X



フィリップスシェーバー32【Philips】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 8eb2-XIoh)
垢版 |
2017/02/19(日) 21:12:58.05ID:Ury2DRbm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

現在の製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/latest
サポートされているすべての製品
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/all
取説・カタログ一覧
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers/download

フィリップス電気シェーバー
http://www.philips.co.jp/c-m-pe/face-shavers
家電製品一覧
http://www.philips.co.jp/c-m/consumer-products
フィリップス
http://www.philips.co.jp/

フィリップスシェーバー31【Philips】©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1475111091/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6bbe-KMLC)
垢版 |
2017/12/31(日) 20:35:53.18ID:5m5uis540
初売りよりAmazonのほうが安そう
0304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff3c-FiVz)
垢版 |
2018/01/01(月) 15:02:38.69ID:rbS9xpCr0
朝にドライで剃ってるのだけど、肌がヒリヒリするし毛穴も赤くなるので洗い流しやすいシェービングクリームを使いたい
でもジェルだと回転数が落ちるだろうし、粉になるやつは刃にこびりつきそう
フィリップス向きの商品ってなにがあるかな?
0310目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp03-5LTd)
垢版 |
2018/01/01(月) 17:47:44.98ID:MoSUgGBDp
ビックカメラでS7310/12が1万円か
0312目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af1e-Hj8I)
垢版 |
2018/01/01(月) 19:05:33.72ID:3GjqfXkb0
AT891Aをまた買うか5000シリーズ買うか迷ってるんだが
AT891A(4500円くらい)か、5000シリーズをキャッシャバックで実質4500円くらいになる機種を買うととどっちがオススメ?
深ぞり性能重視したい
0314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb1e-PO3a)
垢版 |
2018/01/02(火) 08:35:35.54ID:qxgpSHEF0
>>312
5000の安いやつは電池ニッケルだし刃も安いやつだからアクアタッチが良いのでは?
5000の少し高いやつなら悩む余地あると思う
0316目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb1e-PO3a)
垢版 |
2018/01/02(火) 16:59:38.40ID:qxgpSHEF0
例えば刃が同じなら5000でもアクアタッチでも大差ないという事で良いの?
0317目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cbbe-FiVz)
垢版 |
2018/01/02(火) 17:17:57.07ID:zUvZSv/y0
稼動域と駆動音と電池とオプションパーツに違いがあるけど、
剃り心地にはそこまで差を感じてない。
バリカン部分がアタッチメントじゃないからアクアタッチの方がデザインは好きだったわ。
今の3眼、握ってると知らないうちに電源押しちゃってイラっとくる。
0319目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f40-XQMx)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:08:19.75ID:IE3WGefX0
キノコ型は、外刃の飛び出しが浅い&外刃の周りのプラ部分が広過ぎで、生え際ギリギリが難しい。
芋虫型の方が、外刃が大きく飛び出していて生え際を攻めやすい。
0320目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6bd8-uPE/)
垢版 |
2018/01/02(火) 19:42:21.78ID:d7dEO7xv0
5000試し剃りしたが手持ちHQ8AT755のほうが深ぞりできた 5000買うに非ず
新製品できて9000の価格1万切らないかなぁ
0321目のつけ所が名無しさん (アークセー Sx03-qr0/)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:35:53.00ID:OF+w3VOQx
福袋で、
s7310/12てのが入ってたんですが、深剃り厳しいのでしようか?
初めてのシェーバーなんですが、どの程度剃れるのかがわからなくて、、、
これは旧機種みたいで販売してないそうですが
店舗だとなんていう機種で試せばいいのですかね?
0323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8aae-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 02:42:00.38ID:INKuBf0k0
>>321
福袋形式で格安で売ってたが,昨日は買わなかったと言う事ですかね。

7000シリーズの現行モデル型番はS7520/12だけど
初フィリップスだったら2週間くらい使ってみないと良し悪しが判断できないと思うよ。
先ずは何か買って使ってみないと。

福袋が1万円だったら可成りお買い得感はあるし,S7310/12を買って失敗はないと思う
1.5万円なら9000シリーズのキャッシュバック付きモデルの方が良いかな
0326目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW de6f-bc8k)
垢版 |
2018/01/03(水) 09:45:52.31ID:eu9uY7ZQ0
>>324
その人の髭と肌にもよるけど、、、
パナソニックの一番安いラムダッシュよりも深ゾリはしない、
あまり期待しない方がいい、

が、肌には間違いなく良いので多少強く押し付けても怖くない、

ウェット剃りなら問題ないけどドライだと8割り程度の剃り迄と思った方がいいかも知れない
0329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f33-Kkzi)
垢版 |
2018/01/03(水) 14:20:51.87ID:+hRNbZFG0
刃というよりシェーバーヘッド交換したら一番肌にやさしいような気がする。
今シーズンから5000シリーズの上位の速度切り替えが標準と低速になったから、5000シリーズのボディでもいいと思う。

ただ、9000シリーズ以外のシェーバーヘッドが部品扱いなので入手性がどうか。
0330目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a79-Xqds)
垢版 |
2018/01/03(水) 17:27:47.14ID:UqBnrCFB0
ttps://zigsow.jp/item/337108/review/340501
Philips 9000シリーズのヘッドユニットを5000シリーズに合体

「店員さんによると、5000シリーズはトルクが小さいため9000シリーズほどの切れ味は
出ないでしょうという話だったけど」

これが本当ならば、1列刃と2列刃以上の機種では、使用モーターのトルクが異なる事になる
0331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af1e-Hj8I)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:56:41.88ID:AsN8k5Zl0
>>312だがAT891A注文した
アドバイスサンクス
0338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-hL1C)
垢版 |
2018/01/04(木) 19:27:19.63ID:drIsyAcI0
>>334
まぁそう言わず,初のフィリップスだったら騙されたと思って2週間使い続けてみてよ。
評価が変わるかもです。

自分はT字で深剃りした次の日は全然剃れなくなって
フィリップスで良く剃れる肌状態に戻るまで3日はかかります。

個体差で外刃と内刃が馴染むのに1週間掛かるのも良くあることです。
1カ月後には研磨されて全ての内刃がピカピカになり
剃り味が増していることと思いますよ。
0342目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b1e-if4i)
垢版 |
2018/01/04(木) 20:50:44.92ID:JnJUtEFk0
両刃は深ぞり最強だから敵う髭剃りは無い
0343目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0f6f-lku/)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:34:00.63ID:nWq9julL0
>>340
良く読め、
深ゾリには全く期待スンナ

肌が弱く血が出る様な奴には最適なんだ、

俺みたいに肌が弱く髭が濃い奴には最適、

パナの一番安いラムダッシュ持ってるけど深ゾリは遥かに此方の方が上、
ただあまり強く押し付けると血が出る、、、

パナソニックもブラウンも最高シリーズだと剃れ過ぎて直ぐ血が出る肌の俺にはこのフィリップスは合ってたな
0345目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxcf-0c8k)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:23:48.80ID:jNaJeFC4x
ビックの奴剃れないのか
俺も剛毛だから無理やろな
売るか
0349目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b1e-if4i)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:08:09.71ID:+lrbZlGY0
>>344
ラムダッシュも振動すごいよ
フィリップスに変えてしばらくして久々に使ったらアゴとか鼻下に振動すごい
0355目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b1e-if4i)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:00:07.42ID:SlS9fZPc0
他のはオイル塗るのがめんどい
0363目のつけ所が名無しさん (エムゾネWW FFbf-dlVO)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:33:20.77ID:AyQ5jmEZF
ビックの福袋でs7310を買ったのですが、自動洗浄充電器はメーカー直販からしか買えないですか?
家電量販店で買えたり、あるいは他メーカーで共通品みたいのを販売してないですか?
0369目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4bbe-aKZ8)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:31.48ID:UwmCOavY0
髭と皮脂汚れなんてシャンプー付けて回してからお湯強く掛けるだけで相当綺麗に落ちるぞ
ブラシなんて普段は滅多にやらない
あまりに楽なんでフィリップス一択
0375目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7b33-wtpF)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:50.08ID:b6ixFZ/k0
お湯の入った桶で振り洗いで済ませてる。
水洗いに慣れてしまったから、丸洗い禁止機が面倒でやれん。

皮脂に関していえば、夏はT字カミソリ使わないとすっきりしない。
0377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b1e-Ytq/)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:54:55.18ID:HJCoWf1k0
皮脂って潤滑油代わりにならない?
衛生のために定期的に洗う必要はあるけど
0378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cb8a-Veg7)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:11:22.58ID:DRcszhUc0
>>377
もちろんなる
フィリップスが注油不要といっているのは皮脂があるからで、洗浄液には潤滑剤か配合されているが、普通の洗剤で洗って乾燥させ、一度も使わずに回すと音が違う。
ただ潤滑のための皮脂は大量に付いている必要はない。
0383目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa4f-Veg7)
垢版 |
2018/01/10(水) 09:18:14.47ID:K6KLP7LRa
>>369
平面的なところは綺麗に落ちるが、押し付ける機構などの隙間に詰まった髭くずはブラシを使わないとなかなか落ちない。
また例のリフト&カットの刃と刃の間をよく見ると意外に何か詰まっている。
髭くず(実際には削れた皮膚も混ざっている)が皮脂で固まったものは水を含んで保持するので、よく落とさずに洗っただけだと細菌が繁殖する。
本人は洗って綺麗にしているつもりだろうが、実際には水を補給して腐らせ細菌の種を置いているだけ。
0385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f79-/L1Q)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:51:39.04ID:3rc/QebU0
雑菌ならば、浴槽の方が問題が大きい。
家庭内なら、気にするほどの事は無いと思う。
しかし、不特定多数が利用する温泉や公衆浴場は、
ひげそり後は入らない方が良い。
ひげそり後に入って、炎症を起こした人を知っている。
0386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9fbe-AAf2)
垢版 |
2018/01/10(水) 18:40:01.48ID:9SHVuJmt0
フィリップスデビューしようと思ってるのだが、 9000シリーズが高くてビビってる。
今はパナのラムダッシュES-ST27を使ってて、肌は乾燥肌でカミソリ負けする、顎髭の範囲が広い、濃い。

5000シリーズでも問題なかろうか…
0391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f33-A/DP)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:42:39.85ID:TkkSmRzl0
シェーバーの試用ってのはどうもなぁ。。。
0392目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:19:05.21ID:gWF/yj1S0
>>390
刃を買い替えるよりも,むしろお勧めの組み合わせは
AT891 3分+QP208 1分
今の型番だとQP209ですけどフィリップスらしからぬ深剃機であり肌にも優しい。
PQ208単機だと剃る時間が長くなるので組み合わせで使っています。
0393目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0f6f-lku/)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:19:55.74ID:8P6dt0JG0
>>386
買うなら9000シリーズ、
何故か、そもそもフィリップスは深ゾリでは無いのでラムダッシュと比べたら回転の弱さも含めてショボく感じるはず、
ただ少ない時間で其なりに剃れるのがフィリップス、
押し付けても肌に優しいのも特徴、

5000は髭が薄い人専用かもな、
0395目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9fbe-AAf2)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:20.89ID:9SHVuJmt0
みんな沢山のレスありがとう!

風呂剃りメインだからアクアタッチ気になるな!
フィリップスは肌に優しく、深剃り重視じゃないのは知ってたけど、5000シリーズは髭薄い人用かもってマジかい…
まぁエントリーモデルだし仕方ないかね
0398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW da25-I7Ul)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:30:07.95ID:fAjHA9cL0
パナソニック、日立、泉精器とふぃりしぇーぶを試し剃りしたけど、
9000シリーズが一番つるつるになったよ。
深剃りよりも平滑ぞりに優れてるのかなあ。

で買ったのは9000。いいシェーバーです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況