X



【IZUMI/VIDAN】泉精器製作所シェーバー 2.1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:44:25.68ID:dg2fCO22a
757が3457円 今が底値と見てポチ
ちなみに757のステンレス外刃は557に付くんじゃまいか?内刃は同じだし
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:32:29.68ID:bbNfyqhq0
IZF-V757来たから使ってみたけど
俺の肌とあまり合わないのかそれほど切れ味は良くないなぁ〜
それに使ってから気付いたけど下位についてるターボモードないんだな、これ
まぁ全込3500以下に多くを求めても仕方ないか
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:32:09.22ID:Nm7GJXP+0
>>857
いやいや、お前の肌をシェーバーに合わせればいいだろ!
なんでも機械のせいにするんじゃねえよ!甘えるな!
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:04:42.04ID:lSaFU90U0
V557ってウェット非対応だけど、風呂場で剃るのがダメってだけで
肌にジェルつけて剃るぐらいはいいよな?
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:04:31.72ID:Q6539cL80
ターボモード使わんなあ。ノーマルでも十分っていうか早くなったからなに?って感じ
逆にずっとターボでもいいのかもしれん
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:57.19ID:qGTya0Dn0
某所によると非ターボでも15000だか16000回転するらしいよ
ちなみにブラウンは14400ラムダッシュは14000
ラムダッシュだけが公称通り
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:56.10ID:l9QBTa/GF
今回の937や977の後継機って刃の材質って同じなのですかね?5枚刃含めて。
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:02.10ID:LRDZXfwi0
カタログの謳い文句はほとんど同じだな
5枚刃モデルの前後外刃の高さが1mm低いアーチバランスになったぐらいで
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:10:51.49ID:cpvdbCpv0
そうですか。ありがとうございます。
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:59:49.43ID:WF7/QoLb0
>>866
ぶっちゃけ髭そってるとそのときに削れる皮脂がオイル代わりになるので
髭クズさえキチンと掃除してればオイルとかいちいち塗る必要はないとマジレス

もちろんオイルは塗れば塗ったでなお良いけど、切れ味自体は誤差範囲だよ
結論から言えば塗っても塗らなくてもいいし髭剃りごとに毎回塗ればオイルが売れてメーカーが喜ぶw
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:27:23.33ID:4XBmdAu60
ジェル使ってるから毎日水洗いしてる
1週間で1回くらいでいいのかなよくわからんねオイル
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:27:22.80ID:ANQWBWc80
イズミオイルは知らないけどパナや日立のやつは主成分が流動パラフィンだし、
特に害はなさそうだから毎回つけてる
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:11:00.87ID:GLHjLxd80
>>868

> ぶっちゃけ髭そってるとそのときに削れる皮脂がオイル代わりになるので
> 髭クズさえキチンと掃除してればオイルとかいちいち塗る必要はないとマジレス

マジですか?
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:23:20.56ID:zcL2j5hB0
押入れを整理していたらブラウンの洗浄液が充填されたプラスチックのカートリッジが出てきた。
死んだ親父が使ってたのがブラウンだったのを思い出した。
自分が使ってるのはイズミだが捨てるのは勿体ない、ドリルで穴を空けて洗浄液だけ取り出してイズミの刃を浸してみようと思う。
0879目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 09:56:27.09ID:5AJQZ3i/a
ステン外刃だからそうそう穴空かないだろうしね。替刃も合わせて6年使えるのは惹かれるは
フィリップスでも2年だし、IZUMIはもっとアピールすりゃいい
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:02:23.55ID:AsIwOk190
安値でばらまいて大量に「イイネ」レビューを集め終わると徐々に値上げして正規の値段に持っていくやり方!
好きです
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 14:05:39.18ID:h+olSQ9L0
1H-RCってシェーバーを20年近く刃も替えず使い続けてるんだけどやっぱ最近のシェーバーのほうが性能は段違で良い?
使ってて気になるほどの剃り残しとかは無いんだけど
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:22:45.39ID:Z3gZYr+VF
新作の自動洗浄機は改良されてるのかね?
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:26:53.03ID:E9NsxzCQ0
>>884
ダイソーで50ml入りの買えばコスト最強だわね。
効果は専用オイルと変わらないと思う。
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:24:50.41ID:ujju00s3d
>>888
旧型、水不足のエラーをだましだまし使ってたけど、最近は洗浄機にセットすらできない。
半年持たなかったわー
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:53.96ID:pqdRMkz4a
>>890
洗浄器はマストじゃないからね。使うたびに洗う必要ないし。週一か週二でシャワーとボディソープで洗えば良い事だし。専用洗浄液でも儲けようというスタイルはどうかとおもう。
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 09:54:29.26ID:xg1H6Hxpa
PHILIPSは安物機種でも3年持ってる
イズミは全部1年以内に充電できなくなって死んでるがすぐ交換してくれるから使い続けてしまう
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:28:40.02ID:K0mnIZaD01111
新型は出たばかりで値下がりはまだ先
旧型は処分終わって在庫切れで軒並み値段急上昇

まじで乗り遅れたやつは可哀想www
来年のイズミン決算期までまつがよいwww
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:01:04.15ID:SGmcMlda0
>>895
フィリップスは刃の取り扱いに気を付けていれば10年なんて普通に使える
刃を床に落としたりして歪めない限りは、剃り味はそれほど落ちない
ただ、普段イズミ使っていてたまにフィリップス使うとイライラするくらい剃りが遅く感じられる
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:10:24.78ID:WJGBlHUy0
シャンプーで掃除してもあの特有の臭さが消えず
調べてみたら重曹水漬けが効くと聞きやったら
次の日には妙な色になりシャンプーの臭いだけ
残り妙な特有のにおいだけが消えた
ほかにもあのくさい臭い消せる方法あるのかな
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:37.64ID:8St1+vOi0
キッチンハイターはダメ?
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:52:40.26ID:E/bwHOww0
次亜塩素酸は金属部品によろしくないのでは?
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:35:35.78ID:jZ3m56tm0
知識がないなら鵜呑みにして代用品とかに手を出すなよ
やけどするか本体壊して安物買いの銭失いになるだけだぞ
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 02:25:11.51ID:2FI1MBle0
メーカーもベビーオイルで十分ということが広まって欲しくないだろうね。
なんでもないオイルをシェーバーオイルと名付けていかにも特性のオイルであるかのように高値で売ってんだから。
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 05:33:24.44ID:HDhFdXnVM
シェーバー買ったとき付いてる小っちゃいオイルや市販の日立のスプレーオイルは機械油でしょ?
メーカーも推奨してるし塗っとくと持ちがいいんだろね
パナのはさらさら、パラフィンだっけ
0917目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:19:43.31ID:XQRAf9LwM
>>916
マジだね、結構キツ目のオイル臭するから勘違いしてたわ
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:55:58.00ID:XvjHw5YU0
なんでも使えるシリコンスプレー
カッパとか傘とかの防水から水回りの汚れ防止から錆び防止
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:09:08.51ID:/U23c+gO0
v758と一個前のv757の違いって大きいかな?
そんなに違わないなら安い757を買おうと思うんだけど。
あとカカクのv757のレビューで、パナの3枚刃より剃り味が劣るらしいんだけど、3枚刃より4枚が劣るなんてことはよくあるの?
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:54.66ID:pVIwivga0
v757は防水のやつかこれよりかターボがついてるv937の方がよくないか
重いけど
そういえば新しいのは重いのは解消されたのかな
0927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:37:14.38ID:EcaTYykPa
948の替え刃6000円台ってラムダッシュなみ。高価格路線でいくのでしょうか?
0928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:33:16.69ID:7EGNAnLc0
少なくとも現状の948・938は替刃付きの値段据え置き(最近価格も下がった)で売られているし
高価格志向でもないと思うな
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:54:00.77ID:mgh+DYdo0
>>921
>3枚刃より4枚が劣るなんてことはよくあるの?

同じモーターなら基本的には4枚刃のほうが効率良くそれるけど、
パナはたぶんリニアモーター機種なんでしょ

パナのリニア3枚刃なら普通モーターの4枚刃より人によっては剃れると思うよ
それぐらいパナはリニアモーター頼みで同じ刃使ってる替刃取り目的で買われるES-RL13とか
安い普通モーターの3枚刃は全然剃れないって悪評だらけだしw
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:03:03.44ID:Bn2saIYo0
Z-DRIVE IZF-V998を買った人いないのかな?
洗浄付き5枚刃としては安いので、パナからの乗り換えを検討中
モーターが数年でダメになるようなことがなければ、買うんだが
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:28:35.54ID:Bn2saIYo0
洗浄機は悪い評判ばかりですね
ICS-017→ICS-018になった様ですが、写真を見る限り形状は変わっていない
印象

大丈夫かな
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:01:33.77ID:Bn2saIYo0
>>932
ありがとうございました
洗浄機非対応のモデルと対応モデルとの差を調べてみます
(洗浄機が使えないだけの差なら非対応で十分なので)
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:02:55.91ID:Rn2S9E270
洗浄機の評判いいのブラウンだけじゃないか?

そもそも洗浄機無しの手入れだって大したことないのに
よく洗浄機付きなんて出すもんだと思う
0935目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:25:45.33ID:N0vBmVa40
洗浄機使ったことないけどシェーバーしてそのまま洗浄機に入れるだけなんだろ?!
その作業は楽じゃない
毎日ハンドソープつけて分解して刃を水洗いしてタオルで拭いてという作業は
俺毎日やってるけど少しめんどいよ
0938目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:34:33.10ID:N0vBmVa40
>>937
洗浄機は毎日洗わなくていいみたいなこと聞いたけど違うのか

君みたいのって普通はみんなどうしてるんだ
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:40:20.80ID:Bn2saIYo0
>>934
>>935
日頃の作業は楽ですよ
洗浄機にセットして、洗浄開始の操作するだけですから

>>936
ありがとうございます、
洗浄機付きの998と同じ替え刃の様なので期待できそうです
手入れの操作を調べてできそうなら、こちらを注文します
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:26:11.86ID:Rn2S9E270
毎日はやってないけど、2、3日に一回程度はやっているよ。
説明書には毎日行ってくださいとか書いてあるけど、毎日でなくとも重大な影響があるわけでもなし。オイル差しも。

洗浄機はそもそも不具合報告が多い(故障して何度も交換、運転終わっても乾燥してないetc)し
それら聞くとじゃあ無しでいいやって思っちゃう
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:30:01.32ID:my6OMBET0
イズミの洗浄水は一ヶ月に一度の交換だったような、充電もかねるので週に一度の使用、中のフィルタは洗浄のたびに清掃、洗浄機は水分の基準ラインを満たしていてもエラーでまともに動かず、すぐゴミになった。
道民なんで冬手動で洗っても翌日まで乾いていないこともあるので、ちゃんと動くなら自動乾燥で便利だったんだが
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:27:23.18ID:Bn2saIYo0
>>940
>>941
掃除と洗浄機に関する貴重な情報ありがとうございます
こちらの商品にするかブラウンにするか迷ってきました

平日は週1の定時退社日以外、朝6時起床、21時帰宅、遅くとも23時就寝なので
あまり掃除に時間を割きたくないのもあるので、すごく悩んでいます
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:10:36.93ID:nvQk+1PT0NIKU
確かに冬は乾かないんだけど、朝剃ったら乾燥、帰宅したら乾燥で2回やればいいじゃないかと最近気がついた
けど、洗浄液が毎日使うと30日持たないのはどうしうようもないな
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:04:25.73ID:DgSa7NIfaNIKU
毎日毎日洗う必要性があるとは思えないね。洗浄液でも儲けようというメーカーに付き合わなくても。週1回ハンドソープなどで洗えば十分。
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:21:47.98ID:lloNXN730
電気シェーバーは仕上がりはソコソコに「どこでも手軽にすばやく剃れる」ってのが最大のメリットだし
朝の忙しい時間にぱっとで済ませられるのが良いのに毎回使用後に掃除してたら時短にもならないから意味ないし、
それなら元から丁寧にT字でやればって思う派w(電気で風呂ゾリも同じ)

髭くず掃除の頻度は毎回掃除しないと気がすまないのも週1の充電ごとでいい人も
その人なりのポリシーが違うからしょうがないけどね
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:15:50.91ID:YUT5HiMN0
風呂剃りだとそのままシェーバー洗えるとかブログで見たけど
その場合って洗って水切りしてそのまま放置なの?

ティッシュで拭いてから自然乾燥させるなら手間は一緒だし
0947目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:56:57.80ID:95z7Gj/u0
夜剃って朝剃らなくていいなんてうらやましい
髭が薄いのかなそういう人はフィリップスの方がよさそう

V937充電はんぱない2ヵ月ほぼ毎日剃ってようやく2回目の充電までもうすぐ
やっぱりオイル使った後の方が剃れるね
0949目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:03:39.02ID:9BZcFiRhM
前回の値上がり前に
アミアミと内刃を2ケずつストックした。
仕上げにしか使わないから、当分、困ることはない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況