X



eufy genie Amazon Alexa互換1台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:34:32.98ID:gFGQcnFq0
本家Amazonアレクサは招待関連がメインですが、こちらは招待だけでなく使い方、質問、納期等なんでもどうぞ!
荒らしはスルーで。
類似のググるホーム、四つ葉の話はよそでお願いします。
比較の為ならOK。

――――――――――――――――――――――――
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:39:14.13ID:gFGQcnFq0
保守
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:20.09ID:gFGQcnFq0
Spotify 対応はいつ頃になるのでしょうね?
外箱にまでSpotify のロゴマーク入ってるくらいだからやる気はあると思うけど、これに釣られて買った人も大勢いますよね
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:33:09.09ID:5FXlhfgV0
感謝
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:11.01ID:5FXlhfgV0
外部スピーカーもAnker使ってる人おる?
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:48:21.32ID:gFGQcnFq0
>>8
Ankerでも繋いでみたよ。
SoundCore 2 だけど。
今はAOOE音質核心版ポータブルで繋いでる。
0010目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:04:39.61ID:w69+OcFg0
>>8
ワイもsoundcore、soundcore2、soundcore sport持ってるが4〜5千円以内のコンパクトスピーカーの中ではコスパ最高やで
ま、俺はその内2台は携帯キャリアのポイントで貰ったんやけど詳細、評判はamazon等でググってくれや
しかしeufyはBT出力無いのがほんまに惜しいのー
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:34:34.48ID:5FXlhfgV0
>>9
AmazonでAOOEの値段見たけど買いやすいな
レビューで音大きすぎとかノイズひどいらしいけどマジ?
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:43.07ID:5FXlhfgV0
>>10
詳しくありがとう
同じブランドだから相性も良さそう。再生時間も考えたらcore2だな。BT出力なら出費かさむけどレシーバー取り付けるしかないかぁ
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:47:58.68ID:gFGQcnFq0
>>13
AOOEは安いけどあまり良くないですよ。
アンカーのSoundCoreより落ちる感じ。
AOOEの音量はべつに大きくは感じなかった。
Amazon music再生音量はやや小さめ。

SoundCore2のが音質は全然良い。

2000円と手頃な価格だからとりあえず音を大きくしたいとか音楽をステレオ再生したい向けかと。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:23:45.48ID:f/5fYielr
二丁目系ホモゴミ
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:59:56.92ID:M+MF4wJj0
dot、mini持ちだがeufy genieはWiFiの掴みが悪い。BT無し、マイクが少ないとか我慢できるかなって思ったが設置場所が限られたのは残念。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況