■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり電気代が400〜500円ほど余計に掛かり、常用するには不経済だが、
点火、消化の臭いが少ないので、ちょと点けてはすぐに消して他所へ、という忙しい人に向いている

◆コロナ 繊細で神経質な人の引きこもり生活支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家の中でずっと静かに過ごしたい人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈で古い灯油でも1000m以上の高地でも平気で使える頼もしい奴
点火、消化時の臭いだけが玉に瑕。それと無骨なデザインを気にしない漢にこそ向いている

◆アラジン デザイン優先の置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には期待せず、見栄えさえ良ければという人に向いている