X



エアコン清掃方法 vol.10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/08/13(土) 14:20:23.85
【過去ログ】
エアコン清掃方法 vol.9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1410345796/
エアコン清掃方法 vol.8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1374053672/
エアコン清掃方法 vol.7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1345158436/
エアコン清掃方法 vol.6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1340325573/
エアコン清掃方法 vol.5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306644333/
エアコン清掃方法 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1248688645/
エアコン清掃方法 vol.3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216950386/
エアコン清掃方法 vol.2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1158209936/
エアコン清掃方法 vol.1
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1094557239/

テンプレ>>2-5辺り
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:49:19.42ID:IM7FeDWBa0606
エアコン掃除の仕事をしてる友達に苛性ソーダを貰って冷却フィンを洗った事がある
シュッシュッと冷却フィン全体にかけたらブワーっと煙だか水蒸気だかが発生してマジ驚いた
こりゃヤベェと慌てて水をかけたけど冷却フィンが粉ふいたみたいに白っぽくなってしまった
幸い故障することなく5年ぐらい頑張ってくれたから良かったけど危うく自らの手で壊してしまうとこだった
あぶねあぶねw
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:01:24.26ID:qTu+0e8B00606
職場から洗剤くすねてアルミ缶に入れて電車内で爆発事故起こしたババアがいてな…
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:27:40.93ID:S4WTB6cB00606
>>737
いっぺんカビちゃったんなら根絶できなければコーティングなんかあっても何の役にも立たないんじゃないか?
ハゲても自体の悪化はなかろう。

カビる前の洗浄なら手荒なことは・・と言うのは理解するがカビる前に早手回しにやる人ってそんな居るのかな?
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:44:44.04ID:3bd1MYY10
くうきれいとフィン用のスプレー使おうと思うけど、他に必要なのって追加のテープと霧吹きぐらいで大丈夫か?
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:20:32.82ID:BcJSOcKj0
サイドをカパっと外したらファンとか抜き取れて、手を突っ込んで拭けるように
して欲しい。カビが取れん。フィルターは掃除機かけたり洗えるし
フィンの部分はスプレーするからまぁいいよ。
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:27:06.92ID:xqPhgXIs0
軸受けを脱着容易にすると振動や耐久性が心配だね。
なんかこう高精度にガッチリかつ容易な方法があればいいのだけれど。
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 02:33:33.80ID:uBU4aI0+0
別に大丈夫でしょ
扇風機だって簡単に取り外せて角度まで簡単に変えれる柔軟性がある
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:33:43.59ID:15q9XDkOr
エアコンの軸受ごときにミリレベルの精度が必要なのかね
つい最近家のエアコンのファンを抜き取り清掃してたが
軸ブレによる振動とか異音はして無いな
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:10:45.84ID:StGQi5K50
エアコンの埃取りは、シンプルなほうがいい。
自動でやってくれる製品もあるけど、1ヶ月に一回ダストケースを開けて埃を取るのがもっと面倒だ。

自分でプリフィルタを確認して、その都度掃除機で吸い込んだほうが簡単。低価格モデルのほうが手入れはしやすい。
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:15:45.69ID:b/6ydaoqr
掃除機で吸うより風呂場でシャワーした方が綺麗にならね?
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:21:45.00ID:7nND7+ZfM
リビング扇風機の精度でエアコンのファンを商品にしたら
壁に伝わった振動でものすごい騒音になるよ。

壁掛け扇風機を設置した経験者なら分かるはず。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:50:56.23ID:NdEX0Fd6d
>>742
霧吹き用意してるってことはわかってると思うけど、カビが浮いてからのすすぎが勝負。20Lぐらいでやっと水にカビが見えなくなってきたよ。
当然付属のビニール袋は耐えられないので、付属のビニール袋の端を切って、傘用のビニール繋げたチューブでバケツに移送。そしてその水を捨てたり、漏れて来たところに雑巾当てたりするアシスタントも必須。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:45:28.06ID:NgEGAnYHa
定番のゴミ袋養生をマスキングテープで貼って掃除してたら剥がれて大変なことになったよ
洗剤を補充しに洗面台に行ってたらバシャン!と嫌な音が
泣きながら床壁掃除もしたとさ
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:18:11.70ID:xR/0uyd60
三菱のアノ手法他メーカーも追随しないかな
静圧はプロペラファンよりクロスフローファンのほうが出そうな気がする
だったら特許にも抵触せずにクロスフローファンを結露域の外に追い出せるんじゃないか?
内機は大きくなるかもしれないがお掃除ロボ廃止すれば稼ぎ出せる程度のスペースだろ。
大昔のエアコンはファンがフィンの前にあったはずだし。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:40:48.78ID:2CMJzK/v0
年に1回くらいフィルタ掃除してるが、それだけだな。特に臭くもないし、音もしない。
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:21:55.58ID:9/lT74xn0
キッチンの近くのやつは換気扇を回していても油分も吸ってるし
埃も吸着してカビやすくなる・・・
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:03:46.71ID:MLAaMsaz0
やっぱりそう思う?ありがとう
電池は安定してそうだけどサーって言う噴射な気がして
畜圧だとプッシャーってな感じ
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:53:21.59ID:V+qiNJMe0
>>763
結局、シロッコファンが濡れるとそういった薬品も流れ落ちるので。
吹きかけたときはカビは死ぬんでしょうが。
そのカビがまた発生するまでには3ヶ月ですよと言うことでしょう。
しかし、新品のエアコンが条件でしょうね。
シロッコファンの隅々までカビを殺せるわけはないでしょうから。
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:30:12.25ID:9Lx4enHC0
こういう市販の薬剤はアルミフィンにスプレーする製品で、内部のクロスフローファンにかけることを想定してない。
ちなみにアルミフィンは結露水が流れるから、結局何の薬品使っても冷房かければドレンから排水される。
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 17:24:13.46ID:NcbRM2jS0
早速買ってフィンに吹きかけた
直後は乳白色の液体がコーティングしてる感じで1時間くらいで無色になった
もう1時間置いて送風運転したところ薬品臭が最初してそのあとは無臭になったんで今冷房運転中
ファンには飛び散ったりすると怖そうなんで掛けてないです
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:40:16.78ID:bev41nSt0
うちのエアコン 使用してないのにパキッパキッと音がする 温度差なのかめっちゃきになる
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:53:00.80ID:eFfuSoRU0
くうきれい色々と難しいこと書かれてビビってたけどamazonで一緒に購入されてる三点セットさえあれば簡単とはいかないけど楽にできた
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:10:42.96ID:iajtTz4ua
一番カビてるのはどこなんだろう?
フィンの方が掃除は簡単そうだけどファンの方が汚れてそう
両方やるのはめんどい
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:21:16.32ID:eFfuSoRU0
>>771
汚れはファンの方が目に見えるゴミは多いけど水の黒さはどちらも真っ黒
フィンの方はフィルター外してスプレーするだけだからファンのムース置いておく時間で余裕でできる
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:03:41.06ID:TTCA2zzr0
汚れているのはシロッコファンの角。
綿棒では拭きづらいところ。
あと、機器に隠れるシロッコファンの両サイド。
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:29:07.52ID:Dfzk0pe90
家はエアーコンプレッサーでフィンにこびりついてるごみを吹き飛ばしている
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 22:27:21.35ID:Hmz2PlCh0
先週くうきれいで掃除したけどまだつける機会がない
だから臭いましになったかとかわからん
掃除する前はエアコンつけたくなるような暑い日もあったのに最近それより涼しいな
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:05:13.18ID:Eg2dfuHk0
カビの胞子はいたるところに浮遊しています。
また、湿度が60%以上あれば増殖できます。
つまり、新品のエアコンでもひと夏過ぎるとカビだらけになります。
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:53:31.12ID:9SwrZFEs0
梅雨に入る前に掃除したけど未だにポロポロと細かな黒いカビが落ちてくる
とりあえず部屋の換気はかかしてないが
夏前にもう1回くうきれいでも使ってみゴシゴシしてみるかな
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:22:26.70ID:DdDO++Hy0
ドレンパン一体型で素人には分解無理で
そのままやったけど
熱交換部分片方持ち上げられて覗いたらまだ残ってた
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:45:54.72ID:gp7LsNNV0
>>779
2時間位でいいんじゃないの。
吹き出し口に指入れて、そこが乾いていたらいいんじゃないか。
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:55:13.15ID:jAhjBEc80
エアコンフィルターより網戸の網のほうが良さげなんでそれ加工してつけてみようかな。
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:05:02.86ID:jAhjBEc80
エアコンフィルターって換気扇フィルターみたいなスポンジだよ。
あれは目が詰まったら捨てるか洗うんだろうが。
網戸なら簡単に洗い流せるからね。
0797目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:42:54.28ID:y/vijnZR0
使い終わると送風運転をして仕上げにエアコン内部を50度くらいまで上げて殺菌するのはどうだろうか、電気代ヤバイだろうし本末転倒だけど
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:51:27.44ID:MZE2HC7z0
掃除でしんどい思いしてからは100均フィルターは必須でつけてるわ
風量や電気よりこっちを取る
寝室のエアコンは布団の繊維がみっちり入って難儀したし
台所はフィンの奥まで油いってたから2枚重ねしてる もうあんなん掃除したくない
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:52:31.06ID:jAhjBEc80
>>797
暖房にして乾燥させるのはいいけど、50度にしてもカビは死なないし。
また入ってくる。
この時期はアルミサッシのサンをよく掃除した方がいい。
ホコリに水分がつくと黒カビが発生する。
いくらエアコンを掃除しても、そこから発生する胞子がエアコン内に入り込む。
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:21:03.15ID:OleKA7BCa
内部に入り込んだ埃はアチコチに留まりスポンジのような役割を果たして水分を溜め込んでしまう
一度水分を吸って固まった埃は自然に取れることは無い
この固まった埃がカビの発生源になったり排水ドレンを塞いでしまう厄介者になる
だから>>189みたいな外部フィルターは絶対に必要と俺は考える
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:26:11.48ID:uOTbdHZM0
>>796
風呂掃除なら銀のくん蒸剤つかえばカビの再発が劇的に遅くなる。
エアコンにうまく吸わせる方法が是非欲しい。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:30:07.02ID:uOTbdHZM0
スクロールファンにうまく巻きこませられるんならそれでもいいけど
フィルタ外してフィンの上から吸わせたとしてファンまで届くかなあ?
エアコンの周りに養生袋みたいなのかぶせてくん蒸剤たけないかなと思ってたけど
スプレーで済むならそれに越したことはないわけで。
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:34:03.07ID:URQWLG0U0
エアコン止めて吹き出し口からスプレーすればいいじゃん
手でシロッコファンをゆっくり回して。
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:09:50.22ID:Icsd54UhK
>>802
銀のスプーンに空目した
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:00:02.40ID:dONQd7pL0
粉わさびを霧吹きに入れて吹き付けたことがあるけど。
わさびの養分が抜けたらまたカビは生える。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:35:29.66ID:lWmA5gMc0
となると一番手軽なのは袋かけて風呂のくん蒸剤かなあ
二月に一回で風呂は防御できるからエアコンだって四回やれば八ヶ月は守れるだろう。
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:59:23.43ID:aSlS+7h90
ドレンから流れた水は、濡れたシロッコファンの水なんだよね。
年がら年中水で流されてる。
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:26:31.40ID:zHxn1JVP0
ドレンから流れた水を室外機に掛けられれば冷房効率上がりそうな気がする
水自体はかなり冷たいし
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 13:58:06.95ID:fygdN/dB0
tes
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 15:41:15.33ID:jUIaIp/k0
アースのエアコン掃除スプレーを吹き出し口とファンにかけて、歯ブラシで掃除して
みた。臭いは軽減されてる
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 16:13:00.18ID:lWmA5gMc0
エアコンのルーバーこじ開けて風呂のくん蒸剤入れてみた
ちょうどルーバーに引っかかって容器をエアコンが咥えた
格好になる。この状態で燻蒸してみた。
うまく銀が定着してくれればカビなくて済むと思うんだが。
特にスクロールファン。
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:14:52.58ID:SPXzIwPc0
うーん
フィンの方はカビちゃったらコーティングなんかもう関係ないんだから
イソプロでも薄めてじょうろで注ごうかと。
こっちは養生が必要なわけでもないからまあ仕方ないかなくらいか。

ファンの方は確かに結露するけどその水が何処かに流れていくわけじゃなく
結局ファンの上で乾燥するわけだから銀はファンに残ることを期待してる。
日立だけど別に水が飛んで来るわけでもない。
ファンはまともに掃除できないんだから大いに期待。

来月も一度やってあとは2ヶ月に一度でやってみるつもり。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:52:47.44ID:QQUhHR3ga
換気扇のクロスフローファンみたいにエアコンのもアルミとかステンレス製にしてくれればいいのに
プラスチックは汚れ落としにくいし劣化してくると表面がガサついてくるから余計にカビやすくなる
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:36:27.73ID:EYunE98JK
>>828
業務用はそうだよ
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:54:00.87ID:18EMwIjs0
まじで空気清浄機だの子供のためにとか言ってるくせに
エアコンのカビは気にしてないのな
いい加減掃除しやすいの出せよ
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 00:45:43.83ID:IeqHhceiK
カバーやフィルター取れる物は外して埃を吸い取り水洗いして乾燥させた
送風口の?取り外すの壊れそうで取りづらく大変だった
本体も濡れ拭きした
送風口を見たら黒カビがけっこうあってこれも何度も濡れ拭きし手が入る所まで突っ込んで後ろの方まで拭いた
拭いても拭いても黒いカビが雑巾に付いた
最後は台所掃除用のアルコールで拭いた
届かない裏の方はカビそのままなのかな
やらないで使うよりはマシになったと思うけどカビが病に繋がると不安
こんなカビ生えやすいやばい構造の電化製品ないと思う
解体とか市販のエアコンスプレー使う以外で自分で出来る清掃方法って他に何かありますか?
何年かに一度は業者に頼んだ方がいいのかな?
前の方に書き込みあったタイとかの丸洗い出来るエアコン欲しい
他に新しいエアコン親が買ったんだけど自動掃除付きでやんの
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:29:34.15ID:/VpXU8LB0
ダイキンのフェルト部分腹立ったから全部剥がしたわ
結露吸収自分で貼ったほうがいいや
ドレンパンにもフェルト貼りやがって
カビが落ちやしねぇ
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:28:51.47ID:IamCvXsuM
>>831
自動掃除なんてメーカーの自己満足+単価UP以外の何物でもない。
でも、手入れがカンタンで掃除したらいつまでもキレイなエアコン売ったら
20年とか使われて、自分で自分の首を絞めることになるからやらないだけ。
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:41:17.99ID:6/tuGtwZa
自動掃除機能については、このスレの住人的には無用の長物でも、世の中にはフィルタに5ミリくらい
ホコリが積層していても掃除せず、吸気が死んでるエアコンを平気で使ってるズボラが多いのが現実
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:23:51.80ID:lLCHanfe0
それだけ積もるならお掃除ロボットがあっても埋まって止まってるな。
パナの室外に追い出すタイプならまだ可能性あるが。
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:43:05.25ID:snMnhFSc0
電器メーカーは

NHKの映らないテレビ
洗濯漕を簡単にはずせる洗濯機
電装系完全防水で簡単分解丸洗いできるエアコン


この3つ売り出せば過去最高利益になるんじゃねぇの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況