X



【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:53:42.25ID:8TjHYeEv0
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandについて話し合うスレです。
http://www.mi.com/
http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/

Mi Fit (Androidアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
Mi Fit on the App Store
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&;mt=8

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:13:25.37ID:3+sNKutm0
>>800
xiaomiのホームオートメーションみたいなの使ってるんだけど英語、韓国語とかにはそうそうに対応してて
日本語対応はなかなか進まないなって思ったんだけど
そんな意図があったとは。
少し残念な気持ちと別に乗り換えた方が良さそうな。
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:02:53.61ID:qEsjeOxi0
常時通知を有効にするには常にアプリを立ち上げとかねばならないのですかね?
gearbestにregistしようと思ったがPCからは出来なくてアプリなら行けたがこんなもんなんでしょうか?
0808798
垢版 |
2017/09/26(火) 17:22:25.81ID:vLi8lg9Y0
>>803
それはなんどもやってるんだけど、何も起こらないんだよ。。。

ちなみにお使いのスマホ機種は何ですか?
0810798
垢版 |
2017/09/26(火) 19:28:45.53ID:+lxWcQQE0
>>809
XperisXZって書いてますが。。。
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:47:43.27ID:stDZbkL50
そうだとしても質問に答えてくれてる相手なんだから既に書いてますは失礼だろ
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:54:17.06ID:rgjgDpHf0
>>798
MiFitでいつの間にか通知の権限が拒否になる事があったんで、今はMiBandMasterのアプリ通知を使ってる
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:17:21.58ID:r0hFYEwE0
昨日から使ってるんだけど寝てる間に4000歩も歩いてることになってるんだけど、センサーおかしい?それとも夢遊病?
mi band2です
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:17:47.52ID:v9zCxPYe0
何日か着けて日中の歩数もそれなりにカウントされてたら、就寝中凄いことになってるってことだな
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:25:50.88ID:YLf3cBDw0
夢遊病とか痙攣でもしてるとか?
外しておいて問題無いなら真面目にビデオ設置して確認したほうがいいぞ
0826目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:47:55.61ID:r0hFYEwE0
あれ、まじで俺夢遊病なの?
てっきり、所詮激安トラッカーだからおかしいのかと思ったのに。
ちょっと何日か様子見ますわ。
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:14:03.09ID:ubSuWQXK0
BIPのバッテリ、ワークアウトせずに時計として使うだけなら2%/日くらいの消費。
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:53:33.56ID:K03CffJa0
Notify & Fitnessに夢遊病検知なんて機能がついてる
こんなもん誰が使うんだよと草生やしてたんだが必要なやつもいるんだな
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:17:03.24ID:cU72DvEgD
Mi Band Masterの「ボタン操作」の使い方がわからん。
長押しでもないっぽいし?
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 10:37:43.18ID:VQfoJbLyM
>>829
googleplaymusicのplay/stopで試してみたけど、
タップ回数で指定された動作するんよ。
もちろん本来の画面表示切り替えも同時に動作。

なので基本設定のままだと
1タップ:日時表示・play
2タップ:歩数表示・stop
3タップ:距離表示・play
ってな感じ。

ぶっちゃけ使いづらかったのでやめた。
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:10:17.45ID:20J8syNO0
やっと泥のruntasticと繋がるようになった。
3.0.1のapkインスコ、心拍計サーチで画面回転させるとmi band2表示されるので選択。この状態で3.0.1では計測可能。
そこから3.5にバージョンアップしたら3.5でも計測いけた。

心拍計サーチで何かしら制限かかったってことだね。
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:52:23.22ID:MjNVSaQI0
誰かendomondoで使えてる人いる?つべに上がってるのとかやってみたけどアプリ上で認識しない
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:01:02.29ID:7wKwEYBc0
bluetoothでも検出できない
iPhone
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:58:01.59ID:u8xeUBiv0
メモ
アンペアリングせずにスマホを初期化してしまったためにmi bandと接続できなくなったので、mi band masterでペアリング。独自の認証で接続。
そのままmi fitでもペアリング。この状態だとmi fit と接続できてもデータが更新されなかったのでmi band masterで接続を一度解除してから、改めてmi band masterでmi fitによる認証を選んで接続。
これで使えるようになった
0840目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 11:24:39.44ID:PX3poRR+0
>>832
あ〜、P10 liteでRuntastic Road Bikeの心拍測定が出来た。ありがとう。

補足をちょっと書いておくと、旧バージョンにすると、[BASIS Basis Peak]と言うメニューが出て来た。
この部分をタップするとスキャンが始まるんだけど、画面を横向けにしないとスキャン結果が表示されないと言う謎仕様。
横向けで出て来たmi band2を選択すると、ペアリング成功。
実際に使う時は、Mi Fit側でActivities(トレッドミルが良いと思う)を開始して常時心拍測定モードにしておく必要がある。
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:13:41.28ID:OwluT+3vaNIKU
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:00:27.37ID:5NObk019MNIKU
>>839
ナイスメモ
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 14:38:11.76ID:u8xeUBiv0NIKU
>>844
あれ?おかしいな
gliderun とか色々入れて試行錯誤の末できたから、関係ないと思って端折った部分が関係してるのかもしれん。
家に帰ってからやったことなるべく思い出して別のスマホから接続できるか検証してみる
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:28:33.24ID:u8xeUBiv0NIKU
今、mi fit すら入れてなかったタブレットで検証したら接続できた。やり方は839に書いた通り。mi band masterがpro版だけど認証に関しては無料版と変わらないと思う。インストールした時点でpro版になったからそのへんは曖昧。
以下、検証したこと
スマホとmi band 2のペアリングをしたままスマホのBluetoothをオフにする。タブレットにmi band masterとmi fitをインストール。
タブレットのmi band masterアプリ の設定、connectionからmi band が表示されたら選択。mi band master 独自の認証を選択して接続。
mi fit に移動。デバイス追加からmi bandを選択してペアリング。
mi band masterに移動。接続を一旦解除。改めてconnectionからmi fitによる認証を選択して接続。
これで元のスマホからは解除しておかなくても新しいデバイス側だけの操作で接続できた
接続失敗が何度か出たけど2〜3回で成功した
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:33:28.44ID:u8xeUBiv0NIKU
検証してペアリングしなおしたら今日歩いた分のデータが消えやがった…orz
0849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:48:34.13ID:Vk3mNH6T0NIKU
自転車で歩数上がらないってことはちゃんと機能してるってことだからね
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:04:52.86ID:qGsxX3pz0
睡眠時間の計測したいんだけどこれどう?
入門におすすめだけどずっと使うのはなあって感じ?
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:20:24.56ID:OKT5u/XZ0
>>850
安いし必要な機能はきっちり押さえているから、まずこれを使ってみて不満点があればもっと高い製品を買えばいいと思うよ
自分はこれで満足してる
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:05.91ID:YwWIAa7GD
マジか、設定もう一度見直してみよう…
結構確認はしたつもりだったんだけど
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:56:33.77ID:gHzkNyngp
>>858
最新ファームの英語リソースってあるの?
ファームアップでiOSのGPSズレが修正されたので
電池保ちの良さといい、最強だわ
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:43:23.83ID:fZ7nv4ic0
今まで使ってたmiband2を就寝用に使いたいけど同時ペアリングできないのね

>>859
0.0.9.14使ってるけど最新じゃない感じ?
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:06.45ID:xXrgbpFM0
Mi Band 2を1週間くらい前に買って使ってるんだけど、1日40%くらい電池が減って3日で空になる。
レビュー見ててもこんなに早く減ってる人いなさそうなんだけど、初期不良かな?
環境としては、Xperia XZに接続していて、睡眠時の心拍は測らない設定にしてる。
何か原因わかる人いますか?
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:40:35.40ID:bQIRh4pB0
>>858
心拍センサーはMi band 2と同じ精度かな?
写真を見る限りLEDは2個の様なので、心拍センサーは同一なんじゃないかと勘ぐっている。
GPS+心拍センサーを内蔵したポラールやガーミンは3万以上するので、amazfitは非常に割安感があるんだけど、
現状Mi band 2でジョギングしてると荒ぶる事があるので、気になっている。
0869目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:48:50.97ID:N8UDjIVo0
他の機種2つと比べてもそんなにずれないし、
安くてすぐ壊れて買い換えようと思ってたのに、これ壊れないからね
パチもんでも掴まされたんじゃないのw
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:45:13.71ID:zZpsIKCa0
>>868
MiBand1s、MiBand2、AmazFit BIPと使っているが4倍も狂うなんて一回もないぞ。バッテリの消費も概ねカタログ値と同じ。
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:28:02.02ID:9HGiSlltM
シュパッ!シュパアッ!
ってすんごいオーバーアクションでスワイプする人いるよね
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:48:38.40ID:yeBsfLvS0
タッチしないと時刻見えないから反対の腕に時計付けてるけどなんで多くの活動量計は有機ELなんだろうな
反射型液晶と時計機能って空間とるのだろうか?
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:02.43ID:yeBsfLvS0
>>886
遅い・出ない・勝手に出る・規定の角度変化を再生しないといけない
実用的じゃなかったよ
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:48:56.60ID:5dFCRkwl0
Mi Fitでは最新ファームだったけどMi Band Masterでは新しいファームきてんよとのことで迂闊に更新してしまった、そして例のペアリング不可。
既出の情報は全部試したけどBT接続はできるがどうやら認証段階で失敗する。

FixItやGliderun等試したが認証不可、PlayStoreにはまだ上がっていないMiFitの最新の3.1.0をapk直で入れたりも試したりで、結果的に今再認証できたが、結局MiFitでのペアリングの際にMiBand側のボタン長押しでペアリング待ち受け状態になったおかげ?

まあなんとかなったよとの報告
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:57:01.72ID:5dFCRkwl0
Mi Fit 3.1.0は部分的に日本語化されてるね。
Google Fitとリンクできないのはapkmirrorに上がってたのは中国向けのapkだったからなのかな
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:32:11.02ID:3oLCw4in0
Androidアプリのnotifyの方ですがなんでタスクを落としてるのに通知が出来るのかな?不思議
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 10:27:47.12ID:zJ+3E+wW0
半日でバッテリが50%減るんだけど
mifitmの設定のどこをいじればバッテリの消費を抑えられる?
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:20:52.98ID:c00q/iYP0
>>892
ギアべFlashセール出やすいと思い2600円で手を売ったがセール終わったら20ドル切ってた
これまだ来ないけど発送チャイナ?
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:28:28.12ID:zJ+3E+wW0
>>894
masterは以前消した
stvaraは全然使ってないけど今消した

これから充電してお休み時に付けてみる
これで治ったらstvaraだな

面倒くさいからstvaraの設定は見なかったw
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:46:58.31ID:FoVjoViv0
>850
睡眠時間の計測(と診断)だけならiPhone + 無料アプリ(Sleep Cycleとか)でもできる
Androidフォンは知らんが似たようなのはたくさんあると思うが
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:28:31.93ID:qD+JPO/30
mi band 2 + iPhone SE (iOS11.1) で使い始めたんだけど
Mi Fit単体でエアロバイク中の心拍数リアルタイムデータを記録するのは無理?
Mi FitのActivity→Treadmillでスタートするとリアルタイム心拍数は表示されるんだけど
アクティビティを終了したときに記録されない
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 10:43:34.99ID:PfagOTXO0
>>901
トレッドミルモードはセーブしないと保存されないんじゃなかったかな?
アクティビティが終わった後、画面下部に[SAVE]と書かれたタブが出るはずだったから、それを押すと記録される。
アウトドアの項目(ラン・ウォーキング・自転車)は、アクティビティ終了時に自動保存だったと思うけど。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況