X



空気清浄機 Part108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13a7-Z2ua [125.175.228.191])
垢版 |
2018/02/17(土) 08:26:14.71ID:/NhXGvk/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

家庭用空気清浄機について語るスレです。
稼働騒音、イオン効果、喫煙に関してはスレが荒れるもとになりますので冷静に対応してください。

★関連スレ(メーカースレは五十音順)
アムウェイ:空気清浄機・浄水器・電磁調理器
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1278515371/
SHARP プラズマクラスター・空気清浄機 Part2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474629092/
ダイキン空気清浄機専用スレ part006
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1408696719/
【nanoe】Panasonic空気清浄機part7【アシスト抑制】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1356906734/
富士通ゼネラルの空気清浄機・脱臭機 [転載禁止]?2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1414897674/
三菱製空気清浄機専用スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1202300286/
シャープvsダイキンvsパナソニック空気清浄機
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1286778529/
■空気清浄機(イオン関連の放出)の危険性について
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1395193516/
花粉症に空気清浄機ってのはどうよ?2台目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1363000352/

★前スレ
空気清浄機 Part107
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1507722698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c73e-InwY [114.149.223.252])
垢版 |
2018/06/01(金) 01:40:15.76ID:FRZx/Lnm0
KCNWI
0693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 27bd-JT2f [126.209.236.103])
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:13.92ID:I5gYsuss0
すみません、アイリスオーヤマの空気清浄機使ってる方いますか?
自動運転だとついてるのかわからないくらい静かで風量も変わった事がありません。
ちゃんと機能してないんでしょうか?
ちなみに機種はPMMS-AC100です。
0694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df30-NLsb [157.112.167.246])
垢版 |
2018/06/02(土) 11:44:24.20ID:C6eAatQf0
ブルーエアーの空気センサー買って室内のPM2.5を調べてみたら
ダイキンのヤツが全然仕事をしていないことが判明した。
で、ユニットとフィルターを洗剤で洗ったら、見違えるほどお仕事をするようになったが数日で効果がなくなった。
ダイキン駄目なんでブルーエアーをポチってやったぞw
明日到着予定だけどどんだけお仕事するか楽しみだ。
0701目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e733-23QA [124.208.68.213])
垢版 |
2018/06/02(土) 17:21:16.18ID:PlwdApIF0
>>699
自分は寝室に空気清浄機を置いてリビングにデュフューザーを置いてる。
掃除をマメにする人なら空気清浄機はむしろそんなに必要な物では無いし、部屋ごとに使い分けるのがいいかと。
ただ、電気で動くアロマデューフューザーの機能に「空気清浄機能付き!」なんて謳ってるのがよくあるけど、ホコリを吸い取ったり分解したりという意味では無いので注意!
0705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 27bd-q6Ax [126.79.248.4])
垢版 |
2018/06/04(月) 02:34:18.48ID:6iSIUsXK0
>>702
良いも悪いも関係無く、臭うものを濾し取ろうとする。オゾンで酸化しようとする。
臭いの素が強いと、フィルターのキャパ超えて、空気清浄機が臭い出し始める。

アロマポット付きの空気清浄機って有った様な気がする。
0712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0603-0/U1 [121.102.2.236])
垢版 |
2018/06/09(土) 14:21:40.81ID:jh10CdBc0
消臭能力を実際に検証してる面白い動画発見
https://www.youtube.com/watch?v=vU2AgQHvNgw
https://i.imgur.com/cQaFSY6.jpg
光触媒+UVLED:かなり消臭効果高い、オゾンなし
ナノイー:かなり消臭効果高い、だがオゾンが出る
ブルーエア(活性炭):まあまあの消臭効果、オゾンなし
プラズマクラスター:大して消臭できない、だがオゾンは出ない

意外とナノイーが効果高い(オゾンで消臭してるだけかもしれんが)
0713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 06cc-NEOo [121.87.189.177])
垢版 |
2018/06/09(土) 16:01:47.85ID:oxvjBTYE0
>>711
ウチのも無いよね。
0715目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7248-ExzQ [117.109.73.135])
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:48.22ID:UysJtfsh0
http://ekaz3.xyz/1
0721703 (ワッチョイ e230-LHz9 [157.112.167.246])
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:57.20ID:BGtr9TDd0
Blue Pure 221 Particle を買って1週間使ってみた。
PM2.5の除去能力は高くダイキンでは10前後にしかならなかったがブルーエアではほぼ2以下をキープ可能。
1時間に2回の浄化能力のダイキンと1時間に5回の浄化能力のブルーエアーは比較にならない。
おそらく、24時間換気の無い密閉空間のような部屋だと差はでないと思われる。

ここまでだとブルーエアーの圧勝だが、何故か鼻炎持ちのオレの鼻詰まりの改善効果はダイキンの方が高い。
光速ストリーマを外した状態でも効果が少し落ちるだけで変わらない(謎)

結論、
ダイキンのイオナイザーと高速ストリーマユニットを毎週1回以上、漬け置き洗浄して使えば良いかもw
24時間換気は空気清浄機と加湿器の天敵。
0723目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM52-0Swr [153.234.62.72])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:39:07.46ID:jQj5rYBfM
>>712
消臭効果を比較するならブルーエアはニオイフィルタ付きにしないとフェアじゃないね。
0725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0728-e/5A [118.241.251.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 21:34:38.64ID:Yzyc9P/T0
>>712
消臭効果は消臭力じゃアカンのか?
空気清浄機は黙って空気清浄だけしてればいいんだよ加湿とか除湿なんか定価の底上げ要因だろ
売れ残りの個体に無駄な機能ちょい足しとかデザインちょい変更して新発売!とかほんとセコすぎぃ!
0726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9bae-0Swr [122.215.71.109])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:04:43.90ID:vjArOiwR0
>>724
PURE411のデフォルトは活性炭フィルタじゃないですよ。
0747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fa7-4xpr [125.175.228.191])
垢版 |
2018/06/19(火) 20:46:51.59ID:guAVf5UT0
濃度も表示されてない次亜塩素酸を適当にばら撒いて臭い減るとか
オカルト信者のアホっぷりもここまでくると草も生えませんわ
次亜塩素酸だけの状態で検査してないからフィルターに吸着させてんのか次亜塩素酸の効果なのかさっぱり分からん意味のない実験してるし
0754目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-Cm6z [1.75.11.156])
垢版 |
2018/06/21(木) 12:58:26.78ID:Sc6CYzUXd
>>753
そうやって騙される素人をカモにしてるだけ
空気清浄機のフィルター効果で臭いが減ってるのか、次亜塩素酸の効果で臭いが減ってるのか比較してないからジアイーノが他の空気清浄機と比べて有利って証明になってないの
仮にジアイーノから出る次亜塩素酸に効果があったとしても実験空間が一般的な使用環境とかけ離れてて無意味、各メーカーのオカルトイオンと同じ
タブレットとかで儲けようとしてるから非常に悪質
0755目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKc1-OgnV [IGk02C4])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:14:23.42ID:3twkwAmbK
次亜塩素酸で喉が痛くなったり、敏感肌が荒れたりしないのかな
仮に、人体への安全性が確かであったとしても
リビングや食卓でプール臭がするのは嫌だな
プール臭が清潔に感じる人もいるみたいだけど
掃除中でもないのに自宅で常時プール臭なんてね
0757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55bd-uted [60.67.117.164])
垢版 |
2018/06/21(木) 15:28:17.23ID:RJBcp3oA0
>>754
フィルターでも効果が高ければ問題なくない?
他社の、フィルターで消臭してる空気清浄機の消臭効果なんて、おまけ程度の効果しか無いんだし。

あと、試験空間が一般的な使用空間とかけ離れてるってのは、住居者不在のモデルルームみたいな所だからって事?
法人用は生活感溢れる部屋で消臭試験してるよ。
0761目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-dp6Q [153.237.237.98])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:05:28.67ID:p2ThjuhqM
>>757
>フィルターで消臭してる空気清浄機の消臭効果なんて、おまけ程度の効果しか無い

空気清浄機の原理でフィルターで臭いの粒子を物理的に吸着する以上に効果的な
消臭手段があるとでも?

なにかのオカルト物質が臭い粒子を雨霧消散するとでも思ってる??
0763目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-Cm6z [1.72.7.225])
垢版 |
2018/06/21(木) 19:08:51.88ID:mytCMb0+d
>>757
ホームページに表示されてる実験結果から、他社製品より効果が高いってどこから読み取れるのか聞きたいんだけど
フィルター効果であるならばそれこそ無用な塩タブレットで消費者騙してる悪徳商法だね
0764目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 55bd-uted [60.67.117.164])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:08:14.66ID:RJBcp3oA0
>>761
ごめんごめん。ジアイーノのフィルターは何フィルターかしらないけど、他機種の活性炭フィルターはおまけ程度だったって経験則から、ちょっと言い過ぎた。


>>763
確かに、消臭能力が他社製品より高いってのはわからんね。ごめんごめん。
ただ、除菌能力に関しては他社製品より優れてるっぽいけどダメ?
あと、タブレットは一回買うと2年以上持つみたいだから許容範囲じゃ無い?
0766目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dbe6-ZVV4 [119.228.149.150])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:51.21ID:VRCBHhkK0
satch.tv/starts/?mref=445
無料で有料CS見るなら!これ!
0771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 231e-D6yD [59.168.68.36])
垢版 |
2018/06/23(土) 07:44:36.46ID:kC+RZcAd0
とりあえず、ダイキンのストリーマは結構臭い消えると言うか
かなり酸っぱい匂いになるぞ
部屋にいるとわからんくなるけど
外から部屋に入るとうわすッペってなる
一度あかずの部屋で稼働させっぱなしで忘れてて
半年ぶりくらいに開けたら、新品の家具みたいな
ケミカルなスメルがかなり強烈だったのを思い出す
ストリーマの掃除サボってると段々効果ご落ちるけどね
0777目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMa3-pqxP [153.147.110.114])
垢版 |
2018/06/23(土) 22:01:19.65ID:97HNbopoM
昔、気の迷いでフィルター付き無煙灰皿を買ったことを思い出した
自分はタバコ吸わないんだが人んちに来て絶対タバコ吸うマンおったから役に立つかなーくらいの気持ちで
そんであれ置いてる時は煙吸うけどタバコ吹かしてる時は何の意味もないことに気付いた時には時すでに遅し
0784目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 23a4-WYZV [125.4.154.70])
垢版 |
2018/06/24(日) 12:15:55.98ID:Rd6V5pG80
1人暮らし始めるから新しく買おうと思ってるんだけど8畳1kの部屋で使うなら1万前後のでいいかな?
実家のは結構前のシャープだったから効果とかよくわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況