X



【強烈】古いエアコンが好き5代目【冷却】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 23:10:52.42
前スレが990超えましたので立てました。

前スレ:【強烈】古いエアコンが好き4代目【冷却】
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1366728563/l50
過去スレ
【強烈】古いエアコンが好き3台目【冷却】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320325816/-100
【強烈】古いエアコンが好き2台目【冷却】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267882266/-100
【強烈】古いエアコンが好き【冷却】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216282372/l50

【本文】
最近の最新のエアコンより昔のエアコンの方がガンガンに冷えるから好き。
サウナのような室外からエアコンがガンガンに効いた室内に入った時のあの爽快感は他の何物にも代え難い。
しかし難点は消費電力。
そんな古いエアコンについて語りましょう。
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:50:38.37ID:71/TNgXLa
冷媒が変わって室内機も室外機もクソでかくなっちゃったね
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:22:00.49ID:0iItywWip
>>548
何年度のモデルなんだろ?
熱変換器はL型なのかな?
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:11:32.25ID:ApjdfiWyM
室内機は何cmから薄型なのかなぁ
近年なら富士通のFシリーズが18.5cmだけど

ttp://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2013/f_series/index.html
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:18:53.48ID:mQcRqpyc0
東芝の室外機でこのタイプって見かけた記憶がないんだけど、
どんな機種に採用されてたんだろう?

ttps://youtu.be/7yz-49qbhhg
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 07:00:15.30ID:0Ko7GJ7a0
R22のコンパクト室外機も良し悪しがあって
近年の猛暑日だと設置場所によっては熱交換が間に合わなくて能力落ちちゃうんだよね
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:16:38.57ID:YiGG+a9wM
>>552
一定速の小容量冷暖兼用機種じゃないかな?
冷専機はこれよりももっと薄っぺらいやつだった
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:22:49.10ID:lgxLC2hk0
https://youtu.be/LFV_dnd-v0I
クーラーってこういうリモコンて゛いけるのね
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:02:17.17ID:zRJNHCtA0
>>557
自分なりに調べたら同機種の2.5と2.8で室内機のデザインが違うみたいなので
2.5と2.8で室外機も違う可能性が高そう。

95年ごろの東芝は小容量機種でもツインロータリー搭載してた事が
バブルの余韻な感じがする。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:49:41.95ID:LakQbxnK0
>>553
松下電器の「ちいサイズ」
日立の「うすピタ」
三菱電機のttp://www.youtube.com/watch?v=dLdDq1jvJMI&feature=youtu.be&t=0m10s
とか。
比較(?)三菱電機もあったのか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dGqq030dpd0&feature=youtu.be&t=0m20s

>>557
型番からして中級〜低価格のインバーター搭載の機種かと。
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:41:11.91ID:8ctnUU++0
>>563
2.5kw機で低温能力4kwて最近の廉価機種よりも断然高性能じゃないか。
霜取り制御とかはどうなのか分らんが、今でも暖房としても戦力になりそう。
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:55:26.36ID:Yk8sRIuP0
もう20年以上前のエアコン使ってるんだけど、今日本体から水が垂れ出して焦ったよ
こんなクソ暑い時期にエアコンが使えないのは地獄。色々調べたら排水パイプが詰まっていたようだ
外から掃除機で吸ったら汚れた水とゴミのようなモノがドバっと出てきて、水漏れは治った。

本当は新しいのに変えたいんだけど部屋が散らかってて業者を入れたくないんだよね。
室外機タイプのエアコンって自分で取り替えられるかな?
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:39:05.88ID:vKUVfAqM0
今のエアコンはコンプレッサーでエアパージしないといけないから無理
配管のフレア加工もあるし
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 17:47:21.43ID:Yk8sRIuP0
ウインドウタイプは何度も取り付けたことがあるけど。室外機は会社の事務所を引っ越す時に
廃棄するから外しといてと言われて2人がかりで外したことがある。で、ほとんど破壊する形で
外していて、排水パイプを切断した時は良かったんだけど、室外機につながる配線をのこぎりで
切ってたらブレーカーを落してなかったようで火花が飛び散り、超びっくり。そのはずみでのこぎりを
落としてしまった。

事務所は2階だったんだけど下の室外機を外してた奴にハンディソウが直撃w
ま、当りどころが良くて無傷だったけど、ブレーカーを落とし忘れたのはコイツだから
自業自得。ブレーカーを一度落としたんだけど電動ドリルを充電するのにまた入れたんだと。

ということで部屋を掃除するか。
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:27.46ID:37LnlIxc0
世界最長寿のブランド
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2017/0822-b.html
三菱電機、受賞の歴史
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/fzsp/award.html

パナ、2年連続で原点(とはちと違うか)回帰か。
2017年型はかつてのネーミングの復活、
2018年型はラベルに機能名等の表記。
ttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/08/jn170824-1/jn170824-1.html
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:33:26.08ID:0InF/oAz0
>>570
パナはスクロールコンプ搭載するのか。
自社生産やめたみたいだけど何処からか供給してもらってるのかな。

何にしてもかつてのeoliaの原点回帰みたいなってきてるなー

個人的にはいっそ室外機にSCROLL INVERTERと書いて欲しいがw
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 22:49:29.19ID:Ay3o2P+Ma
>>572
パナソニックは家電全盛期の思い出が忘れられないのかな?
扇風機も木の柱のタイプを二十数年ぶりに出してるし
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:48:38.27ID:EDIZORbY0
すぐ変色する上に安っぽいホワイト色以外の家電が増えてきたのは良いこと
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:51:33.67ID:ufYY+wU50
カード式リモコン復活
壁スイッチ復活
ちいサイズ復活
ホワイト・ベージュ以外の復活
再熱除湿復活
お知らせ小窓復活

次に復活するのは果たして・・・
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 20:07:09.23ID:kSbEPy5Ka
ナショナルの壁リモコンは意味不明だった
せっかくワイヤレスにしたのに
ワイヤードリモコンみたいにしてどうするw
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:55:32.41ID:u2+gKg380NIKU
壁リモコンって富士通ノクリアについてるミニ無線リモコンのような奴け?
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 03:39:31.18ID:oR1DWoIZ0
>>577
ミニ無線リモコンってこれか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CrStyvWrClg&feature=youtu.be&t=0m09s

壁スイッチが登場するCM(1990年型)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7xqMU91GLBY&feature=youtu.be&t=0m06s
1993年型だとこのデザイン
ttp://www.youtube.com/watch?v=hRaXKOHN8NQ&feature=youtu.be&t=0m06s
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:16:12.71ID:ogqlR6Q00
>>579のようつべにある
CS-G25A 現役で使ってます。
かべスイッチもあるけど、こちらは使ってない
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:59:17.20ID:MNUc45tj0
>>582
シャープから出てたような気がする
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 07:46:21.17ID:2S5tS26K0
>>582
日立だか東芝の小さい壁掛けならできるんじゃないかなあ 別に窓にはみだしてもいいしw
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:05:03.04ID:Z64bq4yn0
>>581
CMの機種とドンピシャが現役なのが何とも。
>>582
確か東芝のハウジングエアコンだか何だかに。

あと、日立も小型のが2000年代初頭にあったな。
2.2kW限定で。
>>586
コスモクール、コスモデミ、コスモライン。
時代こそ違うが「コスモ〜」が多いな・・・三菱電機。
>>587
1990年代後半からあった。
しかも冷媒加熱式まであった。
ttp://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-PLG28PS.html
社名変更後まであったとは・・・
ttp://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-PV409A2S.html
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 07:02:25.49ID:QrshtkOl0
コーナーエアコンは穴の位置をちゃんとしてれば後で普通のエアコンもつけられるメンテナンスのやり易さが隠れた売り
ただ室内機取付が死ぬほど大変だった覚えw
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:38:35.80ID:s+4drdAz0
25年くらい前のビーバーエアコンとうとう壊れた
動くけど冷風が出てこない
懐かしい「ファジィ」機能付き
暖房はほとんど使わなかったけどよくここまで働いてくれた
もう1台同じのがあってそっちは動いてる
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:21:29.23ID:OXGVG2Ngd
もうレス流されちゃったけど
室外機で右目日立の赤ロゴって何のやつだっけ?

>>593
25年ぐらい前だと
室外機がちょっと独特な網目のやつだっけ?
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:10:44.05ID:48qSC5FNd
>>595
あーそれじゃないかも

これ↓
https://mobile.twitter.com/SCROLL_INVERTER/status/901480205453152256/photo/1
(画像は室外機マニアの大家airconのん氏より)
確か赤ロゴなのに冷専で
短期間で作られなくなったと
このスレだかどっかで解説されてたような記憶があるけど
どうだったっけ?

霧ヶ峰もオレンジロゴとかあるけど
赤ロゴで長かったのは松下エオリアかも…
短いというか…
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:31:14.46ID:aotcoVOf0
>>596>>597
冷暖兼用だったと思うが
少なくとも自分がネットで過去に拾ったその室外機の画像は冷暖兼用機だったわ
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:20:52.41ID:L3ptk3FSd
>>598
あれ…?
んじゃ俺の勘違いだったか
サンクス

日立の室外機のデザインって
革新的と言うか前衛的と言うか…
結構面白いのよね
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 03:11:38.79ID:1AdH8DyI0
赤ロゴでインバーター搭載ってあったのだろうか。
一定速しか見かけた記憶がなければ赤ロゴ自体見かけた経験も少ないが。
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 03:08:30.11ID:LRKkUCkex
>>601
90年代半ば位までのコロナの定速機と似てるな。
てか、まんまコロナじゃん。

コロナのエアコンの中身は東芝と聞いたことはある。
中身東芝、外側コロナのOEMだな。
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:04:35.89ID:0gIjRTR6M
>>604
これ大容量機だけどリバーシブルだったかな?
俺はグリル真ん中の色でマンドリルと勝手に名付けてるけど
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:57:40.01ID:DgqABpzI0
>>605
いや、リバーシブルじゃない
1998年まで発売してた天井に付けてるみたいなタイプの奴まであった
室外機だったはず…
もしかしたら>>595のとも違うかも
すまん
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:30:06.91ID:CTHkdzR4d
>>607
そうそう、天吊式
あの銀羽室外機も
何か世代で脇の板の色違うんだよな
ネズミ色の奴と茶色の奴で
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:23:26.52ID:9h9qM/ID0
安物のエアコンでも冬を乗り切れました(防雪フードは自作)
http://www.youtube.com/watch?v=ZAsYL-cpRfo
↑安いエアコン使用者の皆さん、この動画が凄いと思います
提供者は良くやってくれたなと思う、安いエアコン使用者には価値ある動画になりました。
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:48.27ID:lQ8MgFA2d
このスレも
古いエアコンの如く長寿だよな…


そういや、場所の関係で
窓の内側に設置してある室外機って見たことある?
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:52.97ID:OfMH2kfVd
ついでに
>>616で言ったのはこれ↓

https://i.imgur.com/JS80GwO.jpg

81年頃?製の東芝木かげ
吹き出し口のカバーの真ん中が黒ポチョ+緑の木かげマークのやつ
通常見かけるのはこのタイプより大きくて
インバーターとかのラベルがあるんだけど
これは無いやつ
何故かうちの地域(山形県北部)では
このタイプが多くて、まだ2つぐらいこの機体が残ってる

ちなみに写真の撮り方については
マナーとかいろんな面で反省してます…
以後気を付けます

>>617
新旧松下のエアコン
左のは言わずもがな、右のは
初代(?)エオリアの時に出てきたっぽい
カバーの皿が無いタイプ(下位タイプ?)
そのなかでも小さいタイプの奴
山形はパナソニックの営業所だかがあるせいか
松下製のシェアが高い傾向が…
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:38:29.75ID:0WQWKlIfd
>>621
イエス
もともとこの店、通常サイズのと2つ設置してあったんだけど
通常サイズの方が壊れちゃって
3年前ぐらいに新型になった
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:58.59ID:T76v6C1R0
クソ物件オブザイヤー2017とかいうので、きれいなリフォーム済か新築の物件で完全に部屋の中に室外機置いてるの見たよ
あれ、エアコン付ける意味あるのかな
真夏は部屋冷えないんじゃないかな
だって6畳位しかない部屋だよ?
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:07.99ID:RguVIpBMd
>>623
見てきた
意味が分からんかった
>>618で貼った奴は
窓の外に向かうようにはしてるけど
それは完全に中だったよね…
韓国は室外機を外につけちゃいけないみたいな所があるらしく
同じような事してる所を結構ネットで見つけたけど
これは何故に…
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:46:21.68ID:ReIioNeAd
もうすぐ雪降るかも…

なのでなかなかネットで見当たらない奴をアップ

https://i.imgur.com/iWeD85A.jpg
東芝木かげ
窓縦タイプ
年代は、おそらく70年代後半から80年ぐらいまでの機体かな?
そもそもネットサーフィンして秋田県で見つけるまでは
ここ以外見つけられなかったタイプ

https://i.imgur.com/bq5JEnc.jpg
東芝木かげ
1975年前後に作られた機種のはず
おそらくこの地域で2番目に古い機体かも
これ当時自営やってた少し裕福な家に売れたらしく
また結構丈夫なやつだったのか
00年代まで4台残ってたんだけど
今はここの家だけのような
そもそも稼働してるかは不明
ここ空き家の可能性もあるので
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:42:08.52ID:YHSfyb410
>>627
おお!まだ現存してるやつ他にもあったんだ

誰か使っての感想を書いていただければ…と。
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:06:11.71ID:j1LsurWSd
いよいよ雪降った…一応消えたけど

とりあえず画像投稿

https://i.imgur.com/v68lnSJ.jpg

https://i.imgur.com/KmqhmfI.jpg

二つともレトロな霧ヶ峰
一枚目は年代特定はできないけど
多分77年前後かな?もう少し新しいかな?


二枚目は78〜81年頃製
この機種はホントによく売れたみたいだけど
うちの地域は雪国なので
これよりもむしろクリーンヒーター霧ヶ峰の方が多いかも
またこの室外機はグリルが写真見たいに均一なのと
一ブロック分ずらしたようなタイプのグリルの二種類があるけど
違う理由はちょっと勉強不足で分かんない
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:08.07ID:DDBMuqoYa
>>631
他のスレにも書き込んだが、使ってはいないけど、
電気代調べたら
外気温1度 室温11度 1kw27円 2..8kw cop3.15 設定温度20度 6畳
1時間目17円   2時間目12円   3時間目10円 
外気温5度の時 1時間目14円
で温まるまで多少かかるがそこそこ暖かかったよ。
0634631
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:24.33ID:1V44zd/d0
>>632
>>633
ありがとうございます

電気代はともかく温まりはする感じでしょうか。
あまりに古かったり能力が大きい機種は補助に電気ヒーターが組み込まれてたりしますけど、ヒートポンプのみでも大丈夫なんですかね?

自分に出会った一定速機(2.2kw)は何故か設定温度に達していなく霜取りでもないのに止まったり動いたりを繰り返してましたから、使えないイメージでした。
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:23:27.36ID:fMdTleod0
>>633
最近tbsラジオのジャパネットのショッピングで暖房1時間4.5円って言ってたのは高いエアコンかな?
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:35:24.21ID:TdPeFJx30
>>635
いつもの大金
ところでダイキンっていったら結構小さい室外機に「クリスプ」ってのをお店でよく見るよ
わりかし形状も古い
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:58.03ID:E33Uc8+Qa
>>634
ヒートポンプの機種ですが、やっぱり最初の30分は寒いね。
霜取りしていなくても連続で駆動出来ないのは、多分室外機が冷えすぎるからだと思う。
温度を測ったら-20度から-30度に調整しているみたいです。

>>635
暖房copが6以上あればその値段で暖房可能だと思う。
正し外気温2度以上で部屋の壁まで温まっていないと
その値段にならないと思う。
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:56:26.41ID:u1c+k4Emd
>>636
クリスプってスポットエアコンのブランドだから商品自体は今でもあるな
最近のセパレート型室外機のロゴはスカイエアになったけど
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:36:00.31ID:jprl6ylQ0
保守のため画像投稿
https://i.imgur.com/020Z5oK.jpg

>>629の続き
こちらはグリルが積みレンガみたいに少しずれた配置になってるやつで白ラベル
1979〜1980年頃の製品
こっちの地域は寒冷地なのでこれよりも緑ラベルで吸排気突がついてるクリーンヒーターエアコンの方が多いんだけど
ここでは珍しく冷房専用の壁掛けタイプみたい
豪雪のせいで足場がぶっ壊れてもうひもで吊るされてる状態
今年雪が積もった状態のを見てきたけど、また埋まってた…
今度こそグリルぶっ壊れたかも…

1982年以前の霧ヶ峰の室外機はセルフシール方式ってだけじゃなく
配管が直付けで、配管の真ん中にカップリングがあるという特殊な構造らしく
これの取り外し大変そうだな…と個人的に思ったり
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:47:27.63ID:jprl6ylQ0
>>639
ごめん間違い
日立のリバーシブル室外機も同じように配管直付けっぽかった

古いエアコンは工夫が面白いなぁ…
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:37:23.01ID:4sMu1V8P0
昭和時代のエアコン使ってる人はいくらくらいで購入していますか?
当時は工事費も高かったんですか?
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:33:31.03ID:ef9XO8ZRx
工事費はむしろ昔の方が安かった
ガスチャージで真空引きしなくて良かったから
あと最近は新規設置しようとするとエアコン用のコンセントがないとやってくれないから
それを付けないとならなくて費用が掛かってくるけど昔はこんなのもなかった
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:28:50.78ID:Jo8rg+oUa
1978年式のMFH-3501Tが学校にありますが、暖房強だとヒータのお陰で、熱いくらい熱風が吹きます。なお11月に試したきり使っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況