X



携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:08:51.24ID:np4QupHoE
チューニングがシビアとはどういう事ですかね
アナログチューニングDSP式は強い電波信号を拾うとピタット合わせてくれるから微細にダイヤルを動かす必要がない
但し選択度が設定されているので
AMだと音質で高域側がカットされるので好き嫌いがある
口径が小さいスピーカーだと豊かな音は期待できない

従来のバリコン式だとチューニングした位置にズレて合う事もでき周波数安定度によってシャリついた音にもなるので合わせ直す必要がある機種もある
ただし選択度が広めなラジオなら口径が90mmあれば豊潤な音にもなる
軽さ重視ならRAD-T401Nでも良い
更に上位というならICF-506 RF-2450 R-2250(AM専用)もある
以上アナログチューニングDSP式

音質重視なら重いRAD-F770Z
従来機種ならICF-801 RF-2400A ICF-A55Vなども選べた
従来機種ならICR-S71(AM専用)

電池長持ち重視なら
RAD-F777Z TY-HR2 TY-SHR3

ワイドFM をステレオスピーカーなら TY-AR55 TY-SR55
0055目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:20:44.05ID:3F2r87830
>>51-52
お年寄りは高音が聞こえにくくなって、FMよりAMの方が聞きやすいんだってね。
だったら高音が強いRAD-T410Nやムダ?にクリアで高音質なF770Zではなく、
地味と言うか大人しいと言うか、落ち着いた音質のF777Zでも良いのでは。
F777Zは真剣に音楽鑑賞するような高音質ではないけど
ながら聞きには十分すぎるレベルで、個人的にはかなりイケてるよ。
ちょっと小さめだし電池でもすごく長時間聴けて使い勝手がいいし。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:26:42.51ID:3F2r87830
>>53
>>51は「安くて簡単な」って書いてるよ?
TY-SR55は売価がF770Zの二倍以上してて安いとは思わないし、
スイッチやボタンも多いからお年寄りが直感的に操作できるか疑問だなぁ。

>>54
チューニングがシビアとかピンポイントっていうのは、
選局のジャストな部分に幅がなくて少しでもズレるとダメって事でしょ。
アナログで、しかもほんの少しのツマミの動きで針が大きく動く機種だと、
微妙な操作ができにくいお年寄りには向かないと思うんだよね。
かと言ってDSPには電波が弱い局はスルーされちゃう欠点があるし。
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:40.55ID:np4QupHoE
安くて簡単でダイヤルを回さなくて良いならELPA ER-C56Fはどうですか?
予め局登録してサポートする前提ではあるが数字ボタン押すだけで選局できスリープタイマー設定もできるよ
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:48:50.62ID:+BE+32tY0
目的の周波数に上から合わせに行く場合と下から合わせに行く場合でちょっとずれてたりするラジオとか
ああいうのはチューニングがシビアだとおもう
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:54:21.67ID:3F2r87830
>>57
最初だけとはいえサポートが必要な時点で簡単とは言えないのでは?
何かの拍子に設定が消えたらお年寄りにはお手上げだろうし。
それとER-C56Fは電池の持ちが悪いのと音が悪いって言うのがね…。
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:59:03.01ID:3F2r87830
>>58
選局ツマミにガタというか遊びがありすぎるのも困りものだよね。
ちなみにお年寄りは耳を頼りに聞こえる場所を探してツマミを回す人が多くて、
ちゃんと目盛りを見ながら選局する人って少ない気がするよ。
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 12:27:16.63ID:3F2r87830
オーム電機のサイトで新製品が幾つもラインナップに上がってるけど、
ヨドバシコムで予告されてるRAD-P750ZとRAD-T787Zがないね。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:59:37.09ID:lPw3uJNq0
やたらオーム推しが多いが、普通にパナならRF-P55とかR-P145とかではダメなん?
年寄りだから落とすこととかもあるだろうし、もうちょっとしっかりしたヤツの方がいいと思うが。
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:37:19.32ID:3F2r87830
>>62
うーん、ポケットラジオの指でこするタイプのダイヤルを操作して
チューニングしろと言うのは、お年寄りに酷じゃないかな。
やっぱり大型のツマミの方がやりやすいと思うよ。
それにポケットラジオは音質が良くないし、DSPだと電池も持たないしね。
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:12:53.97ID:gIRhMKO+E
気配りラジオ/ラジカセが一番良かったとは思いませんか?
ダイヤルつまみやスイッチ類
全て力いらずに操作できアンテナはヘリカル式で折れる心配がない
今のラジオに同様な操作ができるのを探すとオームの製品に行き着く
アンテナが折れなくて済むのは未だないが
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:18:34.73ID:qGKCrS4w0
しかも薦めるのは何故かアナログチューナーばっか
デジタルチューナーの方が便利で快適なのにな
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:23.96ID:BpvZTwHMM
うちの年寄りもデジタルワンタッチ式が好きだな
お袋はICF-M260を愛用してるし親父も愛用のICF-M350Vを入院時に持ち込んだし

夜中目が覚めたとき手探りで選局できるのが良いからだと
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:28:38.20ID:y7ObI0QT0
P750Zヨドに入荷したっぽいな
相変わらず公式にも情報ナス
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:40:33.13ID:DoT9MonV0
>>74
何日も前から、あらゆる通販サイトから消えてるよ。
十和田とはアイワブランド譲渡絡みで話が繋がっているんだろう。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:16:00.53ID:Jf772Kv90
>>52
RAD-F770Zは確かに高音質だけど単一×四本で電池で運用しようとすると大げさというかメンドイのと
ガワがデカいわりに内蔵アンテナが7pしかなくて(F777Zは10p)でAM感度がイマイチなのが残念

>>62
視力が落ちて手も震えてくる老人にポケットラジオ使わせる気かよ・・・ないわ〜

>>66
俺は電源と音量が一つのツマミで兼用の方が老人向きだと思がな
操作する箇所は一つでも少ない方がいい
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:06:53.57ID:WV7+yEmz0
>>78
昼休みチラッとヨドバシカメラのラジオ売り場に行ったけど実物なかったわ。
時間なかったから店員さんに在庫あるのか聞いてないけどね。
ヨドバシweb上では在庫ありの店舗なんだけど。
0082目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:19:03.02ID:42/N8MJCH
在庫があっても展示がない店舗もあるようだよ
それはホームページに出ている
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:46:16.58ID:lBdK6zs60
>>66 >>77
「音量と電源は別々の方が音量を固定したまま
ON/OFFできて良い」という意見があるけど
FMの場合はNHKだけストンと音量が小さいから
結局音量調節作業は必須なんだよね

RAD-F777Zは支那製の安物のくせに
意外とAMの感度がいいなーと思ってたけど
内蔵バーアンテナが10pもあると分かって納得
大人しくて聞きやすい音質だし操作は楽だし
FMの感度も十分で普段使いに丁度いいわ
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:21:36.99ID:FOc0uAO10
>FMの場合はNHKだけストンと音量が小さいから
>結局音量調節作業は必須なんだよね

え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングになるんか?w
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:44:58.96ID:Sz12lci+a
NHK-FMを聴いて電源OFF
次に聴くときは電源ONすれば同じ音量

どこに選局する操作があるんだ?
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:28.65ID:Sz12lci+a
思い込みで偉そうな書き込みして恥ずかしい奴!

>結局音量調節作業は必須なんだよね

必須じゃないから
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:44.83ID:PsbCBElE0
5年目に突入したER-P26F、外から圧力がかかると電源が切れるようになった
ポケットやカバンに入れていると音が途切れる
ダメ元で分解しても不具合の原因はわからず、掃除機でホコリだけ取って
組み立てたら直ってた
ぼくが分解すると国産品は必ずといっていいほどプラのツメを折るけど
今回は1ヶ所も破損しなかったので気分がいい スピーカーのリード線も
無事だった(これもよく切ってしまう)
ELPAのこのタイプ(アナログ式 単4)、いま\935だけど2014年には\580で
売ってたんだな
0097目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:33:16.09ID:J4qmSL2S0
え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングになるんか?w
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:43:53.10ID:lO4lRqnJx
え?電源切った状態で手探りでチューニング合わせて
電源入れてジャストなチューニングにならないんか?w
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:33.32ID:DGlgut8hH
意味が分からん馬鹿は黙って流せよ
いちいち馬鹿に合わせて書くほど人間できてねーんだよ
あしからず
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:44.20ID:jKTr0bZP0
クズって絶対にこんな場所で頭を下げることはないし
ID変わったら他人で通すだけなんだからスルーしとけよ

でも 字句 字体が同じだから一発でバレるんだなこれがw

でもそれが面白い♪
0105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:47:01.83ID:9s2YhgtY0
RAD-P750Zヨド無し地方民なのでお客様相談室に電話で聞いてみた
外形寸法 120x74x24 単3電池2本 外部DC電源無し
ボタン操作のみでダイヤル無し(テンキーの有無は聞き忘れた)
とのことでS600nより一回り小さい後継機種っぽい
実機画像はヨド店舗がある地方民に任せたw
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:12:30.54ID:n0cGjNlD0
>モノラル受信

解散&デザインひどいw
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:13.39ID:2m1E0Pqv0
選局+- > 周波数のサーチ
一発選局ボタン > 長押しでサーチ&全受信可能局登録
一発選局ボタン > 押すたびにプリセットが切り替わる
プリセットは削除不可(バッテリを抜いてしばらく放置で全消去)、追加は可能
ジジババ向けの簡単ラジオでS600n後継ですら無しw
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:59:14.23ID:gBo1KbLDH
>スピーカー使用時(AM/FM/SW受信)約16時間
さすがDSP !
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:17:49.78ID:jbmh/+th0
モノラル受信ってどういう事?
スピーカーが一つだからモノラルになるんじゃなくて受信の段階でモノラルなの?
例えば外部ステレオスピーカー接続してもモノラルになるの?
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:29:07.91ID:gBo1KbLDH
受信の段階でモノラル
ヘッドフォン繋いでもステレオで聞くことはできない

小型スピーカラジオにステレオ機能は不要と思う
ヘッドホンで聴くならそれ用の小型があるし
ま、おまけで在ってもいいけどね
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:30:21.03ID:gBo1KbLDH
ああ、DSPだからチップにはステレオ機能は内蔵している可能性はある
改造してアンプ用意すればステレオになるかもね
0116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:48:02.22ID:e+VHg39h0
オームの新製品RAD-T787Zって単なるRAD-F777Z木目バージョンかよ!
ttp://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1313/31558/
ttp://www.ohm-electric.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/02/07895900-1.jpg
0118目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:54:44.97ID:smgB0Oix0St.V
RAD-F777Zのイヤホン使用時…AM 約1300時間/FM 約1350時間
凄すぎないこれ? カタログどおりホントに聴けるの?
0120目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:32:40.00ID:QPW63Csq0St.V
最近一人住まいを始めた友人が静かだと寂しくて
見たくもないのにテレビをつけてると言うから
ラジオにしたらどうかとRF-P150を貸してやった
ラジオなんて中学の頃以来だと言ってたけどハマって
もう少し大きいサイズのを買うと言い出した
布教活動成功

>>118
単一アルカリ×2本≒25,000mAhとしたら
単純計算で18.5mAhなら1,350時間持つ事になる
スピーカー+小音量で10mAhの実測結果があるから
イヤホンなら3,000時間でも余裕では?
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:40:34.70ID:b977F9VDxSt.V
入院シリーズ、家人シリーズが終わって友人シリーズが始まるのか
機種もパナになったな
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:16:53.96ID:Z7bW1n660
球ラジオが風前の灯火になり ケースが余ってしまったとこは
そのケースにトランジスタラジオ仕込んでいたな
オンキョーのOS-195とか。 シャーシとかバリコンは球の流用
MW/SW2バンドからBC帯の1BANDになってしまったが。
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:15:30.93ID:S4+EYvXx0
ウチにセイコーのトランジスタ時計があった
クオーツ時計が発売される前時代の掛時計
今の感覚で時間のズレが酷かった
0129目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:53.08ID:olS8+1RGd
>>128
あれは季節の変わり目ごとにムーブメントのトリマを回して調整して初めて何とかなるもの
買ってきたままでは新品のうちの工場付近の場所でしか合わない
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:52.99ID:Z7bW1n660
>>129 うちにもシチズンのそれがある。 暖房なしの部屋で日差10秒程度かな。
過去電池変えても動作しなくなって、調査したら10μFの電解コンデンサが容量なくなってた。
交換後、1日数分こけるのでかなりトリマを。
基本はゼンマイ代わりでLC発振でテンプ動かしているから、誤差はゼンマイ時計レベル。
交流モーターを使った時計のほうが電力会社依存なので誤差はない。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/9df7c80cf4c0a58b45544d143743f073.jpg
3.11以来今も停電などのトラブル多いけど上の場合戦後の電力供給不安定時を乗り越えてきただけでも。
*ムーブメントをクオーツのアレに交換したものが多いのでヤフオクとかで入手される場合注意。
*昭和後期のパタパタ電気時計(コパルとか)は油切れである場合が多いが5-56は使わないように。
  初めはいいけどプラグ抜くたび不動になる
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:02:55.71ID:pd4dL1QwM
セイコーの壁時計が家にあるな。
二ヶ所ゼンマイ巻くタイプ。
まぁ、時報がうるさいので、ゼンマイ巻いてないけど。
0132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:48:52.45ID:VFGYwePH0
少しは名の知れた国内家電メーカー(ベンダー)の製品で
ある程度大きくてアナログのポータブルラジオが欲しいんだけど、
一番安いのはオームのRAD-F777Zって事でいいのかな?
でもあれって感度とか音とか作りとか大丈夫なの?
1700円じゃパナや東芝だとポケットラジオしか買えないし、
ソニーだと買えるラジオそのものがないんだけど。

>>124
もしレトロ趣味なら、こんなの買っとけば?
三つめのは1950〜1960年代のフィリップスあたりのイメージ?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00104ONQ2
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51D6ap7BFHL.jpg
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00YMEJ27W
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51oG31qDlFL.jpg
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071DQQL1J
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41yQXUA4auL.jpg
0133目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:18:01.94ID:vOJUzGAp0
SRF-M98ってもう終了してたんだな。
先に終了したFMのプリセットの多いM97V(JE)が欲しかったんだけどな。
代替品にAMAZONで売ってるこれはどうだろうか…?
http://amzn.asia/7VxvTlw
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:52.75ID:VFGYwePH0
>>137
そんな凝ったモノは要らないんだよ。
昔ながらの操作で電池の持ちがいいのが欲しいってだけ。
安くてまともなら尚良し。
014096
垢版 |
2018/02/15(木) 23:34:04.54ID:6LAx6eLu0
直った気がしたが直ってなかった
ケースにちょっと力がかかると通電しなくなるのはどういう理由なんだろ
TBSラジオのリフレッシュキャンペーンが近くに来たら持っていくか
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:09:09.17ID:qTwUQlXL0
イモ半田とか部品のリード線とはんだ間の亀裂(ROHSで無鉛半田になり起きやすくなった)
片っ端から有鉛半田で盛直し。 リフレッシュもそんな感じだな。 一応こて持ってきているから
接触不良で不動、程度なら バリバリ言うからと球ラジオ持ってくる兵が居たりしてw

https://www.tbsradio.jp/148732
0142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:13:12.91ID:ghA3zDPL0
ああ、はんだ付け部分のクラックか
でも無鉛はんだは使ってなさそう、\580だから
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:17:38.70ID:3dcwKXIy0
東芝の古いポケットラジオが出てきて何気に聞いてたら面白くなってきて
自分専用にもっと大きなサイズのが欲しくなってRAD-F770Zを購入
そしたら母親に譲ることになって今度はF777Zを購入
音質イマイチって言われてるF777Zは確かにF770Zほどクリアじゃないけど
意外と低音が出てて会話が聞きやすいしこのサイズでこの音なら全然アリかと
個人的には耳が肥えてないからかAMで音楽を聞いても特に不満はないし
この値段で十分な感度で電池長持ちで使いやすいのは嬉しい

>>132
三ヵ月ちょっと使ってるけど気になるような欠点はないし問題も出てないな
母親用のF770Zもだけど操作が単純で誰にでも分かりやすいのはいい
0144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:05.44ID:egiqCM7J0
ああ、 次はT410N だ
0146目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:11:20.49ID:ZDYENNPtM
あの手のダイナモって避難所じゃ回せないよな
ベルト増速+ブラシレスのサイレント仕様とかあったりする?
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:13:12.39ID:oRBk4DQV0
>>27
RAD-F777Zとっくに届いてんだろ?
>>30も言ってたが改造で開けるなら内部画像アップ希望

>>143
F770Zは安物だが高音質という一点だけ飛び抜けてるからな
アレを水準点としたら大抵のラジオは失格になっちまう

>>144
RAD-T410Nは音がストロー級だからどうでもええわ

>>145
充電池の劣化で肝心の時に使い物にならんリスクがあるぞ
アナログラジオ+予備電池1,2セットのがよっぽど安心
014827
垢版 |
2018/02/17(土) 20:36:04.37ID:m91V5aMOH
それがねぇ、ちょうど実家からきてた親父に持ってかれちまった
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

すまん。ほんと、自身でこんな感じなんよ
今度実家行って分捕りかえしてくるがいつになるかわからん
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:17.18ID:aVacjMpc0
ラジオって同じ電波を受けて鳴らすだけなのに価格差に幅がありすぎる気がする
2バンドでプリセットもなしで五千円近いICF-506とか買う人は一体何を求めてるワケ?
ラジオに何か特別な性能や機能を求めない一般ユーザーなら
「地元局が入る感度」「ある程度の音質」「扱いが簡単」の三点を満たしてれば
オームやELPAあたりの二千円かそこらのラジオで十分だと思うんだがなぁ
(「DSPによる選局しやすさ」は「電池ランタイム」と二者択一だから人によるかと)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況