X



【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/02(土) 05:44:29.93
「100均でライトを買ったけど、どうも物足りない。」
と考えるあなたに送るフラッシュライト改造スレです。
このスレは100均で買えるライトから、1000円程度までの安物ライトの改造の話題に限定します。
国内・海外問わず通販商品どんとこい。陽気がよければ相談にも応じます。

過去スレ
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307613495/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1309651435/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1319288202/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1328504417/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1341085596/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1369654258/
【100均】フラッシュライト改造スレ【ホムセン】7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1417351161/
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 15:52:54.57ID:lZPMvqi4M
LEDシーリングでも
たくさんのLEDが並んでるけど
少しずつ死んで行って一個当たりの電流が増えていくんだろうな
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:17:18.93ID:ZvdJweZK0
>>822
さすがにIFを超えないような定電流になってるだろ
なってなかったら安全規格通らないはず
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:52:45.25ID:iCEBjNxy0
IFってさー、担当教師なら0点つけるだろうけど、
forward current のツモリなんだろうな。LEDのスペックでその max とか peak などの許容値が分かるが、
ただIFではねー 。ちなみにIRは逆方向電流な。保護ダイオードなどに流れる電流。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:32:34.07ID:uIXOUdKL0
12SMDをやっと入手
12SMDに1Ω 1LEDに22Ωの抵抗
3.6Vにて400mA程でした
やはり明るいな 軽い照明なら使える明るさがあるな
中はコストダウンに徹していると言う感じですが
一応抵抗が入っているのは感心しました
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:43:06.46ID:uIXOUdKL0
追加で
消費電流が400mAとしてエネループなら2000mAですから
エネループなら5時間程度の点灯時間が見込めますから
パッケージ記載の点灯時間は以前のように現実的でない値ではないですね
アルカリに関しては判りません
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:29:57.72ID:aeXOEwA/0
SMDの付いている基板がベークライトに見える
せめて紙エポ位は使ってほしいと希望
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:44:14.78ID:JZvfjJvh0
外形は3*5mmだけど、実際のチップは中心の0.5mmくらい。
電流を0.3mAほどに落としてみると分かる。
http://2ch-dc.net/v7/src/1495471118289.jpg
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:44:00.26ID:JZvfjJvh0
100均のUSBシガー充電器を少しいじってから自転車のダイナモとLEDの間に接続したところ
普通に走ると200mAほど流せた。何もしない場合は400mAだから、その半分しか流れない。
下り坂で頑張って漕いでみたが、いくら漕いでも590mA迄だ、
「もしや」と思って基板を見ると制限抵抗0.5Ωが入っていた。明日は筋肉痛だ。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:36:07.03ID:UAhnAqsw0
さらに改造したら平地で少し急いで漕ぐと400mA流せた。
下り坂の加速に挑戦すると600mAちよい行くが、急に光が弱まり20mAに落ち込む. 壊れたのではない。
止まれば振り出しに戻る。
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:47:11.36ID:228krnjC0
いいから検索して見れ・
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:48:12.38ID:xu9IfMik0
無知が紛れ込むと鬱陶しい
改造の知識が無く調べてみる気持ちも無いのに
このスレに来る意味が無いだろ
本スレで明るいとか喜んでいれば良いのに
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:59:04.75ID:JT/CACkS0
100均のSMDなライト(ランタン)って何種類あるんだ?
7/9/12以外にもあったっけ?
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:10:33.97ID:228krnjC0
>>843
もっとスゴイのがあるぞ
SUPERNOVA / E3 トリプルライト 640ルーメン
ダイナモライト http://vs-ticket.com/?p=26936
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:11:38.86ID:228krnjC0
100円じゃ無理だがw
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:19:27.98ID:228krnjC0
草加
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:23:48.92ID:QIiggBrH0
大口バスw
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:08:43.41ID:t+9DM9bf0
ダイソーにてUSB LED LIGHT の情報でダイソーに行ってきました
有りましたので早速捕獲して簡単に調べてみました
内容はSMD 10個に各自で18Ωが入っていて良心的な回路となってます
とにかく明るいです
簡易測定の動作数値は以下です
3.6V 0.15A
5.0V 0.37A
となりました 簡易ハンドランプとして使える明るさはありますね
エネループでも充分使えると思います
毎度の事ながら100円でここまで出来るのは驚きです
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:04:10.83ID:t+9DM9bf0
>>852
その製品は手元に無いので私には判りません
この製品なら本体にスイッチも付け易いので改造はやり易いですね
カバーがあまりに簡単に外れたのは100均かなと
接着という手もありますから我慢の範囲ですが

LED基板を外して何に付けようかと思案中です
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:39:45.40ID:YKmcXZEH0
>>853
アマゾンで売ってる150円くらいの似た形の奴ですが、LEDのアルミベースを
ダイソーの5LEDスタンドのLEDと換装して(両面テープで固定)、付属のUSBケーブルで
USB化すると、超明るいしスイッチ付きで手元ライトにいい感じです
半球型のドームはつけていませんが特に影とかは気にならず
アマゾンのもUSBで300mA強流れてますが基板むき出しなので放熱は問題無さそう
今度ダイソーで似た形の奴みつけたら違いを確認したいですね
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:44:11.39ID:TL/06ncu0
USB 6SMD ライトを使っている。中に抵抗[マーク150]=15Ωが1本と 0Ωが1本ある。
USBの電圧は4.8V、15Ωの電圧は1.9Vだから、LEDの電圧は2.9Vで、電流は127mA(平均21mA)と順当だ。
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:04:55.59ID:vIC/fKdu00606
>>856
282 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a3a-rLqX)[sage] 投稿日:2017/06/03(土) 19:00:56.67 ID:9Uj/sfcJ0 [1/2]
http://up2.cache.kouploader.jp/koups20628.jpg
ダイソーにあった USBライトとしては最強に明るいと思う
30WクラスのLED電球と同等の明るさだった、半透明ドームが簡単に外せるので外して点灯すれば
150ルーメンって冗談でしょ・・というくらい明るい
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:15:54.98ID:z6Ng9aJI0
>>857
なるほどありがとう
中身は20SMDとかかな。
スマホ用のバッテリーを利用してランタンみたいな使い方はロスが大きいな
電池3.7vを一度5vに昇圧(おそらく30〜50%程度のロス)したものを3.3v程度(想像)に降圧(約35%ロス)することになるのだから
昇圧と降圧が丸々損失になってしまってる
電池3.7v→3.3vなら10%程度のロスですむし、降圧には抵抗よりSBDのほうが過放電の保護にもなっていいと思うな
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:28:33.89ID:2BLDoPxi0
>>860
向こう見に行けば分かるが、10SMD。パケ表記では1.2Aで5-6W、計測した人によれば0.4Aだったとかなんとか
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:55:33.35ID:ML7UUVw70
コンセントに5V 800mAのUSBアダプターに100均の2口USBハブで
2個差しで3時間以上連続点灯させてみたけどガワがほのかに暖かい程度
読書も出来るし実用的。これと言った改造しなくても何の問題もなさそう
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:09:35.40ID:UoR5eWAR0
>>867
いいね、LED基板とUSB端子が取れて100円と考えると激安だね
光の色については蛍光物質塗ったプラスチックのきれはしをLEDや土台に載せたりすれば若干調整できると思うけど
蛍光塗料は基材(白や色の粒子)も一緒に入っててあんまり良くないと思うんで
セロハンテープに蛍光ペンで塗ったもの(たぶんセロハンなら蛍光ペンの塗料が載るかも知れない思うので)をLEDに貼り付けるとか
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:19:50.34ID:P5RbOw8C0
水色の蛍光ペンをカバーに塗って電球色LEDを温白-昼光あたりのもっと白っぽい発色にした事あったなー
LED自体に蛍光ペン塗ると熱で分解か蒸発していつのまにかなくなってしまうから駄目だったな
熱に弱い奴だと熱を受けないようにある程度LEDや抵抗からはなして設置したほうがいい
カバー自体がはじいてしまう場合はビニールやセロハンに塗ってカバー裏に貼るとかなー
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:04:37.40ID:sxNs1cy60
>>832-833
 常速で〜500mA,下り坂で600mA、必死に漕いで750mA。チューニングによって800mA
 しかし暑いので坂の上り下りは中止。
 常速だけならLEDを新型に変えるほうが簡単だし、高速だけならLEDを2直〜3直列にする方がパワーが得られる。但し3直は凄く足が重い気分。
 ・・・・・
※昨日、動作バイアスを変えて860mAを達成したが、ピークでは1Aを超えてるのかも。
1サイクルの中で電圧が変化する。それに合わせてバイアスが変わる動作にしてあるけど、本当は何やってるか分からないのだ。
これ見たって http://www.nabendynamo.de/produkte/edelux2.html さっぱりだし・・・
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:54:29.69ID:3xc0qBkV0
>>870
白LEDでは蛍光塗料の青、紫を蛍光させるのはできないんじゃないかと思うぞ
蛍光青、紫を蛍光さすためには白LEDの波長(465nm)http://optica.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/led-d2e3.html
ではだめできっと400nm以下の波長でないと蛍光しないはずだ
https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/life-science/cell-analysis/cell-analysis-learning-center/molecular-probes-school-of-fluorescence/imaging-basics/fundamentals-of-fluorescence-microscopy/physical-properties-that-define-fluorescence.html
色が白っぽくなったのはおそらく青色素で黄色波長の光が吸収されてたからだと思う
LEDの色を赤やオレンジっぽくするのはできるけど蛍光で青成分を増やすのはできないと思う
できるのは黄色をカットして青を増やすことぐらい
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:24:42.83ID:ehl+7NMU0
今日ダイソーにてプッシュライト14cmがありましたので入手しました
何時ものように簡単なチェックです
LEDは白色3SMDで電源は単三4本となってます
電流制限抵抗は10Ω
電圧4.8Vにて0.18Aとなります
Vf3.0V辺りと低い目で発熱には少し有利ですね

とにかくサイズが大きいので当分はお蔵入りになりそう
LED基板は応用の利くサイズだし基板だけ使う事になりそう
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 00:48:31.52ID:p6jVwmsiM
smdタッチライトに12smdの基板をプラスしてみたよ。抵抗もそのまんまだからオーバードライブしてるかも
タッチライトのledチップは12smdと同じ物っぽい

配線もはんだ付けも適当で申し訳ない…
http://i.imgur.com/GEPVTLF.jpg
http://i.imgur.com/gzeIMyR.jpg
http://i.imgur.com/6k1gzIV.jpg

before
http://i.imgur.com/SbhLvwv.jpg
after
http://i.imgur.com/jMLkAlE.jpg
0876目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:44:17.28ID:/SBGzKoh0
LED電球みたいなすごい光…だけど電池すぐなくなりそうだなー
9/12SMDですら減りが速いからなー

電池ボックス増設するかUSB給電にしてモバイルバッテリー使えるようにするか…
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:18.08ID:FQOJStLPM
こんな明るいのを数百円で作れる 
すごい
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 18:48:56.38ID:LAARijQwa
カーディノルにカインズのLED電球付けて自転車用に使ってたんだけど、スイッチの調子が悪くなってきたので思い切って
ビバホームで千円ちょっとするのを買ってきた
同じ電池ながら明るくなり、なにより本体が醸し出す安定感が違う
少し重くなったけど
カーディノルはスイッチ周りを改良してからサブにする予定
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:45:55.12ID:OJixCwE30
カーディノルってまだダイソーで売ってる?
単1X2のやつはセリアにまだあったかな
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 06:15:26.30ID:7XhLdlou0
見なくなって久しい。
最近の中華LEDは寿命が延びたから、もう探検球の出番はないだろう
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:50:28.82ID:smYPzKN+M
498 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cbc4-jEed)[sage] 投稿日:2017/08/06(日)
SMDハンディライト
http://up2.cache.kouploader.jp/koups21242.jpg
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:57:06.49ID:x5XbWGkD0
東芝200mW級ライト(3AAA)500円ぐらいん
制限抵抗が 2x5.6Ωで流れすぎる。アルカリ電池なら2AAAで良さげな電流なので改造。
2本の抵抗を外して2本のJFETにしたら偶然63mA@4.5Vだった。
FETはMMBFJ310
http://2ch-dc.net/v7/src/1503584397164.jpg
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:36:55.50ID:rscZof/PM
ケーズだったかで500円の奴だな
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 07:20:05.06ID:J3fcrhy10
どこで売ってるか書くと某メーカー販売店が割り込んで商品が入れ替わるから、特に優良品は2chに書かない。
まー東芝のKFL-403Mはヒドい定格オーバーを起こす100均なみの物なのであれだけど
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:23.23ID:zsg0KOcy0
手作りであのスマートさは無理。
いや女性用化粧セットにリチウムイオン電池を入れればいけるか。
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:59:37.46ID:SKCIM+sN0
ランチャー9のスイッチの接触が悪いのかON/OFFしても点灯しないんだけど
何十回かに1回くらいつくこともあるけど動かすと消える
で分解しようと思うんだけど
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-9d-32/oly_c700uz/folder/1124555/88/39185788/img_6?1415129461

こういう感じにしたいんだけど、バネの周囲の黒いのってどうやって外すんですか
力任せにやるしかない?
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:43.21ID:SKCIM+sN0
はめてあるだけだと思うんだけどぜんぜんびくともしない
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:00:43.82ID:SKCIM+sN0
はめてあるだけだと思うんだけどぜんぜんびくともしない
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:38:43.48ID:4mCCZQYWa
>>893
はめてあるだけだけど物によってはかなりキツいのもある
温めれば多少外し易くなるかも
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:45:44.77ID:5uYDGip90
スイッチのゴム部分に親指等を当ててただただひたすらに押す
外れた時に勢い余って指の皮膚が金属部で削られないようにも注意
マイナスドライバーとかの薄くて硬い物をプラ側との隙間に差し込んでこじる手もあるが、当然削れるし変形もする
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:54:10.86ID:SKCIM+sN0
ゴムを外してゴムのあった側にマイナスドライバ当てて力任せに押したら外れました!
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 01:46:17.31ID:ix05Bb+10
ランプ側の-(筒)との接触もチウイ。
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:09:55.54ID:6EaJRj9C0
材料とどいて設計の妄想も良い感じに出来上がってるけど
製作の暇がない・・・
ちなみにこれ、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074W4R2G4
自転車ライトとAC100v電源ライトとE11ソケットナツメ球の変換アダプタ作る予定
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:16:55.36ID:LYG3qPIm0
100V用のLEDランプは点かなかったぞ
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:53:09.58ID:5JR2rOV00
久しぶりに100均ライトを計ってみた
3SMDスタンドライト
直列抵抗5.6Ω
3.6V 110mA Vf 3.1V
4.5V 230mA Vf 3.3V
簡易測定なので誤差はあります 参考までに
個人的にはアルカリ駆動はきびしいと思います

この商品の出来には大変気にいってます
デザインや製品としての出来 これで100円
もう日本では勝てないのではと心配しますね
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:58:49.72ID:f1cQDm0e0
露天商のおもちゃは安かろう悪かろうもある。けど日本の美的感覚とは合わない。
とりあえず中華LEDが1週間でゴミになることは減った。
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:51:58.19ID:jNAFVr1F0
100均のオルトスイッチは磨いて掃除してたけど
呉コンタクトスプレーぬったら接触いまのところ安定してる。
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 11:00:04.36ID:IkNrdrvO0
キャンドウにてCOB型LEDタッチライトを入手
早速に動作チェックしました
LED 12チップありますね
抵抗 2Ω
4.5V 570mA Vf3.34V
3.6V 280mA Vf3.04V
尚、適当チェックですので参考程度に願います
これも明るいですね
使い勝手がグリーンオーナメントの製品より良い感じ
もう少し抵抗値を上げて電池の寿命を延ばしても良いかな
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 12:09:32.93ID:C9PYldsb0
>>905
俺も測ったけど4.5Vで280〜300mAだったぞ。
12SMDとか9SMDでもそんなもんだった気がする。
電池の違いかな、古くないけど単3マンガン電池だ。
新しい単4なかったし電流測るのには都合いいかなって
外部電池ケースとワニ口ケーブル使用で測ってる。
0907906
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:56.73ID:C9PYldsb0
セリアの12SMDを測り直したら400mAくらいだった。
0908906
垢版 |
2017/11/12(日) 13:49:03.85ID:C9PYldsb0
セリアの12SMDを車のルームランプにしようとしていたんだけど
電流を流しすぎたようで全滅してしまったようだ。
電源14V、3.0Vで300〜400mA流そうと思ってRを22〜44Ωでいじっていたんだが・・・
0911906
垢版 |
2017/11/12(日) 18:42:08.94ID:C9PYldsb0
>>909 910
こういうのは素人なんで勘弁してやってくだせえ。
今測り直したら3.98V 270mA Vf3.04Vだったのでだいたい同じ感じですね。

製品としてはスイッチが大きく操作しやすいかな、と。
人によっては両面テープ付きも嬉しいかも、ですね。
0912906
垢版 |
2017/11/12(日) 21:53:12.78ID:C9PYldsb0
12SMDを買い直して今度は22Ω×4で100mAくいらいなのでこれでとりあえずやってみます。
明るさはともかくサイズ的に内部スペースにぴったりで間隔広いのがよさげですね。
0913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:51.09ID:IkNrdrvO0
>>912
LEDライトは電子工作には結果が目で見えて判るからやっていると楽しいよね
ついでに電子工学の勉強もやると実験や改造が更に楽しさ倍増するから

LEDライトは電子工作の基礎から結構奥深い部分まで含んでいる

ついでにLEDの点灯時には決して直視しないように目を痛めてしまいます
最近のLEDは中華製でも輝度が上っているから注意して下さい
0914906
垢版 |
2017/11/12(日) 22:48:18.33ID:C9PYldsb0
>>913
ありがとうございます。
基本的に作って終わり、というのはあまり好きじゃないですが
ついついあれこれ買い込んでしまいますね。
今回使ってる抵抗も20年位前に買った秋月の抵抗袋からですw
買うだけ買って作ってないキットもずいぶんありまっせw

ルームランプ用LEDは実用的なのでやる気が出ますw
テスト点灯時など気をつけていても見ちゃうことありますよね。
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:13:05.56ID:wwc0e9Ah0
12SMDは配列変えて12並列を3並列4直列にすれば抵抗少なくてすむよ
電源は14.6Vで設計したほうがいいかもね
ちなみに5直列にすると抵抗要らないぐらいほどの電流しか流れないよ
たぶん定格の半分ぐらい
0916906
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:38.34ID:c0E5R1z00
>>915
最終的には66Ωかな、と。
130mAくらいなので無理もかからなそうだし。
実はカットしてランタン内に△に置こうかとか
その時は3×4で考えてました。
ランタンに使うなら今ならセリアの9連COBですかね。
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:05:42.29ID:NXf+rz+wM
amazonでクルマ用ルームランプに入れる奴、買って突っ込んだら
0918916
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:26.55ID:AidbLbPY0
>>917
さっき車につけてきた。
手間はかかるけど108円だし。
ついでなので2個作って後ろも換えた。
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:31:12.43ID:P/LOh8DC0
ワッツのUSB電球、やっと買えた。
あちこちまわって最近仕事で朝夕とおるところにあってよかったよ。
思い通りの明るさならランタンに組み込もう。
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 06:05:23.38ID:LCB0ke1H0
ダイソーのは有線だから欲しかったけど、ワッツのってどんなの?USBじゃないんじゃね?
0921919
垢版 |
2017/11/28(火) 07:08:38.35ID:JC+bRwvu0
>>920
ダイソーのと大体同じだよ。
LEDの数と色が違うのと少し小さくて自立する点が違う。
セリアのは電池内蔵だけどね。
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:58:47.94ID:TiVjWdx4M
化学薬品臭なしかどうかが大事
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況