あんまり意識しないで使っていた温水ミストだけど
意識してみたw

確かにじょろじょろ出てきて、それを温風で吹き飛ばす霧吹き現象でのミストだね
よくわかったわ

あと、乾燥フィルタ見ればわかるって話だけども、確かに分かるね。

最初は冷えてるから、温風といってもひんやり乾燥した冷えた風
10分もするとぬるい温風感、30分もしたら上記がむあぁーーーーって出るくらいのアツアツの温風、湿度がすごい、白い湯気も出るし、洗濯水の刺激臭がするくらいだね。
もし水が出ていなければ、ここまで、湯気出ないだろうしなと思った

もう一つ、比熱云分サンがいたけど、こんなくらいは「フィルター見ればわかる」といわれれば、わかって当然かなと思う。
この人は、塩一つまみってなんグラムですかって聞く面倒な人なんだろうねきっと。
実社会でーとかあおっていたけど、満さんって指摘がしっくりくるくらい、女脳だよねw

写真はった、問題提起の人も口は悪いが、5chだもんな、私はどうでもいい
レポート、待ってますよ。BD-NX120BR買おうか迷っています。
直近の2機種比べられる人って貴重だからね。

ノシ