X



世界のマキタクリーナースレ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:44:10.46ID:Vjxli7cnM
過去スレ
マキタクリーナースレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1491885747/
マキタクリーナースレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1484325751/
マキタクリーナースレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1316245192/
>>980を踏んだ人が次スレ立ててください

関連スレ
スティック型・たて型掃除機 PART3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1289700523/
コードレス掃除機スレ 充電20回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1472348668/
おすすめの掃除機 Part87 [無断転載禁止]©2ch.netワッチョイあり
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1483805531/
マキタ充電式クリーナーリチウムイオンシリーズ(一例 cl107が人気があり現在入手困難)
cl107
ttp://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/cl107dshw/cl107dshw.html
cl106
ttp://www.makita.co.jp/product/category/kateiyoukiki/cl106dshw/cl106dshw.html
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:21:04.84ID:OKY9sLjx0
14V仕様の掃除機に18Vのバッテリーを、ポッチを削って装着して使うと
18V仕様の掃除機に18Vのバッテリーを装着した時よりも吸引力が倍増するが
エネルギー効率が悪く、バッテリー持ちが悪くなるので6Aバッテリを使用するといい

この状況で中国製の互換バッテリーを使用するとちょくちょく過電流保護が働いてしまい
その都度復帰に数十秒要する事になり使い物にならないので注意されたし

さらにブラシレスモーターを使用している機器には絶対にオーバーボルテージなバッテリを装着してはなりません
効果が無いばかりか壊れます
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:01:17.18ID:BT7VV8tnM
>>1
スレ立て乙
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 07:08:58.92ID:UEUNJgrQd
これも貼っとこうぜ

マキタのコードレスクリーナーをサイクロン式にしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=XVlzNIN6o3Y

マキタの掃除機をサイクロン式に改造する方法
https://www.youtube.com/watch?v=W9c-tLo-wHI

マキタ サイクロン式掃除機 改良 パイプカット
https://www.youtube.com/watch?v=Yim96YZT9-A

マキタ(改)サイクロン式掃除機で水を吸ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=EOtUk64NtT8

マキタ掃除機、惚れ直したわw
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:37:11.73ID:qVKdZqtO0
そうなの?
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:49:00.31ID:g0lSTVxfd
買ってきたが、充電は500回とか書いてあった。
1日1回充電で2年持たないのか。
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:57:38.56ID:Th4c2NJDM
急に使えなくなるわけじゃない
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:03:45.34ID:/sBeZGMX0
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ 裸の王がいる
弱い奴には威張り出て 強い奴には媚びへつらい
風紀委員気取りのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:29:53.83ID:TeqMw0Sv0
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:45:58.15ID:gKyOwboiM
>>8
500回はリチウムイオンの性質だから、
大幅な性能改善はリチウムポリマー等にするしかない
リチウムポリマーだと今時のスマホみたいに電池交換できなくなるされるから、
実装できるのは通販生活モデル見たいな内蔵型だけになると思う
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:48:16.67ID:wxCWaOja0
>1日1回充電で2年持たないのか。

逆にそんなに持つのかと驚いたぞw
18V 6Aのバッテリーしか使わんが、さすがに定価で買ったら即死だが
最安狙えば1万円ちょいで買える

ケチって中華設計の互換バッテリーを半値で買うのは愚か者
過電流保護や温度検知が極端で、草刈機やチェーンソーなど負荷の大きい装置では問題出まくり
ただしこのスレ限定で掃除機用途なら不良品でない限りはGOOD
掃除機と中華互換バッテリーは相性が良い
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 19:36:20.72ID:OUmE4b7d0
>>15
その中華バッテリー、ブロワ―で使ったときにレバーいっぱいまで引いて最大風速にしたら過電流で落ちた
過電流で落ちるとバッテリー残量表示のLEDが全部消えるが20秒ほどたつとバッテリーは復活して使えるが
LEDは消えたままという気持ち悪い状態になる
残量表示を正常に戻すには再充電を開始すればいいのだが面倒過ぎる
メーカーにクレームしたら最初に弱の状態でスタートし徐々にレバーを引いてくれとの話で不良ではないとのこと
確かにそうすれば過電流保護は働かないが、正規品ではそういう問題は起こらない
掃除機の場合、最初から強で動かしても問題ないのは消費電流がブロワ―ほど大きくないからだろうが
14Vの掃除機を18Vで動かしているような人はアウトかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況