X



Amazon Echo part 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:58:52.61ID:7bA3so6+0
Amazon Echoシリーズについてのスレです

・Amazon Echo Dot ¥ 5,980
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980
【同時購入キャンペーン】
Echo Plusと同時購入でPhilipsのスマート電球
(メーカー型番929001276602)が追加費用なし
参考価格:¥ 3,596

次スレは>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください

関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★2【Home】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1513664886/

前スレ
Amazon Echo part 14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521424489/
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:24:47.36ID:AMu0G/7h0
Hueに拘らず他の物を試すことも大事。
スマートコンセント
Switchbot
Sonoff
赤外線コンセント+学習リモコン
ライティングレールの赤外線リモコン式とか面白い製品があるので探すのもあり。
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 11:25:24.05ID:AMu0G/7h0
とったらリモコン
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:14:35.06ID:Uz+k5piN0
いま話題になってるのは無線で制御するものだよ

赤外線で操作する明かりが良ければ前からあるだろうし
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:47:49.80ID:G34AL6z70
寂しいおまいらに新スキルバーチャルキャバクラ来たぞ・・・(´・ω・`)!
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:12:54.20ID:Uz+k5piN0
バーチャルキャバクラやってみた
これは自分の方が演技して遊ぶスキルだな

、、、虚しくね?スキル無効にしたわ
AIっぽく動く会話スキルとかないんかねぇ
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:15:39.11ID:HZNOHZ54a
わろた。
帰ったら試して見たいけど、アレクサは寝室なんだよな。
そして、家族全員で一緒に寝ているんだ。
0548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:19:27.05ID:Uz+k5piN0
多田くんは恋をしないってアニメで「アレクサンドラ」ちゃんてのが出てきて
echoは反応する「うち、アレクサだっちゃ」
対抗してんの?
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:16:58.36ID:lh1hMRnc0
ヒューのタイムセール来てるぞ
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:15.90ID:rz/uqqLY0
>>550
調光スイッチは取り外してリモコンになるから手元に置いといたら声出すより便利だよ。 明るさプリセットも出来るし。
 当然赤外線じゃないから見えないところからでも操作できるし。
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:06.14ID:4rVmQd4B0
>>551
でたらめかと思ったらアレクサに「ンドラ」っていったら「アレクサでございまーす」とか反応するのな
「ンドロス」だとダメ
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:51:31.62ID:NQdg6rWzM
spotの日本語化ができません。AlexaのWeb版から日本語の選択肢を増やす方法は試したのですが、エラーが出て時間が経ってから試すよう言われます。どなたかspotを日本語化する方法を教えてください。
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:44:50.48ID:lgp/qCOh0
>>557
ネタかと思ったらまじだったw
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 04:09:59.38ID:k0UfRL+00
ルンバ操作できるのって最新機種だけだよね?
コンセントになんか付ければ800シリーズとかでもいけたりする?
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:32:36.73ID:LlDF0kMz0
>>553
Philips Hue + TRÅDFRIがコストパフォーマンス的にはいいね。
中華のMagic HueをAliExpressから買うのもあり
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 06:33:16.07ID:LlDF0kMz0
>>561
掃除開始だけならSwitchbotでいける
0566目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:13:43.15ID:lgp/qCOh0
>>562
エコープラス買えばHUEいらないじゃん
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:30:03.52ID:ObJB+22U0
plusよりはEcho+ブリッジの方がいい。理由がわからないならPlusでいいと思う
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:37:06.27ID:xo6LxccZM
JBL EVEREST 300 ワイヤレスヘッドホン Bluetooth 密閉ダイナミック型オンイヤー ピンク V300BTPINGP 【国内正規品】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01ARFMXF2
クープン及びポインコで実質3459
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 11:49:38.09ID:kO5DHtzaM
わからないならそれでいいじゃん。
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:49:13.65ID:lgp/qCOh0
>>567
わかんない
0572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:01:35.75ID:9JaubxYuM
スマート家電考えてるなら普通にplusでいいだろjk
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:00:34.87ID:OXnHhAn/a
>>569
plusの内蔵ハブはhueハブと比較して機能に制限というかできることが少ないんじゃなかったかな
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:36:48.83ID:tj3kznt30
音を取るか照明機能を取るかだね。
でもそういう人はEcho関係なくヒュー買ってただろうし、ここにいる人は基本echoplusとトロードフリでいいと思うけどな。

ところでカーテンの自動開閉装置ってすでにあるんだな。
echoplus対応のやつ出たら買おうかな
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:48:40.54ID:LlDF0kMz0
音の差よりもHue機能の差は大きいと思うけどね
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:48:55.80ID:GjGpEdDI0
初手echo plusとhue照明セットは値段的にきつい
とりあえずecho買って周辺機増やしていくほうが楽しい
0580目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:56:55.76ID:tj3kznt30
ヒュー以外の周辺機器揃えてくつもりならそれこそechoplus買っといたほうがいいんじゃ… 
無料でランプ一個ついてくるし、トロードフリそのまま使えるし。
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:08:53.82ID:GjGpEdDI0
赤外線照明で十分じゃんって返そうとしたけどお家がでかい人とかいるのか
まあ、echoとラトックスで家のリモコン全部登録が1番コスパ良いと思います
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:18:56.50ID:LlDF0kMz0
Philips Hueアプリで使える機能はかなりいいからね。アプリの機能は調べたほうがいいよ。
0583目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:20:03.66ID:LlDF0kMz0
>>581
赤外線ものと使い分けるとかなりいい感じですね
0584目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:23:38.66ID:omt40ja60
>>579
日本のHue代理店はボッタクリで有名なASKが代理店しているんで、
米尼から買うと安いよ
技適マークちゃんとある
0585目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:40:18.04ID:sY8oDpfzd
スマートホーム家電がもっと出てくるころには第三世代のEchoが出そうだからな
そのときに買い換えるから今はラトックだけでいいや
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:35:17.68ID:GB/eq4wk0
hue bridgeはラズパイとかで操作出来るけど
plusの内蔵ハブはそれが出来ないんだよな
デカいし、高い割に微妙な存在
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:49:37.85ID:jC5zNTCp0
フラッシュニュースです。って言っておきながらずっと野球中継なのだが…
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:04:55.63ID:C7laQKz40
>>576
カーテンのやつつけると、手動で開閉できなくなるし開閉スピード遅いしで
結局外しちゃう人が多いみたいよ
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:11:31.72ID:tj3kznt30
>>592
第2世代で手動も可になったみたいだけど?
その時点でもでだいぶ欲しいけどせっかくだから次の世代でEcho対応してくれるのを待ってみる。
これとライトの遠隔操作で一人暮らしの防犯にも良さそうだなと。
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:42.72ID:IcLZrIrYM
>>575
そうなの?どこに書いてる?
試しにdotを買ってもう一台買おうかと思ってるんで性能が違うなら教えて
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:53:43.51ID:dJRLHuis0
ハブの性能が違うというよりプラス単体だとHueのアプリが使えないから細かい機能を求めるならHueブリッジ
オンオフ調光くらいしか使わないならプラスで十分
zigbee対応機器がもっと増えればいいんだけどな
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:54:21.87ID:tj3kznt30
>>594
フィリップスヒュー専用ブリッジでは徐々に明るくして目覚ましに使えるタイマー機能とかあるけど、Echoplus単体では出来ない。
性能の違いというかアプリ側の問題だから対応しようと思えば出来るだろうけど、差別化するためにあえてそういう仕様なのか今後のアップデートで対応するのかはわかんない。

まあやろうと思えば都度タイマー設定で明るさ調整すれば似たようなこと出来るだろうけど
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:56:45.53ID:wqL9YiwG0
ハブごちゃごちゃさせたくないから俺はすっきりplusにした
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:32:30.87ID:kkMGsxXh0
allure尼で販売してない(未だに招待制継続の謎)と思ったらハーマンの公式サイトで直販に切り替わってる。
 やっぱりなんか、あったんだろうな。
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:52:25.66ID:ZOvZ0ZJI0
自動カーテンってどれのこと?
morninのこと?
bluetoothだから対応しないでしょ
通信方式を変えて作り直すってならあるかもだが、、、
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:04:07.07ID:q46cuthl0
カーテンはAliExpressにAlexa対応のが売ってるのと、日本でも赤外線リモコン対応のが売っているのでそれを検討するのがいいかな
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:09:45.55ID:ZOvZ0ZJI0
>>602
それだとblutoothの機器も操作できるのかな?
でもオーディオ関係ぐらい?
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 08:18:02.82ID:Q2T5pcdu0
>※1台のルームハブ/RH01で、照明、エアコン、テレビ、レコーダーをそれぞれ1台まで登録できます。
現時点では解散だな。。。
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:36:28.43ID:ZOvZ0ZJI0
シャッターって窓につけるブラインドとかロールスクリーンのことを言いたいんじゃないかな
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 11:45:33.46ID:QyMHfBojM
>>601
plusのでかさは、音質向上とマイクの聞き取り向上って利点があるよ
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:00:46.44ID:O5Hhu7y7d
設定してる定型アクションがアプリで一覧に表示されなくなったから、削除が出来ない。。

定型アクション一覧にない状態で削除できる方法ってあります?
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:04:10.59ID:q46cuthl0
パソコンからアクセスはできない?
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:44:58.84ID:TQv5lVr1M
>>616
アプリのスマートホーム→デバイスで一覧が見れるはずなのに私のも見えないですね。パソコンから登録、削除してます
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:54:18.79ID:kG76RoWK0
カーテンのmorninやけど
アンドロイドとIFTTTでむりやりechoからでも操作できるようにしてるわ
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:08:02.17ID:ZOvZ0ZJI0
>>619
IFTTTでmorninのアプリを操作できるの?
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:19:15.12ID:cGZ+DZRX0
>>620
IFTTTをトリガーにしてアンドロイドのmorninアプリ上であらかじめ記録した動作を再生させてる
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:20:36.90ID:QYpi6pA/0
ナニヲイマサラ
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 15:27:24.54ID:ZOvZ0ZJI0
>>621
あまり詳しくないので、具体的に教えてくれるとありがたいのですが
私は軽くIFTTTを使ったことがある程度です
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:34:32.61ID:+uaf9YuP0
>>624
本当にむりやり動かしてる感がすごいからあんまりおすすめしないけどとりあえずアプリと流れを。
身内に視覚障害者がいたりするとニーズがあるかも

アンドロイドアプリで使うのは
mornin
frep(400円)-動作を記録再生するアプリ
macrodroid-自動化アプリ
pushbullet-通知を受け取るアプリ
IFTTTはインストールしないでいい。

frepでmorninアプリでカーテンを開ける動作を記録しておく
echoにフレーズを言うとpushbulletに通知がいくようにIFTTTで設定
アンドロイドのpushbulletが通知を受け取ったらmorninアプリの起動とfrepで記録した動作が再生されるようにmacrodroidで設定

それぞれのアプリの使い方は調べてください。
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:53:47.48ID:ZOvZ0ZJI0
>>625
ありがとう調べてみます
0628目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:46:24.74ID:PqNtABx10
指一本、一秒で壁スイッチあるいはリモコンをオンにすれば済むことを時間と金をかなり使ってやろうとする。
もはや自己満足以外のなにものでもない。
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:47:49.68ID:kblsbqNZd
対応製品が2.4G周波帯の製品ばかりで5G安定してんのが結局hueしかねえという。
これから出てくるんだろうけど手を出すべきか迷うな
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:07:11.16ID:bHoiR5070
これ将来応用させて遠隔で防犯とかに使えるようになるよね?
照明を点けたり消したり、TVの音声鳴らしたり。
今でも防犯照明はあるけど見破られる。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:26:06.71ID:jTWmzshJa
将来って…。エコーなくてもスマートホームがあれば既にできてるじゃん。
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:49:07.57ID:Cp39mduT0
>>633
スマート家電でなくても、赤外線リモコン対応の普通の機器で既にそれ出来るよ。
ここによく名前出てるラトックなんかは商品説明にスマホで外出先からいつでも自宅の家電製品を遠隔操作出来るって書いてある。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:40:00.40ID:bHoiR5070
dotがあるから、ラトックシステムの製品買えばできるのかw
ありがdw

エアコンと照明とTVは遠隔でできるな。。
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:49:46.56ID:1RAGH1yv0
早く残りのTVとかのスマートホームスキル日本語対応しないかな
ラズパイ+黒豆のDIYでもやることが無くなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています