X



防犯カメラ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 15:11:12.51
防犯カメラについて語りましょう
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 02:37:35.12ID:pBMzJKvYr
Amazonで売ってる中国メーカーっぽいカメラ見てるんだけど
SV3CとかANRANで問題ないかな?
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:04:21.92ID:szj37t7hr
>>163
そこって中国のAmazonみたいな会社でしょう?

中国にクレジットカード教えたくないんだよね
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:05:09.51ID:szj37t7hr
ヤフショップっぽいが正解か
0167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:33:09.39ID:5HcXq03f0
中国のキャッシュレス決済の半分を担うアリババにカード番号を教えたくないとか
まあなんとかペイあたりとはスケールもセキュリティも違うぞと
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:16:44.21ID:w5X73k5a0
俺のところだけなのかな?AliExpは3オーダーに1回は品物が届かなくて返金要求しなくちゃならないから面倒臭い
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:39:35.03ID:67h79v9CM
一度Amazonで品薄の中華スマホが割に安い値段で売っていて
これなら中華サイト探し回ることもないかとポチったら
即刻品切れ表示
あ、メアドと住所取られたと気がついた
それ以来中華モノはAmazonで買わずAliexpressで買うようにしている
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 05:49:22.56ID:q7lNWrAzr
中国に関われば大体が中国政府の機関に
個人情報抜かれてると思うが
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:12:07.67ID:h0KhwSR80
>>148

うちはポストと電球式玄関灯が一体になったユニットが玄関についている。
電球を外して、そこに電球→ACコンセント変換アダプタ付けて、そこから電源を取っている。
ユニットの電球部分は一辺20cmの立方体状の空洞になっているので、そこにカメラを置いて、表に黒い布に穴を開けた目隠しをしている。
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 06:35:12.22ID:h0KhwSR80
>>146
不要なスマホがあるならAlfredCameraと言うアプリを使うとほとんどタダで防犯カメラを作れる。
不要スマホと手持ちスマホの両方にアプリを入れて、片方をカメラ、片方をビューワーモードにして、両方にGoogleアカウントを登録するだけて両者がつながる。
パソコンもサイト経由で同様につながる。
WiFiでもモバイルでもいける。
動体検知も付いているので、動きがあると通知も来るし、該当の録画も見られる。
バッテリーが使いたければモバイルバッテリーを使えば良い、ただしせいぜい持って半日くらいかな
これだけできても、広告とか気にしなければ、無課金で使用可能。
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:00:43.58ID:x6VNvRppx
屋外設置でパンもチルト?もして
出来れば人感だかで自動追尾してwifiコネクトで
携帯から監視もできるのでお勧めってありますか?!
今車に付けてる200万画素のドラレコの映像見ると思ったほど鮮明じゃないからできれば300万画素以上のがいいんだけど、、、
電源は自分で付けれるので問題ないです
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 10:27:15.94ID:q7lNWrAzr
ANRAN 防犯カメラ ワイヤレス 屋外 500万画素 赤外線 無線 動体検知 暗視 家庭 wifi 監視カメラ 1920P

これ今日届くんだけど
使い勝手どう?
用途は、配達員とか不在書たまにあるから
センサーからメール届くようにしたいんだけど
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:27:44.58ID:TNdXw8jYrNIKU
>>174

これ届いた
画像きれい。あとアプリの
Camhiにpro版があって
それは人型を感知するセンサーになってる
まあ、光でも反応してるけど

しばらく設置する時間ないけど防犯カメラとしては玩具の領域超えてるね
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 03:33:15.17ID:hlO3d6jRr
この防犯用のIPカメラって自撮りの配信に使えないの?
一般の配信ソフトでも利用できるのかな
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 16:42:41.60ID:zFyBzDGPM
400万画素、パンチルトできて、屋外設置可能でポケットwifiに接続できて遠隔地から監視できるカメラでお勧めありますか?!
出来れば3倍ズームくらいあったらなと
会社の軒下2箇所に設置して防犯しようかと考えてます。
そのうちポケットwifiやめて光にしようかとは思ってますが、、、
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 20:52:32.04ID:aiKuFmjH0
>>165
なんか日本のタレント商品売ってる中華サイトあるな。
あいつら日本人女性にムラムラしてるんだなぁ。
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:20:32.94ID:yzJJPY29p
どのくらいの価格帯で探してるかだけど
比較的低価格帯の物は中身みんな中華で同じ様なもの
いろんな部分で額面通りの性能はないと思った方がいいし
ハウジングの作りも簡素だから怪しい部分は追加の防水処理も必要かも
おまけに防水が甘くてすぐ壊れるくらいも計算に入れておいた方が良い
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:42:21.52ID:28XmefjM0
また昔みたいな廃品回収の軽トラが現れているようで。
あれは今は泥棒の下見らしいとか。
下手すれば日本人じゃない可能性もある。
見つけしだいスマホ撮影してすぐに通報するべき。
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:00:05.99ID:NNB7j+TlM
コロナで在宅が増えて家のみ掃除や整理する需要が増えて

>ニトリHD 中間決算で過去最高益“巣ごもり需要”で売り上げ増
なんてのも

当然不要品は多くなるわけで
コロナ特需を逃すかと便利屋とか産廃屋が廃品回収で動き回ってるんだろう

ウチも毎月のように不要品回収のチラシがポストに入ってるよ
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:21:14.33ID:ILO62mMMd
最近盗難にあったのでWi-Fi接続で繋がる防犯カメラさがしてるんですけど中華メーカーでアマゾンなんかにある程度まともに動くメーカーなりおすすめとかあれば教えてください
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:42:29.84ID:9DiFGhw+0
>>193
これからの時代は防犯カメラは必須だな
それにしても、Amazonの乱暴配達対策でAmazonから防犯カメラを買うのも
ちょっと抵抗があるかな
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 11:29:43.97ID:/9erRq6200404
屋外用の500万画素4倍ズームの買った
壁面取り付けじゃなくポール取り付けなので設置に時間かかってるけどとりあえず試運転
wifiだからルーターとの距離がちょっと心配だけど
屋根裏でルータをカメラに近いとこまで持っていけば大丈夫そう
防水とは言え、炎天下で熱暴走とかも考えて取り敢えずに植木の鉢を傘のようにして上を覆う形でやってみようかと

防犯って結構大事だと思うけどこう言ったこと話すとこって殆どないねぇ
ずっと前から考えて数あり過ぎで迷い遅れてたけど外部より先に室内用の画ホムセンで5、6千円で売ってたので(200万画素の光学ズーム無し)先に設置済み
自宅じゃなく個人の会社だけど
今まで半世紀のボロ店舗から去年店新築したのでなんか不安だったので
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:24:43.16ID:+vqRyPTB0
取り付けた。夜間もよく映る
道路向かいにスーパー出来るからゴミ投げ捨てやら色々出てくるだろうから今のうちにやっておいてよかったかも
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:18:03.35ID:MXTL9XQb0
有線USBカメラを複数繋いで1画面にまとめて表示&録画、っていうのを画策してるが、あんまりそういう需要ないんかなあ
昔は黄色いビデオケーブルで建物中を引き回して集中管理デッキにつなぐ機器が何十万円とかで売られていたと記憶してるが
ソフトウエアさえあればPCを管理母体にして極めて廉価で実現できるはず
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 03:56:47.55ID:CdFJB63tM
有線でカメラ使うのは勝手だけど線半端なく張りめぐらせないとできなくね?
PCの近くで配信やるために何個か繋いでやるなら意味わかるが普通になんでWi-Fi使わないの?
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 11:55:19.94ID:VunqfJ0S0
型番が書いてない?(B08L619MVC)と言うのか
メーカー名はCtronicsと言うところのでアマゾンで買いました。
5倍ズームと書いてあったり4倍と書いてあったりでどちらが正しいのかよく分かりませんがwそれ以外はちゃんとしてる製品かと。
https://i.imgur.com/zgbgrjY.jpg
こんな感じで余り材のアルミ支柱に付け防水ですが少しでも夏場は熱を受けない様植木鉢皿を逆さにして傘にしてみました
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 13:13:16.58ID:VunqfJ0S0
PCを母艦にUSBでとか常時録画の為でも遠隔操作とかも考えたらメリット無いんじゃないかなぁ
昔に比べたらこんな高性能なのが価格1/10以下だし
あれこれ考えたり自分で構築するのを楽しむのが目的ならいいけど、、、
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:18:20.53ID:MXTL9XQb0
>>200
無線が嫌い&通信安定性を信用してないから
嫌いであるがゆえにどんなものか調べたこともないわ
遠隔操作はしない
カメラは1F2Fの屋内外、全部で10個ぐらいかな
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:41:30.50ID:MXTL9XQb0
なぜ嫌いかというと20年ぐらい前に家庭内無線LANの敷設でものすごく苦労したのと、
今のこの建物のルーターに付いてる無線wifiユニット(多分2.4ghz)がブルートース電波と思いっきり干渉して止まってしまうのが分かってる
引っ越した先では多分ルーター新型にするので5ghzにする選択肢も可能になると思うけど、それで通信が安定するか未知数
タダのBT機器を使うだけでジャミングがかかってしまう、あるいはドロボウ用のジャミング機器がその辺で売っているみたいだが、それで簡単に妨害されてしまう可能性がある
・・・というわけなのよ
配線がウザいのは覚悟の上
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 00:33:22.93ID:X0evNxIDM
wifiタイプの防犯カメラとセンサーライト並べて設置したら
センサーライトが誤動作しまくり
1メートルくらい離して解決

wifiのチャンネルによってはほとんど誤動作しない設定もあったんだけど
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 02:11:00.46ID:1o1r3NLHM
Wi-Fiはハッキングされる可能性あるからね
ジャミングって海外の犯罪者集団じゃあるまいしかなりの金持ち宅じゃないとジャミングなんてされないでしょう
ハッキングは自分で調べて予防もできるけどいちいち自分で線買って取り付ける費用考えたら業者入れたほうが得策かと?
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 03:31:25.16ID:fpuzS1Zl0
>>200
WiFi到達距離とノイズに弱く、不安定になりやすい
5GHz帯は近距離にしか使えない
2.4GHz帯は8MP/25fps/20Mbpsとかの帯域を使うカメラを複数台設置したら帯域がすぐに足りなくなる
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 03:37:58.65ID:fpuzS1Zl0
>>199
高いか安いかは機能性、映像品質、フレームレート、レンズ性能とかによる。
が求めるNVRシステムくらいなら、5MP/20fps/fixed/h.265カメラ4台、32ch/4K/200Mbps程度のNVRで、1万円台で揃えられるし。
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:47:28.64ID:fpuzS1Zl0
>>208
アンカー先が抜けてた。訂正

>>199
高いか安いかは機能性、映像品質、フレームレート、レンズ性能とかによる。
>>199が求めるNVRシステムくらいなら、5MP/20fps/fixed/h.265カメラ4台、32ch/4K/200Mbps程度のNVRで、1万円台で揃えられるし。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:00:44.05ID:fpuzS1Zl0
>>199
>有線USBカメラを複数繋いで1画面にまとめて表示&録画

これだと、表示画面の解像度にもよるけど、カメラが増えるとどんどん解像度が落ちる事になるから、細かい部分が分かりにくくなる。
極端に言えば、何かが動いたけど何が動いたのか分からない…とかになってしまう。
どの程度のものを要求するかで変わる部分だが。

>昔は黄色いビデオケーブルで建物中を引き回して…
ので、>>211

もちろん、ケーブル引き回さなくともメッシュWiFiを利用しても良いかもだが、その辺は利用者ごとによるね。
0213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:01:45.54ID:75kX3L2n0
>>206
でもよー、楽天で3万円で一杯売ってるんだぜ・・・
建物周囲を見回して、カメラっぽいのがあったらそれでほとんどのドロボウは引き下がると思うが、
相手がちょっとその気になったら簡単に破られるセキュリティというのは家主側の精神安定上よろしくない

番犬いるけど、死病を患っていてヘロヘロなんだ。でも俺が帰宅すると侵入者と間違えてバルルルつって飛び出してくるw
こいつが死んだらもう俺のメンタルは死ぬので、次の子は飼わない。 >>210に同意

あと、多チャンネル画像になって1コマに割けるドット数が少なくなってしまうのは、8k表示のできるグラボを入れて録画、とかで補えないかなって思ってる。だめかな?
店舗兼住宅で、秋に完成予定なんでまだまだ時間あるから、なにかウマイ、コスパに優れる方法を探ってみる
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 23:03:58.54ID:1o1r3NLHM
解像度が落ちるって意味不明
PCのスペックや回線やレコーダーによって違うだろうけどマルチにしたら解像度が落ちるって今時あるんか?
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:45:42.89ID:aeOYLGX20
カメラ:モニター一対ずつのをズラっと並べてそれを他のカメラで写してる画像を番犬に監視させるのだよ
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:35:35.45ID:W8pvxI92M
しかしなんだ。駅至近で時間貸し駐輪場がうちの建物の隣にあるんだけど怪しい動きしてる奴が多いことw
自転車を探してるんじゃ無くて明らかにバックとかカゴの中とか物色してるんだよなぁ
結局自転車に乗らずそこまま歩いて消えるってのは明らかに自分の自転車探してるわけじゃない裏付けだからなぁ
対角状にもう一台買っておこうかな
隣の建物との間が死角になってるし、近所の店舗で昔窓やドアでなく壁をぶち破って侵入とかあったし
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:26:11.16ID:+PGWYG4f0
>>215
どこにあるのか教えて

>>216
え、普通監視カメラってそうなってない?
俺の今まで務めたところでは、画面が8分割されて映ってたよ
駐車場、待合室、診察室、裏口、表玄関・・・とか。
で、スタッフがそれを見て、トラブル起きてないか、駐車場や待合の込み具合見て、予約電話きたら時間ずらしてもらうように言ったりとかしてた。
俺はそこにさらに自分の自宅の防犯チェックとして、裏口玄関の中とか、外壁よじ登ってるドロボウチェックとか、ベランダとか、その辺を加えて
大体10カメぐらいを一つの画面にまるっと表示させたい。で、そのまま録画したい。
俺の目的に叶うような専用機NVRは、ちょろっと検索しただけだと見つかんなかったよ
アホでごめんね
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 17:16:52.78ID:fgn7fgBqM
>>219
aliexpressで探せばすぐ見つかる

そうなってない
カメラは複数の解像度でNVRに映像を送るんだけど、メインの映像とサムネ用の映像、中にはスマホ用の映像を送るカメラもある
それぞれの解像度を設定し送出
NVR側はその各データをそのまま(或いは再エンコードし)記録する

君が見たものは、複数のカメラのサムネ映像を一画面で表示したものを見ただけ
カメラとNVRが4Kで対応してれば、4Kで記録しながら、マルチ表示ではVGA等の低解像度で表示してるだけ

ここまでIPカメラシステムについて一部を述べたけど、アナログの場合はまた少し違うけど、今更わざわざアナログを選ばないからあれだ
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 02:23:50.03ID:2k8JMypx0
室内で録画だけして後から確認できればいいんだけどNVRとPOEカメラのセット買ってネット関係の設定せずつながずにオフラインで録画だけってできます?
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:02:46.31ID:lAgII0z40
うちは日アンの防犯カメラ+パナのセンサーライトの組み合わせにした。
本当はパナの WV-U1533J辺りを何台か買いたかったが、高いので断念。
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:39:06.63ID:ykXvwuPp0
追加で買うもう一台のカメラはパンチルトするけど200万画素4倍ズームに人検知でライト発光タイプのにしようかな、、、
いい感じなら会社の寮にもあちこち付けてみたいとこ。
特にゴミ捨て場はたまーに外部の人と思われる人が投げ入れてる事があるから付けて置いた方が良いよなぁと。
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:56:10.85ID:d5ftkSeyM
wihi繋がないただの隠しカメラもおすすめ
同じマンションのやつやその仲間に部屋入られてたとき気づかれたくなくて部屋散らかして
隠しカメラを長年いろいろなところに忍ばせてコツコツ証拠を集めてた
犯人とマンションですれ違ったこともあるけど顔には出さずにシカトしておいた
結構証拠たまるよ。実家も入られてて飼い猫を勝手に触られてたのはウケた
最近もおもしろいことがあったよ。隠しカメラ最高
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:00:15.60ID:d5ftkSeyM
>>218
わざと新しいチャリを買って買い物へ行きまくりべつのところに隠しカメラを設置して
チャリを監視
犯人がGPSをチャリに付けにきたのを撮影できた人がいる
今は人の車や自転車に勝手にGPSをつけるのはもう法律が変わったから捕まる
買い物行く時や家の周りにも隠しカメラつけて観察すると本当に面白いよ
撮影成功してもすぐには警察に行かず撮り溜めておくことも大事。犯人に何回も罪を犯させる
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:51:51.92ID:ISBdQGaC0
まあ、なんですか
普通に防犯になればいいってなだけですがw
どうも光回線にした時に設置してもらったWiFiルーターが調子悪いのか天候悪いと接続が出来なることがたまーに
コンセント抜いて再度電源入れると元に戻るから
それなら昼間に一度タイマーで電源入り切りさせてリセットさせる状態にしてやればいいのかなと最近思うとこ
ただ最近あれこれ機器弄りする暇もなく何故か外のカメラとルーターリセットした後は室内のカメラをその後電源入れ直ししないと内外とも上手く作動しない事に気がついた。
メーカーも違うし仕様も違うからまぁ色々やりつつ自分で慣れて行くしかないか
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:20:50.67ID:+fr3Hhnr0
パナや他国内メーカーのはほんとだめだよなぁ
防犯メインじゃないけど3個目としてインターホン買ったけどネット接続で外から応答も当たり前だけど
モーションセンサー付いて常時監視でアラート通知も出来ておまけにワイヤレス呼び出しチャイムもあって何でもござれで更に2k画像だし怪しげ中華マニュアルどころか完璧な上に更にGoogle Homeや Alexa連動出来て
今いじってて分かったけどチャイムのボタンのLEDも遠隔操作でON/OFF出来るから、これトリガーにつかえば外から何か動かす(例えばチャイムボタン押されて外出中でもそれを誤魔化すのに家の照明を遠隔ONとか)ちょっと改造すればそんなのまで出来る機能あって7.2k円しかしなかった、、、
クソなマニュアルと雑な箱は当たり前でも商品良ければっていつも思って買ってるけど今回のこれは箱すら豪華な出来で驚いたわ
国産のはそりゃ廃れる一方だなこんなの出されたら
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:35:01.24ID:xtsV+lVe0
IoT家電は今まで散々馬鹿にしてきた中国製に惨敗というのが現実
中国製防犯カメラなんか以前からセキュリティリスクを指摘され続けてきたけど、
結局は市場を明け渡している無様
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 12:34:47.74ID:zUSQ2jkJ0
バカだけが被害にあうんだからどうでもいい
外部からのIPなんて知識があれば完全に防げるからね
共有する必要もなきゃ自分だけ使えれば問題ないんだし
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:20:34.21ID:PY3hNZQaM
国内メーカーはキャノンがなかなかいいよ
ズームしても綺麗なのがある
パナソニックはあまりよくない
国内メーカーはプライドや名前だけで高くていいのがあまりない
今はH265やH266が海外メーカーで安く出てるからそっちがいいかもね
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:47:22.32ID:NRc/gPSs0
国内のは玩具からちょっと良くなるだけで倍どころか桁一つ違うくらいになるからなぁ
そんな価格の今時一般人の誰が買うのよって感じ
こんなイイんです!ってのが利便性にもつながらず尚且つ価格も頓珍漢
そりゃ技術なんかも廃れるわな
面白い!凄い!安い!これが一つもなく人が購買欲掻き立てられるのかよと
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:28:14.76ID:PY3hNZQaM
値段見ると結構高いから動かなくてもいいならスマホのアプリでいいかと
赤外線アプリ入れたら暗視にもなるのかは不明だけど画質はかなりいいよね
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:50:55.45ID:3eSFaV9O0
「いまいちな中国製」ですわ。
2、3千円たかくても「まともな中国製」がいいかと。
紹介記事やレビューにお金かけてる感じ。
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 05:58:16.33ID:3ZepCFcqM
レビューではボロカス書かれてんのに >atomcam2
防水のはずなのに水が入るとかありえなくね?
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:21:33.44ID:YRSZRXwn0
中国メーカーが頑張って低価格高機能お手軽設置のカメラ出してんのにpanasonicは3万、4万それ以上の奴しか作れないのな
作る技術はあっても作れないんだろうな
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 06:09:05.05ID:dK6T3GhWM
中国メーカーは頑張ってないよ
基盤もccdメーカーのサンプル設計そのまんまじゃないの?
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 18:46:10.09ID:HgVjMM7O0
カメラユニットを買ってきて基盤ユニット買ってきて既成のアプリのQR コード貼り付けるお仕事だな
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:25:07.15ID:UpBOuNY8M
まぁ性能なんてどこも一緒になるから、ガワのデザインだけは力入れてるよな
シャオミとか
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 06:15:45.23ID:4QhepM4B0
性能一緒<それはない
ガワのデザインだけ<それもない
一体何を見て買ってるんだお前はw
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:25:45.05ID:BCjW8F51a
>>228
馬鹿じゃね
こんなの通用するわけねー
小学生の「ばっきん100まんえーん!」
と一緒
なんの権限もない
0247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:42:51.42ID:IYupR2lt0
「抑止力」 に成るのだよ

防犯カメラのスレなんだから、それ位は悟ってくれ
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 11:03:37.78ID:QXbvcvqH0
これってモーションセンサーとかで自動録画するのじゃないただのTVインターホンでしょ?!
抑止力は穏便な相手ならいいけど
ちとでも頭ネジ外れてると見た瞬間ムカつかれて肘鉄一発破壊で終わりそう

自ら喧嘩売るタイプも良くない場合もある
防犯タイプのなら何しようが画角に入ったら即録画開始でやられても証拠は残せる
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:43:26.99ID:PhD20Bzh0
とりあえず「面倒くさそうな相手」ということを思わせるには効果があるな>>228
手当たり次第ピンポン押して引っ掛かりそうなやつがいればいい的なのには効果的だろう

営業電話も3コール以内に出る客だけ相手するとか、長くなりそうな相手ならすぐ切るとかあるだろホラ
手あたり次第に電話かける側は1時間に何件コールするとかノルマかかってるから面倒な客は避ける
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:36:52.08ID:wQVDth3d0
しかなんだ
いつでも室内屋外ともモニターできるのはほんと安心感あっていいな
Wi-fi接続で屋外のはたまーに天候悪買ったりで接続切れて再接続出来なくなったりもあるがボットでオンオフして再起動ですぐ復帰出来るからコレも問題なし
そう言った事一切ないのがいいけどこればかりは設置場所なんかで左右されるから自分であれこれ組み合わせで行くしかないか
外だとって言うかFHDだろうが200万画素とかじゃやっぱりダメだね
屋外じゃ判別難しいから500は欲しい。それと5倍ズーム
玄関のネット接続モニターはコレはコレでいいけど
超広角使ってるからレンズが暗すぎるのがちょっと
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 10:40:54.43ID:S3FAEAWW0
超過疎スレでの雑談すら即座にシュバってきて雑談以下のイチャモンをつける、にちゃんねらーの鑑
0256目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:03:14.12ID:OITBLegz0
アマゾンでPLANEXの一番安いの買ったけど
使いもんにならない
グーグルの発売されたら買ってみようかな。
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 17:28:56.62ID:99JWOo240
プラネックスなんかより、台湾製のがかなり良いよ
でも安いのはやめて金属筐体のものを選ぼう
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:49:41.60ID:MiSbdZXI0
どの製品がって聞かれたらどれでもいいんじゃないだけど
買わない方がって言うか買うなって言うならプラネックスだろ全製品おかしい繋がらない繋がらない場合返金保証みたいなのでも繋がらない
そもそも繋がるに決まってる製品を補償返金しますって言ってる時点であそこおかしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況