X



充電池・充電器スレ Part64 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:09:00.51ID:oBBScgq+0
ライトで予備をローテーションしてワンセット当たり年間4回くらいの充電になりそうな計算なんだが
もし100回充放電が可能なら25年使えることになる
そんなことはないだろうと思うけど、じゃ実際耐用年数はどのくらいかということを実験したくなる
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 02:19:01.20ID:57/TVACo0
>>59
充分だよ。それらにニッケル水素を使うのは、毎回電池を捨てたり買ったりするのがイヤな人。
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:34:55.22ID:wJEmT5ln0
ソーラーガーデンライトの電池としてエネループ使用してますが4年目でも全然問題ない
0064やんでるすとーかー
垢版 |
2017/03/08(水) 18:57:39.38ID:8cCr7+QT0
おみくじ うってもうらない ソコがドウドウとストーカーで犯罪行為

・U・ へい よう はんずあっぷ って おみみじゃ〜ん 
 v
・U・反り込みを入れた ひとがあらわれるでしょう
 =

(・´`(○)* (・´`(○)

 うまくなーい だってーん うまくするひつようがなーい からね
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:14:30.95ID:8cCr7+QT0
うまれてきたくなかったーーー>m<

すとーかーしつこいーー

もう しぬうううう

だめだーーーー
くぅ ;へ;
0066 【東電 90.1 %】
垢版 |
2017/03/09(木) 18:23:14.82ID:BD2tTkwqM
>>61
コレ。なくなったときに買いにいくのがめんどくせーからイケアか100均のニッスイ。
ところでイケアのニッスイって自然放電しにくいの?普通なの?安い方はほぼ100円なんだけど。
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:53:35.42ID:ejGlVhAC0
>>66
Made in Japanらしいから、まずFDK製。それならエネループと同等か、多少劣っても、自然放電は少ない方だろうな。
0070 【東電 77.9 %】
垢版 |
2017/03/10(金) 11:33:19.32ID:Z7Xor/Ye0
なんとイケアの方が良かったのか。100均一(武田corp.)のが多く買ってしまったなあ。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:32:21.86ID:6vJrm/FM0
エネループは1年で90%以上残るから、同等品なら>>68のようなことは書かないんじゃないかな
外資だから安全策で言ってるだけなのかも知れないけど

エネループは使用前に充電せずにそのまま使えると宣伝してたような記憶がある
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:33:29.02ID:+jh9INfL0
エネループ1年で半分くらいに容量落ちるからね
環境とか生温いこと言ってんじゃねーぞパナ糞ニック
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:48:51.31ID:1R6w0+nm0
ところでふと思ったが、
エネループみたいな乾電池と互換性のある充電地ってなんで単3と単4しかないんだ?
単5は乾電池でもマイナーな存在だからわかるとしても、単1や単2はあってもよさそうなもんだが。
アダプタ使えば単3を単1や単2として使うことはできるからいらんだろってことか?
容量は大きくできないけど充電できるんだからいいだろって?
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:32:07.46ID:ObXZ4kzX0
中国製とか台湾製の単1、単2充電池は組電池ではなくちゃんとでかくて大容量のものもある
ただやはり値段は張るし充電器もそういうものに対応した大型のものが必要
敷居が高いんだよな
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 02:19:30.48ID:IK9Mm2Lk0
単1、単2の電池は昔は使ってる機器がそれなりにあったが、今ではだいぶ減ってしまった
まわりを見渡しても、単1、単2使用の機器って今はあまり多くないでしょ
そういうものでも本当に単1、単2でないとだめなのは少なくて単3+アダプターで問題ないものや、
電池交換のスパンが長くてマンガンやアルカリで済みそうな(充電池を使うメリットが少なそうな)
機器も多いからね
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 02:55:47.53ID:0NaXlxVN0
自分が持ってる機器だと

単二は
ラジオ

単一は
フラッシュライト

くらいかな
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:27:05.80ID:rESzuYfi0
>>80
単一は、ガスコンロ、ガス湯沸かし器、灯油ポンプ、農薬噴霧器
単二は、えーーーーーーっと、思い浮かばない
単三は、マウス、照明器具のリモコン、コストコで売ってた9AAライト
CR123は、煙検知器、懐中電灯
18650は、懐中電灯とモバイルバッテリー(の中に4本)

単一は無いと困るけど消費量は大した事が無いなぁ
0085 【東電 82.3 %】
垢版 |
2017/03/11(土) 09:38:24.96ID:TENZKFQ/0
うちの石油ストーブの点火装置は単二4本です。マンガンで2シーズン行けちゃう勢い。
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 12:12:59.14ID:gtnGYkS0M
単一ケースに単三四つぶち込んだ奴って、充電にムラが出るんじゃないのか
あんな感じで並列にして使ってもいいのか
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 15:54:58.84ID:ruzqKdV+0
エネループ min.5700 mAh 約100g
インパルス min.8000 mAh 約155g
自分で分解したこと無いけど
数字で見るとエネループは単3x3本分だしネタでは無さそう
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 17:55:54.92ID:moOHRZn10
>>89
今でも単一を使ってる機器は、アルカリやニッケル水素の単一の容量を前提としているというより、マンガンの単一を何年も入れっぱなしで使うことを前提とした古い設計のものが多いだろうし、単三の積層電池でも実害はないかな。
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:50:40.71ID:r+kju1Oz0
東芝電池はかつてドイツ製NiMH(VARTA?)を国内で売っていたね?
セルは並列では無いはず
ttp://miharin.wktk.so/recharge/image/255.jpg
今は中国製だがもしやVARTAが製造工場を中国に移管しているとかあり得る?
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:38:28.10ID:2F/40Jrb0
インパルスは特性がダイソーのに似ている
物理サイズはまったく同じ
エネループは長いので被膜などをガリッとやらないように
注意してはめないと
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:30:52.92ID:r+kju1Oz0
ttp://tshop.r10s.jp/biccamera/cabinet/product/0390/00000001591807_a01.jpg
ttp://tshop.r10s.jp/biccamera/cabinet/product/0390/00000001591807_a02.jpg
ttp://tshop.r10s.jp/biccamera/cabinet/product/0704/00000001776628_a01.jpg
ttp://tshop.r10s.jp/biccamera/cabinet/product/0704/00000001776628_a02.jpg
ttp://tshop.r10s.jp/biccamera/cabinet/product/0390/00000001591807_a03.jpg
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:12:49.62ID:qVmaikb70Pi
NC-MDU01、BQ-CC14タイプ、もう二度と出てこないのかな? 類似の同等品も無いし名品ほどすぐ消える。
ケーブル部分を省いたmicroUSBコネクタだけにしても相当売れそうなのに。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:22:52.80ID:XKyjQeo/0
ニッ水は容量が大きくなると、繰り返し使用時の耐久性が落ちるのがジレンマだな
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 23:54:40.42ID:OA7VkgJf0
>100mAh
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 02:42:04.33ID:7tns1dwS0
5V1A出力できるパナの充電器は名品だと思うぜ
あれをコンセントにさして、FDKのFCT342で充電したときは
パナとFDKのコラボだと一瞬感慨深いものがあったな
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 02:36:16.45ID:9LheR5Qd0
キャンドゥかミーツでイケアLADDAを取り扱ってくれないかな
VOLCANOばかりじゃつまらない…
でもVOLCANOも大したものではある、充電しないで数年放ったらかし
にしてた物が、急速充電はできないもののそこそこ使えてる
昔のニカド並の耐久性があるんじゃないかと思ってガーデンライト
についてググったら、ダイソーのガーデンライトの改造記事が出た
それには単4のニッケル水素充電池が使われていたらしい
それも最近の角型タイプに入ってるのは150mAhだが、5年前の丸型
タイプのは350mAhだったと
350もあればラジオで使えそうだからちょっと欲しかった
http://stat.ameba.jp/user_images/20160305/13/cm114516921/09/93/j/o0800060013584385049.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/489/234/3772e79100.jpg
0103102
垢版 |
2017/03/16(木) 04:59:27.32ID:9LheR5Qd0
間違えました、350mAhの方はAAだから単三サイズ
0104目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 17:27:06.49ID:EtxZKMTF0
携帯電話やスマホのバッテリーの話もいいのかな?
スマホのバッテリーがへたってきたようなのでヨドバシで買ったら4000円以上もしやがんの。
こんなの1000円程度か、高くてもせいぜい2000円くらいかと思ってたわ。
リチウムイオンだから高いのかね?
一般的な充電池はニッケル水素やニッケルカドミウムだけど。
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 19:36:15.38ID:CiBm1kxJ0
スマホバッテリーって専用品で利益率高いんだろうな
お店の取り分はどの位なのかな?
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:54:11.23ID:uvnodmQk0
>>106
ニコンの一眼のカメラのバッテリーがヘタって来たので純正品買おうとしたら最安店で6000円オーバーで引いた
結局中華コピー商品リチウム2100mAh電池2本で976円送料込で買ったわ
ちゃんと使えるし容量も詐欺ではないかと思われる
問題は1年使えると良いかな
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 20:54:51.97ID:EtxZKMTF0
>>105
ニッカドが古いタイプで今ではあまり使われてないのはわかってるが、ここでは新旧の問題じゃなくて、
特定の機器専用でない汎用的な電池という意味で言ったつもりだよ。一般的ってのは。
汎用充電池の主流が今はニッ水でも、昔のはニッカドだったのは確かだから。
汎用じゃない機器内蔵の充電池にニッカドが使われてたこともあったけど。

数年前にハンディクリーナーの電池を交換したとき、ニッ水が主流になりつつある時代にもかかわらずニッカドなのに妙に高かったことをおぼえてるが、
やはりニッカドだのニッ水だののタイプよりも、専用設計であることが大きいのかな。
ああいう小型家電の電池も汎用電池(充電式でも非充電式でも)を使うようにしてほしいもんだね。
電池での利益や本体の買換え需要を増やすためにわざと電池を専用品にしたり交換不可にして融通の利かない造りにしてるってこともあるんだろうけど。
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:57:30.43ID:vG46dFN/0
>>109
取りあえず、何をいってるのか判らない。

10年前でも家電量販店でニカドの単三なんかほとんど売られていなかった。(流通はしていたはずだが、オレは見ていない)

修理用部品は原則として指定された電池を使う。それが入手困難になって始めて流用を考える。
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 00:44:39.85ID:NyPnIC3z0
組電池という溶接でつながれたニッカド充電池がバッテリーパックで昔は普通に使われていた
その頃は大量にニッカド電池が生産され専用バッテリーとしてあらゆる機器に使われていた
勿論1部の機器はニッカドの特性で使われているが全体はリチウムイオンになった
動作保障故に専用品にしてはいるがデジカメやスマホの交換充電池は機種専用化過多だと思う
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 01:11:53.20ID:Dw1eAnRo0
不燃ごみから充電池を拾って回収箱にサルベージするのが好きなんだけど、
リチウムイオン電池とニカドが主で、ニッ水はほとんど見かけない
よく、オカンにエネループを乾電池と間違われて捨てられたっていうけど
最近はそういうことは少ないようだ
ニカドは死蔵されてた家電の充電池パックや、充電池内蔵シェーバーが多い
使い捨てにされる最廉価品(イズミなど)のシェーバーはまだニカドだ
なぜかというと、過放電に強くタフな点からじゃないかと思う
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 01:53:02.87ID:6zqwuFWS0
>>111
電池の体積と出力電力を考えると、消費電力の大きなデジカメやスマホではリチウム系充電池の一択。

それ程の能力や小さなサイズが要求されなければニッケル水素。昔のニカドと同じように単三ニッケル水素をパウチしてコネクタ付きケーブルをハンダ付けしてあったりする。

デジカメやスマホは汎用の単三などの電池を使うとスペース的に不利だし、そもそもリチウム系は本当の意味での汎用品は存在しない。18650などはOEMむけ。

リチウム系充電池が市販されないのは単三などの汎用品と電圧が違いすぎて互換性がないのと、扱い方を間違えると危険だから。
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 02:08:22.25ID:6zqwuFWS0
>>112
ニカドが安いシェーバーに使われてるのは結局は安いから。タフだからなら、もっと高い機種でも採用するさ。多くのメーカーはニッケル水素を使い、ブラウンはリチウムを使ってる。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 02:28:20.62ID:Dw1eAnRo0
>>114
うーん、でも百均のガーデンライトもニッ水を使ってる時代だよ
メーカー品シェーバーのニッケル水素は、グレードが高いものなんじゃないか
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:07:18.38ID:6zqwuFWS0
>>115
百均のニッケル水素って、中国のよく分からないメーカー製でしょ。マトモな日本のメーカーならそれは避けるさ。
0117目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 03:34:48.15ID:6zqwuFWS0
中国メーカーの電池だと、たぶん最大手のGPあたりでも、何年も内蔵されたままのこともあるOEMむけ電池に使うには不安だろ。性能や品質にバラツキがありすぎて。
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 06:42:07.50ID:NyPnIC3z0
結局フールプルーフに対応させ安心に使える分滅多に交換しない電池パックは少量多品種で在庫を管理したりするコストが上乗せされているから専用品は高くつく
一方で互換品電池パックがノーブランドで品質が不明であってもそこそこの質を持っていて安く尚且つ本家の生産在庫終了で手に入らなくなったときに手に入れる手段になる
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:47:49.31ID:6zqwuFWS0
>>118
ニッケル水素だとリチウムと違って爆発する危険性はまあないけど、性能のバラツキも影響が大きいんだよ。充電池を内蔵した製品でロクに充電できないってことは、製品全体が不良品って判断されるだろ?

例えばデジカメの10%が不良品なら大騒ぎだよね。だから、ニッケル水素電池のOEM市場で中国メーカーの支持は得られていないんだよ。パナ、FDK、LGあたりになる。製品が大量に返品されるリスクを考えたら、安いんだよね。
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:55:13.92ID:6zqwuFWS0
>>118
消費者が百均の中国製電池を買ったなら、多少のトラブルがあっても仕方がないと納得できるさ。
けれど、デジカメや家電品に組み込まれて一万円以上もする製品の一部なら、なかなか納得できないだろ?
それがOEMむけ製品ってことだよ。
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 13:43:54.20ID:bsG1dB/I0
ダイソー水素は自己放電するので、いざ使おうとすると使えない事がしばしばある。
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:52:10.86ID:6zqwuFWS0
自己放電が判るのは単体で保存できるからで、機器に組み込まれたら判らないけどね。
0123 【東電 - %】
垢版 |
2017/03/18(土) 16:34:55.10ID:ywJ5cT560
ところでtgx08とかいう充電器って0V充電もできるし、残量表示もできるらしいんですが、満充電検知は-dV?分解したりしてるサイトが見つからないので、叡智をお貸しください。
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 18:00:41.09ID:aHHNGYKq0
2003年に買ったナショナルのシェーバーの内蔵Ni-MHが10年弱でへたりきって
これまたくたびれかけたサンヨーエネループ(第一世代)に入れ替えて2年ぐらい使った
こいつもへたりきって買い替え時かと分解して元の電池詰めてみたらまた使えるようになって1年以上経った
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 01:01:17.90ID:IOygIiKV0
>>124
10年弱使ってへたりきったニッ水を2年ぐらい放置したら
復活してて1年以上使えてるの、すごいね
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:16:36.60ID:2c/LkCtz0
>>125
一般論ではNGだけど、ウォッシャブルといっても耐圧防水じゃないだろうし問題ないと考えた
充電おそいから温度上昇もたいしたことなかったよ

>>126
いまは無精ヒゲなのでメインはバリカンだけど、復活?したNi-MHシェーバーは容量的に衰えていながらもコードレスで使えてる
ナショナルの棒端子つきオレンジ色の充電池、わけからんがすごい
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 12:22:04.42ID:WKw6GMnI0
秋月電子で売ってるGoledn Powerは単3 2100mAh、単4 900mAhだが
昔百均で売ってた単3 1300mAh、単4 650mAhのライト版の方が好き
それとも大容量でも劣化しなくなってるんだろうか
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 15:35:06.67ID:q3fl3ZDg0
自転車ライト用に買った2400mAh4本が装着して2ヶ月経とうとしている。
けっこうもつもんだな。1ヶ月もてばいいほうだろうと思ってたから驚き
年6回くらいの充電で済みそうだ
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:11:47.15ID:q3fl3ZDg0
懐中電灯とか、けっこう密閉された状態になると思うんだけど使ってる
そして電池取り出すときに独特なにおいがするのでガスが発生しているんだろうな
0140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 14:17:30.46ID:Q5r7U0F/M
目は電磁波を感知、耳は空気の振動を感知するけど
臭いは臭い物質そのものを知覚してるからな
だから象とかも空気中の水蒸気量の濃淡を感知しているのかもしれない
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 09:38:27.22ID:yNOzJyhB0
人間でも、雨が降った後のアスファルトの臭いで、雨の臭いが分かる場合があるけど
ゾウだって泥の臭いとか、水中で繁殖する藻の臭いとかをかぎ取ってるだけだよ
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:35:17.20ID:j8IJqZk80
水素ガスの排出とともに内部の臭いになるようなものを吐き出すんじゃねえの
人間だって歯の雑菌の臭いは強烈なもの
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 12:03:34.67ID:I1Ajy3/80
>>142
口臭が歯の雑菌だけで構成されていないように、電池から排出された臭いとも限らないな。
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:48:44.20ID:I1Ajy3/80
>>144
舌の臭いがキツいこともあるから、舌も磨けど指導されることもあるし、口臭は色々だよ。もちろん、歯の確率が高いけどな。
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:52:43.46ID:kCWi+NqG0
5年ぶりに見たらまだスレあったのかw
昔ヘタってきたとカキコしてた初代エネループ(HR-3UTG)まだ現役です
製造が06-04だから10年経ってるけど未だにMP3プレーヤ使えてるのがすごい。

さすがに15分充電器は数秒でエラーになるけどね。
あの充電器再販されないかな。。安い早い熱い充電器
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:27:29.36ID:mSDYn3wE0
QC3、0対応の携帯を買ったので、対応するAC充電器を探しております
おすすめを教えていただけないでしょうか?
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:49:41.81ID:nCrA/WtO0
ケータイとかの場合は充電器とはケータイ本体でAC電源はあくまで電源にすぎないわけなんだが
商業上の理由かどうかは知らんが単なる電源が普通にUSB充電器とかそんな名前で売ってるから
混乱する人が出てくるんだよな
0152 【東電 62.6 %】
垢版 |
2017/04/04(火) 03:44:48.37ID:cuAr11+J0
確かに。でもQCとか規格に対応とか出てくるからさらに混乱する。容量とか信号とか単なる電源とも少し違うけど、電池の制御はあくまでスマホ側だしね。
このスレ的には電池の制御してるモノが充電器って見てる人が多いかと。
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 04:02:50.21ID:nvGEgeZr0
>>153
ギガヘルツ帯で使えるHEMT素子で電源アダプターを作るってベラーボーだよ兄貴。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:28:23.83ID:iLnPzev60
尼の18650見てたらXのK貶めが露骨でワロタ
説明をちゃんと読まないとわからないKの紛らわしい表記も問題だが。
どっちも中国製なのになあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況