X



携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:09:14.66ID:HiUFDEMU0
【ラジオ関連スレ】
ホームラジオとかについて 20台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1439271842/
消費電力が少なくてそこそこ聴けるラジオスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306590205/
【単機能は】非常用ラジオ限定スレ 1台目【スレチ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307440599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ51台目【ダメポ?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1460467848/
ホムセン量販店で買える低価格短波ラジオ 11台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1453982403/
ソニーのラジオ総合21【ICF ICR SRF ICZ XDR】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1460682999/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN) 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1334382309/
【防災】 ホームセンターのラジオ 【激安】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1166696456/
【復活】BCL!高性能ラジオ 二台目【LWMWSW】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1454805689/
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1448113135/
CDラジオ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1145366544/
ラジオを持ち歩く2chねらーのスレだよーん!3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1363353813/
◎ループアンテナ全般◎ 9巻目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1436055383/
ラジオ自作総合スレ part15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457422792/
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:12.28ID:HiUFDEMU0
【関連スレ続き】
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417989069/
ゲルマニウムラジオ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109360505/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457462785/
【デジタルラジオ】V-Lowマルチメディア「i-dio」 Part4【プレ放送中】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1459607450/
漏まいらの持ってる古いラジオを言ってみるスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046062291/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 14台目【日本製】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1408894377/
【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1425017339/
昔のラジオはいいよ!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126704646/
デッドストック・販売完了のラジオが大好き
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178892691/
【防滴】SONY ICR-S71 10台目【AMワイド】生産終了
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1449233535/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
ICF-6700/6800/CRF-1のスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329038263/
ラジオ工房ってどうよ?_2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1312509329/
FM/AMチューナーについて 33台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1462322268/
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:43.31ID:HiUFDEMU0
●バーアンテナの長さ(2016/4/10現在)
mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150?, RF-2200?,1010(A)? Sangean PR-D5,GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-1150?, RF-2200?, RF-U80, RF-U700,
   TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
   ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
   ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600, ICF-S5
155 REDSUN RP-2100, SONY ICF-M780N
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
   ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30, Panasonic RF-B11,
   Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35,
   ICR-N20, SRF-A300, ICF-380, Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170,
   OHM RAD-T580N, OHM YM-12, RAD-T300N, TECSUN PL-310(ET), PL-606, PL-450
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100, ICR-N2, Panasonic R-U1
85 OHM RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, TEKNOS WTR-60,
  TECSUN PL-550
80 SONY ICF-304, ICF-305, ICF-760, Panasonic RF-U5, RF-U36, RF-527, Aiwa CSD-EL200,
  PANDA 6109, ELPA ER-20T, ER-21T, TECSUN PL-380, PL-505, OHM RAD-S800N
70 OHM RAD-F1771M
65 SONY ICF-28, ICF-29, Panasonic R-P130, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50, Panasonic RF-P150(A),
  TOSHIBA TY-HR1, ELPA ER-C57WR
55 SONY TR-3500
50 SONY ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V, TOSHIBA TY-KR3
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, OHM RAD-F182M
端数は5mm単位で丸めてあります。AudioCommはOHMに統一しました。
※2016/04/10 SRF-SX100RV(50mm),04/07 ICR-N1(49mm)ICR-N2(90mm)追加
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:37:22.58ID:h1Qa77Rq0
RD10逆相だの違うだのネゴトかかれてたけど
基盤見たらただの両耳モノラル出力じゃんw
ちなみにDSPは中国メーカ製(AKC)
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:47:42.28ID:8RcpwNRsM
>>9
ICZ-R100がワイドFM非対応だからと思ってICZ-R250TV買ってしまった
もう少し待てば良かった
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:28:29.00ID:CxR6JBsW0
安いポータブルが欲しくてオームのRAD-F770ZとRAD-T410Nで考え中
近場のホームセンターではF770Zが税込み2678円でT410Nが税込み2138円
これがamazonだとF770Zが1936円T410Nが2136円で逆転してるんだな
F770Zの方が大きくて見た目ちょっとは高級感あるし音もいいそうだけど
感度はT410Nの方が上だって話なんだよね
かと言ってT410Nはチューニングがシビアって言うし一長一短
いくら安くても買って気に入らなかったらイヤだしなぁ……
チラ裏ゴメン
0016目のつけ所が名無しさんは
垢版 |
2018/01/28(日) 22:03:57.64ID:M/UiK3EV0
>>14
そのTY-SR55を名古屋市内で使っているが特に感度低いとは感じないし
ノイズも入らない。ただAMの音は高音が物足りない。まぁ、五千円前後の
ラジオとしては実用上不満は無いが。
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:11:04.04ID:M/UiK3EV0
前スレ996
>古いスレが残ってた ここ使う?
>携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直すQ(旧仕様) [無断転載禁止]©2ch.net
>ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1463595414/

そのスレは荒らしが建てたスレ。こっちが本スレ。
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:59:07.65ID:Knq1dASu0
会社の机に置いてるけど
TBS 意外の受信感度が悪すぎ‥。
まぉほぼTBS しか聞かないからいいけど

radiko受信専用機売ってないかな
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:40.03ID:a8aBMfNlE
>>11
それは感じる
AR55とSR55にライン入力端子無いのは勿体ない
CDラジオだと一部除いてミニ端子ライン入力がほぼある
2スピーカーラジオにもライン入力あればCD要らない層にポータブルプレーヤーやテレビ出力をつなぐ付加価値用途があったはず
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:57:07.51ID:ySy2kZeD0
AIWAブランドが10年ぶりに復活だ
SONYから商標権を買ったのは秋田のオーディオメーカー
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:53.68ID:B/BKeBCH0
>>21
十和田オーディオかな?
AIWAにブランドイメージを認めるとは
なかなかわかってるな
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:13:40.73ID:SL9E8YAfE
aiwaというと秋田に工場持っていたから同じ東北の十和田と親和性高いのだろう
低価格製品は元々中国から買い付けて品質指導していたはずなので
ある意味復活だよな
700時間電池持続ラジオとかまた出して来ないかな
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 11:17:57.79ID:2sSelzHZ0
>>20
需要がない、ラインアンプやコネクタを乗せて千円アップとか
3〜4000円のラジオでやったらさらに売れなくなる

>>21-23
WINTECHとか中華商材レベルでナイワーw
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:08:07.25ID:VOao5iaO0NIKU
>>15
1700円@尼のRAD-F777Zでええやん
音質は何ちゅう事ないんやけど
わりと感度ええし操作するとこ少ないから
年寄りや女子供でも使いやすいで
メッチャ電池持つからアダプター要らんし
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:46:45.31ID:T3DmDuREHNIKU
RAD-F777Zが

CXA1691使用
糸掛けじゃなくてギア

だと判ったんで注文した
AFアンプは別付けらしい
バーアンテナの大型化とAFアンプの換装を考えている
もしかしたらスピーカももっと高品質なものに代えるかも
あとは あとは・・・
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:43.19ID:VOao5iaO0NIKU
>>27
ソースとはどこや?
ココではICはピーコのCD1691CBって話やけど
ttp://yamane-factory.cocolog-nifty.com/yamane/2017/10/20171010fmdsp-0.html
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:51.04ID:E17SUdYTH
1691ってオリジナルとコピーとで特性違うのか?
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:16.69ID:l1Qxrpm70
F777Zって店頭では見ないのに
結構持ってる人いるみたいだな
みんな尼とか淀で買ってんのかね
ポータブルとしては安すぎる気がして
F770Zにするかと思ってたけど
評判悪くないみたいで再考中

>>27
届いたら開けて内部の画像お願い
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:07:31.43ID:/GV8DF830
パナ RR-XS470
MP3はもちろんPCM録音にも対応、高音質マイクやスピーカーも搭載してプチラジカセ気分
受信バンドはワイドFM(ステレオ)のみだけど、もうこれがゴールでいいや
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:12:11.60ID:l1Qxrpm70
ラジオのエアチェックは
ノイズが入るか否か
外部条件次第で
完全にギャンブルだから
する気なくなっちゃったな
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:39:11.00ID:eaF93CgT0
>>32
今はインバータ機器が増えてノイズばかりの環境だもんなあ
特に電車内なんてごく一部の再送信してる路線以外で
AM放送を聴くことなんてできなくなったし
世の中便利にはなったが電車内でAMをまったり聴けたあの頃が懐かしい
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:42:54.25ID:nUuxZIkO0
>>37
どこ乗っても同じだよ
モーター車じゃなくても
ドアの開閉の度にノイズが発生するもの
0039目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 03:32:01.35ID:2D87jdE1M
>>35
田舎をなめるって言われてもあと20年もすれば限界集落とやらで消滅する田舎めちゃくちゃ増えるよ
現実見ないと
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:00:56.62ID:nCHe8deA0
>>30
オームRAD-F777ZはACアダプタ別売りだし音質がイマイチ
コンセントで使いたいか音質重視だったらRAD-F770Zにしとけ
ちなRAD-T410Nは小型で意外に高感度だが音がダメ
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:34:08.51ID:zgqkEP9XH
RAD-F770Zと777はどこが違うんだろうね
電池本数多いから、AFアンプにパワーがあって低音出るのかな
スピーカーとかの品質は同じだと思うんだけど
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:40:34.82ID:nCHe8deA0
RAD-F770Zのほうがスピーカーがデカいし表が金属メッシュだから音のヌケもいい
RAD-F777Zはその逆でスピーカーが小さく表はプラに穴開けただけでヌケ悪い
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:46:49.56ID:mKEtMCVf0
>>38
電動車(モーターがある車両)でなくても、社内照明用や冷房用等のインバーター機器積んで
いるので、車両に関係なくノイズが入ってしまうね。
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:23:08.82ID:nCHe8deA0
>>43-45
F770ZもF777ZもT410Nも実物見たことも触ったことも音を聞いたこともないから
全部2ちゃんの受け売りと想像なんだけどなwww
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:51:45.01ID:0SjBSA/i0
話題?のオームRAD-F77Z使ってる。昔ながらのホームラジオって感じの音。
シャカシャカでも籠ってるわけでもなく、かと言って特にクリアでもない。
最初「こういう音がしそうだな」って予想どおりの音で思わず笑ってしまった。
ホントにどうって事ない音質なんだけど、すごく聴きやすくてBGM用にもグー。
操作は超シンプルで簡単。寸法・重量も適度で取り回しやすくて持ち歩きも楽。
感度はAM/FMとも全然問題ないしチューニングも合わせやすい。
特に凄い点はないけど実用性は充分以上だから1700円なら上出来だと思う。
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:18:28.17ID:7kFapHas00202
80歳を越えている親類から安くて簡単なポータブルラジオを頼まれました
RAD-T410Nが良さそうに思ったんですがチューニングがシビアだと聞きました
この歳だとRAD-T410Nでは使いこなすのに無理がありますか?
RAD-F770ZかRAD-F777Zにしておくべきでしょうか?
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:10:41.17ID:5rg05KCP0
>>51
85才でメカオンチの祖父がF770Zを気に入って使ってる
T410Nは同調LEDはあるが選局ツマミが半回転するだけで
チューニングがピンポイントって事だから老人にはツライかも知れん
F770Zはツマミが二回転するんで微妙な調節がしやすい
低音強調もあるし老人向きだと思う
ただしチョイ大きいのと単一電池を四本入れると重い
もし電池で使うなら単一二本で小さめのF777Zでもヨサゲ
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:08:51.24ID:np4QupHoE
チューニングがシビアとはどういう事ですかね
アナログチューニングDSP式は強い電波信号を拾うとピタット合わせてくれるから微細にダイヤルを動かす必要がない
但し選択度が設定されているので
AMだと音質で高域側がカットされるので好き嫌いがある
口径が小さいスピーカーだと豊かな音は期待できない

従来のバリコン式だとチューニングした位置にズレて合う事もでき周波数安定度によってシャリついた音にもなるので合わせ直す必要がある機種もある
ただし選択度が広めなラジオなら口径が90mmあれば豊潤な音にもなる
軽さ重視ならRAD-T401Nでも良い
更に上位というならICF-506 RF-2450 R-2250(AM専用)もある
以上アナログチューニングDSP式

音質重視なら重いRAD-F770Z
従来機種ならICF-801 RF-2400A ICF-A55Vなども選べた
従来機種ならICR-S71(AM専用)

電池長持ち重視なら
RAD-F777Z TY-HR2 TY-SHR3

ワイドFM をステレオスピーカーなら TY-AR55 TY-SR55
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:20:44.05ID:3F2r87830
>>51-52
お年寄りは高音が聞こえにくくなって、FMよりAMの方が聞きやすいんだってね。
だったら高音が強いRAD-T410Nやムダ?にクリアで高音質なF770Zではなく、
地味と言うか大人しいと言うか、落ち着いた音質のF777Zでも良いのでは。
F777Zは真剣に音楽鑑賞するような高音質ではないけど
ながら聞きには十分すぎるレベルで、個人的にはかなりイケてるよ。
ちょっと小さめだし電池でもすごく長時間聴けて使い勝手がいいし。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:26:42.51ID:3F2r87830
>>53
>>51は「安くて簡単な」って書いてるよ?
TY-SR55は売価がF770Zの二倍以上してて安いとは思わないし、
スイッチやボタンも多いからお年寄りが直感的に操作できるか疑問だなぁ。

>>54
チューニングがシビアとかピンポイントっていうのは、
選局のジャストな部分に幅がなくて少しでもズレるとダメって事でしょ。
アナログで、しかもほんの少しのツマミの動きで針が大きく動く機種だと、
微妙な操作ができにくいお年寄りには向かないと思うんだよね。
かと言ってDSPには電波が弱い局はスルーされちゃう欠点があるし。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:40.55ID:np4QupHoE
安くて簡単でダイヤルを回さなくて良いならELPA ER-C56Fはどうですか?
予め局登録してサポートする前提ではあるが数字ボタン押すだけで選局できスリープタイマー設定もできるよ
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:50.62ID:+BE+32tY0
目的の周波数に上から合わせに行く場合と下から合わせに行く場合でちょっとずれてたりするラジオとか
ああいうのはチューニングがシビアだとおもう
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:54:21.67ID:3F2r87830
>>57
最初だけとはいえサポートが必要な時点で簡単とは言えないのでは?
何かの拍子に設定が消えたらお年寄りにはお手上げだろうし。
それとER-C56Fは電池の持ちが悪いのと音が悪いって言うのがね…。
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:59:03.01ID:3F2r87830
>>58
選局ツマミにガタというか遊びがありすぎるのも困りものだよね。
ちなみにお年寄りは耳を頼りに聞こえる場所を探してツマミを回す人が多くて、
ちゃんと目盛りを見ながら選局する人って少ない気がするよ。
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:27:16.63ID:3F2r87830
オーム電機のサイトで新製品が幾つもラインナップに上がってるけど、
ヨドバシコムで予告されてるRAD-P750ZとRAD-T787Zがないね。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:59:37.09ID:lPw3uJNq0
やたらオーム推しが多いが、普通にパナならRF-P55とかR-P145とかではダメなん?
年寄りだから落とすこととかもあるだろうし、もうちょっとしっかりしたヤツの方がいいと思うが。
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:37:19.32ID:3F2r87830
>>62
うーん、ポケットラジオの指でこするタイプのダイヤルを操作して
チューニングしろと言うのは、お年寄りに酷じゃないかな。
やっぱり大型のツマミの方がやりやすいと思うよ。
それにポケットラジオは音質が良くないし、DSPだと電池も持たないしね。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:12:53.97ID:gIRhMKO+E
気配りラジオ/ラジカセが一番良かったとは思いませんか?
ダイヤルつまみやスイッチ類
全て力いらずに操作できアンテナはヘリカル式で折れる心配がない
今のラジオに同様な操作ができるのを探すとオームの製品に行き着く
アンテナが折れなくて済むのは未だないが
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:18:34.73ID:qGKCrS4w0
しかも薦めるのは何故かアナログチューナーばっか
デジタルチューナーの方が便利で快適なのにな
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:23.96ID:BpvZTwHMM
うちの年寄りもデジタルワンタッチ式が好きだな
お袋はICF-M260を愛用してるし親父も愛用のICF-M350Vを入院時に持ち込んだし

夜中目が覚めたとき手探りで選局できるのが良いからだと
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:38.20ID:y7ObI0QT0
P750Zヨドに入荷したっぽいな
相変わらず公式にも情報ナス
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:40:33.13ID:DoT9MonV0
>>74
何日も前から、あらゆる通販サイトから消えてるよ。
十和田とはアイワブランド譲渡絡みで話が繋がっているんだろう。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:16:00.53ID:Jf772Kv90
>>52
RAD-F770Zは確かに高音質だけど単一×四本で電池で運用しようとすると大げさというかメンドイのと
ガワがデカいわりに内蔵アンテナが7pしかなくて(F777Zは10p)でAM感度がイマイチなのが残念

>>62
視力が落ちて手も震えてくる老人にポケットラジオ使わせる気かよ・・・ないわ〜

>>66
俺は電源と音量が一つのツマミで兼用の方が老人向きだと思がな
操作する箇所は一つでも少ない方がいい
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:06:53.57ID:WV7+yEmz0
>>78
昼休みチラッとヨドバシカメラのラジオ売り場に行ったけど実物なかったわ。
時間なかったから店員さんに在庫あるのか聞いてないけどね。
ヨドバシweb上では在庫ありの店舗なんだけど。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:19:03.02ID:42/N8MJCH
在庫があっても展示がない店舗もあるようだよ
それはホームページに出ている
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:46:16.58ID:lBdK6zs60
>>66 >>77
「音量と電源は別々の方が音量を固定したまま
ON/OFFできて良い」という意見があるけど
FMの場合はNHKだけストンと音量が小さいから
結局音量調節作業は必須なんだよね

RAD-F777Zは支那製の安物のくせに
意外とAMの感度がいいなーと思ってたけど
内蔵バーアンテナが10pもあると分かって納得
大人しくて聞きやすい音質だし操作は楽だし
FMの感度も十分で普段使いに丁度いいわ
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:21:36.99ID:FOc0uAO10
>FMの場合はNHKだけストンと音量が小さいから
>結局音量調節作業は必須なんだよね

え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングになるんか?w
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:44:58.96ID:Sz12lci+a
NHK-FMを聴いて電源OFF
次に聴くときは電源ONすれば同じ音量

どこに選局する操作があるんだ?
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:28.65ID:Sz12lci+a
思い込みで偉そうな書き込みして恥ずかしい奴!

>結局音量調節作業は必須なんだよね

必須じゃないから
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:44.83ID:PsbCBElE0
5年目に突入したER-P26F、外から圧力がかかると電源が切れるようになった
ポケットやカバンに入れていると音が途切れる
ダメ元で分解しても不具合の原因はわからず、掃除機でホコリだけ取って
組み立てたら直ってた
ぼくが分解すると国産品は必ずといっていいほどプラのツメを折るけど
今回は1ヶ所も破損しなかったので気分がいい スピーカーのリード線も
無事だった(これもよく切ってしまう)
ELPAのこのタイプ(アナログ式 単4)、いま\935だけど2014年には\580で
売ってたんだな
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:33:16.09ID:J4qmSL2S0
え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングになるんか?w
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:43:53.10ID:lO4lRqnJx
え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングにならないんか?w
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:33.32ID:DGlgut8hH
意味が分からん馬鹿は黙って流せよ
いちいち馬鹿に合わせて書くほど人間できてねーんだよ
あしからず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況