〒〒〒どれがイイ電波時計 7〒〒〒【腕時計以外】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 05:56:56.80ID:uGhFpPY50
※受信状況の報告・質問の際は設置場所の県名くらいは書くこと

1992年 マルマンはドイツ-ユングハンスの技術協力を得て、日本初の電波時計「グリニッジ」を発売。

カシオ
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_desktop/
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_wall/
リズム時計(シチズン)
http://www.rhythm.co.jp/clock/denpa_index.php
シチズンCBM
http://www.jcbm.co.jp/jpn/watches/watches.html (38/56ページ)
セイコー
http://www.seiko-clock.co.jp/search/product/clock_search/select_list.php?maker=0&;radio=true

電波時計について
http://ueji.org/radio_watch/

電波腕時計は
時計・小物
http://hobby5.2ch.net/watch/へ。

過去スレ
>>2
〒〒〒どれがイイ電波時計 6〒〒〒【腕時計以外】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1373852520/
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:25:19.38ID:H6Wvw7O00
また十分見える明るさなのにライトがつく。自分で可変抵抗をドライバーでぐるぐる回して点灯する明るさを調整出来たらいいね。
0234目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:22:35.90ID:fGbmYPKN0
4月に買ったホームセンターのプライベートブランドの電波時計(1500円くらい)が電波を受信しなくなった
設置場所を窓際に移したり電池を交換したけど変化なし
まだ保証期間内だから店に持って行ってみるけど、仮に新品に交換してもまた同じことになったらめんどくさいなー
やっぱりそれなりのメーカー(>>1あたりかな)にしないとだめなのかな
0236目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 19:53:39.85ID:pRVRkmkFM
PBでなくても初期不良はあるし
交換してすぐ同じことが起きればそれは確かに信用ならないけど
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:27:11.76ID:AaM4NWdR0
234です
ホームセンター行ってきた
新品と交換するか返金するか聞かれて返金してもらった
前の人も言ってるけどただの初期不良な気もするので同じ物も選択肢に入れて再検討します
0243目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:20:17.51ID:Mb/WtF840
東京の木造2F建屋です。5年ほど使った壁掛けの電波時計。
変な時刻になる。電池かと思って電池を換えても変わらず。(概ね1.5年毎に交換してました)
リセットしてもダメ。時刻合わせ自体が出来ません。
今まで1Fで使っていたのでダメ元で2Fに移動して放置。この方が電波がよく入るだろうと。
1週間ほどして見てみたら治ってました。なにこれ。
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 05:49:56.04ID:PNW0WyHE0
並べて置いてあるならともかく湿度はしゃーないでしょ
見てる人の顔と脇と股間でも全然違うだろうし
0251目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:42:19.21ID:graiKBsFa
ホムセンとかでアナログの温湿度計とか同じ商品、同じ棚で誤差がひどいよな
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:59:44.49ID:PNW0WyHE0
ホムセンは並んでる電波時計も時間バラバラだもんな
電波入らないんだろうけど
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:37:17.05ID:fY9AI/bO0
>>249
同じ場所に並べて比較した話だと思わないのかw

湿度45%を目指してるのに表示が55%だったら困る
なので秋葉原の計測器ランドで4万円の高精度卓上式温湿度計 気圧センサ付
を二つ買ってきた
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 15:11:28.81ID:mwsyinSqF
アナログの同じ温湿度計を台所と自分の部屋に置いてある
最初に2つ並べて確認したけど両方同じ数値を指していた
この間1つを床に落としてしまい確認したら湿度が少し狂っていた
精密機器なんだなと思った
0265目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:03:29.90ID:xvwxgoLhM
セイコーの電波目覚まし、
わざと時計をずらしたあと、手動受信したら、ずれたままの時間を表示してるのに、
受信成功マーク表示してるぞ。
どういうことだ?
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:39:33.00ID:140G3L+60
時計が指し示している時間と電波に乗ってる時間の乖離が大きいと補正できない時計ってなかったっけ?
取説を読んでみたらいーんでないかな
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:33:12.62ID:mzngLSIHM
うちの電波アナログ時計は夜十二時にアナログ芯を調整するけど
いつも遅れた秒針が十二時ちょうどに進んで合わせてる
だからアナログ部は何時も少し遅れるように調整してるんだろうと思う
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 08:37:10.39ID:oROa63A10
電池不足でズレた時刻を表示する前に電池交換の警告を出して欲しいな
難しいことなのかなあ?

子供のおもちゃの妖怪ウォッチが「電池がナイヨー」と自分でしゃべるのがかわいい
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:45:22.55ID:hcSr/Jtl0
最近買った電波時計に温度計が付いてるが
温かい部屋から寒い部屋に持って行ってしばらく眺めてたら
温度表示は1分間隔の更新なのがわかった
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:31:48.96ID:cosHmeVr0
どうせ不正確なのにおそらくチップにセンサー内蔵されてるという理由だけでどいつもこいつも温度と湿度を表示しやがる
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 05:53:47.71ID:30FIsBV80
逆に温湿度計には時刻表示がついてるものが多いな
電波時計ではないから絶対買わん
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:20:55.82ID:4d4G2CP2M
時計と温度センサーを同時に扱うチップしかないんだろうな
スマホにFMラジオが付いてる奴と同じ。需要はないけど機能があるんだから付けとけって言う感じ
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:58:29.87ID:UWiBGYtXM
最近電波受信しないんだが、
福島のアンテナ地震で壊れたんじゃないのか?
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:11:42.21ID:eudZ5PxcM
電波じゃないんだけど 、電源同期時計 が2、3分も遅れてるよ 。東電周波数 不安定になりすぎ。
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 07:54:31.10ID:T/Jcq/pb0
>>285
位相が遅れたらその分だけ余裕があるときに周波数を高くしてつじつまを合わせると勝手に思ってた

そんな時計にしか役立たないことやらないか
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 09:30:58.25ID:K1bD87R/0
うちのコンセントにさすデジタル時計も2分遅れてた

何十年間も1秒もズレない時計の記事を見たことがあって電源周波数は>>286のような調整をしてると思ってた
0288目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:33:22.66ID:7bgoziX3M
電源同期時計、あの時遅れがあるのは不便だったので調整したのですが、
今では2分ぐらい進んでいます笑

しっかり周波数調整されました
0291目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 09:45:47.65ID:I1n1hhLp0
電源周波数で動く時計は停電がない限りズレに気づいても時刻合わせをしないほうが良いんだなw
電力会社が勝手に修正してくれるわけだ
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 19:56:12.92ID:4htybI5rM
辻褄は合わせてくれるはずただし今が正常な時点なのか狂ってる時点なのかわからない
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 09:46:58.83ID:CEDDhgEu0
>>292
7月上旬の電力逼迫のとき285や287のように数分遅れになったのに
数日たったら288や289のように遅れを取り戻してた

電気メーターは電源周波数で動いているので狂ったままだと電気料金の請求がおかしくなってしまうし
0297目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 05:56:44.61ID:HU+blwt+M
これの影響かな?

40kHz標準電波
正常送信中
天候により停波となることがあります
更新: 2022/08/04 09:20:00 JST

60kHz標準電波
正常送信中
天候により停波となることがあります
更新: 2022/08/04 09:30:00 JST

https://jjy.nict.go.jp/i/index.htm
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:43:35.14ID:NwgVT46kFNIKU
スマホと時間がズレてる
どっちがズレたのかと思ったらスマホの方だった
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 18:43:39.65ID:u3+nC4AA0
セイコーのSQ793Bを買いました。色とかデザインは良いと思うけどボタンが全部裏面にあるから使いづらいです。
まあ時刻とかアラームの設定はそんな頻繁にするわけじゃないから良いとしてアラームがONだと日付が表示されないですね。
これはちょっと不便かも。どっちかって言うと温度湿度表示が要らないです
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 11:45:31.31ID:dNerooY800909
メンテで9:00~18:00は停波してる
0303目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 22:07:18.74ID:281mN6oD0
300ですけど一回も成功しないですね。セイコー買うまで使っていたカシオは成功していたから電波は来ていると思う。
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 20:05:26.56ID:If1KdeQH0
なんか受信状態の波型のアイコンがひと目盛りから2つ、3つと増えていって4つぐらい行ったらまた一つに戻るの繰り返し。
これどういう状態?
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:11:21.39ID:SntRLvFy0
今日も停波してる
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:23:15.84ID:k1KC61eH0
コメリの移転セールで3980円の温湿度計とカレンダー付き掛時計が1000円だったんで買ったら、分針が微妙に手前一段分ずれてても修整不可
しかも22時から6時までは秒針停止で解除も不可
これじゃ深夜には正確な現在時刻がさっぱり分からない電波時計じゃんw
0310目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:33:43.45ID:xF8F12FsF
時計に付いてる湿度計が長いこと「LL」と表示されたままで使えない状態
湿度センサーを交換すれば直るというネット情報を参考に
HR202Lというセンサーに交換したところ見事に復活
湿度を表示するようになった
なんだけど、実際の湿度より10%近く低い値を出してくる
でも新品時も元々こんなだった気もする
センサーと並列に抵抗を入れて抵抗値下げれば調整出来たりするのかな?

一応直ったしまあいっか
0314目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:27:12.89ID:bTvbwMw5M
>>313
可変抵抗は70kΩくらいかな
だとしたら>>311の表によれば湿度50%以下は絶対に表示されないから
ノドに気をつけてね
0317311,314
垢版 |
2022/10/14(金) 09:31:26.93ID:qnz8MS810
>>316
やってみてくれてありがとう
乾燥する季節でも正確か興味ある

型番で検索したら10個セットで売ってたからたぶん余分があると思ったw
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:03:39.76ID:UA+QJK6aM
うち電波状態悪くて電波時計幾つも持ってるけどほとんど使い物にならない
窓際に置けばどうにかってレベル
ただ、全部安物
セイコーやシチズンなら大丈夫?
変わらん?
0319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:27:57.95ID:CB2f9O0J0NIKU
あてにしてていざってとき誤作動して
マンガのように窮地に立つための道具か?
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:29:26.32ID:CB2f9O0J0NIKU
電波ってくせえから止めてくんない?
吸い込みたくねえんだけど
電波時計稼動する範囲で深呼吸したいか?
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:32:10.75ID:CB2f9O0J0NIKU
セシウムって放射能じゃないのか
お前ら何考えてんだ??
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 22:39:17.34ID:rMJD9lzb0NIKU
今日初めて電波時計買ったけど
それだと電波キャッチまでに数分かかるとかで
ちゃんと動き出すまでにほんとに動くのか疑心暗鬼だったww

説明書見たら電波が取れない場所もあるとかで
なにはともあれ電波が届く場所でよかった
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:13:39.76ID:2OBOpFusM
だってここは家電板だもん電気電子板ならあまり低レベルなこと言ったらぼろくそにたたかれるけど
0326目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 12:20:47.73ID:8bl/kN6aM
いや、理論的なことはわからなくても電波時計たくさん持ってて実体験だけは豊富なマニアすらいないってこと
0330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:12:41.76ID:+1I6mtJVMHLWN
悔し紛れ言ってんじゃないよ
やっぱゴミしかいないな
自分が言われてると思ったところだけは正しい判断だと誉めてやるよ
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 06:11:52.11ID:aoklXUQB0
電波時計たくさん持ってて実体験が豊富なマニアw

以外はゴミとかw

いろんな癖の人がいるんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況