X



【タテ型】Panasonic 洗濯機 7【ななめドラム】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eebd-SnSg [126.227.202.232])
垢版 |
2017/08/04(金) 14:18:31.05ID:fZh5oczq0

洗濯機/衣類乾燥機
http://panasonic.jp/wash/

アイロン/衣類スチーマー
http://panasonic.jp/iron/
除湿乾燥機
http://panasonic.jp/joshitsu/
ナノイー発生機
http://panasonic.jp/nanoe_h/
扇風機/天井扇(シーリングファン)
http://panasonic.jp/fan/
ふとん乾燥機
http://panasonic.jp/futon/
室内物干しユニット ホシ姫サマ
http://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/

前スレ
【タテ型】Panasonic 洗濯機 6【ななめドラム】©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1482046734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2a89-jLVh [219.100.84.161])
垢版 |
2017/08/17(木) 11:53:40.72ID:d4QaV5kx0
9700で毛布とか洗う時って別売りの蓋みたいなの買わないとダメなんかな
0142目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/17(木) 22:26:41.88ID:zSv8iTl50
おさるさん速報




屈強な男、おさる氏かさること焼肉に行く為、クーポンをキリッと発行したことを貧乏人どもにご報告致します

キキーッ!!!!
http://i.imgur.com/7z8vXXM.png
0143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/17(木) 23:48:55.21ID:zSv8iTl50
某有名投資家の遅めの夜飯
http://i.imgur.com/5oHscgR.jpg
0145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/17(木) 23:53:25.63ID:zSv8iTl50
さてと、富裕層のボクは、さること二人で寝る。
2ちゃんねるの最底辺の独身糞虫どもへ
また明日相手してやるから安心しろ

ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/CKc0u3u.jpg
0147目のつけ所が名無しさん (スップ Sd4a-mxIr [49.97.98.141])
垢版 |
2017/08/18(金) 00:58:58.22ID:t0AwvFHzd
おさるは、9700みたいなフラッグシップ機は高くて手が出せないから、
ヒートポンプもついていない安いゴミみたいな洗濯機しか買えなかったから、ひがんでいるだけ。

床はクッションフロアで、手洗いもついていない、くそ狭いトイレの格安マンションに住んでいるくらいだしなww
0148目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b7ce-oL0b [114.162.192.69])
垢版 |
2017/08/18(金) 01:38:14.02ID:uTVzAzjs0
>>147
>安いゴミみたいな洗濯機しか買えなかったから

このスレは、VX9700から見ればゴミのような
縦型のH5シリーズの購入検討者やオーナーも見ている事を
配慮した方が良いと思うが。
実際>>13 >>16のように俺以外にも縦型を求めている人もレスする。

貧乏人の80H3オーナーより。
0150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW aa70-vkWi [125.192.123.140])
垢版 |
2017/08/18(金) 03:18:56.97ID:hup56VSr0
主流って多数の貧乏人も含んだ平均値の話でしかないからな。
優れているから売れている訳でもなんでもない。
そんなもんさっさと忘れて自分は上を目指したほうがいい。
0152目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/18(金) 06:10:01.68ID:R3JkVURZ0
腹へったのぅ

貧乏人どもには手が出せない
高級シリアルがたべたいのぅ
http://i.imgur.com/oWdTa9m.jpg
0153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/18(金) 06:17:57.02ID:R3JkVURZ0
某有名投資家の粋な朝飯
http://i.imgur.com/uX7whLp.jpg
0154目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43bd-8uFM [126.225.64.25])
垢版 |
2017/08/18(金) 08:42:16.49ID:GJC1S23q0
新機種入れ替えのため処分価格

ってあった近所のコジマ。
9700が198000ってあった。
0155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eabd-uL9b [221.18.130.38])
垢版 |
2017/08/19(土) 06:25:02.15ID:SwozK8Rf0
>>154
安いな
0157目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spd3-uL9b [126.236.39.254])
垢版 |
2017/08/19(土) 07:15:20.43ID:FA3PCA2Wp
は?
0162目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43bd-6KVY [126.225.127.230])
垢版 |
2017/08/20(日) 08:55:58.52ID:xe9N8fCl0
あ、九州じゃないや。
当時出張先だった関東だ。
0168目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa1b-CZr6 [182.251.252.50])
垢版 |
2017/08/23(水) 18:54:54.11ID:LRS7gQbMa
おニートさん系投資家エテ公、やっと消えたなw
0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6323-/B0F [222.148.36.77])
垢版 |
2017/08/23(水) 23:07:15.76ID:qf7g90qF0
うん、まあ覚悟はしてたんだけどね
ただ乾燥させるための電気代のほうが怖かったんだけどそちらは大したこと無くて
水道計の検針に来たおばちゃんから呼び鈴押されて「水量跳ね上がってるので水漏れの可能性が」と心配された
0173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23bd-IGqr [126.225.98.192])
垢版 |
2017/08/24(木) 12:33:11.68ID:/Q/JnaqG0
>>169
電気代は?
0174目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-632Z [106.132.202.96])
垢版 |
2017/08/24(木) 14:53:41.57ID:IRpMGJFqa
9800キタコレ
0177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23bd-IGqr [126.225.117.8])
垢版 |
2017/08/24(木) 15:34:36.52ID:5SIjh6IV0
>>175
水道代とで5000円は大きいよ。
でも自分の満足度が高ければ気にならないか。
0178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23bd-IGqr [126.225.117.8])
垢版 |
2017/08/24(木) 15:38:17.94ID:5SIjh6IV0
新型そんなに大きい変更無しだね。
旧モデル値崩れしないわけだ。
9700で15万円くらいが買いかな?
0180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23bd-nJJy [126.225.124.53])
垢版 |
2017/08/24(木) 22:52:27.47ID:2FLWELvw0
洗剤の自動投入なんて
うちの2000年モデルのナショナル時代からついてたのに
なんでその間なかったのかと
0183目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23bd-IGqr [126.225.121.198])
垢版 |
2017/08/26(土) 01:01:35.11ID:UWgWaArc0
>>181
旦那こどもには安い洗剤でいいと
使い分けしてるのが普通。
年頃な娘も自分専用の使うし。
だからみんな一緒になるほうが不便。
0184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23bd-nJJy [126.225.98.251])
垢版 |
2017/08/26(土) 10:50:13.16ID:+G5Nweiv0
思い出したが、知り合いが3人娘。高3、中3、中1.。

みんな洗剤も柔軟剤も別。
シャンプーも別。
パパの使った石鹸すら「見えないとこへ置いてよ」だそうだよ。

パパの洗濯のあとはママの洗濯を間にはさんで、娘たちの洗濯。
で節水型のドラムに買い換えたそうだ。
0191目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp67-CsPo [126.253.162.63])
垢版 |
2017/08/30(水) 11:28:07.64ID:wGMFBW4Cp
やっと買った。
http://i.imgur.com/xpTQNFY.jpg
0192目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Sp67-CsPo [126.253.162.63])
垢版 |
2017/08/30(水) 11:31:46.46ID:wGMFBW4Cp
>>191
前に使っていたナショナル時代の時の洗濯機と仕上がりの時のブザー音全く同じでワロタ。
0197目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MMc7-0bAf [106.139.8.242])
垢版 |
2017/08/30(水) 14:06:45.89ID:2nBwlrAvM
>>196
自演してんじゃねーよ糞猿
さっさと逝っとけ
0203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53ce-X0kF [114.162.192.69])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:16:03.80ID:UKBWOmW40
>>202
上位機種は切り替えできてもいいかもね。

洗濯機じゃないけど、うちの象印製魔法瓶は、お湯が沸いた時の音を
メロディー・ブザーから選択できる。

俺は、ブザーに変えている。
メロディーが長いので、最初は心地いいけど
慣れると鬱陶しくなる。
0204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffc1-iF3T [123.198.91.173])
垢版 |
2017/08/31(木) 17:20:10.50ID:h5/7YGpP0
9800出たけど9700は10月以降も続けて売るのかな
0206目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-xWOG [1.66.101.37])
垢版 |
2017/09/01(金) 05:34:01.85ID:qtavOJXHd
7月に9700購入して特に不満なく使えて居たのですが、
最近とても気になる事があり質問させて頂きたいのですがよろしいでしょうか?
洗濯時、乾燥時には全く問題無いのですが、
脱水の時だけ凄く耳障りな高周波音がするんです。
皆さんの9700もそんな感じなのでしょうか?
もしその様な症状が我が家の個体だけだとすると、やはり初期不良ですかね?
参考までにご意見頂けたら幸いです。
0207目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 03bd-F3fO [126.209.208.15])
垢版 |
2017/09/01(金) 07:34:13.19ID:6+8++l5T0
>>206
まだお若いのね。
オバサンになると聞きたくても高周波は聞こえないのよ。
エコキュートの低周波音もよくわかんないわ。
0211目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spc7-xWOG [126.253.162.63])
垢版 |
2017/09/01(金) 20:33:18.89ID:ERNNpvF6p
>>191
おさるさんおめでとう!!!!
http://i.imgur.com/WEOo7VK.jpg
0213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 03bd-TqLt [126.224.142.115])
垢版 |
2017/09/02(土) 21:01:28.86ID:WUwRXQJ30
9月になってもまだ強気価格だった。在庫一掃しちゃおうなんて気はないみたいだな
0214目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 03bd-9Ult [126.74.214.211])
垢版 |
2017/09/02(土) 22:09:32.78ID:YOgCvJD40
今年はパナからの卸値自体が最後まで高いから、量販店側も例年みたいな在庫数を確保していないみたいだよ。
安く大量に仕入れていれば、最後に大量の在庫を一掃しなくてはいけないし安く出せるけども、高い仕入れ値で抱えている在庫数も少ないから量販店は強気でいられるのだと。
現時点でも販売価格は、例年よりも2〜3万は高いからね。
9700はもう量販店からメーカーへの発注は終了していて、8700もそろそろ最後の発注との事。
0215目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1f-9Ult [49.98.172.211])
垢版 |
2017/09/03(日) 00:56:28.34ID:uYlFH9n3d
今年からパナソニックの方で値崩れ対策として、事前に見切りで大量に生産しておく方針をやめて、都度、家電量販店からの受注量に合わせた生産しかしないのだとか。
例年の様に最後に大量に余ってしまった在庫を急いで格安で卸す必要が無いからメーカーも強気の卸価格。
0218目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMce-6hqA [163.49.212.110])
垢版 |
2017/09/07(木) 22:01:41.39ID:JNyNqwdqM
夫婦二人だけど、ほぼ毎日洗濯乾燥。洗剤量はだいたい0.6って言われる
7月は縦型使ってた去年の同月より安くて8月は少し高かった。エアコン使用量次第かな。
つまり、洗濯乾燥自体は意外と電気代行かないと思ってる。
どんぶり勘定ですまん
0219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5ebf-NaPS [39.111.31.8])
垢版 |
2017/09/08(金) 01:03:12.28ID:+F+xWT3Y0
ヒートポンプとそれ以外だとやっぱり全然電気代違うの?
0225目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 87bd-HNuY [126.36.141.50])
垢版 |
2017/09/13(水) 08:16:38.09ID:1BxszPyM0
9700買うならどこが安くしてくれそう?
ヤマダの購入書き込みが他でも多いけど、
他のチェーンは在庫切れ?
0227目のつけ所が名無しさん (スップ Sd92-cc0f [1.66.96.82])
垢版 |
2017/09/13(水) 12:24:47.56ID:AzAIwQdid
無料保証はケーズだけど
なかなか他店対抗しないから値引きは渋いよ。
他店対抗させてヤマダで買うのが安いと思う。

ヤマダの無料保証は4年目以降は技術料のみの保証で、出張料、部品代は自己負担なのでメイン基板交換とかになると4万以上の自己負担もあり得る。

ケーズの保証相当にするには4、5年目の2年間はヤマダのThe安心(税込3,942/年)に入るか、
TFPCOの月200円の家電修理サービスに入るのがいいと思う。

どちらにせよ9700は展示品以外の在庫が残っている所は少なくなっているから急いだ方がいい。
0230225 (ワッチョイWW 87bd-HNuY [126.36.141.50])
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:30.70ID:1BxszPyM0
近所のK'sには在庫ないと言われた。展示品も売れたらしい。

9800世代がいくつか店頭に並んでたわ。

IoTと洗剤自動投入と新しいナノイーが売りらしい。
うちは、洗剤3種類使い分けてるから、
自動投入いらね。

見た目の進化はなさそうだったし、
9700が、買いかしら
0231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfbd-IwTX [60.101.207.69])
垢版 |
2017/09/13(水) 21:59:31.91ID:cuxqYT+I0
うちもヤマダ電機にてキューブルVG1100買った。
店頭の1台のみで、先週178000だったのが一気に3万下がってた→更に値引き交渉し14万+消費税とリサイクル費用。
搬入は来週。乾燥使用時の湿度が心配だから、>>224のレポにちょっと安心。
0233目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfbd-IwTX [60.101.207.69])
垢版 |
2017/09/13(水) 23:34:56.35ID:cuxqYT+I0
>>232
ありがとう!こっちは札幌です。今室温23℃くらいかな
湿度は元々低い寒冷地なので、洗濯機のある脱衣所のドア開けておけばOKレベルなのかなぁと。
スペース的な問題や、乾燥機能をあまり多用しない(でも全く無しは困る)等の理由でキューブルにしました。届くの楽しみだなあ。
0235目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b719-xlsX [124.45.239.114])
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:23.70ID:dz2g17p50
今日、着た直後は大丈夫だけど軽く汗をかくとさりげなく匂ってくるTシャツを40℃においすっきりコースにて洗濯してみました。
本当に匂わないか楽しみです。もし匂ったらTシャャcが腐ってるbニ判断して、Tシャツは即捨てますw
0236目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a2ca-SGtB [61.201.62.1])
垢版 |
2017/09/14(木) 01:52:15.55ID:/uaE6xta0
>>235
時間があるなら、そこまで臭い成分が染みついているものなら6時間40度で浸けてくれる40度つけ洗いコースの方がおすすめ
使った感じ、においスッキリコースはまだ皮脂等が繊維に染みついていない予防的に使う感じだなと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況