X



【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:38:01.32ID:jb7kqgE1a
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandについて話し合うスレです。
http://www.mi.com/
http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/

Mi Fit (Androidアプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
Mi Fit on the App Store
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&;mt=8

※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
0148目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:05:50.45ID:DUDbsnj30
>>147
そのままでは対応しておらず、別途有料アプリが必要。
Runtasticのバージョンによっても認識しなかったりするということも書いてあったと思う。
何にしても、この機種では運動中の心拍はマトモに測れないよ。
0149目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:13:05.55ID:dIoeJmKuM
汗かくと心拍計測がブレまくるからねえ
原理上しかたないのかもしらんけど
ぜひとも改善してほしい
0150目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:28:37.31ID:dGb1eFXq0
>>149
同じPPG方式である一般的なスマートウォッチや腕で測定するタイプの活動量計でも汗をかくと同様に誤検出しまくりなのかな?
もしそうじゃないとすればやっぱりハードorソフトの問題なのでは?
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:16:37.93ID:xiL+1xADM
>>150
どうなんだろね
fibitのやつとかなら汗かいても平気なのかな?
なにせ値段が十倍だもんねえ
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:41:09.52ID:sLmfcmyb0
>>151
フィットビットも変わらんよ。
似たり寄ったりでした。汗かくとどうしても数値がおかしくなりますわ。
0153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:04:07.16ID:DUDbsnj30
GARMIN使ってるけどセンサー3つでMiBandよりは余程正確だよ。
中にはGARMINも駄目という人もいるけど、多分付け方が問題だと思う。
0154目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:07:30.90ID:qYhCNiBxM
あら残念
次世代はこういう所の改善がどこまで進むか期待だな
なんせ一番詳しく心拍取りたいときが一番不正確になるという残念さ・・
でも一万円以上する同系ブランドのAMAZFIT paceの方が
mi band 2よりも心拍の計測は不安定だったから
なかなか難しいのかもね
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:16:53.45ID:4g1ES8Fz0
後継機に望むことは2だと本体裏面の出っ張りで皮膚に跡がつくから平坦にしといてほしい位だな
0158目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:47:00.19ID:3xI8E9MB0
AmazfitPace&Bipも含めて汗をかいたら誤検出しまくりってフィットネストラッカーとしてどうなんだろうね?
雨の日に使えない雨傘みたいな物?
昨年初めに世界シェア一位を取って今でも三位圏内はキープしている超メジャーメーカーの製品なのにどういう事?
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:23.18ID:nv2v87V/0
>>158
AMAZFIT pace、bipは言われてもしようがない、というか
おれはpaceの不甲斐なさにはちょっと頭にきたけど
(一万以上払ってこの程度の性能???)
mi band 2は3000円以下で買えるような代物だからなあ
あんまり叩く気にはならない
でもゆくゆくはぜひとも改善してほしいとは思う
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:33:39.06ID:3xI8E9MB0
肌が汗ばむとどうしてもテカってくるのでLEDの光が乱反射を起こして正しく計測できなくなるのかな?
テカり防止の化粧品とかで対策できないかな?
0164目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:59:50.07ID:nrNr+Zs90
>>163
だよな、やっぱりガセだろうな。中国のフォーラムで明日発表って盛り上がってたから。でも俺はあきらめん
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:37:34.10ID:36CwpuLx0NIKU
Android7.0だけど、27日にMi Fitをアップデートしてから歩数がおかしくなった
本体やホーム画面より歩数ページの方が少なく表示される バグ?
0170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:02:55.95ID:5OlxVlIUaNIKU
そーいえばアプデしました一覧にMifitあったなって思って久々にアプリ開いたら本体アプデだったんだね
なお歩数はアプリと本体で一致
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:32:28.53ID:FbX5PSJ7aUSO
Miboad2って新作?
セグウェイの次世代でタイヤ付いてなくて浮いてるやつ?
0173目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:51:04.24ID:rPZlGumz0USO
睡眠時間4時間だったら1%のユーザーより良い睡眠ですって出るけどみんなそんなに寝てるのか?
2万歩歩いたら0%のユーザーより歩きましたってなるしほんとか、これ?
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:29:47.08ID:UpnP1/6cM
微博より

莺吱: 距离#小米手环3# 蓝牙认证已经一个多月了
,那么黄汪说的今年,会不会是下个月呢

十字丿街頭:据说是4.20

WZT丶搁浅:同问

2人が4月20日と書き切ってるから、まぁそうなのかも。
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:32:23.39ID:xhFKosWE0
iWownダメだ。睡眠時間がかなりいい加減だわ。Mi band3が出たら乗り換えたい。
ただ、USB直挿し充電はマジ便利だ。
0178目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:05:05.73ID:Jr5izpAZ0
https://forums.garmin.com/forum/into-sports/health-fitness/vivosmart-hr-hr/136884-vivosmart-hr-heart-rate-monitor-useless
https://community.fitbit.com/t5/Charge-HR/Heart-rate-doesn-t-work-when-I-sweat/td-p/1493339
https://community.fitbit.com/t5/Charge-HR/No-heart-rate-when-sweating/td-p/1085136
ガーミンもフィットビットも汗をかくとまともに心拍数を測れなくなるというのは共通みたいだね
2000円台とかで買ったmibandならともかく3万も4万も出して買ったフィットネストラッカーが
フィットネス中には使い物にならないという事が分かったらショックだろうなぁ・・・
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:31:08.74ID:WkMsxwDr0
>>178
俺なら完全に切れる(笑)
二万円超えたら汗くらいはどうにかしろと言いたい
つうかどうにかしないと運動中に使い物にならんがな
mi band 2も運動中は使い物にならんけど
二千円だからまあ許せるわ
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 09:49:06.25ID:AJweSCwE0
>>180
それに加えて定期的にスマホ本体振動しない?
0184目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:11:56.25ID:U/Nl5yn400404
mi band 3はどうもXiaomiブランドではなくHuamiブランドとして出すっぽい
個人的にHuamiにはあまりいいイメージがない
mi band 3が残念な内容になってなけりゃいいけど
0186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 09:01:54.94ID:U/Nl5yn400404
>>185
Huamiで出すならそうなるだろうね
あれ、アプリがウンコなんだよ
中華版はgoogle fitと連携できるのにグローバル版ではできなくしてあったり
0188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:06.00ID:U/Nl5yn400404
>>187
そう思ってAMAZFIT pace買ってみたら糞だったからな
まさかあんなに使えないとは
AMAZFITブランドから出ないことを祈るばかりだ
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:32:47.55ID:XzTXr7Lh00404
paceが駄目なんじゃなくて公式アプリがイマイチなんだろ
公式アプリ=MiFitのbipは別に普通だしな
ていうかアプリが駄目なら自分でマトモなアプリを探すとかカスタムファームを入れるとかちょっとは工夫すれば?
同じ会社が同じように作ってるのにブランドに拘るとかナンセンスだわ
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:49:32.13ID:U/Nl5yn400404
>>189
pace自体も駄目
汗をかいたときの心拍計測の不安定さはmi band 2よりもさらに数段酷い
値段が6倍ほどするのに性能が落ちるとは
どういう理屈でそんなバカげたことになるのやら
AMAZFIT paceの上位版になるstratosもそう

こういうバカげたことを平然とやってくれるので
AMAZFITブランドからmi bandが出たら
驚くほどクソ化してたとしても俺は驚かない
0191目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:53:37.72ID:9C+UNX0D0
mi band 2
mi band master
mi fit
どっちもペアリングできない
どーすればいいの? (泣)
0194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:53.87ID:9C+UNX0D0
>>191
だけど
青葉off
master でペアリング
osが青葉起動
で繋がるようになった
携帯の調子が悪いっぽい
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:54:57.24ID:yz+ThBmF0
【手机中国 新闻】4月4日 mi band 3   6月発売見通し(確定じゃないよ)

https://media.weibo.cn/article?id=2309351002674225446886681788&;
sudaref=media.weibo.cn&display=0&retcode=6102


OLED表示が、時間 心拍数 (天気) メール等のおしらせ 
従来の万歩計・心拍数の機能を搭載した物の外に、
血圧・酸素の血中濃度?測定版も発表される。

だって (*^-^*)
  
0198目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:17:44.24ID:DHxkh2PkM
>>196
切ったらあかんくね?(´・ω・`;)

医療用とは精度違うだろうけど細かく分かるようにして欲しいし、Xiaomiにデータ一切送らず権限絞れる仕様にして欲しい(´・ω・`)
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:59:21.79ID:q7QfpglU0
教えて下さい
miband2を使ってるんだけど24時間表記にどうしてもならない
アプリ消して再ダウンロードしてみたりペアリング解除とかもしてみたんだけど何が悪いんだか
アプリはmifitとmibandtools使ってます
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:27:51.12ID:JDrgC+muM
>>200
↑うまく機能しないとか稼働時間なんかが
思うような数字が出ないという書き込みがあると

いつも「偽物だろ」という莫迦が湧いてくるけど
こいつは何がしたいんだ?
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:33:00.94ID:ci5PevS60
>>201
お騒がせしました!
今ふと思い立ってスマホ本体の時刻設定で24時間形式を使用するってのにチェックを入れたらmiband2の表記も24時間になりました!
スマホ本体の表記方法で変わるとは思いもよりませんでしたわ

>>200
偽物にせんといて
0205目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:58:50.87ID:Eg6EEfSb0
先日現地でband2を購入しmi fitをインストールしました。
iphone6sですが、mi fit 内のアプリ通知にもバンド通知にもgmailアプリが表示されません。
アプリは日本語で、その他の動作は問題ありません。
アプリのバージョンは3.3.1です。

gmail通知ができないのはデフォですか?
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:32:48.27ID:/PDWvm48M
だからそのアイなんとかって出来損ないな電話をまず窓から投げ捨てて出直してこいよ
0209目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:40:52.46ID:rJR7Cdw90
mi band2だがスマホのbluetoothオンにしっぱなしだと10日くらいしか持たんのに切っとくと1ヶ月以上持つな
0210目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:19:53.73ID:bel3932y0
>>207
そもそも活動量計による睡眠分析は脈拍センサーと加速度センサーからの値だけで行っているので
脈拍数が落ちてきて体動が少なくなれば入眠したと判断されるしそうでなければ覚醒中とみなされるわけで
眠っているのに目覚めていると誤認されるという事はやたらと動いているか脈拍が速いままかのどちらかor両方という事でしょうね恐らくは。
その場合心臓に問題があるか睡眠の質が極めて悪い可能性もあるので一度病院へ行かれてみる事をオススメします。
ちなみに自分の場合は夕食後ソファに寝転がり本を読んでいると必ず入眠したと誤認されますよ。
脳波をチェックしているわけではないのでこの程度が限界なんでしょうねきっと。
0212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:50:10.83ID:bel3932y0
>>211
脳波から直接入眠を検出しているんだったらアプリが違っても同じにならないとおかしいんだけども
脈拍と体動から「この辺りで入眠しているんじゃないかなぁ?」とあくまで類推しているだけなので
アプリによって違いがあるのはむしろ当然でしょうね
0214目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:30.40ID:RNJuDf9X0
>>213
通知関係強化されるかな?
あとは値段次第だねー
5000円越えてくるとamazfit bipが視野にはいるし、3000円位だったらいいな
0215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:35:01.99ID:b2gpu7+Qa
ベトナム語…
去年3回ベトナムに行ったけどMibandはおろかXiaomi機を使ってるやつなんて一人も見てないぞ
若者はみんなiPhone6、中年はガラケー
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:41:09.73ID:ACWawrPK0
まともな数字が出るのであれば、血圧もとれるといいね
俺の希望は昼寝も検出できることと発汗時でも安定して心拍とれることと
稼働時間延長だな
あともうちょっと見た目が良くなるとありがたい
0221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:44:20.63ID:qn1OzveJM
>>220
でも名前が漢字で出る、となるとそれなりに大きな画面でなきゃ使いものにならなくなることを意味する
バッテリー消費も増えるし本体もかさばる、見た目も悪くなる、悪目立ちするようになる
そんなことになるのなら、もうスマートウォッチでいいのよ
バンドにはバンドの良さがあるわけで
その良さを消してしまうような方向へ進むのならそもそもバンドである必要性がない
0224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:24:03.43ID:eTrkJoPyF
>>221
今でもアルファベットで出てるんだから
漢字やカタカナの表示ぐらいでバッテリー消費など
さほど変わらないわ。

おまえ自身の基準など知らんがなw
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:25:20.65ID:D5Q+sPCWa
入眠検出まともにして欲しい
オキシメーターまともなのなら婆ちゃんに付ける(´・ω・`)
0226目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 12:51:34.01ID:tz69NlbU0
>>223
そういう人はそうやってクルマを買っても今度は「クルマと言ったらオーディオだろ」とか言い出して
走行性能の話をすると「クルマにとって何が重要かなんて人それぞれだろ!お前の勝手な主観を押し付けるな!」とか訳の分からない価値基準を押し付けるから性質が悪い
そして「そんなにオーディオ性能”だけが”重要なら普通のオーディオ機器を買えよ」と叩かれて今度はオーディオ機器スレに・・・
0227目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 16:39:05.52ID:LDKw228G0
>>217
いっそ足首用とか出たらそっちのが嬉しいかもw
活動量計は細くて目立たないのが一番ありがたい
通知はバイブだけでもいいくらい
どうせスマートウォッチ併用するし
稼働時間延長と各センサーのさらなる精度向上
これ以外は(゚听)イラネ
0229目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:04:30.29ID:D0UT+hDoa
>>228
きつく締めてるからなんじゃ?
4穴残しでも締められる手首だけど常時5穴残しで締めている
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:01.09ID:tz69NlbU0
緩く締めてると発汗運動中には脈拍が多め(130→195とか)に出るし
キツく締めてると逆に少なめ(130→62とか)に出る
絶妙なテンションで締められれば運動中でもまあ正確な数値になるんだけどそれは至難の業
自分の場合左腕だとどうやってもキツいか緩いかだったのが
右腕に替えてみたら微妙に太さが違うらしく丁度良く装着出来た
けどやはり右腕装着は違和感があるので運動時を除く普段は左に着けてるけど
0231目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:11:33.66ID:ORgTqaxU0
電話に気付かなかったとき、着信があったのが分かる表示って出る?着信中しかマーク出ないのかな!
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:18:46.27ID:Nd3PfAyqM
出ません
表示に関しては時間やタイミングの調整きかないし、不満しかない
0237目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:22:40.46ID:8Y0PF6e20
>>235
腕時計と並べてつけてるんで金属だと傷が入ってしまう
なので最初に入ってたベルトをバックルタイプに変えたようなやつを買った
安いし傷も入らないし今のとこ満足
0241目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:58:46.42ID:qF0fBJfc0
睡眠時間計測のためにmi band2を検討してるんだけど
自動で睡眠時間をグーグルカレンダーに反映できる?
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:41:48.67ID:1wC7Xi1l0
>>238
カーボンブラックのやつは良かった
新品をメルカリで買ったけど今もあるかはわからん
コアの固定部分はシリコンより金属なり樹脂のほうが安定するし、見た目もいいぞ
後は寝てるときに外れないように時計のバックルタイプもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況