X



【電球】LED照明 48灯目【シーリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 08:18:53.85ID:5It87fIF0
■前スレ
【電球】LED照明 47灯目【シーリング】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1506870673/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/products.htm
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products_list/

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ??

━━━━━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━━━━━━━
0165目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:26:32.95ID:b0dGQbqr0
>>155
寿命の前にさあ、、、
発熱量と形状が同じなら表面温度は同じになる
じゃあ伝熱の効率が違うとどうなるかというと内部の温度が変わってくる
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:09.56ID:LrzlfP8s0
>>166
白熱電球はフィラメントしか無いのに対して、LED電球は電源基板が搭載されているのだよ。
電源基板には熱に弱い半導体が使われているので、熱がこもり温度が上昇すると寿命が縮むのだよ。
ほぼフィラメントの寿命=本体の寿命の白熱電球とは違って、コンデンサ1個壊れても点灯しないのだよ。
そう言うわけで、密閉器具や断熱施工器具に対応するためには如何に効率的な放熱対策が重要かってことなのだよ。
LED素子自体の寿命の前に我々半導体が死ぬわけにはいかんのだよ。
スッカラカンの白熱電球と一緒にして欲しくはないのだよ。
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:49:03.35ID:A/NDKV9Z0
今日、住宅展示場6件見てきた

今は、ダウンライトと天井埋め込みの有機EL間接照明なのね。とても綺麗よ
ダウンライトも有機ELだから超薄型軽量
ちなみに、最近はLEDもう使っておりません。とのことです
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:20:50.99ID:py2bJ61e0
おまんこのポーズ
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:25:52.61ID:wHiFrVhJa
いつの間にかLED電球と白熱電球のお話になってますな。
知ったかがウンチクを書き出してからですね。
0176目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:41:06.12ID:+ec/ghCQd
電源回路は耐熱温度の高い電解コンデンサさえ使っていれば熱には強い
熱に弱いのはLED素子のほう。電源回路の発する熱でやられる
特にLED電球に使われるパワーLEDは自身の発する熱も多くて自分の出した熱でもやられる
一番いいのは電源別置で発光面積に余裕のある一体型ベースライト。最悪は電源内蔵でパワーLEDを使うLED電球
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:33.10ID:597hqFKR0
先日6年使ったELPAボール810lm9.0Wの電球がだめになった
実験的に就寝時以外、外出時もつけっぱなしだったので3万数千時間使用
4万時間は持たなかったけど十分かな
なお、同時に使用開始したELPAボール485lm6.0Wの方は未だに健在
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:27:21.88ID:DmST9P/ZM
全然違うわ
LEDが自分で出す熱で自己劣化するから放熱すんだよ
だから発熱を考えてアルミ板に搭載されてるんだろ

電源回路はたいして発熱しないから、パワーICといえども放熱構造をとってないんじゃん
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:34:35.65ID:KmhEj+hY0
>>169
私はバカですと言ってるような物だよ?w

発熱の仕組みや違いはぶっちゃけ何の問題でもない
電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う
これを理解できない時点でお前はバカだと言う事
0180目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:35:35.41ID:aqhKKxyG0
バカめ
お前らは何にわかってない
このスレでいちばんバカなのはこの俺だっ!
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:37:37.73ID:EZSQ3HPrM
自慢じゃないが俺もバカ
遠慮するなよ君もバカ
利口ぶってもいばっても
とどのつまりはチョイとボロを出す
0182目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:54:50.30ID:IrclXvk2d
>>176
> LED電球に使われるパワーLEDは自身の発する熱も多くて自分の出した熱でもやられる

>>178
> 全然違うわ
> LEDが自分で出す熱で自己劣化するから放熱すんだよ
> だから発熱を考えてアルミ板に搭載されてるんだろ


うん、違わないねww
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:46.06ID:9G0Ajt3Y0
>>179
>電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う これを理解できない時点でお前はバカだと言う事
とても興味があるのでバカな私にも分かるように教えてください。
0185目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 02:28:09.59ID:OKp3v4ov0
先週気温がちょっと高かった時に夜なのに部屋の温度が25℃から下がらず
PCやテレビの発熱、あとは蛍光灯の発熱が大きいってのはわかってはいたが
二本の直管の蛍光灯で1本がノーマル、1本がLED
今まであまり気にしていなかったが試しにノーマル蛍光灯の方を消してやると
LED蛍光灯の方はほとんど発熱してない事がわかった
これ全部LEDにしてやると夏場のエアコンの冷房効率かなり上がりそうだ
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:10:47.51ID:o9d4mrrP0
>>179
白熱電球と電子回路を積んだLED電球を同列に扱うほど、バカで無知とは....
おまえ風に言えば耐熱性がそもそも段違いに違う、これを理解できない時点でお前はバカだと言う事。
白熱電球より遥かに発熱の少ないLED電球にヒートシンクが使われてる理由を考えればバカなおまえでもわかるかな?




分からないだろうな?
0187目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 08:27:30.83ID:DeBRiDYMd
>>185
店舗にLED電球をレンタルして、それまで掛かっていた電気料金と、下がった後の電気料金の差額の半分頂きますよ、一定期間契約したらLED電球は差し上げますそこで契約終了、って商売があってな、
確実に毎月一定額入ってくるし、費用回収した後は契約終了なのでメンテコストもほぼかからないんだが
夏は照明にかかる電気代と冷房にかかる電気代のダブルで節減できるのに冬は暖房にかかる電気代が増えて節減額が大きく目減りする。
そのせいで契約期間内に費用回収できなかったお客さんってのが結構いる。
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:18:42.17ID:6eyCR3chM
>>186
君の知能の弱さには呆れる
物事ってのは結果が全てな
発熱量は
白熱電球 >>>>> LED電球

これはゆるがない事実
君がいくら屁理屈こねようともこの結果が全てなw
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:36:59.42ID:ppVbiPcR0
>>188
横からだけどだから何だって言うの?
>>179の>電球そのものからでる熱量がそもそも段違いに違う
もう一度聞くけど、熱量が段違いに違うと何なの?
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:22:57.71ID:OKp3v4ov0
>>187
お店の話じゃないしねぇ
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:32:23.90ID:DlkR71JX0
白熱灯の一種であるハロゲンランプはストーブになったり
今はあんまり見ないけど前世紀にはコンビニで食品の
保温器の熱源としてつかわれてあなあ。
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:13:13.44ID:/SHmSI/K0
時間とともに自動で徐々に暗くなっていくシーリングライトってありませんか?
睡眠障害で夕方から夜に向けて手動で徐々に暗くしていくように言われてるんですが忙しくてつい忘れてしまう日があります
目覚ましで徐々に明るくるなるシーリングライトはあるみたいですが逆は難しいですかね?
0196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:09:07.51ID:zM4vbTtz0
スマート電球ならiPhoneのアプリなどで有りそうなもんだけど、シーリングライトはどうかねぇ。
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:53:28.03ID:2z2YXGJZ0
アイリスオーヤマのサークル型LED(30/32型)を買って、今の照明機器を生かすか、
12-14畳タイプの調光調色型を買うかで迷いちゅう。
前者は5000円(次の交換もサークル型LEDだけ)
後者は10000円(次の交換時も丸ごと)
0200目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:46:34.88ID:FZgsdUal0
>>195

お休みタイマー(10〜30分で暗くなる)はあるけど
短すぎるということだよね
設定時間に合わせて色調(白色→電球色)するPanasonicとか
ぐらい?
0204目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 11:28:56.55ID:reeodBOY0
徐々に暗くなるライトは問題がある。
そのボタンを押したことを「どうやって確認するか」ずーっと見ていないと分からない。そのうちに目が覚めてしまう(藁
0206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:29:59.60ID:qk9kb69+d
>>203
器具に元から調光機能が付いてるのに関しては出来るよ
なんせハイテクなだけでやってることは学習リモコンなんで
0207目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:59.73ID:KL4skq++d
iPhoneやWindows10だと、日没時刻になると画面をオレンジ色っぽく変える機能があるけど、
それと似たようなことを照明でも自動的に、しかも気づかないぐらいにゆっくりじわじわ変えて、明るさも自動でコントロールしたいってことだよな。

学習リモコンでやる場合の問題は、今どの明るさなのか、今どの色温度なのかのフィードバックがないってことと、季節に応じて自動調整なんてこともできないってことだな
hueとかの外部からコントロールできる照明を、Rasp.とかでコントロールすれば行けなくはないと思うけど、まあそこまでやるかってね。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:39:11.70ID:ZYlSLdZ4a
>>209
良さそうだけど、レビューを読むと使用シーンが限定されそうですねぇ。
電源電圧の変動を受けやすい、発振音が出る、ちらつくという性能では、長期使用に耐えないかも。
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:26.69ID:sFBOvfA8d
朝だろうが午前中だろうが昼光色は青過ぎて好かん!っていう俺みたいな人間にも対応してくれるんだろうか🤔
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:13:16.16ID:0fNa9mx60Pi
昔からこの手の調光とかタッチセンサーのフロアライトとかって
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って音が出てるからな
しかもそれらの音と引き換えのセンサーや調光なんて最初は面白がって使うが
1週間で飽きて使わない機能
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:03.28ID:YwUT4Z+cdPi
>>208
マクロ(みたいなの)が組めるので「暖色の光量最小から色温度高めつつ徐々に明るくしてエアコンの風量下げつつテレビの音量を上げる」とかなんとでもなる
あ〜でも相性とかあるんで注意ね
0217目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:04:55.35ID:9INVlVfM0
アダムスファミリーなんだが日立のを気持ちよく使ってるんだが調光をリモコンでやっていたらAQUOSテレビが時々切れるんだよね。
メーカーに報告しようと思うけどそんなことあるんかいな。
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:40:24.71ID:6LqRf+Uod
リモコン信号が混信するなんて国内の有名メーカー同士ではまずないと思うけど、調光しているとってことはそのリモコン信号と照明の光とが偶然にもテレビのリモコン信号と一致したのかもね
テレビか照明のリモコンチャンネルを変えてやるといいかもしれん

ちな海外メーカーのハロゲンヒーターが国内メーカーのテレビのリモコン信号で反応して知らないうちにオンになってるなんてことがあって安全上問題になったことがある。それはハロゲンヒーターのほうのリモコン信号が単純で短いものだったのが原因
0219目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:41:24.63ID:NLo2p2DV0
>>217
切り分け方法の一つとして、
日立にメーカー設定が可能な照明用の汎用リモコン買ってきて、それで暫く使ってみてテレビが切れないようなら、
日立に付属のリモコンからシャープに一致する信号が出てる可能性がありますね
汎用でもテレビが切れるようなら、テレビが誤爆してる可能性もあります

自分も国内メーカー同士では誤爆は無いと思うので、原因はほかにある可能性もあるかなと思います
AQUOSが古いなら、リモコンの劣化で接点などに不具合が生じて、リモコンから勝手に信号が出るってことも考えられるかなと
0220目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:25:00.58ID:S4KYlsQfd
アマゾンとかで扱ってる中華LED電球なんだけど、イオンやアイリスの国内メーカー2軍と比べても劣るもん?
パナや日立と比べると公称してる寿命が短いが、半額以下なのできになってる
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:59:15.12ID:OGfq1tZxd
尼とかに出てる中華製は地雷もあるけどそこさえ避けられればそれなりに使える
アイリスとかイオンとかは尼の中華製と同じだけど地雷がない分の安心がある

有名メーカーのは製品としての熱設計だったり故障時の安全性だったりに違いがある
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:18:18.16ID:32zsIyMR0
尼で買う分には中華製でも大丈夫だよ
尼は地雷品の返品はすんなり受けるし画面ポチポチするだけで返品用のバーコードとか返品先住所とか出てくるから着払いで送り返せばいい
返品手続きが事務的に粛々と進むし、他と違って担当者との会話なんてメンドクサイことが一切要らない。
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:22.86ID:2GD0OcQ5a
中華製は玉石混交。商品説明通りでないことはよくあるので、取り寄せてみて確かめるしかないね。
販売店も認識していないことが多いので、購入後はチェックしてダメ商品はちゃんと説明して返品。
Amazonで買えば安心。Amazonでなら買える。
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:13.43ID:U/9scOnr0
ダウンライトを器具ごとledにしたいんですが、良いヤツ紹介してください!
楽天とかで調べると、2000円程度と安すぎて心配なんですが、こんなもんなのでしょうか・・・
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:55:18.84ID:S4KYlsQfd
ありがと
とりあえず尼で買ってみる
家中を一気に交換すると中々の出費なのでぼちぼちメーカー品と交換していきまふ
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:01.76ID:wiJmGzPT0
>>222-223
それはAmazon発送の商品だけですよね
マーケットプレイスの発送の場合は返品とかは直接業者と連絡したり面倒だと聞いたんですが
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:23:44.15ID:u7KTfxEg0
イベントとかで一時的に大量に必要なら兎も角、普通におうちで使うなら国内メーカー製買ったほうがいいよ
特殊なタイプだったりして、どうしても安いのが欲しいなら止めはしないけど
0228目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:01.34ID:laUha9eza
高演色あんまり値段下がらないね

982円 東芝 キレイ色 540lm Ra90 寿命40,000時間 5年保証
499円 IKEA LEDARE 400lm Ra90 寿命25,000時間

東芝・IKEA以外でおすすめありませんか?
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:51:54.48ID:zgXezCAed
>>224
それだけだと何も答えられないんだが
埋込穴の寸法すら書いてないし

今の相場はだいたい2,000円前後だな
大手メーカー品なら問題無いと思うが、埋込穴寸法と光色には注意

>>228
高演色LED電球は需要が無いからな
キレイ色も店頭から消えつつあるし

IKEAは600lmタイプもRa90相当だったはず
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:59:14.58ID:laUha9eza
>>229
そりゃまぁ、
99円 IKEA RYET 400lm Ra80 寿命15,000時間
でも十分だって人もいるからね

でもダイニングや勉強用のライトは高演色がいいなぁ
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:17.10ID:x6TYNPEf0
アダムスファミリーです。
その後勧めてもらった日立のやつがかなり高機能なのと調光も4種類プリセットできたりかなり満足してます。

https://i.imgur.com/U37l66k.jpg
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:43:37.30ID:x6TYNPEf0
>>219
操作中、特に調光設定中に起きるので干渉してるのかもね。
AIスピーカーで色々とコントロールしていきたいと思ってる最中の出来事でした。
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:21:10.87ID:Oswgvptka
>>226
自分の購入先は全てマーケットプレイスのもので、発送は販売者の場合とAmazonの場合がありましたが、
いずれも商品に関するメールはAmazonのサイト上から販売者に対して行いました。
商品説明の誤りや不具合を出来るだけ具体的に説明しました。
・記載の誤りを認め返品不要で返金してきたところ 1件
・製品ロットの違う良品を返品不要で送ってきたところ 1件
・説明通りの良品を送れる見込みがないと認め返品返金処理したところ 2件
以上3パターン4件の経験があります。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:08:24.25ID:imgQjMXC0
アイリスオーヤマの丸形交換用LEDだが、
き出だが昼白色は黄ばんでるな。いかにも室内にいますって感じで好みではない。
あと赤の発色が足りない。
あとうまく配線の位置を考えないと電球ねじ込みが緩んでしまう。
0239目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:22:04.19ID:5Rk9T53G0
>>238
勘弁してください(笑)
0240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:23:51.13ID:5Rk9T53G0
>>232
切り分けできました。
自動消灯機能でAQUOSがオフになることが判明。
どうしたもんか。メーカーに情報伝えようと思います。
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:04:59.66ID:OFGHPD9p0
梅ヨド行ったらNECのシーリングライトが殆どなかったんだけど人気ないの?
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:47:02.93ID:/rQFqqsd0
Ra84と80って、こんなにも違うもん?
LEDの部屋から蛍光灯の部屋に行くと、肌色が赤く見えすぎる。
金輪際Ra80のLEDなんて使いたくない。
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:45:15.33ID:1R7kEeuP0
>>241
どのヨドでも、NECは営業力ないから目立つほど種類展示してないな
関東では、店舗が大きくなるほど肩身が狭くなってる感じ

スポットで展示される機種は、どのメーカーでも?
数量限定だったり、期間が終わると引上げたりとかだから定番化しないし

>>243
売場の展示総数自体が少ないから、占有率の高いNECが多く感じるだけ!?
NECの展示数自体は、下手なヨドなどと大差ないし
たしかに施設用などは目立つが・・・(コーナンでは上位機はまず見掛けない)
0245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:12:02.18ID:yq2xB+IWd
そういやコーナンの上位ラインナップがNECって感じだな、後は聞いたことの無いメーカー
かくいう俺もコーナンでNECの一番安いのを買った
なんせランプの引き取りサービスがあったんで
0246目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:36:18.44ID:xl24kQUm0
AGLEDって知らない間にアイリスオーヤマになってたんだな
家の和室用だけAGLEDで大変気に入ってるだけに残念だわ
0247224
垢版 |
2018/03/23(金) 20:50:51.69ID:N3/Pxini0
>229
ありがとうございます。
開口部は13.5cmくらいです。
東芝製の蛍光灯型電球を使うタイプなんですけど、
安いなら配線もきてるので変えちゃおうかなぁ・・・と思った次第です。
電球買っても2000円くらいしそうだし・・・
新築の友人宅に行ったら、LEDダウンライトの明るさに驚いたのもあるんですけど・・・
0248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:59:45.24ID:qogVCj69x
部屋の証明がLEDなんですが
電気つけると点滅。
なにをやっても点滅か常夜灯、消灯。
で普通につかないんですが、
これってLED蛍光灯の寿命ですか?
それとも本体の故障でしょうか
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:16:48.38ID:1R7kEeuP0
>>246
アイリスって自前とAGLEDで保証条件が違うんだよね
ttps://www.irisohyama.co.jp/news/2017/0214.html

>>248
LED蛍光灯って方式が多数あるから
メーカーと型名を書かないと、何が起こったのか判断難しいよ
0251229
垢版 |
2018/03/23(金) 23:36:29.24ID:eVkaSInCd
>>247
開口部寸法が13.5cmだと125mmの機種になるな
150mmだと大きすぎて入らないし、100mmだと小さいから

東芝の電球形蛍光灯だとU字型の蛍光灯が3本付いてるやつじゃないかな?
それは生産終了になってるからT型のLED電球になるが、高いからな

NEC
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HBBWLVQ/
パナソニック
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XGS5XPF/
オーデリック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00L22VCSY/

昼白色や100W相当希望の場合は
「ダウンライト 125」で検索してみると良い
0252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:39:31.78ID:tVBag4UT0
デモモードかな
リモコンを照明に向けて電球色、消灯、メモリーの3つを同時押し(ピーっと鳴るまで3秒間)してみたら?
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:06:12.62ID:2BmV+z5hx
ありがとうございます
しかし電球色というボタンがありませんでした。
他のを3つおしてみましたがダメでした。
0254目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:45:46.27ID:eqD+ZS3/0
>>242
まず色温度が同じじゃないと比較の意味ないよ
それにRaはいろんな色の見え方の平均値だから、特定の色(肌)の見え方の良し悪しはRaの値ではわからない
0255目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:07:41.74ID:8ZIYPe0Ga
>>248
HERB Relaxのシーリングライトで同じような症状が発生したことがあります。
原因を特定できないうちに、いつの間にか復活しました。
リモコンからの信号が正しく送信されていなかったのではないかと想像しています。
0256224
垢版 |
2018/03/24(土) 07:22:07.69ID:ZRDhVPZU0
>251
そう!
まさにそのu型蛍光灯のダウンライトです!
大変参考になりました。質問してみて良かった。
ありがとうございました!

メーカーや製品の選び方が今ひとつわからなかったのですが、技術の進歩で、どんどん値段が下落しているので、きっと安くても発売時期が新しい方が性能が
イイんだろうなぁと想像。
パナソニックでも買っておけば大丈夫なのかな・・・
0257目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:26:08.22ID:X3XXJPWR0
取説があれば、その末尾の「故障かなと思ったら」を見るとか
型番がわかってるなら取説もネットで見られる場合が多い
型番はカバー(セード)を外した内側に書いてあるか、セードにシールで貼ってある
0258229
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:53.43ID:dUrft7Xzd
>>256
どういたしまして。

やはり東芝のD型電球形蛍光灯か
T型LED電球以外のLED電球は合わないから器具を交換した方が早いかもな
しかも見た目もLEDダウンライトの方が良いし

パナソニックで問題ないよ
アイリスならオススメしないが
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:03:25.67ID:2BmV+z5hx
>>255
情報ありがとうございます。
一日たちましたがなおりません。
残念です

>>257
取り説にも書いてないようです。
壊れたのかもしれません。
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:13:53.08ID:Wb+vHsJod
ペンダントタイプの丸型蛍光灯をLEDに変えようと思うんだけどここだけはやめとけとかオススメとかある?
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:05:55.56ID:LryDk1u9a
>>259
いつの間にか直ったと言っても、拙宅の器具では数日後でした。
壁スイッチの入切でも全灯にならないようだと、本体の電源装置が壊れているかもしれません。
壁スイッチの入切で全灯になるのなら、リモコン関連の不具合を疑います。
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:55:50.13ID:B5HzEv3Wd
通常点灯時にキャパシタに蓄えておいた電力を使って、消灯後や停電時に緑色LEDを光らせる仕組み。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況