DoCEv70
>>384
1週間に1度はウェットティッシュで隈無く拭き取っていたが、
分解してみるとカバーの穴裏周辺には汚れがこびり着いていた
RM-PLZ330Dにはセリアのシリコン リモコンカバー L(横50~60mm、縦210~250mm)がピッタリとのことだから買ってくるか

>>385
操作切換ボタンは導電面が小さいから剥がれやすいと思うんだけど、よく保っているな

今回、思い切って小さい、細いボタンを全て瞬間接着剤で処置したのが裏目に出るかと心配だが仕方ない
幸い、同じリモコンの予備は買ってあるし…
0389目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:07:01.36ID:P/FVAmRc0
>>386
瞬間接着剤と違って、ゴム系の接着剤はちょっとネバネバした感じで
完全には硬化していないからかな?と思っている。

>>387
元のゴム電極より大幅に大きくなったアルミ箔電極はしっかり面接触しているように見えて
案外でこぼこしていて実際は複数の点接触でしかなのかも知れない。
そこでそのすき間を鉛筆の粉(=黒鉛粒子)で埋めることで接触面積が大きくなり
導通がより良くなるのではないかと思われる。
接点復活剤ならぬ、接点増強剤という感じかな。
0391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:06:48.16ID:in61WXJd0
鉛筆の芯(粉)が、電気を通すの知らなかったわ
抵抗値は0オームなのかな?

>>386
別のリモコンでダイソーのLサイズとMサイズの両方使っているけど、LサイズだとガバガバでMサイズだとピチピチ窮屈という感じがしている
0392目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 13:16:19.22ID:/W46ZbuJ0
シャープ芯電球って実験ネタがある
コンタクトZは研磨で酸化被膜がとれる効果の方が大きい
0396目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:55:33.21ID:D9SpPIn40
最近はボタンが小さすぎる。ボタンの数を増やすためにそうしてるのだろうが、そういうのもあっていいが、これとは別に大きいボタンの学習リモコンも発売した方がいい。
0397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 00:04:05.33ID:HYZEFjVK0
アクオスのLC-50US45を買ったんだけど
一番近いメーカー番号って何になるかな
0399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:22:49.68ID:5Kx2jNNv0
もう430Dは新しいアクオスには未対応だし捨てるしかないのかな・・・
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:49:54.31ID:kFfWP2q60
分厚いのをなんとかして欲しいな
こんな待ちにくいリモコン初めて
0401目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:50:06.16ID:sNqhH/Bp0
なんでソニーって学習リモコンに力入れてんの?
なんか特許でも持ってるの?
0403目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:46:17.24ID:viKLpBNy0
2Bの鉛筆で接点塗ったら430D回復した
寿命でいいから早く新モデル出してくれよ
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:51:15.22ID:OhSTYHQg0
長年愛用してきた430Dなんだけど、今年も寒くなって反応が悪くなってきた。
コタツに入れて暖めたり、分解掃除したりしてきたけど、そろそろ限界かも知れん。
買い換えるのは簡単なんだけど、また一から学習しなおすことを考えるとなぁ・・・
ボタンの部分だけ売ってくれればいいんだけど、それは商売的にありえないとして、
学習内容の一括引継ぎ機能が欲しいよねぇ。
それができれば気軽に買い替えができて商売的にもメリットあると思うんだけど、
何とかなりませんかねぇソニーさん。
0406目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:45:46.07ID:W5s5V/8K0
もう一個買って分解して、ボタンのシートだけ新しいのに変えればいいじゃん
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:50:19.12ID:TFpfDgFK0
>>406
ボタンのシートだけを補修用部品として一般ユーザーに売ってくれる仕組みになっていたら
まるくおさまるという訳だなw
0408目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:10:47.71ID:7b+ZmVGw0
「シートを修理部品に」って言うのは以前から言われてたことだし

ボタンの効きが悪くなってきたら新しいの買って基板を入れ換えると外装も一新されると言うことで
そういう対処してるユーザは多いと思うけどね

そして未使用の基板だけがどんどん増えていく
0410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:06:04.42ID:iJ1IrAWZ0
たかだか数千円のものでいちいち修理なんかすんなよ
メーカーは1年動けばいいっていう想定なんだよ
0411目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:43:47.48ID:GDpsAit10
だから買い換えるのはいいけど学習しなおすのが精魂尽き果てると言ってるんやろ
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:36:05.87ID:/fU3tZ4B0
駄目になるのは主にボタン側の方だから、新品買ってボタンだけ移植すればいいのでは
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:54:52.20ID:wBq1PI/g0
買い換えるのはいいけど学習面倒っていう人に対しての話でしょ
アルミテープでもいいけど、新品買って古い方の基盤だけ移植した方が確実
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:28:58.80ID:csmP+URo0
何年かに一回くらい学習し直しくらいやれよ
そもそも大抵の機器ならプリセットで行けるはず
0419目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:39:21.77ID:tG4n19qT0
アルミはってたらさ、電源ボタンのとこがはがれて常時スイッチになってた
みたいで一ヶ月くらいテレビが故障してついたり消えたりするって家族で言ってたわ
修理頼んだけど、型が古くて部品がないとかもめてて保留になってたところに、
俺の天才的なひらめきで原因をつきとめたわけですよ、はい
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:27:27.98ID:HqbrQvxb0
だからもなにもIDが変われば、どのレスがオマエか他人に判る訳なかろうに…
ついでに言っておくが、アルミテープなんて小面積のボタンじゃじきに剥がれる、経験済み
0424目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 02:39:16.91ID:HqbrQvxb0
このスレを見る限り、ラップ巻きや袋に入れたリモコンは何年でも無事ということは、
ゴムに染み込んだ水分や脂分が導電部を劣化させるのかも
リモコンにはカバー必須か
0425419
垢版 |
2017/12/05(火) 02:40:37.75ID:Ni7utIPR0
アルミホイルをはさみで切ってアロンアルファでくっつけた
0426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:56:59.34ID:0PLbcYBP0
>>424
使ってるやつの体質の影響じゃね
うちは何も使ってないけど何年も問題ないよ
というか問題になったことがない

まぁカマボコを裏返して置いてるのでホコリとか入りにくいっていうのはあるだろうけど
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:49:26.19ID:LGz6Pde+0
ラップがボロボロになるたび張替えるのめんどくて、100均のリモコンカバーで数ヶ月快適(文字は少し見づらくなるが
0428目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:06:41.79ID:QDZhhlQQ0
カバーといっても熱収縮フィルムとシリコン製があるけど
シリコンはオイルブリードが難
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:42:27.69ID:YraEf/tD0
ブルーレイレコのリモコンを移植しようとしたらボタン数全然足りないな
押しやすい位置に余分なボタンがあると助かるんだけど
あと、小さいボタンは壊れやすい気がする

カバーどこのがちょうどいい?
0430目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:19:17.72ID:61PsH2pV0
>>429
うちはSONYのレコーダーだけどRM-PLZ330Dで実際、充分だけどな
あとは少なくともレコーダーとリモコンの型番くらい書かないと誰も何とも答えようがないだろう
0431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:31:00.39ID:qvMvFW7m01212
コタツとか電気毛布に包んで暖めたら接触不良から復活する(冷えたら反応悪いけど
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:33:27.21ID:cXTMCTPz0
パナソニックのテレビのリモコンもう10年は使ってるが寒くなっても動かないなんてことはない
これはパナソニックとソニーの品質の差?
それともソニーでも純正のリモコンはいい部品使ってるの?
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:13:04.59ID:AbT2Easx0
>>432
SONYのテレビ、レコーダーそれぞれの機器に付属していたリモコンも遅かれ早かれ利きにくくなったが、
純正リモコンを取り寄せるより学習リモコンを買った方が、お得かつ何より便利
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:01:58.30ID:uF6tTkyp0
>>432がソニーのリモコンを同じように使って比較してみないと
使い方の差なのか品質の差なのか分からんな
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:19:22.60ID:1NHh71hO0
RM-PLZ430Dを購入したんだけど
市販のリモコンカバーでおすすめあります?
とりあえず今はビニール袋に入れて使ってます
0438目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 06:52:31.32ID:CyUmYUFs0
小さいボタンが多いからシリコンカバーなんか付けたら使い難くなるだけだぞ
0439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:54:46.21ID:DPA+QXGsK
>>437
高いの破れてから100均で色々試した
キャンドゥに売ってるウォーターライトGE社のリモコンカバーLが合う
伸びるシリコン。上下にズレ防止あるやつ(目みたいな形)
少し緩いので小さいのでもいいかも。これ以外は被せるだけなのでオススメしない
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 17:08:03.01ID:DPA+QXGsK
はめて裏から見たら漢字の目ぽいやつね。分かりにくくでスマン
台紙の裏に絵が書いてある
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 15:25:14.50ID:WovUtOY40
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

T5ZMQ
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:21:46.23ID:fccbbwHl0NIKU
>>438,439ありがとう
>>438見てカバー買うのやめようかなと思ったけど
100円なら試す価値あるね
キャンドゥチェックしてみるわ
0443目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:22:58.09ID:ZHH/ziS40
>>439
今日やっとゲットできた
想像以上にちょうど良かった
ボタンもちゃんと押せる
ありがとさん!
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:15:34.82ID:1DT0/o9l0
>>439
セリア、ミーツで扱っているのもそのカバーだった
LサイズのみでMサイズがなかったが
ダイソー以外の100円ショップは同じじゃないかな
0445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:25:25.45ID:MwV1jpgeK
>>443
よかったです。自分も3個ある
>>そうみたいですね
尼の200円位のがまさにこれなんだが、レビューがw
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:26:11.07ID:p5WwDY7R0
RM-PLZ430Dの↑↓←→キーとその外周のキーをよく押し間違えるんだけどどうしてる?
↑↓←→キーに高さを出したくて、100均のグルーガンで盛ってみたら
分かりやすくていい感じだったんだけど、すぐ剥がれるからダメだ
0448目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:24:38.89ID:Xn0CS7730
>>447
基本、ブラインドタッチしないように気を付けるしかないよね。
卓球と同じで「インパクトの瞬間まで目を離すな!」 www
0449目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:19:47.42ID:+36VIL930
>>447
同心円上に似た形状のボタンが並んでいるからね、誰しも不便を感じる所
カバーを被せたら尚更だろう
瞬間接着剤(たぶんゼリー状か)を点着けして盛った話も見たような…
オレは100円ショップのネイルグッズコーナーにあったパールストーン(直径3mm、厚さ1mm)を貼ろうと買ったが、
貼るのを躊躇しているうちに使用感に慣れてしまったので実行はしなかったが
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:10:00.39ID:FjKMs7G00
>>447
決定ボタンをホームポジションにして操作すれば間違えなくね?
俺はそれで間違うことは無いけど…
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:46:42.00ID:cCCDaKAR0
>>451
オレもその方法だな
決定ボタンは指だけでもすぐ判別つくし
そこを中心に上下左右になぞればリング部分のボタン押し間違えることなんてないな
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:20:52.98ID:JEqhNPkM0
同じこと思ってる人が(笑)
左右の外側はボタンの境目のとこだから押し間違えないんだけど、上下の外側はそのままボタンだから…と思ったことあります。
なので思い切って外側ボタンを8つにすれば良いんでは。
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:54:38.20ID:WvoNhBED0
外側の上下メニューボタンはそれぞれ上下に広げて少し大きめのボタンにしてくれるだけでいいよ

それと四隅の丸ボタンも大きくして欲しい
このボタンは「録画リスト」以外は別の機能に割り当てて使うことの方が多いんだから
0457目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:52:28.28ID:WD1syMoD0
決定ボタンに、シリコンの透明クッションを貼ってる。
こんなの
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nonaka/cabinet/ikou_20090818_002/img1053702142.jpg

これでホームポジションが確認しやすくなった。

ただし、伏せ置きすると決定ボタンが押されちゃうので、
リモコン下部のSONYロゴの横にも追加で貼ってる。

100均のリモコン透明カバーをつけてるためか、今のところすぐに剥がれることはないみたい。
0458449
垢版 |
2018/03/02(金) 04:40:08.79ID:rGSyYY0V0
>>457
なるほど、あっさり解決だな
0459目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:11:52.29ID:HjXZbUnB00303
>>437-446
俺も昨日、CanDoでそのリモコンカバー(Lサイズ)購入した。
これって、ソニーの学習リモコンのサイズにぴったりだねぇ。
ちなみにリモコンはRM-PLZ530Dと同330D。
530Dの方はカマボコ型の裏カバーが外れやすい状態になっていたんだけど、
カバーを被せることでそれも解消。
良いものを紹介してもらった。サンクス
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:01:56.68ID:l0OMTNRrp
いよいよBW850のリモコンが厳しくなってきたので互換リモコンを探す
BW850のリモコンの不具合を知る
ついさっき530買うてきた
もっと早く知りたかった
0461目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:30:53.06ID:ix4zA3mo0
RM-PLZ530D
悪い点

1 ボタンの耐久性が無い2年で押しても反応しない
2 電池かハーがすぐズレル 
3 カバーの塗装がはげる
0462目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:47:19.89ID:vEKnL4Yf0
追加すると
字幕と番組説明ボタンがない

ボタンは余るから適当に余ってるやつに割り当てれば良いけど
良く使われてるボタンなのになんで省いたんだろう
0463目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 15:58:39.45ID:wtU69wAR0
「省いた」と言うよりは、530Dを開発する時点では気づかなかった or 必要性を感じなかった、のでは?
その後、ユーザーからのリクエストが多数寄せられて、後発の430Dではその2つのボタンを追加した、
そんな感じじゃないのかな。
0465目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:37:49.24ID:yO7cNPOz0
番組説明ボタンなんてシャープくらいだろ
字幕もよく使うなら2画面表示にでも割り振って
使わないならshift側に入れれば良いのに
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:41:53.32ID:03w7QXLL0
>>460
機能的には満足だがとにかく耐久性がない
1、2年かな
そうなると色々やるのは手間がかかるばっかり
あきらめて新品買ってラップを巻けばよい
5年はもつ
0468383
垢版 |
2018/03/23(金) 04:00:30.00ID:3ZzWGkXm0
分解したら、4ヶ月前に瞬間接着剤で貼ったアルミホイルのいくつかは完全に剥がれて基板に張付いている状態だった
(よくそれで誤作動がなかったもんだ…)
導電ゴムに残った瞬間接着剤も擦るとボロボロと容易に剥がれる状態
導電ゴム、瞬間接着剤、アルミホイル、いずれの相性は良くないようだ
(それでも懲りずに再び貼ったが)

やはり、基本通りリモコンにはカバーが最も安全策なんだろう
RM-PLZ330Dの予備と既出のウォーターライトGE社のリモコンカバーL(セリアで購入)があるのが幸い
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:11:31.12ID:zbVuMVKV0
ここ読んでると、ラップもカバーも一長一短あるみたいだから
ラップしてからカバーすればいいんかな?
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:09:33.52ID:REoZMlXl0
510Dを何年か使ってて買い増しで430Dを買ったんだけど
9か月なるかならないかくらいでSETボタン横のランプがつきっぱなしになって動作しなくなったんだけど
510のほうは効きにくくなったボタンとかはあるけど動作じたいはしてる
500シリーズより430のほうが壊れやすいとかありますか
それともたまたま?
買いなおすのに価格差考えたら430にしたいけどまたすぐ壊れたらいやだな
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:12:27.58ID:REoZMlXl0
510Dを何年か使ってて買い増しで430Dを買ったんだけど
9か月なるかならないかくらいでSETボタン横のランプがつきっぱなしになって動作しなくなったんだけど
510のほうは効きにくくなったボタンとかはあるけど動作じたいはしてる
500シリーズより430のほうが壊れやすいとかありますか
それともたまたま?
買いなおすのに価格差考えたら430にしたいけどまたすぐ壊れたらいやだな
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:03.78ID:REoZMlXl0
ところで過去レス見たら1年くらい前に330Dとか廃番になって
530も一部カラーは扱い終了とか書いてるんだけど
後継機はでないんですか
そろそろ地アナボタンとかのない新型でるんでしょうか
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:24:51.83ID:v3i+DweO0
>>473
9ヶ月なら、保証範囲内なので修理=新品交換できるはずだが。
430Dは2010/11から使って、今も現役無問題なので、壊れたのは
たまたまと思われる。ただし、保護カバーつけている。
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:27:50.39ID:XC3c5hir0
質問です!330持っているのですがこれでテレビとアンプ同時に1個のボタンで電源入れることできますか?なおテレビとアンプは光で接続しております
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:58:18.45ID:REoZMlXl0
>>475
修理に出すのに送料がいるのと
もし自然故障じゃなければ修理代請求するって言われて
なにかこぼしたりはしてないけど送料払yたら
新品買うのと1000円も変わらんし
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:42:04.17ID:nXvRma9D0
>>476
「RM-PLZ330D」では、操作切換ボタン(押すと赤く光る半透明のボタン)に連続した複数の操作を登録できます
コンポーネントマクロといいます
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:44:41.86ID:nXvRma9D0
>>476
コンポーネントマクロを使わなくても操作切換ボタン[TV]に、アンプのリモコンの電源ボタンを学習させるだけでTVとアンプの電源が同時にONになると思う
取扱説明書P29参照
「操作切換ボタンに学習する」
1:SETボタンを2秒以上押す
2:記憶させる操作切換ボタン[TV]を選択
3:もう一度、記憶させる操作切換ボタン[TV]を押すと、SETランプが速く点滅する
4:「ピー」と鳴るまで、送信側のリモコンのボタン[アンプの電源ボタン]を押す
5:SETボタンを押し学習を終了
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:58:13.68ID:nXvRma9D0
あかん、余計なことを書いてしまった
>>480 のやり方だと操作切換ボタン[TV]を押すと両方の電源がONにできるけど、再度押すとアンプの電源だけOFFになってしまう
やはりコンポーネントマクロしかないか
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:05:53.30ID:FRZx/Lnm0
K6IH4
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:20:21.63ID:+hyDR4Et0
アルミ箔が急に反応しなくなった
基板の該当接触部分が逝ったのかね?
見た感じは通電するトコとしないトコの差が全然わからないんだが
ゴム側はアルミ箔全部剥がして掃除してドライヤーでしっかり乾燥させてそのまま組みなおしたらアルミ箔貼ってなくても反応するボタンは反応するし

TVやHDD他エアコンやらルームライトやら使いやすいように学習させてあるから出来れば使いたいんだが
純正のルームライトのリモコンはもう使えないし・・・

なんか方法あったら提案願います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況