X



量販店のエアコン工事 11台目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/13(水) 12:55:22.11ID:YC47be6f
前スレ
量販店のエアコン工事 8台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1403443876/
量販店のエアコン工事 9台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408101206/
量販店のエアコン工事 10台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1441784166/

■エアコンをご購入頂いたお客様への重要なお願い。

ご購入頂いたルームエアコンの据付工事に関しては、以下のように法で定められています。

 ◆下請け工事業者が工事を行う場合など、販売店が直接工事を行う場合を除いては、当該下請け工事業者が登録電気工事業者(建設業許可がある場合は届出電気工事業者)でなければなりません。

 ◆エアコンの据付工事に際して、コンセントの付替工事や電圧の切替工事、専用配線の回路増設が必要になる場合、それらの工事を行えるのは 第一種又は第二種電気工事士の免状取得者のみです。

電気工事は、正しい知識と技術を有した者が行わなければ、漏電等により火災に至る可能性もありますので、必ず据付業者に上記2点を確認するようにして下さい。

尚、電気工事士は、電気工事を行う場合は免状を携行するよう法で定められていますので、提示を求めても提示されない場合は、無資格の可能性があります。

万一、無登録業者による施工や無資格者による施工があった場合は、速やかに販売店に連絡し、有資格者による点検を希望しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 10:07:15.42ID:C8067nQM
>>412
真面目にそう思っているのならどうしようもないバカアホマヌケのまともな人間じゃないな
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 11:01:34.11ID:I1SPU1qy
>>413
取り付け工料が千円単位だから、何言っても無駄だろ。最後はメーカーサービスだし。
0417目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 19:57:19.31ID:XcH+tQa5
>>388
よくわからん
何を進められようが、買いたい方を買えばいいのでは?
ちなみに木造11畳の話ですが、正確にいうと木造和室です
これは床が畳で壁が土壁という条件
簡単にいうと断熱性能が低く冷気が外に逃げやすいって事
木造でも最近の住宅でしっかり断熱してあるなら14畳用と解釈して問題ないですよ
0418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:55:50.11ID:SDwC6fgr
工事に不安等あったら
購入量販店に連絡する
量販店も信用問題なのですぐ対応してくれるよ!
自分は即エアコン入れ替えてくれました。
0419体育会系風の陰湿悪質痴漢ゆとり3びき
垢版 |
2016/09/12(月) 23:38:07.84ID:eIGoq2zp
郊外は残念だらけ 基地外がストーキングで自慰行為で発情 浮かれまくり きしょすぎ

精神異常意志い
 ストーカー客うじゃうじゃ まちぶせ 商品選びの時に脱図耳ガンミ 後つけ ちかより 特に女性の面へら痴女は年齢問わず多い 同性の顔見たがって頭がおかしい
 従業員はほぼストーカー 客に異常執着 偽善の不要でキショイサービスので関わろうが異常 ここまで既知外でしつこいのはは異常 おそらく企業ぐるみでカルト

 狭い店内で「いらっしゃいませ」が異常にとびかう みんなでいえば怖くない

 特にゆとりのオス店員の発情が異常
 メガネ長身 商品整えるていで ストーカー相手に近づく

 ゆとりキチガイ痴女店員 ストーカー相手がレジに並んだできたが盗み見近寄りだけで戻る ※とその前の発情浮かれ会社陰
             ストカー相手の時にだけまた舞い戻って袋詰めで近づいて嫌がらせ ストーキングでマークしているの 常に袋詰め拒否は覚えないてい         
          ただしストーカー相手が※に苦情でストーカー相手をガンミの痴女レジ の 手を挙げた行動にはいうことを聞く

 ※基地外痴女中高年レズ(バイ)
 くせ毛ミディアムロング 細身 面へら痴女ちゅうこうねん女性 ストーカー相手が商品選びでずっと盗み見 苦情でもガンミ
発情♂店員
 駅前ショップの 発情ていんインがのこのこ近づくうかれてよけたほうにくるだろうでまたくる 商品チェックのていの痴漢ゆとり店員 低身長メガネ 
  (他人に異常執着の痴漢痴女客:レジ前の列 停止線ぎりぎり前にで すとーカー相手に近づく メガネ低身長男 ストーカー相手ガンミの痴女ぷる 他 盗み見近 寄り 10数名)
 やっぱりきたかで 商品整理のていでメガネ長身中高年店(チョウ)員

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://sv349.top/files/app_images/20160530/8d9fd3de523f84c7574b83948ba4a8802e8fa6fd.jpg
0420店員総出ですと^きんぐキショすぎ 精神異常意思卑しい
垢版 |
2016/09/12(月) 23:59:09.47ID:eIGoq2zp
郊外は残念だらけ 基地外がストーキングで自慰行為で発情 浮かれまくり きしょすぎ

**9線改札付近 2150前後 ワーストストーカー 堂々とストーカー行為を楽しむ基地外ゆとり 残念がふつうぶって『ごまかし』たつもりで あからさまな ストーカー三昧

 悪質基地外ゴキブリゆとり♂3びき 体育会系風貌 Tしゃつ はーパン 長身
  テイクアウト注文のストーカー相手見つけ すれすれで近付きのったら歩き ちゃらけて でかいこえ 「・・・ごまかしてw・・」 2chネラー兼りあるストーカー
  一番左の(ストーカー相手側) きゃいろ(えんじ)のTシャツ 笑い顔のままウシロしつこく盗み見 嫌悪の顔もわらい顔のまま盗み見
  
  当事者は微笑ましいでゆとり女性店員同士で対応の譲り合いでやや待ち 甘えるように小さい子に言う世に公庫首かしげるていで盗み見痴女店員 (ストーカー行為を拒否る客が着たでかぎしめた)
 車両 特急電車から ストーカー相手ガンミきも男 停車中の車両渡り歩き探し 黒アンクルぶーつ低身長 車両でさがしてちかづき 盗み見 ユトリ♂ 
 黒いキャップ老けたゆとり痴女 ストーカー相手が動くとガンミ 苦情で困った顔ですりかえ 同じ車両に乗ろうとする 黄色サンダルユトリ
 ホーム ポスター見るていでしつこく盗み見 ゆとり♂ 広いホームでストーカー相手よりにととーる と 後ろからあげって探しながら前に来る
     階段手前でまちぶせ ユトリオスひげくろちび メガネやや長身 がんみ 迷惑がられ しっかり見てから逆切れにげでエレベーターへ  
 
 切符売り場   待ち伏せ いちゃつくていのブサきもっプル  低身長高校生カップルの痴女JK 同性のストーカー相手ガンミ 興奮して隣にチャージに来る中高年メガネ会社員
 
 えきまえ 往来の邪魔門でもたれる待ち伏せゆとり痴女(たいていちびのめす)ウシロから追いつくように ストーかー相手見でデカ声出すバカゆとり♂
 後姿みたいで階段前で待ち伏せきも年齢不詳男  ストーカー相手の帰宅を見てウざデカ声出す歩行者 ストーカー相手ガンミストーカー集合住宅の痴漢住民 1F会社員オス
 しろいまんしょんはDQNだらけ 各部屋からでかうざい大人の声基地外子供の声が聞こえる 
0421ユトリストーカー:ソフトおーむ世代
垢版 |
2016/09/13(火) 00:12:56.86ID:uc5MnoA7
ユトリの残念はストーカー行為をしている自分をかっこいいものとする 頭がおかしい
ストーキング欲求を自分の中ですり替えて 正当化して楽しむ 基地外面へらゆとりは悪質

郊外は残念だらけ 基地外がストーキングで自慰行為で発情 浮かれまくり きしょすぎ

 残念陰険ゆとりの馬鹿 と ゆとり並みにテイノウな大人が ストーキングをイベントにして 徘徊 待ち伏せ 
ストーカー相手 見つけた(ノゾキ) 近付けた おのれのきも声で関心引けた 痴漢痴女が ストーカー行為で浮かれて ちおくれの自慰行為 晒しまくりキショすぎ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://sv349.top/files/app_images/20160530/8d9fd3de523f84c7574b83948ba4a8802e8fa6fd.jpg
0422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 13:11:20.28ID:BlJz4yeE
聞いてくれ、某メーカのマルチエアコン取り付け
マルチエアコンの2台の室内機と1台の室外機なんですけど
1台の方から、ドレンの排水が漏れると思っていたら・・・
コンクリ壁の穴を拡張して、傾斜を確認、ドレンホースの潰れ確認、室内機を・・・
なんと、左出し用のドレンの穴にゴムキャップがついていない事が原因でした

たぶん、工場で製造するときに手作業でハメルから忘れたでしょうね

もう1台のマルチエアコンは、出荷時に1台の室内機の基盤スイッチが振動で動いたのか?
工事を終えて電源入れても同調せずにエラー、原因は基盤スイッチ設定が個別動作モードになっていました

取り付ける前に、当たり前になっている事を確認する必要があることを感じましたね
まぁ、利益の大きい行政の仕事だったので、手間暇はいいんですけど
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 23:09:27.89ID:5bT0GVmo
コロナCSH-N2216Rの左出しドレンキャップも、設計が悪く、とても外れやすいので注意
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:08:36.67ID:4+nDoNtS
実家のエアコンが壊れたらしく買い替えてたんだけど、工事費用で11万かかったと聞いてビックリした
何でも電源はブレーカーから直接取らないといけないから配線工事が必要なんだと
普通にエアコン用の延長コードで対応じゃ駄目なのかいな?
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 21:35:36.28ID:AYiB/Cb2
炭酸切り替えの電力申請はどうしてる? 俺の場合、県登録はしているが、電気工事組合に加入していない為に他の電気屋の名義を借りてる。
0433目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:05:04.93ID:YhZFLojw
>>432
今時そんなの関係ないよ
こっちは東電管内だけど、うちも組合には入ってない
昔は組合に入ってないと申請図面用紙が入手できなかったけど、
今は誰でも買えるし
0434目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:10:23.34ID:AYiB/Cb2
>>433
こっちは東北電力管内なんだが、組合入ってないと申請用紙入手出来ないって脅されてるんだが、、、
0435目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:14:39.83ID:YhZFLojw
>>434
えっ、そーなんか・・
申請用紙の入手は全国的に同じかと思ってたよ
そりゃ、めんどいなぁ・・
0436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 22:18:47.33ID:W97LheOG
こちらは関電エリア
組合は少し前から入らなくてもおkに。

窓口での申し込みは高圧申請のみで
低圧申請はインターネットかFAXでの申し込みのみだよ
0437目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 18:55:47.14ID:X+AP5fO+
つまり都市部は忙しいから簡素化、地方は暇だし利権絡みもあって昔のまま
0440目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 04:39:00.27ID:hSN/6ClU
>>438
室外機を覆っているから駄目なんだと言いたいのだと思うけど
完全に覆っているわけでもなく、エアコン冷房室外機じゃないから問題なし
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 01:45:14.15ID:8Yv8WOiT
繁忙期過ぎましたが暇な時期繋ぎでどんな仕事してますか?
0442目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 13:37:40.28ID:OFM1HJvQ
エアコンクリーニング
0447目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 09:56:52.81ID:Ce0mviTA
>>443
コアドリル、日立工機の一番高いやつ使ってる
それじゃないと、コンクリ壁、最近のサイディングの外壁(高い奴)、ガルスパンなど楽に開けられない
コアも2種類常に持ち歩いて

これ現場しらない人が書いたんだろうな
今はPBが普通で背板取り付け前にアンカー基本でしょ
たまに気の利く大工は後ろに板を入れてくれるけど、結局は合わないとかだからね

行政の仕事ばかり続いたから、旅にでもでるかな・・・
0452目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 23:19:58.46ID:tIVfywgz
>>440
問題なしとは言っても効率悪くなるでしょ
時計変更して昼に沸かすようにしたほうがよくね?
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 04:07:11.42ID:yv63OAPh
>>452
電気代↑
0458目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 16:17:47.30ID:P3RFQBwL
量販店でエアコン買った事ないからわからんけど取り付けていねいにできるのか室外機のラジエター潰されたりしないのか?
0466目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:23:35.80ID:iXIgRF3y
量販店だから駄目でもないだろ
潰されても大丈夫だ
直ちに壊れるわけじゃない
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 22:39:42.22ID:ajOGnxgu
めちゃめちゃ汚い室外機室内機入れ替えてるのに少々のアルミフィン曲がりでギャーギャークレームよこす客ホント萎える
0468目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 03:19:31.31ID:AhlnKxF2
暇な時期繋ぎでどんな仕事してますかエアクリだけでは飯食えないし

エアコン以外に仕事何してますか?
0469目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 06:28:23.13ID:mO1DA/U2
毎日エアコンクリーニングしてるよ
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 16:06:42.20ID:iE9Nt/Rn
普通にアンテナや電気工事すればええやん
wifiの普及で宅内lan配線なくなったね
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 18:40:43.02ID:26AgzZch
>>472
夏場だけ登場するネコの手業者が繁忙期意外は何してる?って聞いてるんじゃないの?

俺は常駐組だから高みの見物
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:13:46.10ID:mDJ29iSO
ハウジングの天カセエアコンの入れ替え工事っておおよそ幾ら位かかります?
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 16:24:14.85ID:vdByaLHX
(真夏に)エアコンの室外機が
なんで外に設置されてるのか理解してない取り付け業者が多くて困る。
日中、日光ガンガン当たる場所に設置して日陰も作らず
「取り付け完了しました♪」でそのまま帰るアホな奴とか
氏ねばいい。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 00:35:14.84ID:0QZDYqjj
>>477
配管長くなって料金高くなって文句言うんでしょ。
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 09:04:49.66ID:0r10Y4Qw
ビルの屋上に設置されたエアコンはどうなるのか?
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 09:52:43.90ID:kBau6pds
ヒートポンプの理論が全く分かってないんだろ
太陽熱温水器じゃあるまいし、日光が当たろうが当たるまいがどうでもいい
要はキチンと放熱が出来てるか否かだ
周りが囲われてる日陰よりオープンな日向の方がマシだから
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 09:58:29.66ID:0r10Y4Qw
以前、エアコンの省エネで「エアコンを直射日光に当てない。」なんてあったからな。
冷房だったら水噴霧のほうがよっぽど効率が上がる。
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 10:59:29.11ID:jraAf1FZ
>>477
一応は樹脂のカバーで日陰があるので直射日光はない
おまけに、室外機は屋上据え置きなども考慮されているので
今のテレビなどのアホ知識の日陰や日よけカバーなどは、気休め程度

どうしても日陰を作りたいのなら、日よけカバーがありますからどうぞ
工賃込みで1万で取り付けますよw

こういう浅慮な知識で文句を言う消費者がいるから
業界の人も困るんだよね
メーカーも室外機の設置場所に日陰推奨などとは書いていないし
日の当たるところを前提に室外機は能力を発揮できると考えられている

くそして寝ろバーカw
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 13:15:57.22ID:kBau6pds
今だに室外機に雨が当たるとよくないから屋根付けたほうがいい?って聞かれることあるわ
あと、使わないときは冷専で昔よく見かけたすっぽり覆うタイプの室外カバーをした方がいいんじゃないの?とかw
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:24:10.25ID:UmvqTm4m
もう、ここの住人にエアコンの取り付けを依頼したいわ…

7.1kwクラス2個なんだけど高い買い物なので淀提携業者で大丈夫か不安になる
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:47:23.86ID:/P90RZFC
ここの住人って、糞奴隷どもだよ?
無資格、無保険の蛆虫業者だけどいいのぉ?
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 08:40:48.06ID:BUKGn+f8
電気工事士も給水設置も石油燃焼機器もガス可とう管も損保もあるけど。
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 10:08:52.10ID:ZjWM3uih
不安になるなら自分でエアコン取り付け業者を探してください。ここは量販店の下請けスレです。
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 18:00:15.41ID:5DeuS2jN
やっと落ち着いたので三島にウナギ食べ行ってきた。なかなか美味かった。夏の終わりにおすすめ
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 23:43:35.48ID:IQlbIGfB
このご時世、
無資格業者を量販は使ってないだろ。

俺は元業者だけど、
町の電気屋よりは量販店工事屋の方が総じて技術高い。

当たり前だけど、付けてる数が違いすぎる。

俺は時代に逆らって、町の電気屋になった。
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 09:08:34.51ID:caf6kTsd
メーカーの修理事例に以前は設置に関する事例はあまりなかったけど、ここ十年ぐらいから
かなり多くなった。ほとんどが、量販下請けじゃないかな。最近は取り付け料サービスが多
いから、工賃、時間にしわ寄せが。
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 10:35:49.63ID:Y1vlJM6S
>>496
量販時代から客受けは良くて、
直受けで食ってける確信が持てたから!
今は家も作ってます。

最初はドア叩きから大変だったけどね。
口コミだけで食ってます。
忙しいけど、量販の利率は比にならない。

真面目にやってる量販工事屋は、
経験出来る幅も広いし、勉強しながらやってると
勝手に何でも屋スキルが身につく可能性もある。
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 00:35:09.09ID:/I9I0cZc
>>498
良いお話をありがとうございます。
積み重ねが繋がった良いお話で、良かったです。

これからも信頼されるお仕事続けて下さいね〜

近くの方であれば相談させていただきたいくらいです。2chで言うのもなんですが(笑)
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 00:42:00.24ID:c9oRsEIF
>>495
私は某メーカーサービスマンですが

結構いますよ無資格者

そもそもつけ方の講習すらを受けてもいない見よう見まねでつけたんちゃうかってやつ

某県で10台以上うちのメーカー品だけでガス漏れ水漏れ、購入1週間未満で修理依頼

左だしでビニテすら巻かないようなやつがつけてました
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 08:18:56.29ID:4hD7wgoy
ちゃんとした工事をしている人ならその書き込みで察しが付く。テープだけじゃ不安だから
コテープでしっかりまくけど。メーカによっては不織布つくけど。
0503目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 09:50:31.87ID:VNnXr7qD
俺はビニテやコーテープ・不織布だけじゃスキマが開いちゃうことがあるので因幡の白い幅広ブチルゴムテープも使ってる
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 19:43:37.29ID:byaVTBL7
あーーやっと>>500の左だしのくだりの意味が>>502と503でわかったw

おれはまた左出しって書いてるから
内機からスリーブまで露出部分のパイプとドレンと電線をまとめずに
ビニテすらしてないのかと思ったわw
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 20:26:47.33ID:FKEZ6Mso
上記のレスで話題になってることはどうでもいい
電気工事士1種も2種もだいたいは町の電気屋の経済成長期世代は取得してる感じだね

それより、住宅の新築物件って電気工事請け負った人が
空調屋、電気屋、それか施主が量販店で購入して取り付けと様々になるんだけど
この前に、公共施設で取り付けしていたら、偉そうな土建屋の親父が
打ち合わせにその場所に来ていたのよ・・・
エアコン取り付け見ていて
「あれ、うちでも社員にやらせるのよ」
「あんなん、穴開けて配管してガス開ければ冷えるからな!」
「コンセントはある奴で動くから簡単よ!」

小馬鹿にするように大声で話していたんだよね

トルクレンチや真空ポンプとか使う道具を置いていたら
それ、知らないのよ・・・土建屋の親父
分電盤を開いて、天井裏に昇る準備していたら
「わざわざ天井裏に入ってなにするん?」

こういう人が部下を使い工事させている新築住宅とかあるんだろうね・・・
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 22:15:23.80ID:9T6S9QXL
>>505
右出しで補助管の断熱巻くのビニテだけって人は居るな

右横出しで壁穴まで遠くて補助管が室内で結露してるんだけどコーテープが内機から外に向けて巻いてある為に結露した水はうまく外に流れてたケースがあって笑った。、、、って前書いてたらごめん
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 22:25:18.45ID:ffdlXptI
元量販業者、現役町の電気屋だけど。
その前って製造メーカー社員で品質管理課だったのね。

ガス漏れってよくあるでしょ?
※俺は漏らさないよ?

職人も下手な奴多過ぎだけど。
メーカーにも不具合有るんだよな。

問題あるといつも電話するんだけど、
メーカー不具合がいつもドンピシャでウケるw

職人がガス漏れ起こすって理由があるんだよな。
先ずは腕なんだけど。

化石みたいに受け継がれた情報にとらわれ過ぎちゃって、本当に何が悪いか分かってない事。
これが一番悪い。 大体見当違いが多いな。
俺は新参者だから聞こえないフリしたけどね。

メーカーサービスだろうが、
職人だろうが、電気屋だろうが、

やっぱり個人技なので、
電気屋は最悪とか量販工事屋最低とか
そういう括りはやめてもらいたいよな。
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 09:50:26.93ID:hq4aAsWw
>>506
土建屋・建築屋・大工の棟梁なんかは特にそんな横柄な輩が多い
まあソイツらからしたら電気屋なんて下請け最下層の奴隷みたく思ってる世代だからかな
最近じゃそういう奴らも引退したり天に召されたりして少なくはなったけど、そういう爺に当たったことあるから
リフォーム物件なんかの電気工事はもう請けないようにしてるわ
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 18:57:42.54ID:FvNsr507
実態を知らないようだな
ホントの底辺は某TV通販とか某引っ越しの工事請け負ってる所だよ
量販以下の値段で工事やらせてるハウスメーカーも結構あるぞ
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 20:49:11.04ID:8ITL+4z7
>>513
自己紹介は必要ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況