【電気】シェーバー 53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 03:32:48.19ID:0WVqzsKU
!extend:checked:none:1000:512

価格コムのクチコミも参考にしましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。

※前スレ
【電気】シェーバー 52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1457820025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:----: EXT was configured
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:30.54ID:1r3H6qcd
イズミの回転式シェーバーをまた買ってしまった
これじゃないと駄目な体になっているw
他も色々試したけど値段に関係なくシンプルな回転式じゃないと剃れない
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:44:29.99ID:QeZqwRQC
コスパ最強は6000円台で買えるAmazon限定ラムダッシュ
タイムセールだと5000円台で買えてしまう
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:19:26.26ID:ayzHErsi
人それぞれ髭の生え方、毛質、肌質、凹凸様々です
何々が最強とか自分本意の意見は飽くまで多数の中の一意見として捉えましょう
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:25:18.63ID:jzNilmgE
>>279
何の耐久性のことを言ってるのかわからないが
普通に使える

けど剃り心地も悪く
それなりにしか剃れない
普通にブラウンかパナの1万程度の買ったほうが後悔せずに済む

安物買いの銭失い
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:58:34.55ID:rmO94HSm
今の鼻毛カッターって使い辛いのしか売ってなくて困る
仕方ないから10年以上前に買ったのいまだに使ってるわ
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:01:49.29ID:kuN709T+
鼻毛カッターって、回転するやつだとどれも回転落ちてきてショボくなっちゃわない?
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 16:07:45.76ID:TPbvRgIR
パナソニック エチケットカッター ER-GN50-H ←ずっと使ってるけど不満はないです
エネループで使えるからパワー弱ってくる前に電池交換してるからかな
スレ違いかもですがパナソニック ボディトリマー お風呂剃り可 ER-GK60に興味があるのですが
使用されてる方いらっしゃいますか?
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:03:57.79ID:IFYDS2If
3期ほどラム●ッシュを使ってたが
最新機種でも騒音が改善されていないようなので
安くて評判良いイズミにしようと思ってたが
たまたま立ち読みした某雑誌に数十機種比較で
深剃りベストバイとして紹介されていた
ブラウンの3080sを買ってみた

○音は控え目、高音もないから騒音を気にせずじっくり剃れる
○剃ったヒゲが白くない(皮膚が削れてない)
○出血なし、剃った後に皮膚が赤くならない
○床屋で剃られたくらいにきれいに剃れる
○ラムダッ●5枚刃の半額以下で買える

×デフォで保護キャップが付属されてない、まあ硬めのケース付いてるから
 それに入れときゃいいんだが

ケースがガッチリしてるから旅行用のサブ機用にする気で
試し買いしても良いんじゃないかな
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:06:05.05ID:tQEHKNMH
パナのES-ST2Pも、ブラウンの3080sも、
先週から千円以上値上がってるんだが、一体なにがあったんだ?
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:14:52.00ID:OwluT+3v
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:34:07.73ID:DcVBC0q5
佐世保通販のブラウン網刃内刃交換セットつき8980円(税別)
これって剃れる?長持ちする?
誰か人柱ヨロ。
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 07:30:05.86ID:dZto/46v
>>307
剃れないから時間かけるんだけどそれでも剃れないし時間かける分 肌も痛む
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:35:47.99ID:3hacQJU2
ハゲですが相談に乗って欲しいです
今までパナソニックのES-ST29という、安いのに良く剃れて長持ちもするコスパの
良い機種で毎朝髭を剃るついでに頭も剃ってスキンヘッドにしていました

今まで海外ラッパーのファンだということで乗り切ってきました
しかし年齢的にも役職的にもスキンヘッドではやや視線を感じるようになってきました

だからといってハゲであることを認めるわけにはいかないので、僅かに髪を残した
高校球児や職人さんのような「ギリギリ髪があるスタイル」を常時保ちたいのです

そこで「きっちり剃れる」のではなく、逆に1〜数mm残せるようなシェーバーはないでしょうか?
電動バリカンは試したのですが、後頭部が上手くできず頭に模様がついてしまうのです
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 14:38:15.41ID:3hacQJU2
読み返すとフザけたネタ文章に見えてしまいますが、真剣に悩んでいます
20歳からハゲてスキンヘッドで通しており、いよいよ30代も終わります
良さそうなのをご存じの方がいたら、ぜひ教えてください
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 16:56:21.19ID:e0qSdYKk
シェーバーって0にするものであって0点なんとかはバリカンとかの領域でしょ
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:41:03.59ID:egFKE4HZ
ミリ単位のバリカン買えよ ハゲ
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:29:25.96ID:XIjxLvh1
基本的にバリカンもひげそりも同じ
バリカンでうまく出来ないのにひげそりでうまく出来るわけない
自分で出来ないなら床屋行け
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:30:43.05ID:HsP4u6MZ
>>317
ちょうどヒゲトリマーで検索してたら偶然出てきて、買ったところです
スレ違いなのにありがとう
これからは海老蔵のファンだということで生きていきます
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:56:43.01ID:EvF5ZTr3
>>309
三分刈りとか五分刈りとか中学の時やってたけど、散髪屋さんではバリカンだったよ
先っちょ変えてやってたような気がするな
多分バリカンに勝るものはないと思うから慣れるしか
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 13:06:36.66ID:86o5dNGD
ラムダッシュとブラウンだとどっちがおすすめ?
ちなみに、髭はやや濃くてすぐ伸びます。
ランニングコストも兼ねると何がいいかな?
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:31:25.97ID:prexABwJ
>>320
どっちも性能は申し分ない…が
洗浄機使うつもりならブラウン一択

あとはなんでもそうだけどケチると余計高くつく
毎日、長く使うものだし高くてもすぐ元は取れるよ
0324目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:13:04.70ID:/sBeZGMX
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:46:03.59ID:k+AgsPa1
>>321
今はラムダッシュ使ってます
皮膚へのパチパチ感と顎の下回りの若干の剃り残しがあります。
ブラウンだと改善が見られるかな?
ブラウン使ってる方、教えて下さい!
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:42:08.64ID:mUwpAdEw
ラムダッシュ三枚刃とジレットのプログライド(カミソリ)を併用してます。
ラムダッシュをブラウンに変えた場合のメリットはなんだろう?
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 04:54:39.70ID:SATlxqMO
ラムダッシュの1万以下で評価が高いやつを見て
ES-ST2Nが気になったんだけど、1万以下ってどれも似たような物なのかな?
ES-ST2Pと違いが分からないけど、ES-AST2Aと3種類あって悩む
見た目はES-ST2Nが好きだけどね
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 04:59:15.45ID:SATlxqMO
ES-ST2Pは尼以外で安いところがあってランキングも上だし、それでいいかな・・・
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:18:31.46ID:SATlxqMO
ES-ST2Nの方が何となく評判がいいじゃねえか
ES-ST2Pが6千円だから買っちまったよ
まぁどちらにせよ、電気シェーバーってそんなに深剃りできないし
元々肌が弱いからそれで我慢するか・・・
電池がヘタってきたら、また新しいラムダを買うと思うし
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:42:42.64ID:48vRtwgA
>>331
フィルでジェル剃り、最高だよね。
丁寧に円運動でグリグリすれば、それなりに剃れるし、
絶対肌荒れしないのがいい。
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:15:38.24ID:ZTuMxjp5
なぜかシェーバーの方が深剃りできるわ
T字は血が出るし剃れないし時間かかるし最悪だった
0334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:03:45.96ID:ztu0FM7M
充電がすぐに駄目になるのってやっぱり使ってて5年ぐらいかな?
5年も経たずに毎日使ってる人だったらもっと消耗が早いと思うけど
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:05.24ID:cmfLiXtf
シェーバーはやっぱり消耗品なんだね
ラムダッシュとブラウンどっち買おうかなw
深ぞりできて肌痛めないなら、どっちがいい?
フィリップの方が良さそうかな?
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:27:56.63ID:1HJk0ddC
>>335
髭少ないなら交流式のラムダッシュのドライ剃りの3枚刃すすめる
横首振りや縦首振り付いてる
お風呂剃りしない人はこれでいいかも
風呂剃りで深剃り要らないならフィリップス
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:20.71ID:uU/zqPvW
>>335
ブラウンでもラムダッシュでもいいから1万以上の
けど最近国内メーカーのものは品質落ちる一方だからブラウンかなぁ

フィリップスは深剃りするものじゃないからあんた向きじゃない
0338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:20:58.76ID:jAWKx3jr
全自動洗浄充電器、使って方 
使い心地教えて下さい.。
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:03.36ID:EokEn88P
>>338
ラムダッシュLV7Cだが、洗浄中の音が甲高くてうるさい。
目覚ましブザーみたいな音で、早朝だと、家族が起きちゃうレベル。
洗い上がりはキレイでいいんだけどね。
0341目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:52:17.36ID:ge49Wky3
有難う御座います。
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:08:18.52ID:uK5SIAeO
買うの迷うなぁ
たしかにラムダッシュは音が気になるね
ブラウンの方が静かなの?
でも、ブラウンでドライの深ぞりできるのかな?心配だぁ
0344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:27:20.84ID:YMISR50T
なるほどです
でもランニングコストはどうでしょう?
ブラウンの方が高いですよね?泣
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:03:45.82ID:SmLnV3S4
ブラウンはアルコールが糞ボッタだからね
その代わり洗い上がりはスッキリ
ラムダッシュの洗い上がりはどうなんだろう
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 09:27:22.55ID:vIoJYIKS
ブラウンは洗い上がりがすっきり、コスト高め
ラムダッシュは洗い上がりが雑巾臭、コスト低め

お好きなほうをどうぞ

あと、基本どっちも深剃りできるけど
個人との相性のようなものがあるようで
ブラウンは剃れるけどパナは…って人もいる(逆もまたしかり)
試し剃りできるなら試してから購入した方がいいよ
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:29:05.13ID:IaKu3jJO
>>344
ブラウンは貧乏っちくてちとめんどくさくても構わないなら
アルコールパッケージを毎回洗浄機本体から抜いて蓋をしっかり閉めて
ジップロックにいれてさらに密閉度の高いタッパーに入れとくとかなり持つよ
自分は会社に置いてる奴は一週間に2〜3回しか使わないからそうしてる
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:28:49.27ID:5wAJWVVd
>>349
だからめんどくさいって言ったじゃないかW
でもこれやるとうまくいけば洗浄液1個で半年位いけるよW
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 12:33:40.36ID:FARYbSu2
そのままでも2か月持ってるぞ

毎回洗ってから突っ込んでるから
その分水が入ってるんだろうな
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 14:35:08.97ID:WIewVrQD
ブラ尻7のジャリジャリごま塩がいやでパナのLV94に乗り換えて
チリチリライフを送っていた
同じブラ尻7を父親にプレゼントしたが、外網刃が破れたので
使わなくなった自分のやつをあげた
時々、父親の尻7を使わせてもらうことがあるんだけど、これが
実に1回深剃りで気持ちいい
最終的にはパナダッシュで仕上げるのがベストだが、初見剃りで
97〜8%をすばやく剃ってしまう尻7はさすがだと見直した
これを最初からパナダッシュでやると時間がかかって仕方ないからね
以後は両方買って宮本武蔵することに決めたよ
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:54:48.36ID:ZE4CKJqs
全体を見てみると、やはり歴史のあるブラウンが優勢みたいですね。
ランニングコストがかかっても剃り残しはないのが電気シェーバー本来の姿だと思います。
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:29:56.00ID:u6MqSVFu
歴史のある会社が辿り着いた先が「単なるセンサーを人工知能と誇大」することですか、すごいですね。
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:56:40.98ID:CtUot0WR
ブラウンすぐ壊れるじゃん!
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:41:49.17ID:K5KDx1TG
5台くらいを計20年以上使ってるけど、壊れたことは一度もないわ
髭剃りにAIは流石に首を傾げざるを得なかったが

何を学習するんだろうね
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:40:20.53ID:uA/jkpk6
しょうがないっしょ
ブラウンがシェーバー先駆けとして販売はじめたんだから
他社には届かない壁もあるよ
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:10:49.73ID:Atk3vy3f
>>361
“人工知能”とやらがヒゲの濃さを感知してパワーを調整するだけの機能だよ。
使っているうちに学習していって自分のヒゲに最適化されたシェービングになるわけでもないし、
最適なパワーを得るためにAIを使って何千人と学習した成果をフィードバックしたという経緯があるわけでもない。
昨今のAIブームが始まる前から言っていたのは大したもんだと思うけど・・・。
今はラムダッシュも自動調節機能はあるから、ブラウン基準だとラムダッシュもAI搭載だね。
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/shavers-for-men/autosense-technology
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況