X



【強烈】古いエアコンが好き5代目【冷却】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 23:10:52.42
前スレが990超えましたので立てました。

前スレ:【強烈】古いエアコンが好き4代目【冷却】
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1366728563/l50
過去スレ
【強烈】古いエアコンが好き3台目【冷却】
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320325816/-100
【強烈】古いエアコンが好き2台目【冷却】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1267882266/-100
【強烈】古いエアコンが好き【冷却】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216282372/l50

【本文】
最近の最新のエアコンより昔のエアコンの方がガンガンに冷えるから好き。
サウナのような室外からエアコンがガンガンに効いた室内に入った時のあの爽快感は他の何物にも代え難い。
しかし難点は消費電力。
そんな古いエアコンについて語りましょう。
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:06:11.80ID:44EmaXEb0
というか、リモコンセンサーからの信号が一定時間内に本体に届かない場合には、
自動的に本体内蔵の温度センサーでの運転に切り替わるんだよねアレ
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:08:01.63ID:oP6wLMYx0
とうとう・・・・応急運転しかできなくなったわぁ
この暑さでエアコンもバテたか・・・・
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:56:02.86ID:gA6ZaEBk0
フロン抜けてないか?
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:37.84ID:waCLqPSR0
フロンが抜けたら、それこそ冷えが悪くなる。応急運転では冷えは問題ないのか?
単にリモコンの操作を受け付けなくなったの?案外電池切れだったりして・・・
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:20:49.83ID:qyXe+sxV0
でも30年使えば立派ですよね?
0763758
垢版 |
2018/08/18(土) 21:08:59.78ID:oQsQnm0i0
>>761
応急運転で冷えてる。更にリモコンも効く。
メーカーさんも不思議がってた。
通常運転に切り替えると、勝手に電源が入ったり・・・
リモコンで電源オンすると、数分で電源が切れる。
1998年製なので切り替えるか思案中。
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:22:19.11ID:Ju/9MXV50
内外基板の半田が怪しい所に半田盛って、コネクタ抜き差しで駄目なら部品が逝かれてる
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:13:27.81ID:w1SkX4Dh0
今年は室外機周辺の温度が高くなりがちで何度かコンプレッサーが止まって熱交換
が行われなくなることがある。
こんな年は初めてだよ。
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:51:36.80ID:bo2eXCLC0
室外機に直射日光が当たらないような対策が必要だな。市販されている室外機の
上部を覆うカバーも意外と有効だ。
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:06:56.43ID:5cqJRKWu0
もうすぐ夏が終わるなぁ
ガタガタ言ってるエアコン・・・・まだ頑張ってる!!!!
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:23.72ID:Kvi3gDBH0
cs-g25yの室外機モーター何処かに落ちてないかな
以前交換したのに、またベアリングが逝ったよ

cs-sg25tのモーター使えるかなと思ったが配線の色が違う・・・
ショートしたらイヤだから試せない><
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 18:08:48.82ID:oZQvvi5S0
そこまで古いのはオクにも出ないな
産廃業者か知り合いに電器屋でも居ない限り入手は出来ない
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:59.96ID:erDMrDj60
>>780
エアロマスターは確か静岡のどっかの団体が
ご当地最長老エアコンを探せ、っていうので見つけた事が…

あと案外室外機マニアの諸氏が見つけてすぐにツイッターに上げてたから
いつの間にか知識に

このエアコン、ファンガードの模様が独特で
ちょっと面白いと思う反面、指入るんじゃね?って思ったことがあった
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:29:24.24ID:4y+wnNzx0
三洋の室内機とリモコン、何か対策あったはず。
白い細長いリモコンはなにかしらトラブルあるからよくリモコン交換してたよ。
それよりも古いクローバーでは受光基板交換もよくあった。

ところで今年の酷暑はエアコンの冷えが悪かったですねー、三菱のMSZSFX50HS、外気温35℃越えたら一気に冷えなくなってくる。。
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:50:48.57ID:kiGaPX5rM
マルチって(200vにする必要あるけど)電源と室外機が一つで済む以外メリットないよね
特に80年代の隠蔽配管の所はわりかし悲惨で
入替の時に穴開けようにも戸袋広くとってるんで泣く泣く室内床下通しとかなっちゃってる所大体見てきた
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:29:27.64ID:buVw2gByd
そういやアムウェイの創業者亡くなったんだよな


それはそうとして、マルチだと
松下とダイキンと三菱のイメージが
シェア高いからかな?
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:02.58ID:bgbH5vXOM
上高地とかかなりふざけたて言うかこのスレ民としては喧嘩売ってるネーミングやったよなw
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:14:36.55ID:Q+GDWHzz0
結構、現存率は高いかも
自社製もあったよね
省エネ規制で売れなくなる2003年頃?までヤマダで売ってた記憶がある
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:34:26.52ID:XJMucAoZ0
ダイキンの先代ダブルフローに似た外見でメーカー名が表記されていない2方向天カセが知らないうちに三菱電機製の同タイプに更新されてた
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:15:18.03ID:xysJs5NgM
今日エアコン入れ替え工事に行ったらダイキンの室内機が正方形で四隅から風が出る
激レア機種に遭遇したんだけど
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:05:08.89ID:wYlnz7wT0
>>804
ラウンドフローでしたっけ?
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 23:17:16.36ID:FtNOmsQN0
昔のMr.SLIMにもラウンドフローみたいに四隅からも風が出る天カセがあったような
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:32:02.80ID:Vjb1tmyR0
ウィンダート、パナソニックのコーナーエアコン、日立の住宅用天吊など変わった形の室内機って
結局普及せずに数年でシリーズごと消滅してしまうよな。
そしてエアコンが壊れて交換しようにも同じ場所に付けられる機種は無いという問題が起こる
独特の形の室内機で普及してるのはワンダ風流くらいか
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 04:58:38.20ID:AeyNT7wC0
そういや、三菱のコスモクールも
フレア式の配管(?)になるまで頑張ったみたいだけど
結局無くなったんだもんな
まぁあれは室内機、室外機両方変わった形だったなぁ
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:35:53.81ID:SLGSmEKf0
我が家の寝室には、サトームセンで買った1991年製のナショナルのエオリアがいまだ現役。
でも、ついにルーバーがカタカタ音がして開かなくなったんだ。
でも手で無理矢理開けて、まだまだ使うでござるよ。
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:47:12.66ID:za7sqX4Td
>>810
その年代と言うことは
目玉デザインの奴ですかい?
個人的には霧ヶ峰と松下製品は風が優しい印象がある

てかあんまり無理せんで下さいね
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:38:49.24ID:ceBxMlEBF
>>813
これなかなかガッツリやってたな
室外機ファン業界を認識させ、室外機マニアを呼び覚ました業界の雄、エンドケイプ氏と
イラスト書いてる真魚氏が出演したみたいですな

何か新しい方が多かったみたいで…
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 15:56:23.56ID:fCKZPAnUd
>>815
下の奴は確認しました
ダイキン…かな?
でもグラフタイプのラベルの奴は初めて見た
結構古い気がする

この形は確か松下かどっかの通称か分からないけど
ローボーイ式って呼ばれてる
松下、三菱、重工、ダイキンが作ってた
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:17:48.61ID:Agoh3php0
>>817
うほっ、このタイプでマルチですかい
たしかダイキンのみかん箱室外機って後ろにファンがついてたような
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:12:40.75ID:Agoh3php0
ちょっと今更ですが>>720続きを…
82年頃からメイン、サブのデザインが複数になっているので年代特定がいまだにできてないけど
とりあえず…
(画像はすべてマニアの皆様のツイッターからの無断転載です、すみません)

https://pbs.twimg.com/media/DOMghVlUIAA-Ptb.jpg:large
(当然)左の菅笠(あるいは扇風機)グリルの室外機
室外機好き氏より
ミスタースリム以外だと初の出っ張ったタイプのグリル、のはず。
おそらく81〜82年度のものだと思われるが
山形県内で残存しているものが未発見のため冷暖兼用かどうかとか、機能は分かりません
ただこの薄っぺらいタイプってほとんどが冷専らしいんですが
霧ヶ峰でグリルが出てるタイプって高級機種が多いので
そのタイプなんですかね?

https://pbs.twimg.com/media/DJwdTTwVYAASBwF.jpg
AIRCONのん氏より
これは82年製
上の薄っぺらい室外機のよく見かけるタイプ
何か三菱が自分で生み出したセルフシールカップリングの技術を惜しんで
これ以降86年度まで冷専の定速タイプにこのデザインを使ってたみたいな
(86年度製品は後程)
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:16:28.04ID:Agoh3php0
続き
連投&長文すんません
https://pbs.twimg.com/media/CxbuMyYUkAEGa_8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9h_htMU0AAovKD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdUlycNVMAINeA7.jpg
これは上、中が83年〜85年頃?の機種
(中はさらに珍しいインバータータイプ)
下は86年製(あるいは在庫のラベルを張り替えたもの)
(上下が室外機のおじさん氏、真ん中は飛鳥山雅明氏より)

>>704で言った、グリルの円盤にスリーダイヤが打刻されてる、ミスタースリムと間違えたやつ
冷静に考えたらサイズ結構小さいのにね…でもこのラベル含めてデザイン、結構好きよー
多分配管がフレア接続に変更された初号機(のうちの小型タイプのかな?)
これは接続部分を側板で隠して後ろから出してるものしか見たことがないです
もしかして、今までセルフシールで配管後ろから出してたから、そのこだわりなのかな…?
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:38:10.73ID:Agoh3php0
さらに続き
ここから>>699あたりから言及した三度笠グリルシリーズ(80年代半ば〜96年度頃まで)

https://pbs.twimg.com/media/DLxG5UjUIAAbfXg.jpg
84年度(83年度?)製、初代三度笠タイプ?
画像はAIRCONのん氏より
円盤に貼ってあるラベルが上が白、下がマゼンタのタイプでした
表記はMITSUBISHI ELECTRIC

https://pbs.twimg.com/media/DSv_uGHVoAEtDIy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ6uaeSVYAAa7zw.jpg
85年度製(上はインバータータイプ、シーリハムティップ氏より、下はAIRCONのん氏より)
これは上が赤、下が黒(濃紺?)のタイプ
ラベルの色的に冷暖兼用に見えるけど下のは冷専だとか
紛らわしいからこれ以降青に統一したのかな…個人的にはこの色合い好きなんだけどな…
あとこれも接続部がむき出しのタイプと側板に隠されてるタイプがあるみたい
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:54:20.11ID:GxC9qybEd
>>819
追記
先日Twitter上での、siro氏と構造にも詳しいりょき氏のやり取りから
どうもこの時代の薄型は構造的に
通常の暖房ができないらしく
冷専(かクリーンヒーターエアコン)の可能性が高いとか
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:15:22.91ID:HzTpR4n/0
あけまして(以下略)
>>821続き
https://pbs.twimg.com/media/Dcz6n3tU8AIUpMw.jpg
シーリハムティップ氏より
多分86年度製
>>708さん、これであってますかね?黒地ラベルのって…
Airconのん氏なども同筐体を撮ってるんだけどなぜか結構保存状態がいいのが多くて
最初三度笠グリル最後のものだと思ってました…
カバー付きの縦網グリルモデルになるまでのものにしては珍しく
電源コードの接続部が側面からになっているが、1年で廃止された模様

https://pbs.twimg.com/media/DJwCL_JU8AA7J16.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEVZ0QSVYAAntZS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP2hDJtV4AACyDd.jpg
上:シーリハムティップ氏より、87年度〜平成元年前後?
中:ビックラ18氏より、平成年代〜90年代半ばぐらいまで?
下:、シーリハムティップ氏より、多分94〜96年度製。
細かい違いについては>>700氏の解説を参照
一番下の黄土色?のタイプは確かクリーンヒーターエアコンの最後の筐体にもあったような気が
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:26:42.61ID:HzTpR4n/0
1 https://pbs.twimg.com/media/DNLkp_wUIAAE0IH.jpg
2 https://pbs.twimg.com/media/DblgqyQVMAAXBRw.jpg
3 https://pbs.twimg.com/media/DSQ_uP6VQAE9SP-.jpg 
4 https://pbs.twimg.com/media/DQetiFYUIAUIj5c.jpg

1〜3、90年〜95年度製品、2は高級種
4、95年度前後の製品で高級種
それぞれAirconのん氏、シーリハムティップ氏より
三度笠グリル以降につくられた目玉デザインのグリル
詳細については>>702-705あたりを参照
3は黄土色の奴で、これが最終の奴だったっけかな…?あとクリーンヒーターエアコンのもこれだったような気がする
4はちょろっとだけ使った事があって、たしかリモコンがポップなデザインだったような
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:46.53ID:3QvygWUK0
>ヒーター内蔵していない一定速機で暖房
業務用エアコンでなら今でも使ってる人は結構多そうだよね
この前ナショナルのアーバンで前面の取っ手が斜めについている世代の一定速機が動いていて
室外機の裏が霜で白くなっている所を見たし
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:35:56.47ID:EnCJOfild
>>828
そういや
昔のアーバン(黒時代含む)の室外機って
ファン2つの大型以外は
正面の取っ手が運びやすい(?)ように斜めについてるんだよなー

あれ暖房も使ってたっけかなー
思い出せん…
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:54.50ID:WXVIs2vod
ほしゅ

そういやミスタースリム(1981年頃製)の天吊タイプが昔いた支店にあったけど
結局使ったことがなかったなー

暖房ってどんな感じになるんですかね?
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:20:15.38ID:tl0RnLRjd
ちょっとスレチかもしれんけど
飛鳥山氏、今月末てTwitterつぶやき停止(予定)かぁ
気難しい人だったけど、ネタになるような関東圏の貴重な古いエアコン写真を撮り続けて下さってただけに
残念…
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:56:16.08ID:uZNaW1PR0
>>828
業務用のマルチじゃないのは家庭用の定速がなくなってもダイキンや三菱でもずっと売ってたしね
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 16:33:39.13ID:8JlhoL8B0
リアルガチで設置時のプシューやったことなくて
取り回した配管の長さに不安感
98年式のナショナルエアコンを真空引きしていたら他の業者に笑われたんだけど
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:12:33.57ID:vtg+Z1QG00505
ちょっとまたネタ投稿
えーと美大院生(?)で家電に関していろいろつぶやいてる
田七碁郎氏が
昔のエアコンのカタログ載せてたので紹介
ちょっと直リンヤバそうなので一応h抜き(あんま意味ないけど)
ttps://twitter.com/densichigoroh/status/1117445543570001920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:43:20.28ID:XlJYGdx80
90年代だとマルチエアコンですら設置時にプシューでエアパージするのがメーカー公認だったよね
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:26:58.46ID:VU68WNYM0
気のせいかわからんが古いエアコンは容赦なく冷えた気がする。
今はマイルドとかオブラードに包んで全然冷えない。
しかし俺れは既にエアコンは使ってないからどうでもいいんだけどねw
0838837
垢版 |
2019/05/21(火) 03:29:22.06ID:VU68WNYM0
>>837
837だけど、
「古い」と言う表現は間違いで「昔の」
だな。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:04:14.55ID:AHVKvllw0
>>837
気のせいでも何でもなく旧冷媒R22と新冷媒R410や32じゃ下げられる熱交換器の温度が違う
22の方が低く取れるから室温の下がり方や除湿量が大きくなる
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:09:24.94ID:r3Pe65Tid
>>842
そもそも薄くしようとする気があるんだろうかね?
昔の霧ヶ峰や白くまくんリバーシブル室外機みたいに
あ…あれ冷専か
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:19:25.36ID:5wvVwQsW0
フロン規制前の家庭用ルームエアコンの冷媒ってR-22で桶?
R-12のやつとか無いよね?
レトロな古いエアコン設置してみたくて
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:08:47.67ID:G9vxYbiE0
家庭用ルームエアコンでR12ってあったの?
1970年代ごろのかなり古そうなものでもR22だったと思うけど
0851845
垢版 |
2019/08/03(土) 12:01:46.53ID:wzExdVpPK
>>850 釣れたわ(笑)(笑)
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:27:43.64ID:K/meBXuI0
正方形の室外機だった頃のエオリアが欲しいけどどうやった手に入るんだろう?
リサイクルショップかオクで気長に探すしか無いのかな〜
エオリアでも一番欲しいのは室外機が長方形でファン2基がけのマルチ?タイプなんだけど更にレアだろうし
生で見たのは1度だけだったから出荷数も少なかったのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=RSGZJ300_zM

話変わるが最近リサイクルショップで埃被ってたクール扇風機を500円で入手した
全バラのクリーニングとルーバー修理で完動したがタイマー部分の故障が残念
本体下にドレンタンクがあるので店員のジイさんが冷風扇と勘違いしていたが冷風扇が26kgもある訳無いw
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:12:37.22ID:DecjQtKH0
クール扇風機 って初めて聞きました!
冷風扇とは違うんですね!コンプレッサー入ってるんですか!?
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:34:04.68ID:Q6lVOmfQ0
>>854
上段には扇風機が、中段は熱交換器が、下段はドレンタンクとコンプが入ってますよ
今で言うスポットクーラーの上に扇風機が付いた感じですね
扇風機としても使えるしスポットクーラーを追加して同時に動かす事も出来ますが
逆にスポットクーラーのみは使えないですw
ナショナル以外に三菱からも似たようなのが出ていました
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 07:44:02.09ID:je+MX63r0
>>855
サンヨーと東芝からも出ていたぞ!
他は知らんけど、そんなに長い期間売っていた訳じゃなさそうだな。
東芝の友達の家にあったけど
平成一桁代までは、現役バリバリで動いていたけど
やっぱり、一般的なインバーターエアコン様には勝てるスペックでは無かったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況