X



お掃除ロボット総合スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:49:41.64ID:4OvHaRueM
>>748
ZonedCleanupで避けたい場所を除いて清掃範囲を設定
一つでは十分でなくてAddZoneでもうひとつ清掃範囲を設定
これで今清掃してみた
はじめてやった
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:05:34.96ID:J6xuNHxd0
>>751
zoned cleanup なんて項目見つからないです。ファームウェアのアップデートはしてるけど、何が悪いんだろ?
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:12:21.43ID:NtPEm4emM
>>752
メインの画面で一番下にあるコントロールが
Go Dock Clean Zonedcleanupと並んでる
ちなみに1型
MainlandChinaでtimezoneAsia/Tokyo
アプリは今年の4月から使ってて
勉強させてもらったブログのスクショとはメニューが違ってた
MiHomeホーム画面の一番下ProfileのSettingにupdateあるよ
掃除機のアップデートもされるかどうかわからんけど
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:11:32.94ID:oLx0wVaJ0
ネイトの新しいの出たな。日本で出るかは不明だが。
D5とはいったい何だったのか・・・
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:08:16.81ID:M+CPwa6t0
パナソニックのお掃除ロボットルーロ買ったんだが掃除終わった後充電台前まで来てうろうろして戻ってくれない
充電台が悪いのかルーロが悪いのか確認する方法あるかな
0758目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:35:17.26ID:M+CPwa6t0
>>757
壁に沿うように設置両横50センチ正面1mはなにもない状態
赤外線の妨げになるようなものはないはず
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:08:44.26ID:QLWKTLKf0
そこらで力尽きただけなら「掃除面積が広すぎか複雑すぎじゃね?」って思うところだが
充電台前でウロウロは確かに変だよなあ
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:17:17.72ID:r0RJHcBB0
うちのはルーロじゃないけど
出発してすぐホームへ戻ろうとするときがあるわ
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:10:41.26ID:QLWKTLKf0
うちと同じ機種だけどこんな挙動は無かったな、故障だろう
youtubeで動画が用意できてるなら客観的な説明材料になるし、話はスムーズに進むんじゃないかな
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:07:56.26ID:EK3Phzfi0
ネイトは本体を左右に小刻みに揺らしながら充電器に近づいていく。
たぶん、充電接点との接触を確実にするためと思っている。
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:18:20.61ID:Ve28c3/X0
ネイト新型出るの?
増税前にD5買おうと検討してるんだけど、待つ意味あるくらい進化してるんかな…
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:07:51.38ID:nq6HIlt60
正直俺が欲しい機能はD5に詰まってるから早く新型が出てD5の在庫処分セールやってほしい
D8500みたいに3万5千切るといいな
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:00:51.80ID:3ZeZidYm0
>>772
AndroidだとGooglePlayでネイトのアプリの説明見たらD5でできなくて他のモデルでできること書いてあるよ
D4とD6が新モデルね
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:27:06.00ID:5DrYaDvt00909
机の脚にぶつからないやつは三角系のやつだけか
ルーロとかピュアなんとかとか
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:31:58.85ID:1tQms22ud
ルンバと同じなのか、大きいんだね
椅子の足と足の間を通れないだろうな
もう少し小さく作れないものなのかな
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:11:47.74ID:U058JkK6M
>>782
それほど心配いらない
35cmの幅は多くの椅子は通れるし跳ね返されても逆から回り込んでほぼ掃き残しなくクリーニングするよ
もちろん精度の高いマッピング機であればだけれど
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:02.25ID:ztQLtZ2Q0
>>779
ロボット掃除機ってやっぱカーペットには向かないんじゃないの?
別にその機械がというわけではないけど、見ているとなんかイラつく
ロボットの弱い吸引力に加え数キロという自重の軽さ
それが軽くカーペットの表面なでてるだけという感じを受ける
やはりAC掃除機を強にして体重かけてゴシゴシやりたくなるのよね
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:03:57.77ID:IwnJ9sY70
絨毯との境目が障害になる事もあるし、拭き掃除機能付きのジェネリックルンバとか増えてきたし、
ロボット掃除機主体で考えるなら将来的に絨毯はあんまり敷かなくなるかも知れん
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:10:22.83ID:eqrUvxTod
>>667
これまじ?
メゾネットだからメインは二階だけどたまに一階もしてほしいときにそれできたら熱い
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 16:07:20.52ID:lUcn4RQP0
>>787
横だけど、本当。便利。

うちもネイト、一戸建て(二階建て)。
一階に充電器がある。
二階掃除するときは、持って行ってポイとおいとく。
終わるとスマホに通知がくるので迎えに行くと置いた場所にちゃんと戻って来ているよ。
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:43:37.74ID:31Lckmzr0
ルート機ならたいていそうじゃないの?
シャオミはスタートさせた同じ場所でstop cleanerと言って止まるよ
ルンバ600はスタートしたところと違うところで止まるけど別にそれほど不便と思ったこともない
0792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:55:27.79ID:lUcn4RQP0
>>789
自分はネイトと昔のCOCOROBOしか使ったことないから、
絶対これがおすすめだよ!
とは言い切れないんだけど、
今のところ不便や不満はないよ。

ダストカップも掃除しやすいし、
ブラシはシリコンのものに変えたから、髪の毛が絡んだりもしないし。
(以前使っていたCOCOROBOは手入れしにくかった)

同じような機能でルンバだと、もっと高いし。

良い買い物ができるといいね!
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 05:13:13.76ID:q0vC+cOu0
>>787
本人。本当。今のとこ戻りの失敗は一度もない。本体だけ持って行って別の場所でいつもと同じように使えるのは色々と使い勝手がいい。
0794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:44:32.45ID:q9EPLkRV0
拭き掃除ならロボットより電動モップを勧める。
モップ回転型じゃなくて、モップが高速で前後するタイプね。
安物ロボットだと、床を撫でる程度の拭き方だけど、
電動モップはゴシゴシ強力に拭いてくれる。
手動といえども、せいぜい拭き掃除なんて週に1-2回で十分だし、
すぐに掃除終わるから便利だよ。
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:01:22.89ID:8QM2GT6gx
電動モップって、モッピーとかじゃなくブラーバのことを言ってる?
前後にゴシゴシとかいうとブラーバジェットかな?振動も加えてるみたいだし。
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:24:07.22ID:8QM2GT6gx
>>801
すげえw
真っ白になるのはフェイクかもしれないが
ランダムのくせに途中でアクロバティックな動きで
隅を攻略していくのが面白い
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:36:10.10ID:yh2lwC3w0
ブラーバのゴミっぷりが凄いんだが、これは真実なのか?
これ見たら買わんだろ普通。こんなに性能に差があるの?
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:41:01.68ID:EZBQq2fv0
theruffus
10 か月前
偽!よく見ると - アイロボット社は、インストール白(ドライスイーピング)パッドを持っています。同時に、Everybotリングは水でピカピカです。公平ではありません!?
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:43:33.34ID:tr5WYdkD0
かたや大型ボディの全体重をブラシに掛け高速回転、移動エネルギーも全部清掃エネルギーに変え
かたや軽量ボディの半分をタイヤに負わせ床清掃は布巾で軽く前後運動、モーターエネルギーの半分もノコノコ移動に使ってる
フロアに掛ける負荷の違いは構造からして勝負あったということだな
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:33.72ID:z2qVM6c40
ああ、ブラシ回転を移動に使ってるのね。頭いいね。
それにしてもアイロボットは非力なのもそうだが、考え込んでる時間が気になる。考えるより手動かせってうちの上司に言われそう。
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:50:26.98ID:dsRu+hnP0
neato D5とエレクトロラックス PUREi9を検討中
とりあえず楽天から2週間レンタルを申し込みました。楽しみ。

それはそれとして、ロボット掃除機全般について質問なんですが
「消耗品交換サイン」が出たとき、交換しないと動作再開しない機種ってありますか?
(例えばプリンタのインクではで使用量を検出するチップがついており、
 消耗するとカートリッジ交換しない限り印刷再開しない設計になっている)
それとも、交換サインが出たまま自己責任で無視して運用可能でしょうか。

掃除機でチップのついた消耗品なんてなさそうなので、
あるとすれば既定の動作時間や回転数に達したモータや連動するブラシ、
吸引力低下や動作時間をトリガにフィルタ交換サインを出す程度だと思いますが
ご使用の機種で「サインが出たら交換しないと動かん」事例などありましたら
ぜひお聞かせください。
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:52:10.51ID:wedtz2UL0
>>809
Purei9使ってるが、基本的に消耗品はバッテリーぐらいこれは本体のエラー表示か、自身の状況判断で行うそうです
エラー表示の場合は対処(バッテリー交換)しなければ動作しない様子
あとはダストボックスがいっぱいだったり、回転ブラシに何かが絡んだ場合も、問題を解決しないと作動しません
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:48:51.99ID:4X8wRvl00
Xiaomiはダストボックスいっぱいだとかセンサー清掃しろとか掃除前に出るけど続行すればそのまま掃除を始めるな
警告無視してそのまま何日も続けても続行するかどうかは知らんけど
0812809
垢版 |
2018/09/20(木) 23:22:32.32ID:dsRu+hnP0
>>810
d
そういえばバッテリのこと書くのすっかり忘れてた
物理的なトラブルで動作停止はしゃーないけどそれ以外はなさそうなの了解です

>>811もd
少なくともこの2社はサプライでビジネスやるモデルじゃないってのがわかって有難い
というか掃除ロボ全般でそうなのかも。杞憂でした

PUREi9のレンタルは土曜日には届きそうです。
ほかの機種も借りたいので触ってみてから素人感想書きますね
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 23:35:01.92ID:iTD9UPXma
>>803
everybotはブラシに研磨効果があって単純な拭き掃除ではないらしい
フローリングは削れたりするから環境を選ぶとかなんとかってきいた
一長一短だね
0815809
垢版 |
2018/09/23(日) 16:40:49.21ID:rioxv0mm0
金曜晩にPUREi9のレンタルが到着してすぐファームを更新、運用開始。
すげー。部屋も廊下もどんどんきれいになる。
以下だらだらと感想

ブラシは片方だけだけどおにぎり型でくるくるするので毎日掃除するなら
ダブルのブラシと大して変わらない気がする。

他の機種を全く知らない状態だけど、障害物へのショックはほとんどない。
かなりデリケート。

廊下から和室との段差が4cmあり、バリアフリーのスロープをつけてあるけど
ここは残念ながら上ってくれない。上ってくれる機種はあるんだろうか。

ダイニングとキッチンを結ぶL字の角が幅50pの隙間しかなく
通ったり通らなかったりする。半分以上は通ってくれない。

勝手にマップを作ってくれてスポット掃除の場所を指定できると勘違いしてた。
その機能はないらしい。
0816809
垢版 |
2018/09/23(日) 16:45:50.86ID:rioxv0mm0
うちの爺さんの古いスマホ(Android4.2.2)だと画面表示がおかしい&
すぐ強制終了する。ちなみにAndroid7のスマホでもアプリがよくエラーを出す。

Wi-Fiは2.4Gだけの対応なのね。ルータの設定変更が必要だった。
こっちのほうが電波のリーチがあるから仕方ない。

以上だらだらと。もう少し使いつつ、他のレンタルも考えます。
どこか安いレンタル屋さんあったら教えていただけると有難いです。
DMMレンタルはちょっと高いけど相場はこんなもんなのかも。Electrolux安すぎ。
0817目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:09:59.28ID:nYjzaCUC0
Purei9は今、エレクトロラックスの直営サイトにメンバー登録してるとお試し返品保証付きでセール販売やってる
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:26:44.24ID:hk9ihOsWM
ジャパネットたかた見てたらルンバ876が37800円
これってジャパネットだけのモデルかな?
0821目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:34:39.43ID:ueOEpQN+0
乗れるって、猫がやってるみたいなのを期待したのに違うのか。
光る機能はどうでもいいけど、縦状態でゴミを吸うというのは斬新だな
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:37:30.84ID:GlDt5NKL0
なんかエコバックスのレーザースキャン機がアマで出始めて、ツベで動画見たらネイトのD7並みの機能持ってるみたいけど吸引とかどうなんだろ。
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 18:48:11.23ID:mbzRTGOt0
Neato、Ecovacs、Xiaomiなどの回転レーザーのマッピング機は基本的に同じ測定方式
賢さの差は多少あると思うが、位置特定は外部からの反射波で決まるのでカメラやジャイロで位置推定する機種(ルンバなど)より機種差は少ないと思う
バッテリーや吸引力など数字に出る性能はXiaomi一歩リードだけど現実的にそれほどの差は出ないのではないか
むしろゴミボックスやアプリの仕上げ、乗り越え能力など割に些細なところであっちにすればとかあるような気がする
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:44:38.71ID:Xo3xupQ40
Neato D5買ってきたぞ、安価なレーザーマッピング機が欲しくて、xiaomiと散々迷ったけど、少し高くても保証欲しさにNeatoにした。
ルンバ780からの乗換何だけど、騒音は圧倒的に静かで驚いた。吸引力もNeatoの方がよく取れるな
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 06:59:06.56ID:7dP5AKol0
ルンバの騒音が圧倒的にうるさいというだけで
たいていどの機種に買い替えても静かだと思うよな
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:49:45.25ID:nPJdiCsud
ネイトがよくするマーキング動作、ファームウェアの更新でなんとかならんもんかな
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:00:21.09ID:VnMiAG8q0
じゃああれ?現状、お金さえ出せるならPure i9がベストと言えるのかな?
逆に高えくせにこれがダメみたいな点はないのかな。
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:17:56.97ID:nPJdiCsud
Purei9はアイロボット、ネイト、シャオミ、アプリがイマイチ
複数の部屋をスケジュールを分けて掃除させたりといったことはできない
あと本体価格が高い
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:18:40.46ID:nPJdiCsud
>>832
>Purei9はアイロボット、ネイト、シャオミ、アプリがイマイチ

アイロボット、ネイト、シャオミに比べてアプリがイマイチ
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:42:28.90ID:ifATZTQ70
エレクトロラックやパナソニックみたいな巨大企業はソフトウェアの更新に手間取るだろうね
0836809
垢版 |
2018/09/25(火) 23:57:23.04ID:mlFUvRuh0
PUREi9レンタル中
>>815-816に続いて感想ですよ。
他機種を全く知らないうえでだらだら書きます

障害物や壁面のセンサがかなりデリケート。
カーテンの奥まで行こうとしない。ソファから垂れるフリルも突破しない。
隅っこの掃除に難ありだけど無造作にぶつからないこととトレードオフ。

ブラシが片方(右)だけなのでヘリの掃除は反時計回りしかできない。
両方にブラシがついているタイプは時計回りの隅っこ掃除もするの?

段差を乗り越えるときは吸引やブラシの出力を落として(音でわかる)
助走つけて突撃していくのがかわいい。

高さ85mmは最薄クラス。
ただしウチの環境では10cm超えでも問題なかった。
それよりも全幅325mmが偉い。

アプリはそんなに凝ったことはできない。掃除予約は1日1度のみ。
辿り着ける限りの範囲をカバーする通常掃除、置いた半径数mを重点的にやるスポット掃除。
フロアマップは掃除履歴から大まかに見える程度。
マップで何かをするといったことはできない。

ダストボックスを開けるときに飛び散りやすい。
慣れれば大丈夫なの?

吸引音も走行音もこんなもんかな。
ある程度重量あってタイヤグリップもないと掃除できないしマッピングも誤差出るし。

次に借りるnaeto D5(全幅319mm)に期待。
ルンバは横に大きいので借りる予定なし。
パナはスマホがクソと聞くけどスマホ以外は検討します
0837809
垢版 |
2018/09/26(水) 00:02:01.92ID:s4vuym3H0
Xiaomiはよさそうなんだけど日本語非対応なのがもったいない。

自分自身はmix2にXiaomi.euのROM焼いて使ってるし抵抗はないんだけど
家族が触るのに日本語非対応では残念ながら選択肢から外れてしまう。
掃除ロボもファーム焼ければいいのにね。
0838809
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:23.43ID:s4vuym3H0
まあスマホアプリが日本語対応すりゃいい話なんだけど。
だらだら書いてすみません。

レンタルは価格的にはここがマシだった。
ベイシア電器のレンタル
https://beisiadenki.jp/rental/home-appliance/cleaner/robot/

ラインナップはアレだけどDMMのレンタルよりはよっぽど安い。
この値段ならパナのRS200頼んでみようかな。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:33:27.16ID:WVmLkwh10
Xiaomiはセットアップしなくても電源ボタンを押すだけで全部屋回って掃除し充電ドックに帰っていく
そういう使い方ならスマホさえいらんのよ
タイマーはスマホないとセットできないがそれも一度セットしてしまえば後は必要なし、留守中勝手に掃除して戻っている
最初面白くていろいろセットしたり掃除の様子をマップで眺めたりするもそのうち飽きて通知さえOFFにする
たまにMi Homeに赤いの付いてて何かと思ったら、ああゴミがいっぱいだったいけねぇいけねぇってなもんだ
日本語がない(英語はある)だけで選択肢から外すのはもったいない
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:06.22ID:Fj9c0ZY80
>>840
マジか!詳しく教えてほしいす
喋りとか和訳は大体うまいこといってます?
もし変でもすぐ修正してきそうなので期待大。

上で選択肢から外れると書いたが俄然候補に入ってきた。
というか価格と機能考えたら筆頭なんだよなあ
代理店ないとメンテナンス性は不安だけど。
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:48:11.30ID:Rhtc1MGN0
質問なんだけどパナソニックのruloって排気どうなん?
ライバル機と比較してもあのぺらっぺらのゴミみたいなフィルターでまともな排気性能維持できると思えない
ダストボックスが小さいからなおさら排気は汚くなりがちだろうし
素人目からするとあれで部屋中長時間駆け回らせるとか正気とは思えんのだが
0845目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:02:28.82ID:qOV/rX0g0
>>841
日本語化したのはMi Homeというロボット掃除機含めてあらゆるXiaomi製品をコントロールするアプリで、「いちおう日本語化してみました」というレベル。掃除機の音声とかは、以前と変わらず(うちは英語で使ってます)。
他の人も書いてるけど、最初の設定さえしちゃえばボタン押すだけで部屋の形認識しながら掃除してくれるので、アプリ使わなくてもとくに不便はないです。
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:39:37.83ID:ajsh73YT0
ドコモとなんかの契約したみたいな話も最近あったね。全然情報仕入れてないから、もしかしたら
昔からやることはやってたのかもしれないけど、反日感情より利益優先に方針転換したとかなのかな。
そうだとすれば、ロボット掃除機も近いうちに日本で売るだろうか
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:20:02.56ID:SKX/7KB10
RULOの新型がそろそろ発表される気がしてならないのだが
時期的にも発表されておかしくないよな?
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:37:00.31ID:hhBuDroiM
ネイトも中国製じゃねーの?
メーカーの国籍(そんなものあるのかw)関係なしに中国からの輸入品叩くんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況