X



量販店のエアコン工事 11台目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/07/13(水) 12:55:22.11ID:YC47be6f
前スレ
量販店のエアコン工事 8台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1403443876/
量販店のエアコン工事 9台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408101206/
量販店のエアコン工事 10台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1441784166/

■エアコンをご購入頂いたお客様への重要なお願い。

ご購入頂いたルームエアコンの据付工事に関しては、以下のように法で定められています。

 ◆下請け工事業者が工事を行う場合など、販売店が直接工事を行う場合を除いては、当該下請け工事業者が登録電気工事業者(建設業許可がある場合は届出電気工事業者)でなければなりません。

 ◆エアコンの据付工事に際して、コンセントの付替工事や電圧の切替工事、専用配線の回路増設が必要になる場合、それらの工事を行えるのは 第一種又は第二種電気工事士の免状取得者のみです。

電気工事は、正しい知識と技術を有した者が行わなければ、漏電等により火災に至る可能性もありますので、必ず据付業者に上記2点を確認するようにして下さい。

尚、電気工事士は、電気工事を行う場合は免状を携行するよう法で定められていますので、提示を求めても提示されない場合は、無資格の可能性があります。

万一、無登録業者による施工や無資格者による施工があった場合は、速やかに販売店に連絡し、有資格者による点検を希望しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 04:23:01.45ID:3Z2UOha+M
646、647以外の方でも構いませんけど648に書き込みした事を実施しないと駄目ですか?
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:49:31.63ID:WESJwMg30
1.30A親ブレーカーを漏電遮断器付きに交換(親についていれば子ブレーカーには不要)
2.親ブレーカーからの二次側電線太さを2.6ミリに交換(画像が粗くて2ミリに見える)
3.安全器をHB型ブレーカーに交換(ヒューズが溶けても予備ヒューズがあり自分で交換できるならかまわないが現実的じゃない)

ついでに各子ブレーカーからの一次側の電線を交換してきれいにジョイントしてもらう(あとから増やしてるから見た目が悪いよねw)

3、40分ほどでおわるでしょ
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 10:44:48.42ID:7ok752K2M
>>653
先程市営住宅の担当者から依頼された町の電気屋が来て分電盤を見にきて、漏電遮断器取付とブレーカー増設の為見積もりを担当者へ提出する事になり許可が下りれば工事になります。

これで工事が出来れば安心してエアコン購入可能です。
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:37:06.06ID:CIvAY6h1M
エアコン取り付け工事してもらったんですが
専用コンセントがエアコンに隠れていて抜き差しできない
長期間使わない場合はブレーカーでオンオフ
専用コンセントの場所を買った店に連絡して変えてもらったほうが考えてます
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:11:45.42ID:gOrxKE3sM
658です。本日分電盤交換工事に来ております。取り替えが終了したら写真upしますので、655のと比較して下さい。
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:28:57.69ID:kLr+xI4x0
室外の化粧カバーについて質問です。
マンションでエアコンキャップが付いてるのに、エアコンキャップ用じゃなく
壁面取り出し用のウォールコーナーを取り付けられたんだけど、それって普通のことですか?
0668665
垢版 |
2017/05/18(木) 08:06:00.07ID:z1hLjzGf0
これから販売店に問い合わせるけど、言い包められない為にも先に知識として
普通の事なのか知っておきたくて。
同じマンション内の他の住居は全てエアコンキャップ用のが付いていて見た目も綺麗。
部品が足りなかったとか、ケチったとか何か理由があるのかな?
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:32:54.76ID:UlEvl1spp
>>665
単純に持ってなかっただけでは?
穴が隠れきってないとかなら言った方がいいかと。
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:53:44.88ID:8uFc8+6j0
>>668
明らかに他所の家と違うから同じようにしてくれって言えばいい
マンション用のものがあるならそれでやるべきなんだろ
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:47:22.59ID:z1hLjzGf0
化粧カバーの色の選択とエアコンキャップ付きか聞かれたから答えたが、部品の選定と
発注まで客がしなきゃならんのか

他の部屋のエアコンは別業者だけど綺麗にエアコンキャップ用で綺麗に仕上げて貰ったんだけどな
プロ意識の違いだろうな
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:53:56.59ID:7H5Qfzfv0
化粧カバーの色なんて勝手に業者が決めて後で文句言われた時どうすんだよ
最後には客にOK貰うのが普通でしょ
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 05:10:11.04ID:YzKn9Ei70
結局販売店に確認させたら、部品持ってき忘れて適当なの付けたと認めた。
最初は、業者の判断でやる事だから交換は出来ないとか言われたけど、
化粧カバーのメーカーにも問い合わせたら、エアコンキャップとの間に
浮きが発生してる筈だし、あり得ない選定だから強く言って変えさせた方が良いとの、
メーカーの見解を販売店に伝えたら今週末交換しにくる事になった。
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:17:22.86ID:6I22z13q0
ハウスメーカーのエアコンキャップなんて、厚さが1Cmあって、四角形な極悪品。
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:53:49.18ID:8RzglJcC0
外側なんて部屋にいたら見えないし、パテさえちゃんとしてりゃ水も入ってこないからそんな大きな問題でもないが
室内側のMDダクトは常に目に入るから下手な事やられてたらそりゃやり直させるけどなw
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:10:00.30ID:nf0avJGJ0
すくなくとも工事屋は外装はみてないんだからアイボリーかブラウンか指定しろだよな
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:19:05.65ID:AdlOucSwd
量販店でエアコン購入と買い換え検討中です。
新規に取り付ける部屋は穴が開いて無いのですが、コンクリート壁の穴明はやってもらえますかね!?
あと、買い換えの方は故障していて埋め込み配管で以前に修理に来たメーカーからは配管洗浄?して径が違うのは溶接すれば大丈夫と言われました。
予算が余り無いので量販店希望ですが、こんな工事もやってもらえますかね!?
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:00:00.37ID:Xm3Bjoo00
>>682
モルタルなら標準内だけど鉄筋コンクリートだと万越えの追加料金。
配管洗浄はできるとことできないとこがあるので事前に問い合わせてください。
配管洗浄なんてしなくても大丈夫と言われるかも知れませんが
メーカーのサービスマンを信じるか、取り付け業者を信じるかは
あなた次第。アンビリーバボー
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:15:01.36ID:ZFp8NyOA0
ハードルが高い工事内容で、量販選択とは、笑止千万。
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:38:31.07ID:p1vYdyMhd
>>683
ありがとうございます。
穴開けは鉄筋コンクリートで厚さは30cm位です。何万円もしますか!?
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:58:43.20ID:ddnfHFla0
>>685
20cm程度が一般的なんだけどほんとに30cmあるのなら
開けられない業者もいるだろう
悪いこと言わないから冷媒屋か工務店みたいな
パッケージエアコンも扱ってるとこに相談してみなよ
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:22:47.47ID:mL7KLxxP0
金無いのに隠蔽配管に鉄筋コンクリなんてエアコン工事には金食いの家に住んでるんだな
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:01:10.98ID:ImOV+OMJ0
30センチの鉄筋コンクリートか
穴あけ専門業者呼ばないとムズイな
多分追加2万くらいか
隠蔽配管も普通の工事より金かかるし、>>687の言うように身分不相応な家に住んでんだなw
工事内容からして量販じゃ手に負えそうにないから結局下請けに出されて
かえって高くつきそうな予感しかしないw
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:06:15.43ID:Ol8I8/ZE0
682の内容だと量販は止めといた方が良い。量販に頼んでもおそらくメーカー下請けに投げられて、マージン乗せられ逆に高くつく可能性有。
686が言うように直接空調専門業者に頼んで方が良いかも。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:55:25.65ID:H6fbVyBx0
既設隠蔽仕込み配管が2分4分、設置するのが2分3分。
異形ユニオン使うと物理的には設置できるが
ガス圧が急激に変化するやん?そのへんは問題ないのかね?
詳しい人教えて
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:33:33.79ID:ZFp8NyOA0
膨張弁って知らないの?
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:09:09.65ID:nTKBS16Sd
皆様、返信を頂きありがとうございます。
古いマンションなんです。
管理組合からはレントゲン?をやって鉄筋を切らなければ許可しますと言ってます。
もしかして、レントゲンとかいうのは穴開けとは別料金ですかね!?
量販店では難しいようですね。
予算的に泣きそうです…
広くて安いマンションでしたが、色々費用が掛かってます。
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:32:00.90ID:H54r8nf70
>>696
レントゲンは別料金。もちろん専門業者。
エアコンコンセントも追加料金。

お金を貯めなさい。
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:59:52.00ID:+rd7jQ9P0
レントゲン基本料半日35,000円
撮影一箇所1,000円
ダイヤモンドコア10,000円

計46,000円×消費税=49,680円

まあ、5〜6万で業者探せや。
何十万もボッタくるとこあるからなw
0701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:55.16ID:q6gToyH60
エアコンの穴が無いと言うことは専用電源も無いんでは?
だとすると、>>700に+2万前後追加だな
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:56:10.95ID:4vQ+gs1j0
>>702
なにその俺様理論w
まともなところは自主規制でやらんだろ
チミはそれこそ何十万もボッタくる業者さんかな?
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:45:33.89ID:q6gToyH60
>>702
今時まともな施工会社、業者はどんなエアコンでも下のコンセントからとったりしない
それが原因で火災、感電事故なんか出たら取引停止どころじゃ終わらないよ
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:14:42.21ID:YZQ3lnIL0
>>706
非省エネエアコンの時代がフリーで省エネエアコンが規制なんだよ?権威主義だな。差し込むコンセント
の状態まで確認して必要なら交換までしますんで。
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:34:39.76ID:W+IWrPt30
安全性は自己責任として、冷房ならまだしも冬の暖房なんて使ってたらコンセント使えんだろw
ドライヤーやら電熱関係使えば高確率でブレーカーが落ちる
その度にブレーカー上げに行ったり、使いたくても使えない不便さが我慢できるなら専用コンセント無しで頑張ればいい
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:53:47.21ID:YZQ3lnIL0
あくまで一般家庭の話で。・・・自分の部屋でドライヤー掛ける習慣なくて。
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:46:51.75ID:uCqF1L7C0
>>710のエアコンコンセントの電線は
ペンチじゃ剥けないくらい被覆と芯線がカッチカチにくっついてるのはわかった
0712目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:57:41.76ID:W+IWrPt30
しかし一昔前なら量販の工事なんて電源なかったら延長コードで引っ張ってくるのが当たり前の世界だったのに
世の中変われば変わるもんだな
まあそれ以外の事はあまり変わって無いのかもしれんがw
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:04:25.38ID:PMJ7JgI7d
さらに色々と教えて頂きありがとうございました。
本日、教えて頂いた金額を覚悟して某量販店に行きましたら、コンクリート壁の穴開けでレントゲンとか配管洗浄とかで見積もりお願いしようとしたら、出来ませんと言われてしまいました。
専用コンセントは出来ると言ってました。
そもそも、レントゲンとか配管洗浄とか店員さんは良くわかっていないようでした(泣)
店員さんのレベルはどこもこんな感じなんですかね?
0717ごkぶりたうんのすとーきんぐにむちゅうなおりこうちおくrだらけ
垢版 |
2017/06/16(金) 03:31:58.59ID:lbeM/Zzh0
しんぶんはいたつのすとーかーもねんれいかんけいなくぐいぐい くる 粘着 むっつりどすけべ

ユトリ♂の痴漢

ゴミだし待ち 3じまえ 集中的に しつこくきんじょうろつく 同じか複数か知らない

 ストーカー相手前 かすかな生活音は すとーかーじゅうにんがほうこく
 しつこく往復 2回 そとから 電気の明るを確認する 

 信号待ち バイクをワザと大きい音でふかして まちぶせをさらにあぴる 吹かす前から音でわかる
 付近で まちぶせ ストーカー相手が見えたら 
 一番 ちかくで見える位置をねらって
   ハイタツして 白いヘルメット 
 また すとーかーすとりーとを 南へ上がる

315 二台 バイク ストーカー相手前で 吹かしてウルサイ グルで 待ち伏せアピール 

 きがつかれてきにされたのが が うれしくて にだいだまたくる 

きもおたのDQNちょうのばいくくるまは 24h 付きまといに徘徊 ちらほらくる

 おーどーりにめんした近所 ほか の あぱーとも マンションももストーカーだらけ  


きしょくわるいわー 陰険でしつこい配達員だらけで 若いのも厚顔でおっさんと変わらない卑しい痴漢ばっかり

ずーっとしつこい しんやだれもいないなかちかよってきて  はなしかけてくるきちがいもいた めがねかけた ちゅうこうねんの痴漢

ことわったら しつもんしてくるのもいたし ほんとしつかった ほうおんも
0718あんな異常なじえんよくやるな@@ むちゅうなんだ なつきまといに
垢版 |
2017/06/16(金) 03:37:36.96ID:lbeM/Zzh0
すとーきんぐを かっこよく くーるにやろうとする

あらゆるこんてんつをみようみまねで 
あんな異常なじえんよくやるな@@ まねしたつもりか@@ うわ ちおくれけ^かんおりこうだから むちゅうだなつきまといに
きしょくわりー 新聞配達員 ごkぶりしのすとーかー0けーさつなみ
まだうるさいのが まえのとーり しつこい 315 ごきぶりえりあは けーさつもすとーだし なんじゅうねんもぐるでつきまとう しみんといっしょに しみんにふんしてもし 
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:46:05.67ID:lbeM/Zzh0
594ごkぶりたうんのけーかんは 新聞配達に扮してストーキングも?2017/06/16(金) 03:40:16.18
すとーきんぐを かっこよく くーるにやろうとする

あらゆるこんてんつをみようみまねで 
あんな異常なじえんよくやるな@@ まねしたつもりか@@ うわ ちおくれけ^かんおりこうだから むちゅうだなつきまといに
怒りって相手をたしなめる自演興奮しすぎたのかな すとーか0のけいかん

きしょくわりー 新聞配達員 ごkぶりしのすとーかー0けーさつなみ
まだうるさいのが まえのとーり しつこい 315 ごきぶりえりあは けーさつもすとーだし なんじゅうねんもぐるでつきまとう しみんといっしょに しみんにふんしてもし 

595ななしのいるせいかつ2017/06/16(金) 03:44:16.53
脱帽って意味で ぼうしぬいでたんだろうけど

じだんしろ いけんがころころかわる どうしたいんだとか

あやまれってはなしなのに とっくのむかしに げんばで ぐるの あたりやかえしてるから

ぶんしょうききにいくふりして ひっきでかかせて 

 二 めがねの まんまるな ひまんのていしんちょうのちゅうこうねんが いちばん いばってえらそうだったかな

ハ しつこいのはあめやくのちゅうこうねん

ぼくもぼくもで ロ きもおたとか イDQNちょうのけーかんとか

ホ じえんよういしてないけど せつめいさせて まじかでみたいとか

かおみられたくないけどのぞきとか べつかな

しめいてはいはんのぽすたーみてたよ みるものないんで すとーかーけいかんのそうくつのぼうけいさつしょの待合室から
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:47:27.92ID:lbeM/Zzh0
594ごkぶりたうんのけーかんは 新聞配達に扮してストーキングも?2017/06/16(金) 03:40:16.18
すとーきんぐを かっこよく くーるにやろうとする

あらゆるこんてんつをみようみまねで 
あんな異常なじえんよくやるな@@ まねしたつもりか@@ うわ ちおくれけ^かんおりこうだから むちゅうだなつきまといに
怒りって相手をたしなめる自演興奮しすぎたのかな すとーか0のけいかん

きしょくわりー 新聞配達員 ごkぶりしのすとーかー0けーさつなみ
まだうるさいのが まえのとーり しつこい 315 ごきぶりえりあは けーさつもすとーだし なんじゅうねんもぐるでつきまとう しみんといっしょに しみんにふんしてもし 

595ななしのいるせいかつ2017/06/16(金) 03:44:16.53
脱帽って意味で ぼうしぬいでたんだろうけど

じだんしろ いけんがころころかわる どうしたいんだとか

あやまれってはなしなのに とっくのむかしに げんばで ぐるの あたりやかえしてるから

ぶんしょうききにいくふりして ひっきでかかせて 

 二 めがねの まんまるな ひまんのていしんちょうのちゅうこうねんが いちばん いばってえらそうだったかな

ハ しつこいのはあめやくのちゅうこうねん

ぼくもぼくもで ロ きもおたとか イDQNちょうのけーかんとか

ホ じえんよういしてないけど せつめいさせて まじかでみたいとか

かおみられたくないけどのぞきとか べつかな

しめいてはいはんのぽすたーみてたよ みるものないんで すとーかーけいかんのそうくつのぼうけいさつしょの待合室から
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:48:49.04ID:lbeM/Zzh0
おりこうちおくれは あらゆるこんてんつまねて ストーキングをH^ルにやろうと夢中
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:52:08.36ID:lbeM/Zzh0
おりこうちおくれは あらゆるこんてんつまねて ストーキングをH^ルにやろうと夢中


ごkぶりしはいやしいすとーか0ーの そうくつだから のびのび つきまとい で おのれのじえんさらして

悦りまくり

しつこい かかわろうとして がいろいろごまかして

ストーカー相手に異常に夢中の気色悪い基地外 ふつうぶった 人格障害 の公害 
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:15:24.51ID:9JXcUM6O0
今年一発目のゴミ屋敷行ってきました
足の踏み場もない部屋でどうやって作業をしろと
今までどうやってその部屋で暑さ寒さをしのいで来たのかと
家人が低姿勢の方だったのでなんとか我慢して取り付けました
なぜか生物はしっかり処理してたようで臭いがきつくなかったのも幾分気持ちを楽にさせてくれました
最後に冷えたお茶のペットボトルと健康ドリンクをくれる気遣いもしてくれて悪い人ではないのになぜあんな状態になるのか・・・
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:23:23.38ID:Q2seQ+Js0
ゴミ屋敷の奴はOCDって強迫神経症の患者が殆どってアメリカの雑誌で読んだことあるわ
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:44:16.69ID:IF0Ei5w30
ゴミ屋敷じゃなくても自家製茶はお断りだよなw
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:40:21.58ID:/OWMt4cA0
なんか準ゴミ屋敷的なジジババだけの家で爺さんがお茶を入れてくれたが、これちゃんと洗ってんの?
みたいな薄汚れたお茶セットで、湯呑の中にはホコリのような物体が…
どうにか飲んだけど、これって罰ゲームかよって感じだったわ
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:53:25.02ID:+uqmryWY0
エアコンの壊れたのでエアコンを買いに行ったら
「エアコン専用のコンセントはありますか?」と訊かれた
「ん?そんなのないですけど。普通のコンセントで使っていました」
「専用のコンセントがないと業者が取り付けてくれないんですよ」
え〜!?知らなかった!

賃貸の場合勝手に工事依頼してはダメだよね
不動産屋→大家で話を通し工事費は大家負担にした方がいいだろうか

それにしても世の中そんな風になっていたとは・・・頭痛い
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 09:56:54.44ID:8fXnTH0G0
>>730
これは勝手な推測も含んでるが、これまで電源に関しては野放し状態で専用コンセントが無けりゃ
平気で延長コード使うような事例がよく見られた
まあ壁掛け屋さんは電気工事士持ってるか怪しいもんだし、専用回路引くスキルも無いのが多いからね
それが事故を招くという事でそうなったんじゃないかと思う
壁コンセントは15Aまで使えるから事故云々よりその前にブレーカーが落ちる
俺も粗悪な延長コード使ってコンセントが燃えたって事例を見た事がある
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 07:38:59.07ID:ZOqvEMtz0
ってより量販の下請けが取り付けてお終い、試運転しないから、ユーザー、サービスに
しわ寄せが。悪貨は良貨を駆逐するだけどね。
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:39:48.66ID:J76vB8e0K
>>713
久しぶりに来てみたけど
壁厚30cm古いマンションだとその箇所は鉄骨入っていると思うよ。
窓部分の壁厚は30cmないだろ。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:01:18.82ID:BPMnqKdv0
ここまで読んだ

要するに、価格コムの最安+地元の業者取り付けのほうが、量販店の最安より安かったら
前者で買ったらいいってことだね?
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:19:29.43ID:Bn6k2NW50
梅雨は憂鬱だわ
雨の中総二階取り付けするの憂鬱だわ
はよ梅雨前線去ってくれ
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:16:20.15ID:xMmOEL5f0
このスレみてエアコン工事に興味を持ったのですが、この仕事をやるには【電験三種】第三種電気主任技術者試験という試験に合格すればいいのですか?

今、宅建の勉強をしているのですが自分は、どちらかというと1人でできる身体を動かす仕事の方が好きなので、条件にあっていて興味を持ちました
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:49:16.82ID:xMmOEL5f0
>>742
ありがとうございます!
早速図書館にいって、宅建の勉強と平行して
電験の勉強もしようと思います
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:03:33.59ID:5hDvyG6y0
エアコン工事なんて体力のある若いうちだけできる仕事だよ
電工2種あれば問題ないし、電験取れるならもっと楽に稼げる仕事に就いた方が良いし
実際電験持ちならそうしてる
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:45:19.97ID:ftJV0lyna
俺空調屋(壁掛け屋ではない)だが、量販の壁掛け屋に一言。
ガス漏れの心配やメンテナンス性を考えてとの理由で外機の後ろでパイプがとぐろ巻いてるよな!俺から言わせればフレア加工にじしん
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:48:53.46ID:ftJV0lyna
フレア加工に自信ないだけだろって思ってしまう!w
賃貸なら引っ越しも考えてそうでいいと思うが、持ち家ならちょうどの長さにしろ!
見た目悪いし、そもそもフレア加工出来ないような素人が
奴が仕事するなと言いたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況