X



おすすめのエアコン vol.156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0269目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:39:20.39ID:TOxCJBbA0
ビーバーエアコンは室外機静かだけど耐久性が…

シャープってどうなの?
0272目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:40:38.89ID:/dm1yxQ60
上位機種で電気代見ると、15分から20分位すると冷房でいくら温度を下げても定格の消費電力になる。
暖房は測っていないから分からないけど同じくらいじゃないかな。
エアコンはその部屋に合った定格で選んだ方がいい。
メーカー、機種で違うかもしれないけど電気代、消費電力をを測ればはっきりする。
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:38:36.97ID:YdQL+OjM0
>>237
ウチのサンヨーもう20年だがバンバンだ、安いやつでダメモトだったがぜーんぜん
0274目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:30:35.15ID:X+octfgB0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:31:21.95ID:/Zc3v0zM0
>>272
富士通Cだと一時間くらい(最大かどうかは不明)24度設定
外気温3〜4度で今日試してみたけどやっぱ安物だと設定温度の達するまで時間
かかるから電気余分に食うってことだよね
30〜40分は室外機の音がうるさかったです
0279目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:20:48.91ID:G4OQeV0V0
24時間つけっぱなしにすればいいんじゃねえの?安いエアコンでもさ
毎回つけたり消したりを繰り返すから消してるあいだに室温が変動して
今度またつけたとき無駄に消費電力を上げてるわけなんだし
安いのを買えば定格電力自体も小さいわけだから結果的に節約になると思うけどね
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:16:04.32ID:nhs4FmNv0
断熱性って部屋自体の話であってエアコンの良し悪しは関係なくね
いくら高いエアコン買っても設置する部屋の断熱性が悪ければ燃費は悪くなるだろ
ちょっと調べてみたけど「断熱性に高いエアコンがある」というわけでもなさそうだし
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:18:13.83ID:A+/US9dk0
年中つけっぱなしの場合はハイスペック買ったほうがお得なんだろうけど寿命が短く
なる可能性高いから安物でもトータルコストでは変わらないのかな?
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:51:49.45ID:DtUJAxXCd
お掃除ユニットってそんなに邪魔なもんなの?
生涯自分でメンテするならともかく、フィルター清掃程度なら便利そうなんだが…
三菱の掃除ユニットを外せるモデルが思ったより高くて驚いた
0286目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:29:23.77ID:bYqrIJBh0
三菱霧ヶ峰は一昨日2018年モデルが販売開始されたから
2017年モデル買うなら今が買い時
0289目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:03:07.71ID:f3tWmJ5A0
200v機に変えようかとか二重窓にしようかとか考えてる内に気温が上がってきた
0291目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/02/25(日) 20:54:22.79ID:htw6s6DY0
>>288
開発費ないことが良く分かる結果。
最上位のプロズマクラスターnext以外、旧式と同じ筐体、機能、仕様を使いまわししているだけだから。
枯れているとも言える?
0292コロキチ
垢版 |
2018/02/26(月) 01:05:13.32ID:EF6Dj0H00
>>291
コロナの悪口はそこまでだ m9(´・ω・`)

リモコンなんかここ24年以上変わってないけど気にするな
室内機の筐体も、全面パネル以外はもしかすると24年以上前の金型と変わって無いかもしれないけど気にするな
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:11:56.26ID:ol2fsZPh0
流石に24年前と同じではない
24年前はリモコンもそこまでチープでは無かったし
2000年に入ってからでしょ、各社の底辺機種が極端に安っぽくなったの
0294目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:17:57.29ID:ol2fsZPh0
富士通でも底辺機種のリモコンが極端に劣化したのって2003年あたりだっと思う
それまでは液晶に時計付いてたしね
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:28:13.94ID:DTw/fYET0
2009年製の富士通使ってるけど室外機静かなほうかも確か46か47dBくらいらしい
最近のやつのほうがうるさくなってるの?かな
51dBとか書いてある
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:44:21.84ID:Po8Yed4c0
エアコンの設置を考えている部屋があってそこは二重ドアになってるんだけど
ガラスの部分が割れててそこから冷気が来る
タオルを突っ込んだり厚紙を張り付けてなんとかフタをしてるけど
こんな環境にエアコンを設置すれば電気代がかかりまくるんかな?
今はヒーターを使ってるけど室温は常に一定ってかんじ
もちろんヒーターを消すと急激に下がるけどね
0300目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:52:56.31ID:qAlbcXIcF
1日でも早くガラスを変えた方がトータルでは安く済む
0301目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:55:41.59ID:oMwK//uka
>>299
産熱と放熱のバランスなので、
ヒーターとエアコンで熱量の比較をすればどちらが安価か推測できるでしょう。
ヒーター以上の熱量がないと、エアコンは常に全開運転になるでしょうね。
0304目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:17:04.00ID:Po8Yed4c0
確かに冷気はガラスをどうにかすれば解決するよね
でも暖房のついでに冷房もできるから可能ならエアコンを使いたいんだよな
未だに冷房は扇風機くらいしかないからw

使ってるヒーター調べてみたけどこんな感じだった
2mくらい離れてても直線距離なら暖かいのが届くから結構暖房能力は高いのかもしれん
使ってるときと使ってないときとでは大体5〜7℃くらいの差だと思う
450Wでほぼ常時電源がついてるな


製品仕様
●消費電力:強/900W、弱/450W
●寸法:(約)幅29.5*奥行29.5*高さ87.0(cm)
●質量:(約)3.6kg
●電気代のめやす:(約)19.8円/時
●転倒OFFスイッチ
●機能:遠赤外線、首振り機能、切タイマー(4h)、自動切タイマー(3h)
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:27:29.21ID:DTw/fYET0
霧ヶ峰の高さ25センチのやつほしいけど、室外機の音はどうなんだろう
あとフラップが1枚になってるから2枚にしてほしい
なんか2枚のほうが好き
0306目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:29:07.35ID:DTw/fYET0
>>297
表示方法がかわったのかーなるほど!
0307目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:27:36.97ID:mj+k7QCl0
2017年度モデルは今が底値だと思うけど夏になったらまた値上がりいますか?
(売れ残り商品普及版)
0308目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:09:06.28ID:x0GIPAZW0
よく分からないけど、売れ残りは値上がりはほとんど考えなくていいよ。
ただし、安い店が在庫がなくなって結果的に高い店だけ残って「値上がりした」とかはありえるが。
0309目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:07:02.82ID:XkUYzEFB0
よろしくお願いします。行数制限がかかりましたので、何行か省略しました。
3台予定しています。

01.予算 20万〜60万

02.居住都道府県 奈良県奈良市 内陸部  非積雪地

04家の情報
気密性断熱性 低い 木造 築40〜50年 ただし外壁はリフォーム済

03〜06
@( 7 )畳で( 2 )階建て( 2 )階の( 北 )向き 
窓は北側にでかい窓、西側に小さい窓 日は当たる

A( 9 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 北 )向き ダイニングキッチン+4畳半の和室と連結して使う。合わせて13畳
北側に窓 東側に勝手口 目の前に崖で日は当たらない

B( 9 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 東 )向き リビングルーム
東側に窓 家があり日は当たらない

07.重視する機能(複数可)
[ 電気代の安いもの | 掃除が楽なもの]

08.エアコンの電圧 [200V]

11.買い替えかどうか
  [3台とも買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力 古くて検索しても出ず)]
@寝室         7畳に8〜10畳用  National 00年製
Aダイニングキッチン 9畳に10〜14畳用 SHARP 97年製
Bリビングルーム   9畳に10〜14畳用 SHARP 97年製

12.何kWクラスの機種を検討したいのか  部屋のサイズよりやや高めで検討中
0311目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:21:55.21ID:pV5c7bfop
3月の期末セールで多くの機種は売り切れるから
その後は希望に近いのを探すのは大変になることも多い
0312目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/02/26(月) 21:07:38.54ID:cPnHSGQr0
>>309
予算の幅が大きすぎて選定できない。どういう意味か?

三菱かパナかダイキンで揃えるのが良いと思うが、
掃除が楽とは三菱Zシリーズのような分解掃除に対応したものという意味か?

エアコンの電圧200Vとは2階の7畳もそうなのか?

どの部屋に上位機種を付けたいのか?同じグレードで良いのか?
つまり、より省エネ性の高い機種、より静かな機種、より高機能な機種という意味。

型落ちの方が圧倒的に安いが、最新モデルを希望するのか?
三菱とダイキンにデザイン、色付きのモデルがあるが希望するか?
0313目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:39:23.38ID:x0GIPAZW0
>>309
@ 2.8kWの最上級機種
A 4.0kWの最上級機種
B 4.0kWの最上級機種
家電量販店の在庫処分セールで、入替工賃リサイクル込でざっと15万・17万・17万くらいでいけるやろ。
0318目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:41:59.77ID:XkUYzEFB0
>>312
何が必要な情報なのか勉強になりました。

・相場がわからなかったので工賃込の完全な予算上限です。
・指摘通り 2階の7畳は100Vでした。
・Aのキッチン+和室だけ高い機種にしてあと2台は普通の機種で済ませたいと考えていますが、省エネモデルで揃えたほうが得ではないかと考えてます。
・型落ちで十分です

>>315
検索してきて出なかったのは AY-J40FX2 です。(2台とも)
2Fの7畳はページありました、 CS-S251A  http://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-S251A.html
0319目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/02/26(月) 23:56:40.12ID:cPnHSGQr0
>>318
外壁をリフォームして断熱材はどうしたのだろうか?
どの部屋も暖房を中心に考えねばならない。
本当に断熱性が低ならば、残念ながら
@3.6kw機
A5.6kw機
B4.0kw機
が必要十分な能力になる。

電気代が非常にかかるため、全部省エネ上位機でかためた方が良いと思う。
予算枠ぎりぎりになるので、慎重に撤去費、工事費、延長保証費を調査すること。

三菱電機
MSZ-ZW3617/5617S/4017S
(同一機MSZ-ZXV4017S等と安い方を選ぶ)
パナソニック
CS-X367C/567C2/407C2
(同一機CS-407CX2等と安い方を選ぶ)
ダイキン
AN36URS/56URP/40URP
(加湿機能のないAシリーズでも安くならない)

室外機が大型なので、設置場所を良く確認した方が良い。
パナと三菱で安く上がる方にして良いと思う。次点がダイキン。
0320目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/02/27(火) 01:19:49.53ID:jU4FSre60
>>318
本当は質問はもっと沢山ある。
天井の高さとか、リビングや2階の窓の大きさは1.8m×90c半間なのか1間なのかとか

@CS-S251Aは現在の2.8kW機相当の暖房能力。
これで暖まりはしたが、寒い朝点けたとき、なかなか暖まらないと感じたことはなかったか
あったのなら、このまま。感じてなければ、3.6kW→2.8kW機に変更しても可。
但し、下位機種に変更するなら、能力は3.6kW機を維持。

A9畳に4畳半は13.5畳なのだが、4.0kWも恐らく現在の5.0kW機相当の暖房能力とみられるため、
現行の4.0kWでは能力不足で買わないよう注意。

B同様に考えると、今まではかなり暖房が強めだったと思われるが、現行の4.0kW機の方が暖房能力は
 低くなるがこれで良しと想定した。

頑張って、撤去費とか自分で外すことができれば、節約にはなるのだけど、それでも処分費どころか運搬費を取るところもあるので注意。
2階室外機はベランダ設置か屋根設置か地上設置かで大きく工事費は変わるので注意。
通販の場合、延長保証費は数年にわたる冷媒漏れ、水漏れなどの対策のため必須。
0321目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:56:07.95ID:0ZYNY0iM0
>>318
シャープAY-J40FX2 1998年型
冷房4.0kW(0.9〜4.7)@1,430W(140〜1,790)
暖房6.0kW(0.9〜7.9)@1,845W(140〜2,340) 外気温2℃時5.7kW

当時の期間消費電力は年間2,095kWh(暖房時294kWh/月 冷房133kWh/月)
中間能力は、暖房3.1kW@625W 冷房2.1kW@460W と表示がありました。


これより能力アップだと、5.6kWクラスになりますね。
>>320の言いうように、定格暖房能力が今の冷房4.0kW機は5.0kW(暖房定格)に抑えられていることもありますし。
価格.comで言うと、日立RAS-X56G2 11.8万円〜 なんかねらい目だと思います。
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:38:32.77ID:gD3DnjdJ0
エアコンは安いものほど福がある
0323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:44:17.53ID:kNYdJfe80
中国で中国人がつくるエアコンなんて信用できる?
0325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:37:00.22ID:lzMcgxlga
断熱の悪い部屋は室内の温度分布が均一になりにくいので、
サーキュレータや扇風機を併用すると幸せになるよ。
0327目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:26:29.41ID:zGHEniDg0
6畳の部屋にエアコンほしいんだけど、こういう時って6畳用の2.2kw買うより8畳用の2.5kwとかのほうがいいの?
0328目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:55:05.56ID:9oLKxbDlp
>>327
断熱レベルによる
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:01:13.24ID:tbv3qMAbd
>>329
部品が多くて取り付けが面倒くさいので他のメーカーにして下さい
0332目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:44:36.99ID:9oLKxbDlp
>>329
加湿機能など役立たず
0333目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:16:58.40ID:89/dc97QM
>>329
高い割に再熱除湿もないし
ハイエンド機はプレミアム除湿で電気代節約しつつ、ランドリー除湿もできるハイブリッドにしてほしい
0334目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/02/27(火) 23:31:02.27ID:jU4FSre60
>>329
故障知らず。それなりに静か、それなりに省エネ、それなりに良く効く、使えばわかるダイキンへの信頼感。
フラッグシップ機として、他社比較でそれほど実売コストパフォーマンスは悪いわけではない。

だが、ポイントはやはり加湿機能に電力を喰い過ぎ反省エネ。
湿度は30%は切らなくなるが、40%以上には無力で、つけないよりは確かに効果は実感できるレベルだが、
加湿マニアには程遠い存在をどう捉えるか。宣伝が悪質との声も聞かれる程。

デシクル制御も今一つ効果を発揮していないのも宣伝の勇み足。

それでも機種自体は悪くないから一定数ダイキン支持者層に支えられて売れている
特に各社最上位機の4.0kw機以上の機種ではダイキンが一番売れている。
馬力が必要な大型クラスでは、パナ、三菱より製品の耐久性が良い(あくまでも)イメージがあるから。
0335目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:44:47.02ID:9oLKxbDlp
うるるサララ機種買うなら
再熱除湿搭載機と加湿器を買ったがいいいよ
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:53:07.34ID:9oLKxbDlp
ヤマダは締め出されてれてるしなw
0339目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:36:57.80ID:yKj/lDZO0
>>327
6畳用の準省エネくらす買ったほうがいい
6畳用の部屋に8畳用のボトム買ったら電気代上がっちゃったよ
20年前の6畳用に比べて
0340目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:44:55.16ID:G5qUmglnd
近畿南部で鉄筋コンクリートのマンション
最上階の角部屋で東側に窓あり

かなり暑いとの情報があるんだが、6畳の和室で勧め教えろください
0342318
垢版 |
2018/02/28(水) 12:49:58.03ID:qkx7Tux70
ありがとうございました。省エネモデルで買うことにします
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:27:03.87ID:x7Hn8ywD0
ダイキンとパナソニックも最近のは富士通っぽい形状になりましたな
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:27:15.14ID:v2gJBU3a0
>>344
当時はまだ2.2kWでハイスペックというのは存在がない、もしくはレアで、
各社とも機能満載の多機能モデルは2.8kW以上から(メーカーによっては一部2.5kWも)という感じでした。
2.8kWの上級機種で量販店店頭価格20万〜ってところ。

2.2kWはむしろまだ一定速機の安物が中心で、それでも10万円以上の価格でしたね。
うろおぼえだが、シャープあたりのインバーターの最低機種が13〜14万円くらいだったような?
0346目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:59:07.26ID:bSyj2Ogm0
コロナのHP見たらエアコンは全部日本製と書いてあったけぉど、日本製だから高品質だと思っていいの?
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:16:41.40ID:mTn6H2QJa
日本人が管理している工場と派遣を使っている日本の工場なんて同じレベル
だから関係ない壊れるのは大抵粗悪部品が原因だしな。
日本人が管理していない中国メーカーへの委託生産はごみを量産しているけどね。
0350目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:38:14.97ID:2c7UzAhv0
>>345
当時は量販店とかでも工事費は別でしたか?
自分の地域では量販店というのはなくてディスカウントショップしか
なかったです
0351目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:48:18.69ID:v2gJBU3a0
>>350
工事費は昔から別ですよ。

当時は今みたいにあちこちに家電量販店はなく、
サトー無線とかラオックスとか第一家電などのチェーン店でも郊外や地方都市にポツンポツンとある程度で、
ダイエーやヨーカドーみたいな総合スーパーの家電売場がまだ大きな売場面積を占めていた時代ですね。
ヨドバシやビックカメラがまだ地方展開してない時代だと思います。
0352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:06:12.05ID:cwSMrCe80
チラシに所謂、標準工事費込みの価格を載せるようになったのは14年位前からじゃないかな
あれから極端な手抜き工事が横行し始めたんだよな
0353目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:59:22.41ID:nP5+hOMj0
20世紀の頃は町の電気屋さんに頼んでいたから工事費はなかったな
工事費込みの金額表示で売っていたというか工事費は無料だったというか

量販店は大量に引き取るという条件で工場出荷額を引き下げているため
同じくらいの利益率で定価をつけると町の電気屋さんの定価は高くなっていたので
購入者が減っていったが最終的な金額差はあまり大きくなかった

テレビなどよく調子が悪くなるというか手間のかかる電気製品が多かった時代だから
値段に関係なくどの電気製品も町の電気屋さんで買っていたな
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:30:31.81ID:60fm3ujR0
>>345
当時はエアコンのグレードもあまりなかった感じのように思うんですが
エアコン自体が高級品だったからってのもあるのかな
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 13:09:21.68ID:Nof6J5eK0
>>352
量販店では標準工事費込みで表示している。それに5年無料保障が付いてくるので、
ネットより2万円ぐらい高くても、実質ネットと同じと言っても良い。

決算期ではネットの最安値よりも、量販店の処分価格が安くなる場合も多い。
工事費込みで5万円以下ということも珍しくない。

エアコンは、標準工事費+5年無料保障+運送費で5万円以下で取り付けることが出来る。
環境によっては、5万円以下で買える廉価エアコンで十分なのだ。
エアコンは庶民の買い物。それだけ工事に従事している人にとっては地獄だ。海外で生産している労働者にとっても地獄。

我々は、安い労働力に感謝するべきだ。そして感謝してエアコンを使うべきだ。
0356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:35:31.31ID:un1IRRW3p
安いエアコン欲しくて、本体価格+期間電気代*10で比較しようと思うんだけど妥当かな
東京の平均的な家庭だからそう大きく外すことはないと思って
0357目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:51:20.97ID:Nof6J5eK0
東京なら、それがコスパの優れたエアコンを探す優れた方法だよ。
0358目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/03/02(金) 19:16:16.17ID:n7BLo6NHp
>>356
期間電気代は深夜を除く18時間も毎日使った場合の電気代だよ。
しかももう使わないと思われる4月や10月にも使う想定だよ。
そんなに使わないなら差し引かないと。

ただ、暖房/冷房設定温度を20/27度より高め/低めにするなら、その分でも少し変化する。
実稼動ではカタログ値より悪くなる場合も多い。(部屋の条件による)
期間消費電力×10年分というのは少々乱暴だと思うよ。
0359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:29:38.49ID:60fm3ujR0
>>358
一日8時間ほどしか使わないんなら電気代で元とるの難しいよね
北海道沖縄の人でもない限り
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:18:15.75ID:60fm3ujR0
>>353
町の電気屋さんを今の時代利用する人って年金生活のお年寄りくらいかな?
うちの親がそうだけど
0361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:24:51.58ID:q2e2o7yOa
オススメを教えてください。
●質問用テンプレ
01.特に決めていない
02.大阪府
03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の(20)畳で(3)階建て(2)階の(南)向き
04.不明な場合は築年数
20年
05.窓の大きさと向き
画像参照 南向き
06.部屋の使用目的(リビング)
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|電気代の安いもの]
08.エアコンの電圧 [200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(      特になし     )
10.希望・要望欄
暖房冷房ともにエアコン利用します。
11.買い替えかどうか
  [新規設置 ]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
特に決まっていません。

https://i.imgur.com/gPFxE9h.jpg
0363目のつけ所が名無しさ
垢版 |
2018/03/02(金) 23:22:06.59ID:xoftpbRp0
>>361
予算がないと決めにくいが、格安な昨年モデルとすると、

三菱電機 MSZ-ZW5617Sが 価格コムで\141,580で非常に安い
お勧めのパナは昨年モデルが、品薄?で高騰してしまった。ダイキンもここまで安くない。
0364目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:22:28.78ID:TBjY0DTM00303
3台セットで一番安い製品半額と4台セットで一番高い製品半額になるのだったらどちらがお得ですか?
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:01:02.17ID:cFR5E12cr0303
>>364
ヤマダ電器でやってる奴?
4台購入で1台が半額のなるのはハイエンド機じゃないとダメとか
あれこれと後出し「但し」が多いからあんまり利用する人いないかと
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:38:06.12ID:cFR5E12cr0303
>>361
角部屋じゃなく和室には窓ないなら5.6kwで好きなの選べばいい
もし角部屋和室に窓あるなら暖房考えると6kwクラス

築20年なら単板ガラスのアルミサッシで24h換気も無い頃だろうが
和室の障子開けても大阪で鉄筋RCなら5.6kwで冷暖房が余裕

あとエアコンの設置予定場所がわからんが
多分キッチンには最上位機でも冷気回りにくい間取りっぽいから
サーキュレーター付けけて風まわしたがいいかと
0368目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:24:34.30ID:Dp9FTcABa0303
>>363
150,000円程度ならなんとか出せます。
エアコンの耐久年数っておおよそどれぐらいなんでしょうか?

>>367
和室は窓なし、エアコン設置場所は画像右上の窓際になるので、キッチンは対角線上になります。

5.6kwっていうと主に15〜23畳表記ということですね、そのクラスで一度調べてみます。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況