AM存続と並行してワイドFM実施の際には補助金まで出していたはず。だけど補助金は最初だけで
その後の維持費は局持ちだから、ラジオ日本がワイドFMやらないのは維持費を考えてなのかな。
ワイドFM化と同時に受信エリアも広げれば新たなリスナーを開拓できるという攻めの経営の発想はないのかな。