X



☆ダイソンについて語れ24☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7be-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 13:40:44.72ID:ea+8gY6Q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目にこれを書いてください

☆ダイソンについて語れ23☆


ダイソン。 吸引力の変わらない、 ただひとつの掃除機。

ダイソン:http://www.dyson.co.jp/


☆ダイソンについて語れ23☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518154556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM6b-QRaF)
垢版 |
2018/04/01(日) 17:22:00.59ID:7wOOysMuM
V7 fluffy買ったが、広いフローリングや廊下の掃除は自走式で吸引口がワイドなキャニスターのほうが早いし楽だな。
あと階段も長さ調節できないから不便。

ダイソンはキャニスター不要と宣言してるけと、一軒家ユースではとてもその段階ではないね。
0004目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 192c-pCPH)
垢版 |
2018/04/01(日) 18:06:06.91ID:D4h/wrfG0
今日TBSラジオショッピングでダイソンを2万千円で売ってるぞ
延長ホースとミニモーターヘッドとコンビと隙間ノズル付き
型式言わずシリーズ最軽量と20分アピールと数キロの重りを持ち上げて吸引力アピール(止まらないの?)
お!レジェンドV6キターって思ったら
最後に型式DCでした
0008目のつけ所が名無しさん (バットンキン MM5d-mQqV)
垢版 |
2018/04/02(月) 06:47:56.84ID:ViSTfEHFM
こないだサポートに電話したらV8 47%引きで提供出来ますと言うから考えとくと電話切った
翌日V10か発売された
0010目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 59cf-uaFS)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:17:15.85ID:PKlqMwGc0
>>4
DCとかV6ってなんだかなあ。
もう、安くてもいらないわ。
0011目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5bc4-4jXv)
垢版 |
2018/04/02(月) 11:02:41.78ID:/5cb8Kc70
>>10
基本設計自体が初期物だからな。
現行品とパーツに互換性がない時点選ぶ理由はないだろ。
ただ、1万前後になれば国産機と変わらないから使い捨てならいいかもしれない。
0019目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 112b-QDoz)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:07:35.32ID:e3QKkNcT0
V8 absolute買いました。時期的に手頃なのとV10そんなにほしくはならなかったので…
V6はうるさすぎるし、V10は静音時の吸引力の弱さがネックだったのでV8でちょうどかなぁと。
因みに最初ネット見てAnimalproにするつもりでしたが、実際に使って一番使えるのはFlaffyのヘッドでした。
0032目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 939c-cDBP)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:35:00.10ID:9xJIPVFX0
新卒が初任給で買うのがV10
王道だよね
0034目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2b19-cFZc)
垢版 |
2018/04/04(水) 03:18:35.03ID:6ctBXc3/0
>>31
V8も出始めはそれ位して高いなと思ったけど最終的には3万位になったよ。
0036目のつけ所が名無しさん (アンパン MMb5-BrRj)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:12:11.07ID:+J3YCAvTM0404
俺ならv8を2台買う
0038目のつけ所が名無しさん (アンパン Sp0d-1vLu)
垢版 |
2018/04/04(水) 09:21:03.38ID:L++7f4Wnp0404
今使ってるエルゴラピードリチウムのバッテリーがへたってきたからダイソンにしようと思ってるんだが、
V7とV8で迷って決まらない。
軽いV7の方がいいかなーと思いつつもV8よりも出力低いのと稼働時間が短いのが気がかり。

2LDKだし実績的に20分もあれば十分だと思うけどバッテリーへたってきたら持たなくなる?
あとV7の吸引力弱いとか体感でわかるもの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況