X



【xiaomi】Huami AMAZFIT Bip 【スマートウォッチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:25.97ID:Co2WvkMEM
>>700
再度試して上手くいきました。
問題はブラウザ?でした。Nexus5Xの標準ブラウザだと、binファイルをダウンロードしても実際は406Forbiddenのhtmlファイル?でした。
ChromeでダウンロードしてNotifyで指定したら上手くいきました。
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:58:23.16ID:XAoWyPo70
腕時計型の活動量計を使うのはこれが初めてなんだけど、ベッドで寝返りを打ったり起床して着替えたりするだけでも
結構な勢いで歩数がカウントされて、毎朝家を出る時には既に200歩とかになってしまうのは仕方が無いのかな・・・
7、8年前に買って使ってた非ウェアラブルな歩数計は4歩以上連続で歩いた時のみ4歩目からカウントが始まる仕組みで、
室内や乗り物内で誤検出された分は補正されていたんだけど、最新の活動量計はそういう処理はしないのが普通なんだろうか
0709目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:33:35.28ID:Ocqh4IYMM
>>568
やってみたけどだめだわ
iphoneの方のMiFitがどうやってもamazfit bipをつかんでくれない
BTのペアリングは生きてるのに
なんか手順にもう一つコツがあるのかしらん
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:37.69ID:E/9dCvAA0
notifiyでウォッチフェイス変えられなくなったんだけど俺だけ?
ダウンロードしても適用画面にならずにウォッチフェイスのtop画面に戻ってしまう
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:14:52.91ID:OPZawL/r0
急にこのように表示されて天気が確認出来なくなってしまいました。

動作環境はiPhone8 iOS11.2.6です
アプリは最新Ver、ファームウェアは0.1.0.86です
天気の設定も自動検出ではなく手打ちで現在地を入力しました。


https://i.imgur.com/jDy2q7U.jpg
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:20:02.20ID:OPZawL/r0
連投失礼します
自己解決しました。

天気を手打ちし直してMi fitアプリ下部の「ステータス」タブで下にスワイプして手動で同期させた所、無事に天気を表示してくれるようになりました。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:26:58.28ID:kwxyT3oQ0
天気設定の気象警報プッシュって
オンにしてるんだけど一度も何も来たことない
日本じゃ対応してないのかな
0719目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:52:55.03ID:ZLo4pl2Np
>>715
おや?英語になってますね
どうやったら英語になりました?
0721目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:50:14.19ID:GqYlkTnT0
>>715
うちも昨日くらいから同じ現象おきてる
3週間くらい全く問題なく動いてたのにおかしいな
なんか原因あるのかな
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 17:50:39.39ID:Kg3FKg92M
言語の設定、電話に依存て出来んの?
俺のはそれでずっと英語だけど。もちろん電話機は日本語。通知の内容は日本語で来る。
0726目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:20:58.73ID:4UE+nHV/0
>>723
>>725
どうやら中国語版とインターナショナル版で動きが違うみたいですね。
だから時々チグハグなんだー
お二方、ご回答ありがとうございます。
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:09:49.57ID:f8atFMpK0
中国版でも、英語で調子良く行っていたかと思うと、アップデートで勝手に中国語になったり挙動がよく分からない。(そういえばNotify...が単体で使えるようになりましたね)
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:11:58.24ID:0mHvx1ve0
天気見てたら3日後の天気だけ表示が消えてて、同期したり天気の設定し直してもダメ、ペアリングし直しても表示が変わらないんだけど、直せないのかなコレ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/W3Vcyco.jpg
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:12:37.36ID:D8/M7zmG0
そもそも予想天気や現在の気温ていつ取得したデータかも分からないしほとんどアテにならないような・・・
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:23:29.88ID:jIePtpdu0
最初から入ってるwatchfaceのbinどこかにないかな
ロックされてないときだけanalog秒針出る奴あるんだよね
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:23:39.97ID:giAp938M0
>>731
スマホ忘れて離席した時に気づいて便利だよ。
スマホ携帯してて切れることはほとんどないから有用。
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:04:02.74ID:3tUy5G4ZM
アンカー忘れてた
>>732
あれってアナログで出来るんだったらデジタルでも出来そうだよね
秒って基本要らないと思うんだけどたまに知りたい時もあるんだよね
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:21:04.76ID:zWh0ViZ40
aliexpressでフラッシュセールやってるよー。6951円。あと、38分で終わるよー。
0738312
垢版 |
2018/02/28(水) 07:17:01.05ID:b9IuLF6Qr
>>737
geekbuyingのほうが安いよ 中国語版 ¥6395
0739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:57:37.18ID:Wd9jKRtAx
一週間でバッテリー50%減った
結構減りが早いな・・・心拍数ととか全部無効にしてるけど
フェイス秒針ありのせいなのかな
1週間ちょっと持てば十分すぎるけど
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 10:22:20.89ID:NJnkXcRz0
>>739
notifyの説明によると本機の場合は一般に電池食いだとされているバックライトよりもバイブの方が消費量がデカいという事なので
まずは通知関係を見直してみれば?
主観的には電力消費量は
GPS>バイブ>bluetooth通信(フェイスの変更等)>脈拍測定>バックライト(輝度最低)>液晶の描画
こんな感じだと思うんだけどみなさんの感覚ではどう?
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:24:29.32ID:G5RvQ5ykM
>>740
瞬間的な項目と常時動いてるものは比べにくいわ
ただ、GPSと気圧計でガンガン減る コンパスの右をずっと見てるとみるみる減ってく。
画面が小さいからフロントライトよりもバイブの方が減るはずだし。
脈拍と秒動画は同じくらい減る感じ
もっと検証しないと
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:40:36.75ID:G5RvQ5ykM
ちょと計算してみた
バッテリー190mAh 3.7vで
703000uw
45dayで一時間当たり651uw消費
計算では8uw増えたところで1%ちょいしか変わらない。
ただし、画像処理とか内部の石で
結構消費してるかもしれない
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:46:13.79ID:GtBm/Muz0
>>748
pebble timeも秒針があるfaceだと、バッテリーがめちゃくちゃ減った
メモリー液晶の特徴なんだろうね
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:17:33.24ID:NJnkXcRz0
>>747
通常のfaceでも一分に一度は書き換えているので正確には4.6875倍になるよね
ちなみに液晶パネルのJDI公式のスペック
リーフレット
http://www.j-display.com/product/pdf/Leaflet/5LL_1.28_square_BL_LPM013M126C.pdf
データシート
http://www.j-display.com/product/pdf/Datasheet/5LPM013M126C_specification_Ver02.pdf
そもそも2μW(静止画)にせよ10μW(1fps動画)にせよバッテリー容量に対してほとんど無視できる程度の数字なので
少なくとも液晶パネルによる消費量はバッテリーの持続時間に体感出来るほどの影響を与える事はないでしょう
そうでなければペアリングをしない状態の時計モードで4カ月も持つ筈も無く…
http://cn.amazfit.com/watch-lite.html
?航:45天(出厂默?表?,?周??1次,半小?;?天通知100条;屏幕亮度10%)
待机:4个月(出厂默?表?,???示、????、睡眠??)
GPS???迹??:22小?
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:29:52.88ID:uJpXfDdip
寝てる間の心拍数がわかるのが新鮮
浅い眠りって寝てる間に何してるんだろ
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:07:43.99ID:91Ly4n3P0
ほんと
この消費電力の少なさから考えると
Android Wearはどれだけ大層な処理をしてるのだろうと思う
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 06:25:19.92ID:qrUPwh0nH
ランニングアプリ比較してみたけど、これが一番精度高いかも。
runtastic>bip>stravaだった。ハード同じだからそんなに変わらんたろうと
思ってたけどソフトでかなり違うね。
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:35:16.11ID:91Ly4n3P0
大層な仕事をさせるために性質の異なるプロセッサを採用してるってことだろうけど
それってどれだけ大層な仕事?
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:49:02.34ID:VslWskNk0
AppleWatchやAndroidWear(なぜか頭文字が同じAW)とはカテゴリーが異なる製品だと思うので比べても詮無いでしょう
敢えてたとえるなら向こうはスマホでこちらはガラケーかな
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:21:41.21ID:Jp4r+z+EM
MiFitの文字盤、一番左上の気に入っててんだが、
試しに一つNotifyで落として適用したらデータが上書かれてしまった・・・

bipを初期化してもダメだから、スマホ側のbinファイルが上書きされちゃったのかな
0761目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:38:22.54ID:QG+HjbgNH
>>760
たしか、最後に適用したWFがキャッシュに残ってるのを書き換えて、騙して適用させるような仕組みだったと思う
一度違うWFを適用したら元に戻ると思う
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:59:04.01ID:VslWskNk0
エレベーターを待っている時などのふとした心の隙間タイムについ無意識にガラス面を指先ですりすりしてしまう
防汚コーティングがまだ健在な新品状態だとゴリラガラスって本当に触り心地いいんだよね・・・
この感触もどうせ一年も持たない訳だけど
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:32:15.46ID:FQ31BRDl0
自作ウォッチフェイスのサイトにアプリから繋がらないんだけどおれだけ?
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:48:35.66ID:FQ31BRDl0
このページは動作していません
この問題が何度も発生する場合は、サイト所有者にお問い合わせください。
HTTP ERROR 447
ってエラーが出る
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:24:25.00ID:PT98feZJM0303
MiFitの睡眠検出厳し過ぎない?
ちょっと横になって映画見てたりするとすぐに睡眠認定されてしまう
夜中に目が覚めて10分位スマホ弄ってても覚醒時間ゼロになってるし
まあそれはNotifyも同じなんだけど
加速時計と心拍計のデータだけで判定するのは無理があるのかな
他の活動量計だとどうなんだろう
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:25:59.30ID:36nKO53v00303
>>781
NO1 F4使ってるけど、歩数から何から全然違うわ
mi band2とも違う
結局、相対的なもんだと思って使うしかないんだろうな
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:38:19.94ID:f4BNnY1d00303
まあ歩数に関して言えば「運動」に満たないような強度・持続時間の歩行は記録しても意味が無いという考え方もあるので
各機種間で総歩数にある程度のバラつきがあるのは仕方が無いと言うかむしろ当然でもあると思うんだけど、睡眠時間はね・・・
しかも同じデバイスで計測した同じデータなのにアプリによって解析結果にこれ程の差があるというのはいかがなものかと
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:51.13ID:zmxBAvE200303
時計の常時表示と、電話とLINEの通知だけの使用をしてるが、バッテリー持ちスゴいな
1/6から使い続けてて、まだ15%残ってる
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:06.66ID:36nKO53v00303
>>784
睡眠もかなり違うね
機種ごとに2割ぐらいは普通に差が出る
同時に3機種を比べたことはないがw
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:15:11.76ID:X04Jy8hN00303
>>785
2/6〜じゃなくて1/6〜?
二ヶ月持ってるって事?
すげーな・・・
まさかBT接続切れてるってオチは無い?
毎日ちゃんと通知届いてる?
アプリとはどのぐらいの頻度で同期してる?
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:22:57.83ID:SB54pOVd00303
歩数計は外歩いてる限りかなり正確だと思うな
ポケットに入れるタイプの歩数計と数%しか違わないし(´・ω・`)
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:51.10ID:zmxBAvE200303
>>788
そう1/6からで、通知もちゃんと届いてるよ。
メールは通知来ないようにしてるから、通知の回数も少ないんだけどね
ちなみに、スマホの交換も何回かやってて、その度にアップデートとかしてるけど、その際も充電してないよ
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:49:07.56ID:zmxBAvE200303
>>793
バッテリーの残量やら、通知のオンオフとかは表示されてるが、最後の充電から云々は見当たらないぞ、、、
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:58:16.69ID:kr0ORIVD00303
にわかには信じがたいけどペアリングせずに使えば4か月持つって公式でも言ってる事だし
ペアリングしててもその他で極力節電に努めれば2か月というのも有り得ない数字ではないのかな
>>791
アプリを一旦アンインストールしたりするとそのデータは消えてしまうみたいだよ
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:59:03.01ID:TOx7ER/p00303
>>794
iOSだとバッテリー残量と前回の充電からの経過日数が出てるね

俺も最初届いた頃は2ヶ月以上行ってたな
目覚ましとか脈拍定期チェックとか、色々使い出しても月1回程度の充電
前は風呂で外してたのがよかったのかな
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 18:55:51.39ID:zmxBAvE200303
>>797
おお、そんなんでる奴あるんだな
俺のはバッテリー残量しか出てないわ
ちなみに二日前にMOTO G5+に変えてるんだよな、、、
0799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:11:36.86ID:kr0ORIVD00303
だからアプリを一旦アンインストールしたり端末替えたりするとそのデータは消えてしまうんでしょう
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:37:01.05ID:Xr25Sqjc00303
サムスンのface使って極力バッテリー使わないように
脈拍やバックライトも切ってんだけど
40日位しかもたないわ
何が違うんだろう
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:57:09.86ID:zmxBAvE200303
証拠が出せなくて申し訳ないが、素晴らしくバッテリーが保つのはホントだぞ
もう一個買いたいんだが、年末よりもちょっと高くなっちゃってるんだよな、、、
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:38:47.19ID:Xr25Sqjc00303
ちっと前に$51.6で売ってたけど年末より高くなった?
10月頃は$50位だったんだよね
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:51:58.83ID:GxLntK180
>>802
一時期は5,400円とかだったのに今や8,000円代とかよく見かける。Xioami系商品って一瞬安くなったりするけど、基本値段さがることが少ない気がする。
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:19:33.69ID:XE4/LIOYM
>>800
・スマホのアプリは決して起動しない(ブルートゥース通信をさせない)
・絶対に腕に着けない(歩数カウントさせない)
・常に電源OFFに
これでずいぶん持つようになるよ
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:52:31.24ID:ErVg6ima0
mi fitアップデート来たけどiPhoneでは相変わらず中国語表示なのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況