X



[転載禁止] 【敷き】電気毛布 その4【掛け兼用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:49:21.49ID:/Y01JPoN0
パナソニック
http://panasonic.jp/danbo/
日立リビングサプライ
http://www.hitachi-ls.co.jp/product/hb09/blanket/index.html
なかぎし
http://www.nakagishi.co.jp/products/blanket_shiki.html
広電
http://www.koden-j.co.jp/
小泉成器
http://www.koizumiseiki.co.jp/product/index.html
ユーイング(森田電工)
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/blanket/index.html
ユアサプライムス
http://www.yuasa-p.co.jp/
山善
http://www.yamazen.co.jp/
TEKNOS(千住)
http://shop.teknos.co.jp/cl/00000000054/
0007目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:42:27.42ID:BZzgGWy3r
>>1乙です
私はパナソニック使ってますけど皆さんどこの使ってますか?
病気療養中でほとんど1日ベッドの上だったのでボロくなってきたから買い換えようか迷ってまして
パナソニックの同じ型番そのまま買うか違うのに代えるか迷ってます
オススメあったら教えてください
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 10:04:53.78ID:s+61yVAg0
お勧めという訳ではないけど自分は山善のとドンキブランドのやつをかれこれ5年かそこら使ってるよ
タコ足配線で使っててもコントローラーの基盤ショートとかせずに済んでて助かってる

某社製のは同様の使い方をして3回連続速攻でダメにした
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:55:40.77ID:nWSJTEv3r
他人にお勧めするなら電磁波カットのモデルだね
俺もパナ使ってて満足してるけど次買うなら電磁波カットの物を買うかな
富士通であったよ、確か
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:09:19.25ID:fEiAO9Md0
モリタの外気温度センサー切る方法無いかな。
9℃以下だとあっちっちーなんだけど。
12度くらいあるとぬるくって風邪ひきそうだよ。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:31:28.60ID:iEC302veM
電気毛布のコントローラに
スマホを当てたらスマホが壊れたみたいだが
だれかためしてみて?(笑)
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:17:12.57ID:ZHhYRizx0
今日洗濯して仕舞った
毎年のことだけど髪の毛びっしり付いてて驚く
これと同じ生地で床掃除したらすごい捗るにちがいない
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:25:17.96ID:DgJ7o1NQ0
洗濯はやはり手洗いじゃないとだめかなぁ?
せめて脱水できればいいんだけど壊れたら悲しいし
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:29:37.67ID:0AzLJ2ym0
>>21
そこまでびっしりだと、取りづらいかも知れないけど洗う前にコロコロした方が少しはマシなんじゃないかな
自分は出来る限り手作業で取り除いてから洗ってる、それでも見落としはあるけど

>>22
物にもよると思うから自己責任になるけど
洗うのは手洗いにしてるけどその後は洗濯ネットに入れて脱水にかけてるよ
今のところは壊れてない
0025目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 03:50:52.35ID:/Dj/f6LVM
オレが使うと
なぜだか壊れるのがワリと早い。
いま使ってるのも断線したのか、暖かくならない。
まぁもう要らん時期だから
買い換えないけど。
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 02:48:25.44ID:FRZx/Lnm0
L2UMY
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:26:38.42ID:WiuyiLsY0
ここ数日寒すぎて昨夜はまた電気毛布を引っ張り出して寝たわ
まさか6月にこんな寝方をするようになるとは…

でもお陰でぬくぬくで爆睡できた
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:35:38.16ID:iDMR8wjO0
もう少ししたら電気毛布の時期になります
今年もホカホカを楽しみにしてるよ
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 04:47:48.08ID:mjCWBbmf0
>>31
環境・衣服の素材や厚さ・体質とかにもよるんじゃない
自分は真冬時には毎晩ずっと最強にして寝てるけど今のところ低温火傷した事はないよ
したとしても寒さには替えられないと思ってるし

ただ、これはこれで体が乾燥しやすくなるので余りお勧めもしないが
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:59.66ID:025M7l8s0
電気毛布って寝るときは消すか最弱で使えって取説に書いてあるけど
最弱だと30℃もないはずだから絶対に低温やけどにならないよ
最強だと低温火傷になっておかしくないけどメーカーの想定外の使い方して
電気毛布が悪くいわれるのはおかしいとおもうわ
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:09:46.60ID:RLIq4y+T0
前に登山家の人が言っていたのを見た事あるんだけど
例えば布一枚で岩山で寝なくちゃならないような時は上から掛けるよりも下に敷く方が体を冷やしにくいらしい(岩に体温を持っていかれない)ので
電気毛布でも大体同じなんじゃないかと思う
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:36:39.08ID:9uZgL/oXd
へぇ〜そうなんだ!遭難したときはそうするわ
いつも通り下に敷くことにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況