X



■■■エアコン修理技術相談■■■ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:02:15.37ID:PHtPNYEf0
「エアコンが壊れた!どうしよう!」
まずは
メーカー
型番(室内、室外)
症状(冷えない、音がする、水漏れ、全く動かない、室外機が回らない等)
エラー点滅あり?

上記をできるだけ詳しく書き込んでください。

前スレ
■■■エアコン修理技術相談■■■ Part3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1447757769/
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:57:55.47ID:P8kV4BmJ0
先人の各々方に質問です

先日エアコンから水漏れ発生しました
(TOT)
ググッてドレンホースクリーナーってのが効果あるみたいなんですが、これって二階にエアコン下に室外機のパターンでも
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:59:27.62ID:P8kV4BmJ0
効果ありますか?ドレンホースは5mくらいかと思います。
宜しくお願いしますm(__)m
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:25:37.34ID:P8kV4BmJ0
>>79
有難うございますm(__)m
ホースが長いので買うだけ無駄かと思いましたが、買ってやってみます。

これやってダメなら購入ですよね…
(TOT)
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:51:40.36ID:P8kV4BmJ0
>>81 20年間ノントラブルで使ってました。ナショナルのエオリア?です。
冷えは全く問題無いのですが…
業者に頼むにしても15000円〜30000円
くらいは覚悟らしいので、ポンプやって
ダメなら購入検討したいと思います。
(TOT)
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 15:06:26.97ID:Xn0kIazM0
>>82
あんまり古いとドレンホースがボロボロでうまく吸えないかもしれないぞ
そんなときは無事なとこまでホースを交換するんだけど
日当たりのいいとこだと一番上から換えないといけないかもしれないけど
ハシゴはあるの?
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 17:33:52.38ID:TEhSuvte0
>74-75
簡単な方法あるんですね、ありがとうございました
光らなかったので購入します
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 18:25:48.57ID:P8kV4BmJ0
>>83
ハシゴないです…ハァ…参りました。
エアコンの中にあるドレンパン?水ためる場所が怪しい気がするんですが、いかんせ機械音痴の為 掃除の仕方がわからんとです(TOT)
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:02.96ID:7KJx4t7E0
>>82
冷えが問題ないのなら
メーカで見てもらったほうが
確実では?
ドレン詰まりぐらいで
松下(パナ)なら
1万いかないと思うが。
ただし直で頼んだ場合。
販売店、工務店経由は別だけど
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:36:38.23ID:06rqPjng0
スレチだったらすいません。
昨日、エアコン水漏れで相談した者です。結局ポンプやりましたが、ダメでした。二階から下に壁づたいにドレンホース降りてきてるのですが、
2カ所L字に曲がっててポンプではダメでした。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:40:27.42ID:06rqPjng0
それでなんですが、ベテランの各々方に聞きたいのですが。
工賃込み10万くらいでオススメ出来るエアコンってありますかね…自分貧乏なんで余り高いのは無理です(TOT)
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:29:49.64ID:cbdz0WnH0
>>89
2カ所曲がってるのとダメなのは関係ない
君はすぐ買い替えるって言うけど直したくはないのかい?
ここは修理スレなのでちゃんと受け答えをすれば解決させてくれるはず
買い替えるなら該当スレへどうぞ
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:02:02.69ID:o9Cjkum40
>>89
俺の思ってる吸引ポンプとはちがうのかな
ホースが切れてたりしなければ吸えるはずだが
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:49:21.14ID:vp5rrSb70
まぁでも10万じゃ難しいかな
器用な人なら室内機の右下角にドレンパン出口があってドレンホースがつながってるんでそこを外して漏れの原因がドレンパン側かホース側か調べてみる
機種によってはネジでホースとめてるのもあるのでその機種だったら無理にさわらないように
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:37:30.80ID:AJvqb0Ti0
>>85
舞の海が広告塔をやってる何でも屋に相談してみたら?
破格の値段で引っ越しの手伝いをやってもらった親切な対応だったよ
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 08:21:19.25ID:35qio5zhM
年にいっぺんとか呼ぶ家はそうだよね
効きが悪くなったからと呼ぶと
分解しないで高圧で洗う業者は見えないところに汚れ残ったり、詰まったりで
その後壊れたので買い替えましたと言う客がちょくちょくいる
とどめさしてるようなもん
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:09:00.76ID:QuhDJwWux
よろしくお願いします。
6月に購入したエアコンです。
本体では無く配管からヒリヒリヒリと小さな小さな高い音がして悩んでいます。冷蔵庫の騒音に含まれている高音と似たようなタイプの音です。
鳴り出したら一旦エアコンを止めることで止まりますが、しばらく(数十分や1〜2時間の時もあれば数時間後の時もある)するとまた鳴ります。
仕様なのかもしれませんが、今までエアコンの音で悩まされたことは無いので、何か原因があってどうにかできるのではと諦めきれません。
サポートセンターにも電話しましたが、冷媒の流れる音で仕様の可能性が高いと結論が出ています。

東芝
室内機RAS-C405R (W) 室外機RAS-C405AR
症状音がする
エラー点滅無し 。リモコンのエラーチェックでも問題無し
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 08:47:43.48ID:QuhDJwWux
>>102
レスありがとうございます。
巻いてあるテープの上から防音シートみたいな物を巻きつければ良いのでしょうか?
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:57.23ID:rKOYR6boa
>>104
>>105
ありがとうございました。
どうしても耐えられないので、仕様の場合は出張費かかると思うけど、とにかくメーカーに一度見てもらうことにしました。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:17:48.48ID:X1ELiaIIM
現象、パッケージ3馬力 動力ヒューズ切れ 2000年製
ヒューズ交換後、動作異常見られず。
交換前ヒューズ片方弾けて、片方ケツだけ切れてます。

ヒューズ劣化で片方死んでもう片方に一時的に過電流負荷が掛かり弾けた考えるべきでしょうか?
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:07:39.81ID:9Kofmt+VM
>>107 どうもです。

ついでいうと気候の影響で漏電するとかありますか?
ヒューズホルダ単体で4つ絶縁が0.5以下
ちなみにヒューズホルダのプラ部分です。
晴れの日乾燥させたら復旧しましたが
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 05:32:02.41ID:SLKG1EwU0
>>110
>>619
安全キャビネットを調べ直して下さい、お願いします、安全キャビネットを見直して下さい、お願いします、安全キャビネットを再調して下さい、お願いします、安全キャビネットを再審して下さい、お願いします
安全キャビネットを再検査して下さい、お願いします、安全キャビネットを再検討して下さい、お願いします、安全キャビネットを再吟味して下さい、お願いします、安全キャビネットを再評価して下さい、お願いします
安全キャビネットを思い出して下さい、お願いします
安全キャビネットを見直して下さい、お願いします
安全キャビネットを記憶して下さい、お願いします
安全キャビネットを記録して下さい、お願いします
安全キャビネットを意識して下さい、お願いします
安全キャビネットを注目して下さい、お願いします
デジモンフロンティアの奇勝
デジモンフロンティアの完勝
デジモンフロンティアの全勝
デジモンフロンティアの必勝
デジモンフロンティアの連勝
デジモンフロンティアの優勝
デジモンフロンティアの楽勝
デジモンフロンティアの圧勝
デジモンフロンティアの完全勝利
デジモンフロンティアの大勝利
デジモンフロンティアの勝利
デジモンフロンティアの勝ち
デジモンフロンティアは強豪だよ
デジモンフロンティアは強剛だよ
デジモンフロンティアは強烈だよ
デジモンフロンティアは強靭だよ
デジモンフロンティアは強者だよ
デジモンフロンティアは強大だよ
デジモンフロンティアは強力だよ
デジモンフロンティアは強いよ
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 02:08:58.03ID:GhCmlOuK0
室内機から霜が付き始め高圧の配管すべて霜が着く状態で冷えません。
霜は電磁弁の手前のストレーナー下までいって、
コンプレッサーが止まります。
外の電磁弁コイル、中の二方便コイルの抵抗値は問題なく、
バランス圧が低かったためガス漏れを疑い、
リークテスターで反応があった室内機の熱交換器を変えるも変化なし。
ストレーナーの詰まりでしょうか?他に何が考えられますか?
よろしくお願いします。
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:15:56.58ID:O1j8JEsTp
三菱の霧ヶ峰MSZ-ZW509S
クリーニングのランプが点灯したまま、動作しません。
カバーを開けるとブラシみたいなのがずーっとクルクル回っています。
修理業者を頼むしかないでしょうか?
0116112
垢版 |
2017/09/18(月) 13:54:12.16ID:GhCmlOuK0
日立の家庭用です。
バランス圧は停止状態のガス圧です。
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:46:07.38ID:THCsCDy20
>>115
フィルターおそうじメカの故障
部品交換しかないんじゃね?
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:07:17.98ID:Z93AM7VN0
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:42:00.06ID:Kg0AC5WF0
三菱電機の霧ヶ峰のMSZ-ZXV2216の再熱除湿が効きすぎるのですが、一般的に再熱除湿が効きすぎてしまう原因というのは何かあるのでしょうか?

具体的には湿度70%設定でようやく室内の湿度が40%前後になります
湿度計も高精度のを2台並べているので、湿度計の問題でもなさそうです

リモコンのエラー診断では問題なしでした
室内機の基板と室温湿度センサーは交換してもらいました


冷媒回路の問題なのでしょうか?
また冷媒が少ないことによって、再熱除湿が効きすぎるといった症状が起こることはあるのでしょうか?
0122目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 07:39:57.56ID:mkKtfwI+a
ご使用環境の湿度が低ければ70パーセントにならないでしょ。加湿してるわけじゃあるまいし。
0123目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:26:13.14ID:dnkfGjxvE
10年前の三菱電機の霧ヶ峰が突然エラー5で動かなくなった。
室外機の故障だと言う事で室外機開けたら、LED2回点滅でインバータ基板故障との診断。

基板外してコンデンサ交換や他部品の調整するが直らず。
サービスセンターに行って基板購入、祈りながら交換したけど、

直ったようで一安心したわ。でも故障した基板、防滴処理もしてなくて、こりゃ故障するわって感じだった。
0124目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:40:40.28ID:rjwfyxrn0
>>122
レスありがとうございます。

湿度が70%近くある中で、体感除湿70%で運転すると、室内の湿度計では40%前後で安定します。
もちろん、リモコンの設定湿度が実際の室内の湿度になるとは思っていませんが、これって下がりすぎですよね。

メーカーにも、室内機の温湿度センサー部分が空気の篭る状態になっていないか、室内機から吹き出す風が湿度計に直接当たるようになっていないかということを聞かれましたが、いずれも該当しません。

部屋の気密性ですが、24時間換気がついていなく、冬場は結露で悩まされる状態なので関係なさそうです。


除湿が効かないという書き込みが目立つ中で、これは喜ぶべきなのでしょうか?
せめてリモコンの設定に80%まであったら素直に喜べました。

現在、これを書き込んでいる際も体感除湿60%設定で室内の湿度計では2台とも35%を示します。
いっそリモコンの信号がずれているとかいうケースってあり得るのでしょうか?
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:58:56.30ID:jCNT49Hh0
>>124
湿度といっても相対湿度と絶対湿度がありまして
湿度計で測るのは相対湿度になります。
温度によって含まれる水分量が変わるってことですね。
想定されるご使用環境だと地下室のワインセラーあたりだと思われますが、
部屋が狭い、室温が低い、インバータ機の特性上省エネのために電力を落として運転をし続けるなど
空調かじってる方ならご理解いただけると思います。

湿度が低くて困るのであれば加湿するしかないです。
機械はこれが最善の運転と判断しているものと思ってください。じゃなければ電気代が高くなります。

所詮は家庭用なんで、家庭用のニーズに合ったもの、湿度も下がって消費電力の少ない。お得‼︎って感じですかね
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:20:20.89ID:jCNT49Hh0
冷房時、一般的には湿度調節器で制御しつつ除湿しながら加湿が普通です。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:34:36.45ID:rjwfyxrn0
>>126
レスありがとうございます。

例えば、室温25度湿度70%だったら「室温はこれぐらいでいいから、湿度を下げたい」と思うわけです。

そこで、体感除湿50%設定で運転したら、部屋の湿度が30%前後まで下がってしまうわけです。

そしたら「どうしてそこまで下がるのか、50%前後で安定してくれ」と思うわけです。

霧ヶ峰の体感除湿というのは、「運転開始時の室温からなるべく室温を下げずにリモコンの設定湿度を目標に運転する」という機能です。

実際、室内の温度計でも温度は大幅には上下していません。

目標の湿度に近づいたら、エアコンの電源を切るか、加湿器をONにするしかないのでしょうか?

メーカーには再熱除湿で湿度が下がりすぎるという症状はほとんど聞かないと言われました。

今までも計測したのを簡単に記録はしていたのですが、1、2週間分のデータを詳細にとり、メーカーに連絡してみようと思います。
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 23:34:11.19ID:B1c9dkt10
エアコンは温度湿度を吸い込みで計ってるから
エアコンの上に温湿度計を設置してみたらいいんじゃないか
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:27:12.91ID:fYUJy0ZA0
>>128使用環境も書いていただかないとなんとも

上でも書きましたが70%で維持しようとすると頻繁に発停しなくてはいけなくなり消費電力は3倍近くになります。

メーカに連絡しても来た業者さんに素人が半端な知識でクレーム入れて来てるから適当にあしらっとこで終わりですよ。
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 09:33:43.38ID:fYUJy0ZA0
多分メーカに問い合わせしたってのはコールセンターかと思いますが窓口の方は基本ど素人なので鵜呑みにしない事です。専門の部署に問い合わせして下さい。
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 14:09:38.41ID:YRM1xQC50NIKU
エアコンは湿度を下げるための設備ではない。
室温を下げようとしたらついでに湿度が下がることがあるってだけ。
除湿運転は単なる「微風連続弱冷房運転」
除湿を崇めている方を見るたびにメーカーの謳い文句に騙されていると思う。
0134目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:01:29.84ID:YRM1xQC50NIKU
>>133
再熱除湿は室内側で冷媒の流れを変えてエバ半分冷えるの止めていると認識しています。
従来の除湿よりマシってだけで湿度のコントロールはできないと思いますが。
それとも湿度をセンサーを用いてコントロールする機能でも搭載された機種なのですか?

お詳しそうなので良かったら教えてください。
0135目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:34:06.46ID:b62t5rKT0
>>134 除湿は弱冷房!どやぁ。を訂正してあげたんです。よく読みなよってな感じで。

少し考えればわかるかと思いますが湿度センサーは付いてますしそれを元に制御してますよ。
再熱除湿の目的ってわかりませんか?
室温を変えずに除湿が利点なんですよ?
湿度以外で出力落とす制御はあり得ないでしょう。

ただそれが正確かどうかは別問題としてね。
0136目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:42:18.32ID:b62t5rKT0
それと弱冷房の除湿のが除湿能力は圧倒的に上です。
半分暖房になってるんですからわかるかと思いますが。
まぁ何をもっての”マシ”なのか私にはわからないですけどね。
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:27:58.86ID:iyPsaSWt0
>>135>>136
132は↑の質問者へのレスではありません。一般的な除湿の話です。紛らわしくてゴメンナサイ

再熱除湿ですがメーカーはカタログなどで「室内熱交換器で同時に冷房と暖房をして室温を変えない」みたいになっていますが
冷房サイクルで実用的にできるのですかね。10冷やしたら温めるのはせいぜい5でヒーターでも入れない限り無理かと思うのですが
私の知識が古いのでしょう。どうやっているのか最新機種のテクニカルガイドなどを読んで勉強しますね。

レスありがとうございました。
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 11:33:57.86ID:b62t5rKT0
>>137
業務用であればマルチ機で冷暖房同時使用可能な機種があるかと思います。理屈で考えればそのようなものの応用と思えばしっくりくるかと。
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:14:47.95ID:qRv4Zc0w0
>>137
それはどういう理屈?
室内熱交換器以外で熱の出入りがない理想状態を考えれば、
凝縮器側熱交の放熱量=蒸発器側熱交の吸熱量+コンプレッサーへの入力電力
になるんじゃない?
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:32:07.38ID:Zt8ue8TT0
シロッコファンの軸がズレてるのかカタカタ音がします。
電源を止めてシロッコファンを下から押し上げてってやると症状が治まるので、
そのように対応しています。


頻繁に押し上げてるんですが、これで据付板のツメの引っ掻けが悪くなって落ちてくるとかないですよね?

下から押し上げるっていう力の入れ方、エアコンの固定に悪い気がして、、
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 07:51:42.42ID:Dn1PAvfD0
室内機上部は取付け板に引っ掛けてるだけ
下部は室内機をよく見たらPUSHとか押すって書いてある所でとまってる
基本的には下部のツメを先にハズさないと落ちる事はないけど下部のツメも上方向に押してハズす構造なので気をつけて
三菱電機の機械なら下部のツメを下方向に引っ張ってハズすのでまぁなかなかハズせない
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 08:03:27.51ID:ub3gVgA00
>>142

お返事ありがとうございます。
pushのところを押さないようにすれば大丈夫なんですね!


あと引っ掻けてあるのに、頻繁に押し上げたりして背板の金属が歪むとかないですよね?
歪んで、固定力が落ちるようなことってないですかね?
背板って直接見たことなくて

気にしすぎだとは思いますが、、すみません
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 21:49:20.83ID:wh3Ttpd90
エアコンの取付を10年以上はやってますが、習いはじめの時に
「配管内に、小さなチリも水滴も入れるな」と習いましたが、仲間たちはあまり気にしないで作業している為、絶対に小さな砂や時に水滴などが入っていると思われます。
それなのに、いままで試運転時に何かあったり工事後に壊れたといった連絡は受けたことがありません。
実際はそんなに神経質になる必要はないんですかね?
機器やコンプレッサーなどに詳しい方いましたら教えて下さい。
ちなみに真空引きはきちんとパンプでかけています。
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:18:06.21ID:OnfTMeGo0
屋外まで先行配管してる銅管もテープすらせずにキャップだけってのも見るね
1週間も間があくなら溶接して潰しとくけどなぁ
3〜40年前は雨が降ったらお休み〜って話も聞いた
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 05:51:54.79ID:u6FroOst0
>>143
>>144
ダイキチ買うほうがいいざ
世界一吸わない掃除機と言われてるし
吸引力がだめだめ持続してごみ捨てが難儀
もっとも重いし充電が遅いし
短時間使えるしサポートがだめ
バッテリーも高いし
壊れやすい

満足な点があれば教えください

ダイキチのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えないし、エアコンなんかより電気代断然高かった
スポットで風を送るのですぐ寒い
本体も高いし、後々考えると大損だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイキチにお世話になっていない
V8エンジン積んだ仏壇ももちろん持ってる一番掃除機で売れてないしね
ロボットも合わせてダイキチにしなかったよ、醜いし
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 07:00:58.41ID:YYM3RRUO0
>>141
シロッコファンが一部欠けてない?
もしくは車のタイヤホイールに付けるバランスが
付いてるタイプだとそれが取れたかも

要はバランスが崩れて異音が出るんじゃないっかていうこと

本格的な冬になる前にメーカサービスに見てもらったら?
見てもらう場合は音が出る状態にしておく事
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:07:55.98ID:odGveBlma
>>144水、チリは弁体が詰まるかイカれるかな。
メーカで冷媒調べた時に水分量見るんですが
基準値オーバーだと製品丸々施工元に請求するってのはよくある話ですね。
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 18:46:27.44ID:ewkTQosC0
東芝の古いエアコンだけど
冷房も暖房もときどきライトが高速で点滅して室外機が止まってる
これは基盤が駄目になったとか言うことかな?
もう買い替えないと無理か
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:52:04.32ID:KmOv5vYh0
諸事情でメーカー修理でファンとモーター変えたら、運転音が爆音になった
なんか室内機がめっちゃ振動するし

まさかこんなことになるとは。

こりゃ買い替えだな
0155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:13:50.16ID:KmOv5vYh0
>>154

1回目の修理でモーターを交換してもらって、うるさくなったとクレーム入れて

2回目の修理でモーターとファンを交換しました。でもまたうるさい

被害妄想ではなく明らかにうるさい。


でも向こうは部品の個体差の一点張りですね。


これどうにもならんですよね?


まさか修理したら故障するとは思わなかった
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:09:26.78ID:eLysrR0c0
>>156

んー2回組んでもらって、どちらとも間違えるとはやはり考え辛い、、、


でもファンとモーター交換しただけで異常な動作音っておかしいですよね
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:35:24.49ID:eLysrR0c0
>>158

ファンの重心が出てないっていうのは??
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:18:41.80ID:XCgGiQBr0
その程度で聞いてどうする?自分で対処するのか?
どこのメーカーか知らんがこの程度でこじらせるサービスマンがポンコツ。クレーム入れてチェンジ
0161目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:38:18.17ID:eLysrR0c0
>>160

メーカーは日立ですね

なるほど他のサービスマンに対処してもらう手がありましたか。

運転音が爆音なのに、モーターの仕様ですはおかしいですよねやっぱり
0162目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:07:16.33ID:5LDbGZ8a0
>>161
爆音?はサービスマンも認めるところなの?

それともどう聞いても爆音なのに“仕様”で済まされてる?
0163目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:34:16.33ID:vyNEyuHy0
>>162

そうですね。音が大きいのはサービスマンも認めています。

ただ最近の製品は中国製で品質が悪くて、どうしても音がなっちゃうんですよねぇ。 これはもう仕方ないですよー

みたいな感じですね。


私はどう考えても何か他に問題があると思いますが。

クレームで2回交換してもらいましたが、ほら1回目の交換よりかはいくらかマシになったでしょ?
みたいな言い分でしたね

他のサービスマンに来てもらうことになりましたが、あまり期待してませんねー

よくなるといいのですが
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 07:42:10.86ID:mjwnZmhm0
最近こういうチェンジマンが増えているのよ。

症状を入力すれば対処法が指示されるから修理はできるがなぜそうなのかはわからない。
簡単な案件をこなす人も必要だけど、手に負えないなら報告してさっさと代わるべき。

メーカーもこじれる前に言ってよって思っているからハズレを引いたら報告してあげてください。
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:11:39.92ID:1kliqchp0
>>167
修理屋とは名ばかりで、このエラーならこの部品を交換するってだけの人
今は部品がアッシーでしかないからしょうがないんだけどね
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:33.29ID:WUgzWX+n0
チェンジマンとかアッシーとか、この業界そこそこやってますが聞いたことないですよ。
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:54:54.46ID:ZnQtYVz0a
チュニジアは北アフリカですよね!

どちらにしても使わないですが、客目線と現場目線だと意味合いは変わってくるのかな?
上司が教育のために使うのが本質的な意味合いで
客目線でチェンジマンとか使うものじゃないですよ。

ルームはともかく業務用はどうにもならことも多々ありますし(金と時間次第ですが)
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:57.56ID:WKHFDCo80
東芝機のRAS221PDRの表面パネルのLEDが(これワット数とか標示)
一部不点灯になるのですが故障当時テクノの社員が不点灯のLEDだけ交換していったけど同じところが再発。素人からみても基板がおかしいと思うのですがテクノの社員は基板すらみません
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:19:24.10ID:4qKBC5wi0
三菱エアコン SFX40GSなんですが、室外機インバーター基板のLED点滅が気になります。
暖房運転後最初は点灯
その後コンプ回転数が上がってくると3回点滅を繰り返します。

運転は継続してるんですが、点滅が気になります。
点灯になっている時もありますが、回転が上がっていくときに点滅になるようです。

ガス入れすぎたかな、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています