X



【ウェアラブル】アクティビティトラッカー総合 5i [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 00:01:46.04ID:ufWifC1h0
アクティビティトラッカー総合スレです。

■関連スレ
Fitbit 9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1482376150/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティトラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
UP by JAWBONE★8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1470317129/

■前スレ
【ウェアラブル】アクティビティトラッカー総合 4i
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1469520274/
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:04:06.93ID:m250btCr0
カフレスの血圧計も技術的にできる見込みがあって医療機器メーカーも研究・開発中
気の早いスマートウォッチメーカーが、やってみたら出来たような気がするんで機能に入れてみました
というのが現在進行中なんではないかい
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:48:33.38ID:Ub/vtuPn0
エレコム()
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:18:07.53ID:73urxZxx0
Vivo Watch BPを購入して4月から使っているごく少数の日本人ユーザーの儂にも少し語らせてくれい。
確かにASUSのアプリにも血圧ではなくて「PPT指標」となっている。でも、通常の血圧計で測った値を基に校正する機能があるので、血圧のそれなりの目安としてデータは利用できると思う。
実際、サラリーマンが平日の昼間に血圧を毎日測るのは難しいが、これを使えば、腕につけている間は仕事中でも自動で測ってくれる。
自分は30分ごとに測定しているが、それでも1週間で電池の減りは30%程度。
確かに見た目はひどいが、役には立ってる。
いずれにしても日本では医療機器法があるので、認証が取れないと「血圧計」とは名乗れない。認証とるには時間もお金もかかるので、現実的ではないしな。
>>810
別のところにもうちょっと良い論文がある。さがしてみて。
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:51:36.39ID:Et1W1L6MM
>>818
血圧はある程度正確でないと意味がない
毎日決まった時間に安静時の血圧を正確に測定して記録する方が遥かに有用 
起床から30分後と寝る1時間前の2回くらいがちょうどいい
毎日決まった時間に、というのと、安静時、というのが大切
少し動いたり、他人の顔見たりするだけで血圧は上がったり下がったりするから

3千円も出せば十分に正確な据え置きの血圧計が買える
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:18:39.26ID:d5M4FTJAM
高血圧の患者さんの血圧測定については同意です。
私が言いたいのはPPTを血圧と混同せず、別のパラメータとして、健康管理に利用できる可能性があるかもしれないということ。
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:58:12.52ID:6kdmG1Bz0
24時間血圧計は今は治療が必要な人しか使わないんだろうけど、
健康な人の一般的な生活の血圧変化の有意なデータが多数取れるようであれば、
健康に関しての新しい知見が得られるようになるかもね
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:09:37.46ID:ZitlNmpf0
honor band 5 日本語対応してそうだな
honor band4 処分してmi band 4 買っちまったわ
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:45:30.36ID:j2ONWkH20
honor band 5
日本語対応してるっぽい

Supported Languages
Simplified Chinese, Amharic, Arabic, Assamese, Danish, German, Greek,
English(United Kingdom), English(United States), Spanish(Spain), Spanish (Brazil), Finnish, French, Gujarati, Italian,
Japanese,
Kannada, Korean, Methili, Maori, Malayalam, Mongolian, Marathi, Malay, Norwegian, Dutch, Oriya, Punjabi, Polish, Portuguese(Brazil), Portuguese(Portugal), Romanian, Russian,
Swedish, Swahili, Tamil, Telugu, Thai, Turkish, Vietnamese, Traditional Chinese(HK), Traditional Chinese(Taiwan)
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 03:34:32.17ID:vMmbRgFg0
本体日本語表記より日本語通知可能 (漢字 かナ)かが重要なんだが
本体日本語とかどうでもええわ
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:01:24.00ID:malPrf9h0
honor band5だが、「心拍数」「ワークアウト」とか大まかなメニューだけ日本語で、ワークアウトの内容とかは日本語非対応だし通知はひらがな片仮名がない
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 23:13:38.91ID:malPrf9h0
メニューの二階層目以降が日本語非対応なの、特に明るさ調整やストップウォッチの項目が中国語ですらなくてキリル文字になってて、想像もつかないから個人的にはスマホを英語設定にしないと無理だと思った
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:13:39.52ID:jicvnMRj0
honor band5 cn版2回のアップデートようやく終わった。
spo2削除されてない。
honor band4持ちだと最初のペアリングが上手くいかない。アプリ再インストールで解決。
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 01:04:21.65ID:c6wrYLby0
自分もband 4の代替としてband 5を入手した。
確かに一部日本語化されてるけど、本体の設定画面の言語がかなりめちゃくちゃ。
本体を英語設定で使う方法はあるのかな?
最新のアプリは言語が自由に選べないようになってる?
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 09:35:11.95ID:GJB3g5LR0
4と5はディスプレイがちょっと綺麗に発色しているぐらいしか違いが分からん

まぁいつも通りアプデ来るまでは本体英語で使えないんじゃね?
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:06:02.23ID:c6wrYLby0
>>837
SPO2が測れるのが良いなと思ったんだけど、言われてみると、その通りかも。
でも、3000円くらいのものだし、band4は壊れたときのbackup用にできると思えば、まあいいかな。

ところで、Band 5のユーザーさん、SPO2の測定データはアプリのどのあたりに出てきますか?
見つけられなかったので教えてもらえるとありがたいです。
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:32:32.18ID:jUjcGYVb0
Honor Band 5 アプデ来たんであてたら英語表示に統一された

Honor Band 4 も引き続き比較のために腕につけ続けているが
睡眠計、心拍計の差は許容範囲
座り過ぎ警告についてはほぼ同時に来る
歩数計の計測結果だけが Band 5 はほぼ5割増しになっているのだがどうしたものか
SPO2はとりあえず計測されてはいるが合っているのだか合っていないのだか平地ではよーわからん
SPO2は現状、記録としてアプリに残せないようなのも不満
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:25:21.92ID:0y2Up35V0
>>844
両腕空けときたいシーンて結構あるんだよな
ケトルベルなんかやってるとせっかく運動してるのに種目によって外すようになっちゃって残念な気持ちになる
足首でもちゃんと使えるタイプがあったら欲しいけど需要考えると出ないだろうなぁ
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:21:56.64ID:pAzFndbOM
ガーミンのvivosmart 4買ってみた
シリコン製のバンドが切れる、って評価悪いけど
jawboneのUP使っていた者からすれば
構造に工夫があるのでまだマシに見えるw
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:57:06.85ID:QAF4dk6u0
日本精密測器のHR-70っていう指にはめるタイプのやつ
手首タイプより心拍数の精度良かったりするかな
使ったことある人いる?
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:22:56.48ID:emqx/h7j0
GARMINのvivosmart3を睡眠トラッカーのために使ってるけど、
そろそろ次のを、考えてるけど、

次は、電池の持ち、より充電がしやすい(簡単)な方が楽なやつを
かんがえてるので、Appleヲッチか、HUAWEI WATCH GT 2
みたいに、充電がしやすそうなものを考えてる。
できれば、おくだけ、Qi
があればいいんだけど。

↓の充電は、いちいち、位置合わせがめんどくさい。
https://shin-note.com/wp-content/uploads/2018/01/garmin5.png
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:54:11.80ID:BcDcDCI4p
心拍測定してBT経由で転送できる奴で安めのってないかな
ガーミンのForeAthleteなんかは対応してるみたいだけどGPS不要なのでもう少し安いのがほしい
0853目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:46:38.07ID:ySTz9rNAM
>>851
お前、よそであんだけ小馬鹿にされてまたのこのこ出てくんのか
プライドないの?犬か猫並の人生やな
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:20:41.26ID:UWMf6F0P0
ポラールとかの乳バンド買いたいんだけど
あれってリアルタイムで見るにはどうしたらいいの?
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:11:56.35ID:v5R1ZJL+d
>>854
あー、こいつは他のスレで、胸ベルト型と違って手首型は心拍数を直接測ってるわけじゃないしそんなに正確じゃないから参考程度にした方がいい的な書き込みに対して急に発狂しだしたキチガイだな
0858目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:29:49.92ID:JqiFd1tu0
Fitbit charge3くらいのサイズと機能で常時表示できる中華じゃない端末ってある?
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:04:21.89ID:LMm6iPRi0
>>859
Playストアの評価ではFitbitよりガーミンの方が良さそうなんだが
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:13:50.33ID:V/AB8h3M0
androidでfitbitとgarmin併用中だけど、
アプリの作りはまだgarminの方がマシな気がする。
特に同期成功率。
0862目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 16:06:57.99ID:U47rEt6I0
ガーミンの常時表示できる端末はどれもデカくない?
リストバンドタイプで常時表示できるのあったっけ?
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:21:58.89ID:8Ovxkasb0
>>852
買ってみた
ちゃんと測れてる安心感はある
終わった後指から外すのが結構苦労するね
1か月ぐらいでスポンジがボロボロになりそう・・・
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:41.63ID:tOIcMf3i01010
わずか3回目でたまに異常な測定値が出るようになった・・・
もうちょっと様子見てダメなら返品するかも
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:49:33.73ID:AzWLvaZLa
vivosmart4のコネクテッドGPS対応アップデートまだかよ
ガーミンジャパン仕事しろ
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:35:36.45ID:2iUnyBVE0
iPhone使いでLINE定型文返信出来るアクティブトラッカーある?
アップルウォッチ使えってのは無しでお願いします。
galaxy fitがいけそうな感じだけど、情報少なくて。
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:41:24.51ID:DI+yHhur0
garminのfenixみたいな、ゴツい系のGPSアクティビティロガー使ってる人って
普段のアクティビティトラッカーどうしてるの?

fenixみたいなのを年中つけっぱなしにするなら何も問題ないんだけど、
個人的にはジョギングとかしてる時以外はちょっと遠慮したいサイズなんで
普段はfitbit Oneを別途常時着用してる。
でもOneはもう売ってないし、次はどうしようかなと思って。
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:10:34.72ID:MRGsPpbD0
なんか新製品のサイクル遅くなってる気がするけど成熟してきちゃったってことなのかね
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:45.75ID:/dlT3mqOM
fitbitをGoogleが買収したのかよ
これはデカいニュースだな…
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 17:57:37.20ID:Zb7kOJ930
Fitbitは以前使っていたけど、老舗ブランドにあぐらをかいて改革を怠った斜陽メーカーの典型例だな
値段ばかり高くて機能も性能も周回遅れもいいとこだった
0881目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 06:42:05.45ID:pxyoCf5a0
>>869
どこのサイトに載ってる?
USのサポートサイト見てもバージョンは出ていなくて

fitbitアプリの評価1多すぎ
0884目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:07:03.57ID:8rkXJyNxd
honor bandシリーズは日本語フォント入ってないから駄目
国内版Huawei band3かmi band4で比較するべき
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:47:36.95ID:g4V4EI6eM
>>882
今日ワークアウトで試してみたけど、バッチリ動作してる
これでGPSウォッチを買い足す必要なくなった
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:42:50.39ID:qdm5U2Zx0
一年ちょっと使ったvivosportのバンドが切れてただで交換してもらったんだけど
急に電池が減る様に
前と使い方は変えてないし 交換後も数日は普通に使えてたんだけど
今一時間で10パー近く減る
なぜ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:08:09.12ID:ee27PoiT0
vivosmart4のファームウェアを4.10に上げたら、1日の運動消費カロリーが300kcal近く増えたよ。
心拍数のアルゴリズム改善と関係あるのかなぁ。
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:14:31.85ID:PC02ndj+p
miband2使っている人へのプレゼントとして、miband4とHuawei Band3のどっちがおすすめですか?

母艦はXperia。必要な機能は「通知、歩数、心拍、睡眠管理」のみ。
正直いうと睡眠管理が魅力でHuawei Band3にしたいんだけど、レビューみてると耐久性や接続の不安定さが心配で。
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 17:34:58.21ID:qZ46rHKOd
睡眠は圧倒的にHuaweiが良いよ
Mi Band4とHuawei Band3両方持ってるけどHuaweiの方ばっかり使ってる
Huaweiはブレスレットの画面で睡眠時間を確認出来るし昼寝も測定する
ただしバッテリー持ちは圧倒的にMi Bandのほうが長い
0892目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:40:14.71ID:QfEAjpde0
そうなんですよね。
私のhonor magicの睡眠データ見て羨ましがってたんで、出来ればHuawei にしたいんですけど、band3はネガティブなレビューの比率がやけに高いんですよねー。

自分用なら悩まないんだけど。
Android母艦でも接続や通知に不具合出た人っています?
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:30:42.85ID:v0uHA5EpM
mi bandもサード製のアプリ使えば昼寝検出するけど、何も知らんのね
夜間の睡眠検知もアプリによって精度かわるからmi fitが気に入らないのなら他を使えばいい
つうかmi fitなんかぶっちゃけ邪魔にしかならん
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:47:25.24ID:qZ46rHKOd
mi band3使ってた頃はMi Band Masterで昼寝も測定してたよ

でもHuawei Band3と違って腕から外してるのを認識しないから誤検出多いし
朝起きてすぐ手首で睡眠時間を確認出来る手軽さは無いし
mi band4になったらmi fit無しで使うハードル上がってるし

自分で使うならともかく人に使わせるならサードパーティー前提は無いな
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:50:09.57ID:qZ46rHKOd
ちなみにMi Bandは1から4まで全部待ってるし
Mi Band4のウォッチフェイス作って投稿する程度には気に入ってるよ
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:01:34.80ID:qZ46rHKOd
ウォッチフェイスに音楽操作などのスマート機能はMi Band4
睡眠測定などアクティビティトラッカーとしてはHuawei Band3って感じ
自分の環境だと両方とも使ってて不安定とかそんな事はない

あとHuawei Band3は通知来たときに振動だけで画面がすぐ点灯しないとか
そういう細かい使い勝手の差もある
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:51:29.92ID:KIyq7eJJ0
テリーを信じてHouwei band3にします。
念のために実店舗で買えば不具合があった時も対応しやすいし。

ありがとうございました。
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 06:08:22.97ID:DGC7BDNT0
>>882
ありがとう
garminのサイトからそのリンクまでたどり着けない。。
アプリから飛んだのかな

huawei band4実機見てきた
防水じゃないのか
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:05:16.03ID:Jko5ObNp0
USB直挿しは個人的に嫌い。
プレゼントだからすぐ必要だし、同じ理由でサードパーティーのアプリ前提なんて論外。

という訳でHuawei band3と相成りました。
0905目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:33:52.13ID:/q9+c0n0M
ガーミンvivosmart4をつけて坂道を上り下りしたら
同じルートなのに測定距離がかなり変わって苦笑
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:53:30.21ID:uLNpgmUd0
スマートアラームの機能が欲しくて
最初はfitbitのスマートウェイクを考えてたけど、単純に高い

今はhuawei band考えてるけど(別にhuaweiじゃなくてもいいんだが)
今買うならband4でいいすか?なんか3の方が高いし

出たばっかて不具合が怖いなぁと…あとから治るならいいんだけど
3から削られた機能とかあるくらいなら3にしよかと思ってます
USBは直付けでもケーブルでもどっちでもいいし
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:20:12.02ID:hWSLHQWZM
GPSほしいならHuawei Band3 pro
無くていいなら好きな方買えばいいと思うよ
AndroidだとHuawei Band4でウォッチフェイスストアが使えるらしい
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:32:53.13ID:uLNpgmUd0
>>909
ありがとう
気になってるのは3より値段が下がってる点と
3との比較等のレビューがまだ全然ないこと
ファームでなんとかなるレベルならいいが
例えばセンサがショボくて3の方が正確に測れる、とかだと目も当てられない

まぁ人柱になるくらいならある程度待ったほうがいいのかな
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:15:59.25ID:fm60nHN5d
band4は3より画面の解像度が低い
あと充電の度にベルト外すと劣化しないか心配
0914目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:34:59.35ID:uLNpgmUd0
>>913
ありがとう
こうしてみるとスペックダウンはしてるね
液晶は別にどうでもいいが
センサのとこが気になるなこれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況