ttps://www.pure-water.jp/shopdetail/008002000003/
の画像で、言うと、右の赤レバーのついた方じゃなくて、
それをねじ込む先のほうの太い部品の内径が、せばまるほど、
尿道結石みたいな、成分が析出するんだな。
太い部品は縦方向にも、RO用でない水を通すわけだけど、
ROを動かすときは、たいてい、その縦方向の水の流れは、とまってるわけだ。
縦方向に先に蛇口がしまってることがほとんどだから。
で、赤レバーの先のROが運転状態になると、太い部品の水が、赤いレバーつきの
部品の方に、L時型に90度に右に曲がるように、水がながれるよね。
で、なぜか、90度に曲がるあたり、の、
赤レバー部品をネジこむための穴の反対側の内面あたりに、
析出していってる感じ