X



【タテ型】Panasonic 洗濯機 7【ななめドラム】©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ eebd-SnSg [126.227.202.232])
垢版 |
2017/08/04(金) 14:18:31.05ID:fZh5oczq0

洗濯機/衣類乾燥機
http://panasonic.jp/wash/

アイロン/衣類スチーマー
http://panasonic.jp/iron/
除湿乾燥機
http://panasonic.jp/joshitsu/
ナノイー発生機
http://panasonic.jp/nanoe_h/
扇風機/天井扇(シーリングファン)
http://panasonic.jp/fan/
ふとん乾燥機
http://panasonic.jp/futon/
室内物干しユニット ホシ姫サマ
http://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/

前スレ
【タテ型】Panasonic 洗濯機 6【ななめドラム】©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1482046734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0871目のつけ所が名無しさん (JPW 0Heb-vr1S [219.100.181.20])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:49:21.95ID:3Bup1WLJH
立川の山田とかビックとか足運べるなら20万で買えるぞ
0872目のつけ所が名無しさん (JPW 0Heb-vr1S [219.100.181.20])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:49:44.91ID:3Bup1WLJH
vx9800ね
0873目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saa1-jv+2 [182.251.245.45])
垢版 |
2018/06/24(日) 20:38:47.04ID:8Bg/5ZXaa
K電気に昨日VX9800の見積もりを頼みに行ったら244800円だった。リサイクル代、設置等の工賃込みで。
これ以上は安くならないかな?
一緒にPanasonicの食器洗い機のNP-TH1も買う予定でこれは5500円だった。
出来るだけ早く欲しいから7月上旬には購入予定です。
0876目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saa1-jv+2 [182.251.245.45])
垢版 |
2018/06/24(日) 21:14:04.22ID:8Bg/5ZXaa
間違い。55000円でした。
食器洗い機は価格ドットコムの最安値に近いけどVX9800はまだ安くなるかな?
でもいざ買うときに在庫なくなってたら買えないし、今年の最新ドラム式洗濯機は定価だろうしなぁ。
今度の新機種はなにがパワーアップするんだろ?
0879目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 83c4-c9mE [101.141.17.118])
垢版 |
2018/06/24(日) 21:29:16.96ID:n/HcJX6Y0
>>873
8800なら、K'sでも20万切れるぞ。
0881目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa59-RV4L [106.154.9.232])
垢版 |
2018/06/25(月) 01:11:16.40ID:9wS6zhXya
新作はいつ頃発表?
0882目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-/cjP [61.26.170.186])
垢版 |
2018/06/25(月) 15:10:01.93ID:q0W7mR9/0
8月末発表 10月1日発売
0883目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saa1-jv+2 [182.251.245.45])
垢版 |
2018/06/25(月) 18:31:16.14ID:gZPEr6bKa
今年の新製品はどんな機能が付くと思う?
lotが進化してGoogle HomeやAmazonエコーに対応したりかな? それじゃ、あまり魅力はないなぁ。
乾燥のキロ数増加も魅力そんなにないし。
いまの現行機でほぼ完成されているよね?
キューブルがヒートポンプ乾燥になるとそれは嬉しいけど。
0888目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 83c4-c9mE [101.141.17.118])
垢版 |
2018/06/25(月) 22:24:04.08ID:cfeRxDzj0
中身の進化は今年は無さそうだな。
通常シリーズもキューブルっぽくなるんじゃないか?
0892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-E3j1 [61.26.170.186])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:51:16.66ID:h97Q4Mqp0
ハッキングされて勝手に洗濯されてしまうとか、アマゾンにアクセスして大量に買い物しちゃうとかね。
0895目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-E3j1 [61.26.170.186])
垢版 |
2018/06/27(水) 12:56:39.93ID:pF1EcToz0
ナットじゃだめか?
0900目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 83c4-c9mE [101.141.17.118])
垢版 |
2018/06/27(水) 21:42:06.00ID:Qdx6qq0F0
>>899
ファックス用紙の上と下をテープで止めてロール状にして永久に送り続けるみたいな感じかw
0903目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e31e-2vD8 [61.26.170.186])
垢版 |
2018/06/28(木) 12:49:33.39ID:qxbtScWw0
おじさんのよれたパンツと娘の染み付きスキャンティーが絡みあう姿が丸見えになったら洗濯機メーカーの死活問題になるらしい(謎
0906目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bd09-yFaY [118.13.49.51])
垢版 |
2018/07/02(月) 11:41:23.96ID:CVDAaTfr0
新型は大幅に進化するらしいな
0911目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMf9-BMGq [110.165.158.104])
垢版 |
2018/07/03(火) 13:37:50.69ID:6NCj5Cp7M
vx機で乾燥かかり過ぎるんですが、乾燥弱めるとか乾燥終了時間を早めるとか調整できないものですかね?
自動でまかせると乾燥しすぎになり、タイマー60分だとちょっとタオルがかたいくらいです
今はキッチンタイマーつかって50分ほどで洗濯物を取り出してます
でも毎回キッチンタイマー使うのも面倒でなんとか良い方法ないものでしょうか?
0912目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e31e-2vD8 [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/03(火) 15:18:26.00ID:dXTwsAES0
エコナビ検知レベルを上げてみて。
0917目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW cb8b-2GtF [49.129.167.36])
垢版 |
2018/07/04(水) 22:29:09.34ID:NMZcpsI+0
>>916
サンヨーAQ2000からVX9800に買い替えた身からすると
VX9800無茶苦茶静かなんだが、、、
なんだかんだでパナソニックの技術力なのかね?
0920目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-UPri [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/06(金) 18:07:58.23ID:CBsrhp8W0
埃をぺろっと剥がすフィルター掃除が楽しく感じるようになったら立派なパナ党ですw
0924目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 55da-61iV [180.20.5.94])
垢版 |
2018/07/07(土) 22:40:40.70ID:XL/nnHRY0
>>921
まだ底値じゃないのに今買う意味は?

底値は、9800でも15万円ぐらいになるぞ
0925目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2319-YWjz [61.193.222.134])
垢版 |
2018/07/07(土) 23:41:33.74ID:UC1ZkNMA0
8800交渉したらクッソ安くて勢いで買ってしまった
0926目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2319-YWjz [61.193.222.134])
垢版 |
2018/07/08(日) 00:23:38.28ID:8SWMV/CJ0
初ドラム式買おうと思うんだけど、
縦型より振動大きい?
マンションだから防振ゴム置いたほうがいいかな?
ニューしずかってやつ買おうとしてる
0932目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-UPri [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/08(日) 10:32:53.60ID:ikhcVZWn0
>>926
80kgもある巨体が揺すられるのだから、そんなちゃちいゴムで振動が減衰する訳がない。
床を補強する為に重いコンクリートブロックと防振ゴムを使わないとダメでしょう。
0935目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 23c9-+t5f [125.207.84.145])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:35:06.76ID:OW+m0mGN0
価格コムの口コミ見せたけど、そこまでの値引きはダメだと20万4千で購入
パナ8800
産まれてこの方値引交渉したことない
値引交渉出来る人が羨ましい…
0937目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e377-UVFs [211.3.7.226])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:18:36.87ID:SHIN3RFa0
>>935
価格のは設置撤去費用抜いた最安値がほとんどだし
昔は秋葉、新宿、池袋量販店辺りでも横で勝手にそろばんはじいてくれたけど
今どき店頭は値引き前提価格じゃないから良いんでない?
あとポンッと払った方が気持ちよくサービス受けられると個人的には思ってる。
0940目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 55da-61iV [180.20.5.94])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:55:45.75ID:u6ybr3oI0
>>939
まだまだ下がるぞ
新型が発表されてからが勝負
0942目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b23-UPri [153.162.53.53])
垢版 |
2018/07/08(日) 18:28:37.85ID:kyfCfCCn0
多少高くても早く買えば良かったと後悔するだろう。
0945目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a389-6KKq [157.147.8.16])
垢版 |
2018/07/09(月) 19:45:58.34ID:XQVARtyS0
いつもお世話になっている家電屋でPanasonicのVX9800を購入。
価格は税込みで24万円5年保証、配送&設置料金込みだからこれでいいんだと自分自身に思い込ませている(´・ω・`)
来月になったら、新製品が発表されたら、さらに安くなるとは思うけど嫁が秋に出産予定だから少しでも早く欲しいんだ。
0946目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-UPri [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:37.53ID:ad+rmnQm0
排水フィルター10ヵ月放置とは強者だ。
念のため排水口側のトラップを確認することをお薦めする。
0954目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-UPri [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/10(火) 16:08:18.53ID:rDQMwkJZ0
インターロックがあるから、、、
0957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0da2-B2iE [122.16.110.100])
垢版 |
2018/07/10(火) 20:31:37.54ID:UTdJguFd0
>>955
一瞬俺の家を勝手に撮影したのかと思ってビビった。
0964目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMe1-xxcg [110.165.147.253])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:30:57.01ID:+Se4LryxM
>>961
温水モードにするとその温度になるまで洗いモードが続きます
つまり約1時間ずっと洗い運転です
たまにならいいけど毎日だとちょっと衣類へのダメージが心配
その点給湯接続の場合は数分間で洗えます
温水モードで便利なのはつけ置き洗いだと思うのですが
給湯接続で毎日お湯洗いしてるならそもそもつけ置き洗いを必要とするほど汚れが蓄積されないのかなと思う
あと給湯接続だと濯ぎもお湯でできるし、洗濯機の買い換えも安いモデルでいけちゃう

のかな〜と想像することがある
0965目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2503-UVFs [220.210.185.106])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:32:42.19ID:ZfgMmbug0
>>961
理想は温水洗濯機+混合水栓だけど、
今のが問題なく使えるなら混合水栓付けて、
壊れたら温水洗濯機に買い替えで良いんじゃないかな

温水洗濯機のメリット
・温水漬け置きが出来て洗浄力が最強
温度を保ったまま漬け置きが出来るので洗剤の力が働き続ける
混合水栓だけだと冷めてしまう

・60度洗いができる
混合水栓を使う場合はお湯の温度は50度未満まで
そうしないと給水弁などが壊れる

・冷水から温めるので汚れ落ちが良い
汚れの中には血液や蛋白など温水で固まって落ちなくなるものがある
冷水から温めればそういう汚れも落ちた上に温水で油汚れなども落ちる

・タイマー使用時に洗いだけを温水に出来る
混合水栓はタイマーで動かしたい場合すすぎも温水になる
すすぎを温水にするメリットもあるけどコストが掛かってしまう
基本的に電気は都市ガスの2倍なので、
洗いだけ電気で沸かす方がガスで全部沸かすより安い

混合水栓のメリット
・沸かすのが早い
電気ヒーター1000Wに比べて給湯機のパワーは遥かに大きい
特に冬場は水から電気ヒーターで温めるのは非常に時間がかかる

・洗いだけを温水にすればコストが安い
タイマーは使えないけど洗いの給水時に温水にして終わったら冷水にする
ドラム式は水量が少なくて給水がすぐ終わるのでそんなに面倒じゃない
0966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 231e-UPri [61.26.170.186])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:51:08.99ID:rDQMwkJZ0
洗剤の酵素が活性化するのが約30度Cなので風呂水ポンプを使えばOK。

また40度Cあれば匂い菌は激減します。

従って風呂水使うときは入浴直後がお薦め。冷めてしまったら温水効果がないばかりか雑菌が増えてしまうので。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況