X



おすすめのエアコン vol.156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:37.21ID:DYNjKxPUd
うちのダイキンエアコンは3年前から右側だけ風でなくなった
調べてみたらほこりが原因って書いてあったけどそこまでほこりついてない…
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:06:23.14ID:IqZRCG480
よろしくお願いしますお(^ω^)

01.予算 あまり気にしてない
02.居住都道府県 熊本市
03.部屋の特徴
 A 鉄筋コンクリート6畳 2階建ての1階 南東角 吹抜なし
 B プレハブ6畳単体 北のみ遮蔽 吹抜なし
04.気密/断熱性能
 AB共に不明、それなりに高そうではある
05.窓の大きさと向き
 A 東のみ、1mx1.5mくらい
 B 東1mx1.5mくらい 西2mx2mくらい
06.部屋の使用目的
 A 寝室、B ホームシアター
07.重視する機能
 A 室内の静粛性、湿度制御
 B 室内の静粛性
08.エアコンの電圧 ABとも100V
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
 日本メーカーならどれでも made in japanならなお良し
 三菱重工業って格好いいよな…
10.希望・要望欄 ABとも要開口
11.買い替えかどうか ABとも新設
12.何kWクラスの機種を検討したいのか ABとも6畳用で良いと思ってる
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:43:13.83ID:XE/ryZTpp
>>602
要開口の意味が分からない。


ホームシアターと寝室での静寂性を最重視。
静けさはパナX>日立X>三菱X>ダイキンA>三菱重工SVの順だ。

ホームシアターにパナCS-X227C(最低27dB)
寝室に再熱除湿のある日立RAS-X22G(最低35dB)

予算があるのなら今年の最新モデルでも良いが相当割高。
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:46:57.47ID:c4C59JAy0
2.2kwならなんで富士ゼネV選ばないのか不思議でならない、一択だと思うが・・。
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:08:55.97ID:XE/ryZTpp
公称で暖房時の室内機音響パワーレベルで27dBを謳っているのは
パナCS-X22/25シリーズ位ではないだろうか?

超絶的な静かさのはず。多分、部屋全体は暖まらないような微風の時と予想する。
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:17.44ID:laZXVspO0
風量を小さくすればどんなにうるさいエアコンも静かにできるからね。
肝心なのは風量と騒音の関係だ。
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:16:57.26ID:tatUT0p10
開口は単に壁にまだ穴が空いてないってだけ

ホームシアターでは暖房能力はそれほど要らないんだ
ホームシアターシステム自体が500〜1000W程度発熱するから
夏場の冷房時が気に掛かってる
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:46:24.33ID:6cJbVxf/d
三菱とダイキンの上位機種以外のあの安っぽいデザインいい加減やめてほしい
東芝は安いモデルも高級感あるデザインになった
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:49:48.10ID:XE/ryZTpp
>>608
単純なプレハブ?だったら断熱性はあまり信じらなれないのだが
分厚い壁の防音室だと信じたとして、話をしている

先に、西日対策するのか、直射日光がもろに入ってくるので大きく違う。
西日対策分=ホームシアター1kWの発熱分に匹敵する。

西日対策するのなら、ホームシアターがあっても2.2kw機で対応可能な計算。
西日対策なし、ホームシアターありなら2.5kw機が必要。

2.8kw機は明らかに煩くなるし必要ない。
あくまで最大熱負荷時で計算しているので、
2.5kw機でも連続運転すれば、ホームシアターがあっても十分冷えるため。
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:28:26.44ID:n3T2j1k40
>>597
車もそうだけど、原因特定の為に交換する部品が、もしそのパーツが原因じゃなくても
部品代を請求されんだよね、エアコンとか家電でも、おかしくないか??

せめて、原因特定用の部品ぐらい準備しろよ、おかしいだろ?
近所の関係ない電器屋に修理頼んでんじゃねーんだぞ!!メーカーに修理依頼してんだぞと(# ゚Д゚)ノ
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:21.48ID:h5u0R08Vd
>>596
正直微妙。
てか実感はできない。
あって困るものでもないがなくてもいいのかなという感じ。
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:12:38.96ID:sazNcX7R0
かつて「10年間お掃除不要」を堂々とカタログに載せていた機種がそろそろ10年目を迎えるころだが、
本当にそうだったのだろうか。


答えは否。

今一度日立のホームページを良く見てみよう。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_h/feature01.html

・・・・えーっと、結局やってることって、ペットボトルで熱交換器の上から水かけてるのと同じことだよね。
いくら「大量の霜をつけ」「一気に溶かして汚れを洗い流す」と言ったところで、たかが知れている量の水分でしょ。
こんなもので汚れが落ちたら、一々清掃業者に分解洗浄してもらう必要ないと思いませんか?
よーく考えよう。お金は大事だよ。
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:20:25.67ID:CH1vBfBr0Pi
ホコリが固着する前に毎回やるのなら効きそうだが1週間に1回とかだとどうなんでしょうね
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:03:25.40ID:t9IRReeA0Pi
そこらの清掃業者に頼んでも
熱交換器の表面だけしか
洗浄出来てないけどね。
裏はビッシリとカビが残ってるよ。
きっちりやる業者はガス回収して
熱交換器を取り外して裏もちゃんと洗いよる
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:05:14.29ID:mGIKf0CkaPi
熱交換器って相手がアルミで水が付いて流れている状態なのでそんなに汚れないからな。
一番汚れるのは、プラスチックで水滴と埃がこびり付くファンだしな。
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:03:58.39ID:sazNcX7R0Pi
>>619
一見、綺麗に設置したなぁと思うけど、故障して交換する際にこんなにぴったり並べたら、
今ある室外機と同じか小さい室外機しか置けないから問題だな。
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:22:58.99ID:IgSWp/48MPi
東芝か三菱がカビに強い。
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:29:26.65ID:9gxiJsYWaPi
ダスキンにエアコンクリーニングを頼むなら、絶対にカバーを外しやすい機種!
行き当たりばったりで無理やり付け外しするから、壊されるよ〜
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:30:49.91ID:7w2GZs9v0Pi
質問です 今度引っ越します 現在室外機が吐き出し窓のすぐ近くでうるさいのですが 引っ越し先のバルコニーが広いので窓から離して設置すれば静かになると思います この考え方はおかしいでしょうか またそのような設置は業者的にはどう思われますかね
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:41:00.57ID:mm2T5xfe0Pi
拾いだけど5メーカー付けてるみたい
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:15:13.28ID:JMujrsrMMPi
>>613
完全に汚れたものを洗浄するならその通りだけど、条件が違うからね
頻度は知らんけど新品の状態から、さして汚れもしないうちに氷結洗浄繰り返すというのは効果があるかもしれない
無いかも知れない
それは10年経たなきゃわからない
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:10.29ID:FVy10AYJ0Pi
>624
マンションとかだったら効果あると思う。
木造の場合は、不快に感じる音の原因が建物に伝わる振動の場合は効果薄い。
壁付けも屋根置きも同様。地面まで下ろすのが最善。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:00:51.50ID:Udzv0JZ60Pi
>>624
そのような室外機の置き方をした場合、室外機正面前にどのくらいの空きスペースが
取れるかが問題。正面前の空きスペースは、出来るだけ大きい方がエアコンの効率が
いい。窓から離した結果、正面前がバルコニーの壁に近くなって放熱スペースが小さく
なってしまうのなら、エアコンにとってはよくない。
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:45.66ID:EiB0+rAX0Pi
6畳の部屋にエアコンを購入予定です。

イニシャルコストとランニングコストを踏まえてどちらの方が『買い』かご意見下さい

日立最廉価モデル2.2kw 五年保証付
APF5.8 年間電気代20,500円
価格 50,300円

日立型落ち最上位モデル2.2kw 10年保証付
APF7.4 年間電気代16,100円
価格 91,000円


リビングとの続きになった和室での使用です。
夜は寝室となりますので、リビングとの襖を閉めて夏や冬は毎晩必ず使用しますが
リビング側では24時間常に高性能エアコンを付けっぱなしにしとおくので
こちらのエアコンも付けっ放しにするかどうかは分かりません。

重視するのはコストです。10数年使用した場合のトータルコストでどちらがオススメでしょうか?
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:54.27ID:7w2GZs9v0Pi
>>630、631
貴重なご意見ありがとうございます
ビーバーの2010年モデルなんですけど
買い替えも考えています
室外機の音が小さい22の廉価モデルって
どこですかね
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:16.72ID:v0KkecZsMPi
>>636
さんくす

架台が全く同じだから、同時に購入したんかな
ここに居たらレビューしてほしいわw
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:00:47.27ID:YlD9hIGM0Pi
パナ、ダイキン、富士通、しろくま、三菱

コラじゃなかったら、試験でもやってる感じかねw
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:13.37ID:YlD9hIGM0Pi
>>620
よく考えたら確かにそうだね
設置場所からして、壊れたら買い替えること前提だからサービススペースなんて考慮しないんだろうけど
設置時期もそんなに違わないみたいだし、メーカーがこれだけバラバラになる理由が謎だ
0640コロキチ
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:54.35ID:n3T2j1k40Pi
>>613
>ペットボトルで熱交換器の上から水かけてるのと同じことだよね
全然違うよ

>たかが知れている量の水分でしょ。
だから違うって

水で流したいだけなら、冷房は普段から結露してフィンに大量の水が付着してジャンジャン流れてるじゃん
それに比べたら、凍結・霜の水なんて湿らす程度だよ

汚れが凍結すると例えば、フィン(金属):1に対して汚れ:1.1の体積・長さになる訳、そうすると汚れがペロッと剥がれるんだよ
ゴム板にホットボンド付けてゴム板を伸ばすと、ホットボンドがポロッと外れる、それの逆みたいな感じ

数年前の九州寒波すごかったぞ、凍結後に風呂釜から汚れが大量に出てきた
あと、コレは近所の散髪屋だけど、外に置いてる洗濯機もやっぱり凍結後に汚れが大量に浮かんできたって、凍結は汚れ落としにはある程度効果がある見たい

じゃぁ、日立エアコンの凍結洗浄はって話、それは俺にも分からない
怪しいと思うし、行けるかもとも思う、でも7割の確率で駄目なんじゃとは思ってる
0641コロキチ
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:23.48ID:n3T2j1k40Pi
>>620
公民館で必死に長時間大だこ作って、外に出そうとしたら出入口や窓より大きくて出せない感じと一緒だろ

人間だから、誰にでも間違いはあるさ(;´・ω・`)
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:32.45ID:YlD9hIGM0Pi
そもそも室内機の熱交表面って余程の汚部屋で汚れを放置しない限り、カビ生えないよ
理由は言わずもがな
問題はファンを囲ってる内側
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:18:52.09ID:k4dREITYd
アホみたいなお掃除機能が付いて10年続く国だぞ
世の中にはわざわざ外して掃除する人の方が少ないんだよ
外せるごときで新型のウリにしてるエアコンなんてたかがしれてるわ
あと三菱電機なんてここでの声は大きいけどトップとってる家電ある?全部ハンパなメーカー
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 02:37:58.59ID:wnK2IOtIa
家電で一番になるのなんてシャープのテレビのように安売りすれば簡単だぞ。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:09:43.17ID:3glc0fEq0
かつて、サンヨーのMade in JAPANの5万円のインバーター洗濯機と、ほぼ同等のPanasonicの中国製の洗濯機が7万円だった。
消費者は後者を選んだからサンヨーはなくなりました。
その程度の国民性ですよ日本は。

「みんなが買っているもの」「シェアが大きなメーカーのもの」が欲しいんです。
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:09:26.65ID:iQ1fVByhd
広くて使用期間も長いリビング用は燃費に優れた上位モデル、逆の寝室とかだと安さ重視でいいもん?
5、6万の安物にするか、長期保証と多機能な10万クラスにすべきかで迷ってる
7畳未満なのでセンサーとかあってもなくても変わらないような気もするんだが…
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:31:38.02ID:srjw6cge0
良い選択方法を教えてやろうか
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:38.46ID:G7hM7g9s0
なんでよく東芝の熱交換器は歪んでたりするの…
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:48:40.29ID:iQ1fVByhd
>>651
そんな機能の存在すら知らないのよ…
快適な睡眠と、10年保証で精神的に安心できるなら3万くらい安いものかなぁ
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:05:28.05ID:eKWsma1ZM
>>653
再熱除湿の有無は快適性だけじゃなく
家のカビ対策にもなるからあったほうがいいよ
白くまくんがいいよ
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:33:33.23ID:JTg1mDQm0
何台見てきたのか統計だしてから言え
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:14:52.37ID:MOPhP8kP0
統計ってかw
ないものねだり極まれりだな
匿名無責任な井戸端会議の5chで何言ってんだ
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:27:42.61ID:3uxB+xYS0
下手な統計よりお前らの主観を参考にしたいからどんどん感想文書いてほしい
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:30:44.31ID:iQ1fVByhd
>>654
いろいろとありがと
スペック的には日立が良さそうなんだけど、諸事情で三菱と富士通しかダメなんだよ…
小部屋だけど、多機能そうで再熱除湿あるモデルを注文してくるわ
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:39:59.09ID:NX/ADIjv0
>>619
家もマニアってわけじゃないけど、東芝 パナ 日立の最高機種
富士通のVシリーズ、シャープのプラズマクラスター搭載エアコン

先日三菱の古いエアコンをパナの現行廉価モデルCS-227CFに買い替えた
ネット通販展示品 保証書なし、マニュアル無しで取り付け費含めて29880円と最安。

どれがいいかというより、ダメなのはシャープ
一番速く壊れて修理した
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:42:30.11ID:NX/ADIjv0
値段 スペックを考慮すると日立が有利かな。ついで東芝。
人気のダイキン 三菱は割高感が強い。
安いけどいまいちなのは、シャープ コロナ
0662目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:21:32.50ID:VxJRA5x10
あー,寝室の再熱除湿に三菱買っちゃったよ
ほんとは日立にしたかったけど三菱のXの方が安かったんだよな
そんなに違うもん?
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:33:23.51ID:5tZmtLeu0
うわっ寝室の再熱目的なら日立買っときゃよかったのに、、
リビングなら三菱のZの再熱でもいいけど
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:59:00.02ID:cVx++ZW00
>>661
なんだ換気扇メーカーなのか
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:17:51.88ID:JfPGth//0
2018年のノクリアの加熱除菌は1番安いCシリーズ以外に搭載か
Dに搭載してくれたのはうれしい
0668目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:34:18.74ID:c7l0juNNM
去年、家建てて三菱のエアコン買ったけど良いよ
とにかく掃除がしやすい。モータも耐久性あるしおすすめ
0670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:55:35.54ID:JlpEfq250
花粉症は無理でしょう。
原理的に室内の空気を大風量で循環させてるので、花粉をキャッチできるフィルターで室内機全体を覆わないといけないけど、
そんなことは無理だわな。
素直に空気清浄機置いとけ。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:34:48.21ID:u7xUjL7o0
最近の住宅で床下にエアコンをつけるのが流行ってるけど、それで家中温まるのなら部屋につけてドア開けっ放しでもいいと思わない?
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:56:52.24ID:u7xUjL7o0
>>673
一条工務店なんかの床下暖房のこと、機密性の高い住宅なら大型エアコン1台つけっ放しにして各部屋あかっぱなしで家中温まるはず
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:59:47.95ID:fgRxIPu30
>>672
床下にエアコン入れるなら部屋に直接エアコンを入れた方が良いに決まってる。
床下エアコンは基礎断熱したためのカビ対策としてエアコンを床下に入れてるだけ。
大型エアコンと言っても室外機の放熱板面積は各部屋エアコンより小さくなるから
COPは低くなり、ダクトによる圧力損失も加味し経済的ではない。
0677目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:10:09.52ID:gxytufo/0
ランニングコストを厭わない富裕層むけ設備品しか思わないけど。固定資産税も上がるぞ。
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:17:42.26ID:u7xUjL7o0
エディオンとケーズ電気だったらどっちがいい?
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:33:42.13ID:PcbBFqVD0
シャープの新製品も高さ25のエアコン発売だー
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:56:17.40ID:fSaJk3aWd
三菱の新型Zと旧X×2台を注文してきた
日立のスタッフさんの悲しそうな顔がトラウマになりそうだった…
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:57:43.90ID:CGhcUo2sM
>>678
今年も というか季節家電はオフシーズンに安くなるのは当たり前
そのかわりオンシーズンに新製品が出てくると言うことでもある
エアコンで言うと春先(まぁ今だな)と秋口が安くなる
ほぼ同じ機能で安い旧モデル(新製品前のオフシーズンモデル)で1年修理期間が減るのと数万円高いが1年修理期間が長い方がいいか
修理用パーツの保存期間が10年程度だからそれ以上使う もしくはそれ以上故障しないで 機能が一緒なら旧モデルで安い方がいいな
新機能があって、その機能が必要なら別だけど
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:15:35.67ID:1yWY7vFa0
>>674
あれは、不凍液を温めて床下に張り巡らせる方式だから根本的に普通のエアコンじゃないけど
0689目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:25.00ID:1yWY7vFa0
>>686
スペックは日立とかわらない、好みで選べばいいレベル
どれを買うかは地域や販売店でどれだけ派遣販売員の値引きが許されてるか
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:32:03.85ID:f0QTDsqX0
>>685
去年夏パナソニックの2.5kwのがホームセンターで4万位だったけど cs257cfかな?今安くないね
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:56:46.20ID:PUB3iorU0
日立の電設とかはしっかりしてるしプラもケチらないから好みなんだけどな…
掃除しやすそうな三菱のFZに惹かれる
z以下のミドルハイグレードからだとむしろ日立の方が狙い目ね
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 03:06:23.01ID:qrA9V+ax0
三菱と三菱重工のエアコンのフラップ相変わらず小さい
90年代風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況