☆ダイソンについて語れ23☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:11:59.40ID:QeB4+1NU0
予約してきた。
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:05:50.02ID:8QFl3Cns0
これさあ、ゴミ捨ての時、一々、スティックを外して捨てるのかね?
あと、ダストボックスの掃除ってしにくそうだけどねえ
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:35:38.55ID:FSq2maKx0
スティックいちいち外して〜って言うけど、現状でもそうだろ?
あの長いスティックつけたままゴミ捨てしてるんか?
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:35:43.30ID:8QFl3Cns0
>>612
下が開くから外さなくても大丈夫。ただ、フラッフィはヘッドが重たいから
捨て方によっては外した方が楽かも
>>613
V8で正解だと思う。ただ、使える時間と充電時間はV10の方が良いかもね
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:52:54.55ID:4VYwc2lwH
>>615
買ったときより2万弱安くなってて悔しいんだわ。
完全に時期間違えた。

バッテリーは劣るだろうけど、ハンディとしてはv8以前のモデルが取り回ししやすそうで良さげ。
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:03:14.49ID:Mj6AySGJ0
V10すごすぎだろ・・・60分て
充電式がのきなみ20分前後で争ってるってのに・・・
パワー弱いのか
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:07:49.20ID:QeB4+1NU0
v10パワー不足ってマ?
省電力モードがあるだけじゃなかったのかよ…
買っちまったぞ?
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:33.24ID:tk6dPdIT0
>>617
電池の数が6個から7個になってるからな
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:46:28.10ID:Mi9YCuqx0
Dyson コードレススティッククリーナー 「Dyson V10 Fluffy」 SV12 FF
メーカー発売予定日 2018年3月28日
https://www.biccamera.com/bc/item/4722410/
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:54:56.67ID:4E7riBuM0
こりゃ俺も含めてV8買った人涙目の展開きてるね
V8は37000円ぐらいに値下げするのかな
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:24:58.50ID:zeoBmGNT0
最近V8買って後悔とか言ってる人よくわからん
これ以上なんの機能をV10に求めてるの?
V8で十分じゃない?
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:38:28.15ID:7v6yBWQP0
新型が出るたびにその直前に旧型買ってしまった奴の後悔レスとこれ以上の性能は無意味今のでいいじゃんレスの繰り返し
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:24:55.09ID:AqQNlO5O0
お前ら一旦冷静になれ
本当にV10とV8の価格差が新機能に反映されてると思うか?

V10なんてV8の本体が銃みたいに縦型になってるだけだぞ
それで未来銃ごっことかしたいか?
俺はしたい、完敗だよ買ったわ。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:51:20.23ID:cpN1dFC4M
>>630
V10が出ればV8は更に安くなる
レビューや実際の感想を見ないと分からないが、掃除能力は更に上がってると思うし新しいヘッドが出てくればV10以降でしか使えない
これからV8を買えば激安だし、
V10を買えば高性能だしヘッド買い足しで将来のバージョンアップも期待できる
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:09:44.19ID:p2ujIoJqM
>>637
バッテリーを小さくして軽くしたモデルは普通に考えればV9だよ
同時にラインナップしてバッテリーが大きい方の数字が低いとグレードが分かりにくい
V8→V7と同じ流れ
勿論、V8→V10のようにフルモデルチェンジしたり、マイナーチェンジでも性能アップすれば数字は大きくなると思うが
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:59:42.75ID:f7A/4nJj0
ジャパネットのどうなの?
V6にオプションついてワイドヘッドになった感じ?
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:42:20.46ID:xxCXUjd40
すこしでも安くかいたいなら4月まで待ったほうがいい
今販売してるとこは全て直営だから定価
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:56.07ID:Ab0qS1WxM
V10出るならV8買わなかったのに
V8フラッフィーを実質43000円で買えた事を喜んだのが馬鹿らしい
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:52.08ID:sQ8DLWgl0
おいおいおい
本日ジャパネットでV7が28800円だぞ!!
俺のバラ買いのV6より一万近く安い
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:06:55.65ID:UAoGs2FE0
先日、ジャパンショップでDC45 27800円買い逃したので、ジャパネットでうっかりポチっちゃったぜ。
SV07 31100円の方が高かったかなぁ。
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:09:18.15ID:sQ8DLWgl0
>>651
おーありがとうございます
ポストが似てると思ったら同じだ
俺のもワイドヘッドだし
ミニモーターヘッドが無いのか
なら安心しましたw
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:55:17.41ID:7GZ+3aml0
ダイソンは空気清浄機も作っているんだから、三菱インスティックみたいなのを作ってくれないかな。
目立たないデザインも需要があると思うんだけど。
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:05:23.74ID:gk9yJHCaM
そりゃV6なんて書いてたら誰もそっぽを向いて全く売れないからV7みたいな名前で騙して売るわけだ
さっそく大漁みたいだし
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:22:31.80ID:sQ8DLWgl0
>>661
お得な価格で一番軽量のダイソンだから大正解だと思います
壁掛けだってアマで買えば三千円しますし
ちょっと悔しいですよ
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:28:13.48ID:+2yV2XmK0
>>666
ジャパネットはV6
SV11FFはV7

使用時間 V6<V7
軽さ   V6>V7
静かさ  V6<V7
低価格  V6>V7
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:36:43.70ID:z5LwE35r0
>>668

ありがとう。ヨドバシCOMでポイント分を含めるとジャパネットと同じくらいで買えるので迷います。
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:34:51.11ID:UAoGs2FE0
危ない!ビックは税抜き
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:49:34.69ID:R3VuXJ/u0
◇型の発光体は世界教師マイトLーヤのUFO
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:59:15.38ID:dYVEtfyR0
毎日こまめに掃除してれば
そんなに吸引力やバッテリーは必要ない
そのかわり、そういうマメな人には軽さの方が求められるんだよなあ

ダイソンよ軽くなれ
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:00:27.70ID:UAoGs2FE0
ジャパネットは色かわいいな
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:12:41.06ID:hUuFuZDqM
V7はヤマダ、コジマ、祖父も下がっているね
2円安いヤマダだけポイントが付かないけど
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:21:14.52ID:r28qf2EaM
おかんから電話かかってきて、ジャパネットのやつは買いか?どうか?って聞かれたんだけど実際のところ結局どうなの?ちなみに初ダイソンらしい
0690目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:00.98ID:KlC8ewHi0
V8使ってるんだけど、V7、V8と違ってDysonBallとSmallBallのゴミ捨て機構ってワンタッチじゃゴミおちてこない?
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:07:23.59ID:UAoGs2FE0
ジャパネットってどうやってキャンセルするの?
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:11:01.46ID:jtzXiiO00
まけぐみのどめすてぃっくくそみそだから @K → G@M→H@M
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:21:41.46ID:P+zdSgIeM
>>697
そんなの出たら絶対に買わない
紙パックは方式としてお話にならない
いくらダイソンでもどうにもならない
まあダイソンはそんな低性能の掃除機を出すことはないね
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:25:30.07ID:TI1/61IkM
>>698
紙パックをフィルターにした掃除機は絶対に出さないと思うけど
フィルター役は今まで通りにサイクロンでやって、たまったゴミだけを紙パックに入れる掃除機ならあるいは
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:43:05.00ID:RGKzVRo90
消耗品を買わなくて済むっていうシンプルライフのためのダイソンじゃないか
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:50:23.96ID:gWniZ9O2M
J.ダ○ソン氏
「ゴミの詰まった紙パックに触ったり、ゴミ取り込み口に手を突っ込んで紙パックの取り付けをする必要はありません。
ただ本体のレバーを引くだけです。ゴミに触れる必要は全くありません。」
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:51:15.18ID:5no99niX0
V8→V10は本体重量同じなのか。パイプ他つけると
V10の方が30gほど軽いみたいだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況