X



Amazon Echo part 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 03be-PGwP)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:57:06.21ID:0SJQECVc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成するときに↑をコピペし2行に増やしてください
1行はコマンド有効となり見えなくなります

Amazon Echoシリーズについてのスレです

・Amazon Echo Dot ¥ 5,980
プライム会員 2,000円OFF(11/17までのリクエスト)
・Amazon Echo ¥ 11,980
プライム会員 4,000円OFF(11/17までのリクエスト)
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980
【同時購入キャンペーン】
Echo Plusと同時購入でPhilipsのスマート電球
(メーカー型番929001276602)が追加費用なし
参考価格:¥ 3,596

招待制です、落ち着いて待ちましょう
次スレは>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください

関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★2【Home】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513664886/

前スレ
Amazon Echo part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1513388040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0046目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf19-OAKP)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:24:53.71ID:1Qb4tM9w0
これだけは同じ環境でとはならないから
アドバイスもしようが無いし、サポートに連絡とれば?としか言えないよな。
0049目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a3bd-O8km)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:32:38.71ID:3OBGoQNm0
>>34
もうそれ一回なりだすとアプリの定型アクションでそれと同じような名前つくってごまかして使うしかないよ。
 削除しても全て名前変えても前の名前が出てきたりする。
 以前それでさんざん悩んでここで聞いたらアプリから削除せずにブラウザから削除しろとアドバイスもらったが結局最後は尼に聞いたら、アプリは不具合でデバイスの削除が出来ませんだった。
 アップデート待って下さいって話になってついこの間のアップデートでアプリからもデバイスを削除して再登録出来るようになった。
 ただ、一部のお客様については前の名前を削除しても削除しきれていないことがあるが、それを削除することは今は出来ないと言われた。
 だから一回アプリでもなんでもデバイスを削除して違う名前で登録してみてまだ前も名前を呼んで出てきたらもうアウト、きえない。
 定型アクションで強制的に実行あるのみ。
 デバイスも無い物が勝手に増殖したこともある。
0052目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73cb-kEBJ)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:52:59.21ID:k734T7ei0
SONOFF取り付けてみたけど、思っていた以上にこれ良いね。
部屋の照明スイッチが4つあって他にもフロアスタンドとかあるのだけど、すべてまとめてオンオフできるのがこんなにも便利だったとは・・・
照明の全点灯と全消灯を定型アクションで「ルーモス」と「ノックス」にしてみた。
0053目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp87-Bb4t)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:04:44.50ID:QP7Eyfo3p
>>52
ベッドランプをオンにして、他は全てオフにするとかのシーン設定すると、もっと楽しいよ。

電動カーテン使うと、夜に自動でカーテン閉めて、朝にカーテン開けてもらうとかできる。

自宅で、昔にInsteonで実現してた。Insteonだと、時刻指定に「日没」「日の出」ってのが使えたんだけど、Alexaにはないよね。リクエストしてみようかな。
005856 (ワッチョイ a303-7LW1)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:18:16.90ID:MoBZk6An0
>>57
ありがとうございます〜。かかりました〜
今までは「アレクサ、J-POPオルゴルールかけて」って区切らないで言ってました。
0063目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c3bd-gEr7)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:44:34.76ID:v3ATYhjD0
>>62
Nature remoは速攻でゴミ化したな。今のままじゃ他メーカーの製品がいい。
0065目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c3bd-gEr7)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:54:02.71ID:v3ATYhjD0
黒豆は良い感じだな。古いREGZAの電源ボタンが効きにくいけど、マクロで電源ボタン3連打で動くようになった。
鯖たてるのが邪魔なのとiPhoneを英語にしておくのがウザいから正規品を段取りした。正月はスマートホームで遊ぶ。
0066目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff14-nlqe)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:05:06.68ID:TZX1/PsG0
>>65
サイバーマンデーで3500円程度で買ったfire7を鯖専用機にしてるわ
照明リモコンがボタン1個で全灯→小灯→消灯のループなんだけど同じノードを2つ直列にして一発で消灯できるのが気に入ってる
0069目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c3bd-gEr7)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:20:48.69ID:v3ATYhjD0
>>66
日本語使えないのとeHomeを使いたくなったのでお試しで買ってみた。届いたらどう違うか報告する
0070目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff14-nlqe)
垢版 |
2017/12/27(水) 21:02:16.64ID:TZX1/PsG0
>>68
それはそうだと思う
換気したいときにはリモのアプリのルールから自動化機能をオフにするしかないんじゃないかな
>>69
アプリはwifi設定に使うだけであとは使えないと思うぞ。wifi設定に使ったのはe-controlだけど
外からエアコンや照明つけたりにはネイチャーリモ使ってるわ
0073目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73cb-kEBJ)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:05:56.42ID:k734T7ei0
>>72
そうそう、ハリポタ好きの子が遊びに来た時に呪文を唱えて・・・
「ノックス」はいけたけど「ルーモス」は認識しない。
0078目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf9d-Rnko)
垢版 |
2017/12/27(水) 22:56:12.34ID:TcMmo1280
赤外線コントローラでパソコンのみで設定して使えるのないのかな
とりあえず黒豆がパソコンのみでもセットアップできて
node-redと組み合わせれば使えるようだけど
スマフォなしでも使えるのものがあれば
誰か教えろください
0088目のつけ所が名無しさん (アウアウエー Sac2-Ta00)
垢版 |
2017/12/28(木) 01:18:01.06ID:txZ4HlpLa
>ハッキリ喋らないと認識しないecho

え、うちはそれほど意識してしゃべらないでも通ってる
やっぱ言いやすくていいと思ってるけどな
なんなら「えこ」に変更してもいいし
0089目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbbd-leiJ)
垢版 |
2017/12/28(木) 02:03:23.10ID:nL+RiJOk0
うちのエコー呼び掛けるとたまに赤くなって反応しなくなる

ググっても分からなかったんだけど同じ体験の人います?
0096目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eeb2-cnjM)
垢版 |
2017/12/28(木) 06:58:26.35ID:c4qVHwQm0
やっとnode-red...home-skillとiremoconでテレビと照明のオンオフできるようになったわ。アプリ上では全部照明と認識されるけど…


ところでnode-red...-localってどうやって使うかわかる人いる?
認証不要で直接デバイスの操作ができると書いてあるがうまくいかない。echo plusいるのか?
0097目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2017/12/28(木) 08:48:22.67ID:cUP8fSVD0
結合アカウントでエラー1が出て設定が完了しない件、まだ直ってないみたいだね。
サポートに電話したところ、解決策は得られず、進展があればメールしますとのことだった。
0105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cadf-8zsh)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:16:34.41ID:OfoqqNs50
アレクサ、買い物リストにカバンを追加して
バンを追加しました
カバンを追加して
バンを追加しました
カー、バー、ンを追加して
カーバーを追加しました

どうしたらいいのアレクサ
0107目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sacb-5LTd)
垢版 |
2017/12/28(木) 11:37:42.24ID:NLC7jTo6a
>>105
バッグにしてみたら?
0109目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6bbd-RYVm)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:56:26.18ID:yekTtXEn0
今アレクサデビュー
当たり前だけど無印はホームminiより音は格段にいいね
ウーファーとツイーター搭載だけはある
プライムミュージックが気軽に聴けるのはいい
しかし音量細かく設定できないなあっちは10%下げてというば下げてくれるのに
0114目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 060b-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:45:40.34ID:NGaB6lYC0
>>111
Google Homeは10段階以外に100段階で調節できるんだよ。
「音量を3.8にして」「音量を27パーセントにして」みたいに。

Echoも100段階調節できるといいんだけどな。
音楽を聞く時にいつも2じゃ小さくて3じゃ大きく感じるから。
0115目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 061e-5Xzu)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:59:45.15ID:c1M9V4aQ0
久しぶりに使ってみたらAimer聞き取れるようになって進化を感じた
0116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c338-Cbdc)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:10:54.41ID:+euHn7Oo0
>>98
10円
0117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7a9d-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:05:03.61ID:e4cXtLkJ0
>>95
スマフォの維持費が高かったから持たずにいた。
今は格安SIMかあるけど、そこまで必要性を感じない
パソコンはもってる。
0119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c338-Cbdc)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:42:04.41ID:+euHn7Oo0
Fire Tbaletを買って使った方が安い
0120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c338-Cbdc)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:42:22.44ID:+euHn7Oo0
tabletね
0121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 86c9-2ecC)
垢版 |
2017/12/28(木) 15:47:56.87ID:rIP/oEoU0
>>110
全く使えないわけじゃ無いからね
統合していると.comアカウントでセットアップしても普通にEchoデバイスとしては日本語で使える

ただし、使えるプライムコンテンツがcomの物になってしまうのでco.jpのプライム契約が使えなくなるのが大きな問題
0122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dee0-AggE)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:09:57.45ID:q3aExIk00
echo、単体でもまぁまぁ嫌いな音では無いんだけど、
せっかくなのでアンプ(onkyo TX8050)にピンコード→赤白ピンコードで接続したんだけど、
びっくりするくらい音質がこもって聞こえるはボリュームは低いわて、残念・・・・

アンプに接続したらこんなもんですか??
よかったら意見聞きたいです。
0123目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK56-fwbl)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:15:24.78ID:bPJSpLccK
アレクサに好きな物はなにか聞いてみた
「薔薇の花びらの上に落ちた雨の雫」だそうだ
繰り返し同じ質問をしたら答えは変わらず頭に「間違いなく」とか「やっぱり」がついた
0124目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7a9d-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:58:34.22ID:e4cXtLkJ0
>>118
>>119
ありがとう
とりあえず安かったので買った黒豆が今日届いて
パソコンからセットアップできた所なんだけど結構しんどかった
安い中古やタブレット買った方が良さそうな気がしてきた
012797 (ワッチョイ b3bd-7ecw)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:23:31.04ID:cUP8fSVD0
>>112
アドバイスありがとうございます。
参考にしてやってみたんですが、上手くいきませんでした。
0130目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8a-DTTH)
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:56.67ID:hLuoiqmEd
ORVIBOのMagicCubeは日本法人のサポートが良さそうでいいね。サポートブログで割と丁寧に対応してる感じがする。

自分は本家中華で安く買ってしまってやや申し訳ない気持ちw
0132目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffcb-TiDu)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:32:52.78ID:NLVuc7dE0
家に帰ってきたら「アレクサ、ただいま」で
照明ON、エアコンON、ニュースが流れるように設定してみた。
とても快適なのだけど「おかえりなさい。帰ってきてくれてうれしいです(はーと)」が流れないのは寂しいな。
0133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7a9d-zh44)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:48:02.21ID:e4cXtLkJ0
>>131
やり方は下のから
https://github.com/mjg59/python-broadlinkのREADME.md

あとpython-broadlinkを使うのに下も参考にした
https://github.com/davorf/BlackBeanControl

Windows使ってるけど、黒豆をWifiに参加させる所までは上手く行ったよ
今は BlackBeanControl でテレビのオン・オフを試している所
0138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 036a-Auke)
垢版 |
2017/12/28(木) 20:07:09.80ID:YB25Yq0b0
>>137年内に会えた俺はラッキーかな?
0143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07fb-Od05)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:51:17.23ID:gURFYN290
「エコー、テイトウワならして」

「テイトウワの楽曲は見つかりませんでした」

「エコー、電気グルーヴならして」

「電気グルーヴの楽曲は見つかりませんでした」

「エコー、レイ・ハラカミならして」

「レイ・ハラカミは亡くなっています」

「・・・・・・」
0144目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd8a-gt5P)
垢版 |
2017/12/28(木) 21:58:14.95ID:D6Qn2PUud
>>138
俺も諦めてたらクリスマスにキター、待ちに待ったDOTがぁー
0145目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-2Dcf)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:10:13.65ID:2qiONHrea
>>143
俺と同じ趣味の人発見!
聴きたい曲かけられないのが多くない?
マイノリティーは
レイハラカミ死んでるなんて言わねーぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況