X



冷風機・スポットクーラーのスレpart6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:15:05.62ID:HVWLVsdQ0
真夏は朝晩の水シャワーがかかせない
0738目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:19:46.45ID:HVWLVsdQ0
とにかく湿度が上がる奴はやめとけ
とくに狭い部屋では地獄
普通に考えればわかるだろ
室内に水を撒いているのと同じなんだぞ
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:03:39.97ID:siy9f3rg0
>>736
説明を見ると気化熱は使ってないっぽいから湿度は上がらないけど、
水が温まったら効果なし。
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:50:48.83ID:kP7dSCStM
冷風扇は室温が低いと扇風機より少し冷たいと感じるけど、室温が高いと扇風機と変わらんよ。
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:55:45.96ID:kP7dSCStM
ところでクールミストLineって冷風扇と似たようなものなのかな?-8℃の風がでるらしいけど。
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 15:08:04.78ID:E0wIMHUJ0
>>740
なんでここに来てるの?w
スレタイは「冷風機・スポットクーラーのスレ」だよん
迷子なの?
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:04:09.52ID:0cEv+db50
>>733
どこクーは風に当たってる所だけ涼しい物だから、サーキュレーターは冷気を弱める場合があるかも
締め切った部屋でどこクーを廊下などへ置いて、冷気だけを送り込むのなら効果あるかもしれないが
部屋全体を冷やすのは難しいから、せいぜい吹き出し口の前に扇風機を置いて冷気を飛ばすくらいかな

それでも冷気が直接身体に当たれば、そこそこ涼しいので無いよりはずっとマシ。
壁エアコン >> 窓エアコン >>>>>> 高級冷風機 > どこクー >【超えられない壁】>冷風扇
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:41:09.51ID:0cEv+db50
>>746
吹き出し口の前に扇風機 については、自分の経験では大して効果ない感じ
下手すると部屋の熱気を巻き込んで、折角の冷風を温めてしまうかも。
結局自分は朝晩は扇風機のみで暑くなってきたら、どこクーON扇風機OFF

ただ一人暮らしの自分は買って良かった(無かったら今年は地獄)と思ってるけど
あくまで壁や窓にエアコンが付けられない、予算がない、もしくは移動させたい
といった事情がクリアできない場合の妥協手段と思う。エアコンの代わりにはならない
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:01.94ID:HVWLVsdQ0
今日も寝る前に水シャワーあびて、全裸で寝るわ
パンツもはかない
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:56.86ID:88n3KM9xa
どこクーにダンボールの自作ダクトを吸排気両方につければ
あとは室外で吸排気させて軽く目張りすればそこそこ冷えるけどな。
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 05:07:50.66ID:OYVK1Dh5K
>>751
排気は分かるんだが吸気も室外からやらなきゃダメなんですか?

吸気も室外から取り入れたほうが冷房の効率がUPするんですか?
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 05:26:21.18ID:5GOr74RU0
>>752
排気だけ室外にしたら排出した分はどこかから入ってくる
その入ってくるのは室外の(室内よりも)暖かい空気だよね
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:09:43.01ID:j2bLgP8/0
>>755
3Dプリンターでカッコ良くキレイに作ればいいんじゃね?
キットを作って売るとか?勝手に作って売っても著作権は大丈夫だよね?
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:54:04.36ID:fThOcRaI0
>>756
そもそも、どこクー買う人は冷風と同じくらい除湿にこだわっているからな。
除湿するなら室内から吸気しないと意味ないんじゃね?
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:03:25.14ID:OhhVzX/80
エアコンの構造がわかってないな 吸気と排気は2系統あるんだよ
冷気の出る吹き出しとフィルターのある吸気が室内用 
室内の冷えた空気も更に冷やしてる 冷える仕組みはフロンガスが気化して熱を奪う 
ガスを圧縮して液体に戻してるのがコンプレッサー 
ここが熱を持つ それを室外に捨てている 
外は吸気と排気と言うより放熱版とファンって感じだな
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:15:39.72ID:lcfNWYc6a
>>752
この吸気はコンデンサー側だから室外でやらせればいいんだよ。
エバポレータ側はもちろん室内循環だよ。

>>754
ウチにあったのがどこクーだから

>>755
横幅はそんなに増えてないから邪魔かどうかで言えば邪魔にはならないよ。
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:00:05.39ID:RETyyE8X0
去年7月たっつん買ったが今年で引っ越すから2年なんとか乗り過ごせそうだよ

ただ電気代は高いね、普段は1万くらいなのが去年の8月が3万だったからたっつん分は2万くらいかな
去年は24時間つけっぱで設定温度も一番低くしたまんまだったけど
今年は昼間25度設定でたまに28度にしてるから電気代ちょっとは違うかな?
去年は窓枠入れたらガラスとガラスの間にできる隙間をほったからしたりしたけど
今年は全部対策したら全然違った
まあせいぜい3万程度だから上限わかってるけどさ

3年前はテクノスの冷風扇だったが、部屋に風通しさえあればアレでも無いよりはるかにマシだった
まあ4畳半で風通しも一応ある部屋だから条件は有利っちゃ有利か
室温35度超えの日でも30度くらいまで下がってたからな
夜はもっと下がるから寝苦しくて目がさめることもなかった

更にたっつんだと次元が違うわ、比較するのも失礼なほど

でもエアコンないこの糞生活も今年でサヨナラ、やっと普通の人間に戻れるわwwwwwwwwww
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:25:14.26ID:f4XQCb5JM
>>756
3Dプリンタ造形物って、熱に弱いから溶けちゃって無理だろ。
ダンボールダサいけど最強だよ。
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:26:40.04ID:f4XQCb5JM
>>751
俺が以前間に合わせでつくったのと、だいたい同じ作りだw
吸気側は上をまわさないで、排気の下にしてたけど。
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:00.30ID:lcfNWYc6a
>>765
多少は落ちるだろうけど、それ以上に部屋の中に外気を入れないというメリットの方が大きい
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:47.53ID:GPat3l1n0
>>766
なるほど。ただ上でも言われてるけど、かなりの熱さの排気口のすぐ上に吸気口がある点と
本体上部も結構発熱するので、吸気のダンポールが接しているのは何かと影響あつような

自分は冷気の吹き出し口の上2-3センチの風を、天板へ送る「つ」みたいな形の送風路を
ボール紙で自作して、自分の冷気で本体上部を冷やし続けようと考えた事があるがやってない
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:29:44.05ID:+knKbalC0
自分の冷気で冷やすとかいう効率が落ちる以外の効果がなさそうなことするんだったら
気化式冷風扇を使って本体冷やすとかやったほうがまだ意味がある
0770目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:33:26.29ID:GPat3l1n0
>>768
そうそうw「つ」で伝わったか!。実際は吹き出し口はかなり上まであるので
ティッシュ箱や栄養ドリンクの箱をL字みたいに切って被せ、肝心な後方は平たい箱を足して覆う
通気部は薄い方がいいし乗っけるだけで充分だろうから、操作時は一旦持ち上げる。みたいな
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:42:13.70ID:GPat3l1n0
>>769
吹き出し口の上の方2センチ程度の風を回すだけだから、さほど損失ないかな?って
あくまで簡単に自前で冷やす所に意味が有るので、他機器を使うとか勿体ないかな

本体の発熱は周辺温度の上昇だけでなく、加熱で安全装置が働いて強制停止
という話も聞いていたので、簡単にできる対策を考えてみたものの、何もやってない次第
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:22:35.86ID:t78to6v40
俺の絵も伝わったようで何よりw

昨日どこクー届いてその日から大活躍
湿度が下がるだけでも違うねえ
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:51:14.92ID:TodEDui6a
>>767
やってみればわかるけど、排気を直接吸うことはない。
下の排気口はかなり大口なので、ほぼ何もつけてないのと同じぐらい勢いよく後方に出るので、上に上がることはないし排気口上部も全然冷たいままだよ。
ただ、コンデンサー側はもちろん冷えた空気か、熱容量が高い方がいいわけで、そうなると気化式冷風扇のような顕熱比をあげれるデバイスがあった方がいいだろうね。
自作出来ないか検討中。

現在連続8時間運転でも強制停止は一切なし。
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:17:01.97ID:WLRnRmUQ0
いや、どこくーは湿度は下がらないよ
仕様上、外から空気が入ってくるから
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:23:21.46ID:ZNJiSrJk0
寝室のエアコンが壊れた時、ひと夏どこクーをダクト改造して使ってたけど、壁掛けエアコンを弱弱で動かしてるのと同じぐらいには効いてたよ。
吸気と排気をきちんと外からにすれば屋外機が室内にあるようなものだけど、
きちんと冷房も除湿もできる。
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:35.01ID:sG5kuygfM
いや、どこクーは除湿も冷房もできない
何よりメーカーのwebに書いてあるんだから間違いない(爆笑)
逆に室温が上がると書いてあるよ(超爆)
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:08:59.95ID:ZNJiSrJk0
>>778
そう思うなら、それでいいよ。キミは普通のエアコン使ってればいい。
メーカーはキミみたいなバカに難癖やクレームつけられないように書いてるだけだからね。

工夫してダクト改造とかしてる、キチガイじみた連中のことは考えてないしw
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:20:24.16ID:KW4Fy3VjK
理論的に室外から吸排気すれば室内が冷えるの分かってるのに何故?メーカーは専用ダクト作らないんだろうね?
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:45:29.96ID:RpSDkcOvM
どこクーは除湿がメイン。スポットクーラーはオマケ。
そもそもスポットクーラーの役目は特定の箇所を冷やすこと。
室内の気温を下げたいならエアコン買えって話。
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:23:13.46ID:WLRnRmUQ0
いや、どこくーは除湿もできないよ
外気を入れている時点で除湿も徐温も無理
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:33:18.64ID:yWHbxFMYp
>>787
除湿はできるだろ
馬鹿か

よく考えてから書き込めよカス
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:01:01.06ID:UxMph6hEM
なんでどこクーってこんなにアンチ多いの?
別に変な機械じゃないけど。
彼女でも寝取られたん?
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:16:53.12ID:eGECmuJ20
このカテゴリーには、
壁コン、窓コン、給排気スポットクーラー、排気スポットクーラー、気化式冷風扇の推しがあって
上のカテゴリーから叩かれるから、下のカテゴリーを叩いて憂さを晴らしている

どれも、使用に適した状況が違うのに
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:25:28.33ID:UxMph6hEM
そんなんいうたら冷凍室がトップだよなぁ
それに比べれば他のなんてチンカス以下だろ
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:31:23.78ID:nw1yhtaq0
>>772
確かにwまあ発案者本人なんで。「つ」か「コ」か迷ったけど
今の所それほど過熱しないし、止まる事もなさそうなので不要かもね
扇風機からの新規なら冷風が出るだけで有り難いよね、37度までは凌げる

>>773
そうか、まあどこクーしか無くて少しでも効率を上げる工夫としては参考になるな
新規で手間や費用や見栄えを考えるならタッツンの方がイイんだろうし
予算や設置の関係でどこクーにするなら、冷風が出るだけマシという妥協覚悟かな
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:52:50.30ID:F6EpZr9ad
ドコクー除湿出来ないってアホなんか 排気室内にすりゃ外気なんてはいらんけど 持って無いなら黙ってろよ
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:16:07.13ID:e8iYASM/0
>>789
アンチっていうか、ナカトミ社員が駐在してるからな。
たっつんとか気持ち悪いこと言っている奴が社員だよ。
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:19:37.63ID:t78to6v40
タンクに溜まった水はどこから来たの?ってねw

排水用のホース買ってこないと
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:22:07.12ID:nw1yhtaq0
どこでもクーラー(冷風・衣類乾燥除湿機)

>>783
純正オプションの価格みると結構高くなりそう。いいスポットクーラー買えちゃうかも

>>795
こtれ使えたよ。 FHD-14W3 ドレンホース 3m(ヨドバシで¥390送料込。尼にもある)
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:24:33.77ID:tyHZ4+CR0
>>792
どこクーの一番加熱する場所はテッペンじゃなくて、コンプレッサーが配置されてる上面から見て左下。
本気で気合い入れるなら、下の側面に穴あけて、外気吸気をコンプレッサーのところを通るようにしてから
吸い込んだ方がいい。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:24:24.64ID:tERbbV2QK
除湿が出来るから普通の使い方でも(排気のみ室外)体感温度はだいぶ軽減できるかな?
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:38:43.27ID:VNK1xzoIH
ちなみに、どこクーの左側の吸気口の大きさってどれだけ?
フィルターみたいに外れるの?
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:03:06.85ID:VNK1xzoIH
>>800
たっつん?がインバーター機ならいいのだが
インバーター機じゃなければコンプレッサーON.OFFの仕組みは窓コンと同じなんだよね?

窓コンやたっつんで冷やしたあとに消してすぐ、どこクーの小型コンプレッサーで動かし続ければ理想なんだろな
まぁ、左側吸気を外気吸気に変更するのは必須だが。
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:15:21.97ID:tyHZ4+CR0
>>804
素手で触り続けるのが難しくぐらいのレベルで発熱するんで
ふつうのエアコンの屋外機でもコンプレッサーも一緒に空気通して冷却してるのがあたりまえなんだが。
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:03:57.56ID:ayFnJ8hsM
>>808
だからそれが冷却能力に影響するほどじゃないって言ってんだよ。
ばかかよ。

しゃーねー丁寧に説明してやるよ。
発熱が原因でぶっ壊れるなら冷やすべきだが、メーカーの設計上過度に気温が高い場所で連続運転させなければ緊急停止もしないわけなんだから、わざわざ冷却ルートの確保までやる必要あるんですか?
もしかしてコンプレッサー冷やしたら能力上がっちゃうとか思ってるんですか?
どうなんですか?ばかですか?

って言いたいわけこっちは!
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:38:58.90ID:bRJYHh4lp
コンプレッサーを冷やせば能力上がると思ってる馬鹿がいて驚いた。
夏休みだからか。
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:36:49.64ID:tyHZ4+CR0
>>809
暑いからかな?頭がこわれかかってるようでw

どこクーをただの除湿機として使うなら、設計上コンプレッサーの温度が高めでも安定してればそりゃ問題なく動くけどな。

冷房装置として、極限まで性能を引き出すためにダクトくっ付ける改造までする場合、屋外機も室内にある様なものだから
積極的に発熱は排除したほうが冷房効率が上がると言ってるんだが。

冷やせば能率上がるんじゃなくて、結構な熱源が本体内部にあるから、その熱を排除しろと言ってるんだよ。
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:10:40.51ID:Id2Jv2Zj0
できるならどこクーは外に出して冷風の吸排気をダクトとか使って室内循環すべき
本体が熱源なんだし
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:21:36.10ID:FPJHdawVp
できるならどこクーは窓から投げ捨ててエアコンを買うべき
クーラーじゃなく除湿機なんだし
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:28:38.42ID:tERbbV2QK
何故?除湿機に冷風機能が付いているの?
冷風機能付除湿機てコロナだけなの?
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:07:09.22ID:bRJYHh4lp
>>813
馬鹿は引っ込んでろ

無意味なコンプレッサー冷やすことばかり考えてないで
お前の頭冷やしてろ
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:40:35.33ID:x4rFf6za0
横からで悪いが、どこくーを外吸気仕様に改造するくらいなら最初からたっつん買えよ、、

まあ吸気の事知らずに買ってしまって、あとから気づいてなんとかしたいってんだろうけど、
それでもどうしても吸気が駄目なら、買い替えたほうがいいんじゃね?
何倍も値段変わるわけじゃあるまいし・・・
時間の無駄だぞw
さっさと買い替えてすっきりしろよw

改造自体が楽しくて仕方ない、しかも金もないって奴なのかもしれないが、
ダンボール切ったり、位置変えてあれこれ何時間、何十時間、何日も使って、、
それでもどこか違うんじゃないか、つってまた何時間も格闘して、、、
あほすぎる・・・
その時間働いたらたっつん何個買えるんだよwよく考えろw
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:45:23.84ID:l16WetSn0
仕組みは全く知らないが、壁コンの室外機って風通しや直射日光が影響するんだって?
一体型で効率上げるには給排気の工夫だけ?
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:26:48.30ID:UL8HKkYx0
今年は2週間24時間連続運転だわ
こんな年は初めて
電気代がマジで怖いわ
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:34:10.75ID:UL8HKkYx0
>>805
だからそれでは除湿はできないと何度言ったら・・・
第一種冷凍機械とボイラー1級を持っている自分が言うのだから間違いない
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:37:36.09ID:x4rFf6za0
上でコンプ冷やす冷やさないの議論してたみたいだが

そもそも壁コンの室外機や冷蔵庫と、一体型のスポットクーラーじゃ前提が全く違うだろ
前者は、冷却する場所と発熱部位が完全に隔離されてるが、後者は全て同一空間にある
窓コンはこれを壁一枚ギリギリで外部に一部露出させてる優位性があるだけ
全てが同じ空間にあるスポットクーラーの発熱部位に風当てたって焼け石に水で冷却効率はほぼ変わらないだろう
やってみりゃいいが
それよりは同じ風使うのでもサーキュレーターの方が遥かに効果ある

ちなみにCPUクーラーなんかは、冷やしてるCPUも、風当ててるファンも全てが同じ空間にあって、
それでもCPU温度は下がるわけだ、局所的に

じゃあスポットクーラーも全てが同じ空間なんだから、風をコンプに当てたら局所的に冷えるんじゃね?と思うかもしれないが、
コンプが局所的に冷えることと、その結果エアコンから出てくる風に差があるのかどうか
風自体には差がなくても、冷却効率が上がって本当に電気代がそれほど下がるかどうか
どうしても気になるなら試せばいい

つかね、そこまで環境のことを考えるならスポットクーラーなんか使うのやめたほうが良いよw
環境なんかどうでもいい、電気代を安くしたいんだ!ってんなら、やっぱスポットクーラーなんか無駄
でもこの部屋は壁コン置けないし、引っ越しも出来ないんだ!ってんなら、人生の再設計をしたほうがいい
一時的に引っ越せないだけなら、そんなことに試行錯誤の時間使う必要ないだろ

だいたいスポットクーラーなんて一時しのぎの応急処置的なもんだっていう前提分かってない奴が多すぎる
根本的に問題解決したかったら皆言ってるように壁コンにするか引っ越すしかないんだよ
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:53:50.92ID:bRJYHh4lp
ボイラー1級てw

自称ボイラー1級がなんでわざわざこんなスレにいるのか考えたら笑えるw
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:05:54.54ID:zUdPtbZAM
学がない大人と中学生の相手は疲れる。
もっと勉強しなよ。コンプレッサー冷却君たち。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:16:17.72ID:Sk3b1FEG0
どこクーの除湿モードって、本体の横から吸気して、湿気を取って排気するだけだよね?
その排気を室外に出しちゃったら、そりゃ無意味だろ。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:21:23.84ID:l16WetSn0
我が家の一体型はペット用
持ち運べて冷気が出る機器とか面白いから遊んでるんだけどまぁワッパは悪いよね
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:24:39.35ID:zUdPtbZAM
>>813
もっとかみ砕かないとダメなの?
オーケー仕方ない。猿でもわかる言葉でかいてあげよう。
猿語で書くから長いけど我慢しろよ?

まず除湿機として使う場合と冷房として使う場合と何が違うの?
除湿モードの時は、冷却して露点を超えた空気を再熱してるだけに過ぎない。
つまり、除湿能力=エバポレータの温度差=冷房能力なの。わかる?
実際は面速とかフィンピッチとかの関係で室内温度比何度って言うのはまた別の話になっちゃうので、厳密にはイコールではないんだけどそんな難しい話は到底理解できないだろうから、ほぼ上の公式と思っとけば?

もう一つ室内温度に影響が出るぐらい高温のコンプレッサーの周囲空気を、コンデンサー吸排気側に逃すと効率が上がる。
オーケー。どこクーの構造まで突っ込むと可愛そうだから今回は勘弁してやろう。
それを抜きにしても、そもそもコンプレッサー内部を通る冷媒が放熱もある意味兼ねてるという発想はできないだろうからここでは無視。
それで部屋の温度が上がっちゃうぐらい発熱するんだ?ふーん、本体溶けちゃうね(笑)
論法的には200wのヒーターがあるのと同じという論法なんだろうけど、じゃあ髪を巻くときに使う電気カーラーで部屋の温度上げてみな?
あと屋内吸排気だとしたら、そんな高温(笑)のコンプレッサーの排熱が間接的にコンデンサーの温度をあげちゃうよね?
コンデンサーの上昇はダイレクトにエバポレータの効率に影響するよ?
室外機の直射日光を遮断すれば電気代が劇的に下がるアレと同じ。
すると、あれあれ逆効果だね?

知識と想像力と応用力が浅すぎるよ。浅はか。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:45.41ID:ChW0JF390
>>805
普通の使い方っていうのが涼むためなら、冷風に当たっていればかなり涼しいが
室温が下がる訳ではないので、冷風から少しでも外れると全く涼しくない。
部屋の温度を下げるには上で語られてるように手間かかかるし、あまり期待しない方がいい
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:33:29.34ID:kjNuKwp/0
>>828
うちのどこクーも犬用ですわ。
特定の箇所を冷やすだけなら、スポットクーラーがベストだよね。
外飼いにもいけると思う。
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:39:34.66ID:yu3CtSysM
>>829
あー、コイツどこクーみたいな装置使ったことなくて、脳内理論だけで
俺って正しいことをバカに教えてやってるって思い込んでる奴なんだなw
どこクーはさ、室外機の部分まで全て室内側に置くことになるからそりゃ不要な熱損失も出るさ。
たっつんが消費電力とコンプレッサー能力の割に、冷えないのも同様なのに。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:40:58.65ID:ChW0JF390
>>814
いっその事、本体は室外置きを前提にして冷風だけ室内に出す冷風機があったらイイかも
排熱、騒音、設置スペースが一気に解決するが、使用条件や価格設定は厳しくなるかな
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:44:52.70ID:zUdPtbZAM
>>832
あらら、ここまで言っても結局理解できなくて論点ずらして保身ですか?
それを冷やして効率upとかそんなこと言っちゃうノータリンは結局最後はこうですか。
あーあ時間損した。
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:51:10.66ID:tyHZ4+CR0
>>834
連日暑くてイライラしてるからなのか?
誰にでも噛み付いてて笑える。
ところで、自称そんな詳しくてどこクーなんて効かないって言い切る、アンタはなんでこのスレにいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況