X



3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:32:31.85ID:Y0r+Mqqw0
V3やA4sがいまだに売れてるのって結局余計な機能はいらない(使わない)って事だよね
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:39:44.64ID:813PfUD10
単にレビューが良さげでスポンサーブロダクトで上に来るのと予算がマッチしてるだけじゃね
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:35:18.55ID:t9Gp2XSh0
Finetherがタイムセール
16000→12999円(23% off)

Forrinx 自動モップロボット
6500 → 5593円(15% off)

予定
FortuneDRAGON2機種
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:17:27.53ID:RaPbrE1Lx
だいたいのロボット掃除機は基本ぶつからないけど黒は認識できずにガツンとバンパー当てていく感じ?
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:41:24.62ID:gmGxP6Fb0
>>575
中華でもルンバでもむしろ基本ぶつかる
壁に対してほぼ垂直に近づいた時はぶつからない
斜めとか壁じゃない家具の足とかにはぶつかりまくると思ったほうがいい
家具に傷がつくのが嫌な人には向かないけどバンパーにクッション張り増すとかすれば多少マシ
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:11:33.22ID:RaPbrE1Lx
>>576
なりほど、バンパー用クッション買ってきます
ついでに頭ぶつけるところもクッション貼ります
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:54:40.80ID:uknieG3np
赤外線の反射の関係か、ポリ袋コンビニ袋類は妙に遠慮するじゃない。
ポリ袋を被せりゃ良いんじゃないかな?
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:15:13.25ID:D7FjD+O20
質問です。
来月から単身赴任により一人暮らしを予定しています。
当方家電に明るくなく、選ぶ際の基準が分かりません。
オススメの機種はございますでしょうか?

条件
・ワンルーム9畳(タイルカーペット)
・安価かつ性能の良いコストパフォーマンスが良いもの

予算は¥40,000程度と考えています。
現在はRoomba654を使用していますが、良し悪しが分からないため、可もなく不可もなくと言ったところです。
コスパが良いものであれば、機種は問いません。
よろしくお願いします。
0586目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:05:26.31ID:ci/6D7Ssp
>>581
9畳といっても家具下や背面等は厄介だから、家具全てで下段の隙間を確保した上でロボット自動がウツクしい。
10cmは超える隙間、なるべく12cmくらい開けてあればほとんど何でも行けるし、湿度が高い日本の通風乾燥の点でも有利。
その隙間確保が、後からでは恐ろしい大仕事になるので、要するに家具選びが先決で決め手。
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:25:11.09ID:Ex4FzSRVM
>>581
ルンバでいいだろ、一番安いやつ
朝ボタン押して出かければよし
勤務先からリモートであれこれしてニヤニヤしたいならシャオミ
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:54:11.42ID:OFX22wpUx
過去レスみりゃわかるw
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 01:07:41.98ID:3dJsSTqoM
ブラーバ後継はどうなっとるんじゃ
ジェットじゃない、正当進化モデルは出んのかい
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 03:47:36.76ID:LCLEqKUux
うちのjojo右曲がりに進んでいく
欠陥品かな?
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 04:12:30.76ID:rV7T29RN0
大体どの掃除機もそんなもんだと思うが
参考までに動画上げたら仕様か欠陥かわかるんじゃね
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 08:52:43.42ID:fg7pjyyu0
>>591
JOJOじゃないけど、「傾いて進むんですけどー?」ってサポートにメール送ったら「あいよー、もう一台送るねー」って
届いたもう一台はまっすぐ進む

この手のクリーナーはやっぱりまっすぐ進むもんだと思う
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:15.72ID:26kr7rs40
D960はかならずしも電池切れそうになるまで充電台にもどらないんじゃなくて
十分電池残して戻ることあるね
どういう条件が満たされると充電台に帰るんだろう?
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:11:07.37ID:26kr7rs40
別に不具合じゃないと思うよ
なんらかのアルゴリズムで掃除終了を判断してると思う
掃除の完了具合には満足してる

充電台がない部屋で動かすと電池が少なくなってはじめて充電台探し始めるような気がする
つまりあくまで今の段階の推測だけど
充電台があるエリアで掃除する場合は充電台の周辺に一定の回数近づくと十分に動き回ったっと判断して戻るんじゃないかと思ってる
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:38.14ID:vk/4fZeRM
日立ミニマルとかは「走行距離とぶつかった回数で部屋の広さを算出して掃除終了の目安にする」みたいな解説があった
バッテリー尽きるまで、なのは低価格機
マッピング出来るのが高価格機もするなら、独自の終了基準があるのが中間機か?
0603目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:31:19.73ID:tXR8cMCp0
D960は充電台があれば狭い部屋で電池尽きるまで走るんじゃなくて適当に掃除切り上げて戻る賢さがあるんだね
A4s兄弟はどうなんだろう?
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:45:13.34ID:Li1f70wm0
>>602
何も置いていない部屋は長時間動き掃除が丁寧になり
いっぱいいろんなものが置いてあるとぶつかり多く狭い部屋と勘違いし早く終了するわけか
逆の方がいいのにな
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:17:00.73ID:ecbH7CEb0
静かで安いロボット掃除機だとRoboVacがイイ感じ?

しかし、AmazonでRoboVac 20が取り扱い停止になっているのは何かあったの?
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:56:24.33ID:YNQ9WbHo0
>>611
2時間半はすごいなー
部屋の扉全部開け放すと3LDK全部の部屋回って掃除してくれること可能?
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:30:40.06ID:GEnVf0+JM
>>613
2時間半も動くけどほんとにランダムだから広いところをやるとやり残し多発してひどいよ。
毎日一つの部屋ずつとかの使い方しかできない。
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:54:14.94ID:sSb8nnNsM
2LDKでA4s使い始めたけどかなり快適
実家はルンバ960やけどスマフォとかマッピングがないだけでこの安さなら次もilifeにしてしまいそう
使ってみないとわからないからなかなか他のメーカーと比べることが出来ないのが難しい買い物だね
0619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:58:20.52ID:1+lZz1kZM
貧乏人「掃除残しがない 賢い!」
金持ち「掃除残しがある 賢くない」

悲しいすれ違い
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:05:30.91ID:1fCkFKqVx
D960は8畳ぐらいなら余裕でお勧めってことか
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:20:10.63ID:PwwV7PQz0
ランダム動作とか同じところグルグルしそうとか思ってたけど
ちゃんとくまなく掃除するから安いので十分だった
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 05:53:45.88ID:VZ7Ccc6K0
D960使ってるけど、コードのような紐状のものとか、抜け出しにくいキャスター付きの椅子の下にはまらなければ基本大丈夫。
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:38:46.55ID:Sefw76q20
ネイトだけど、マッピングのいいところは、2階に持って行ってスタートすると、終わったらスタート地点まで戻ってくれるとこ。一台で2フロアの掃除が出来る。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:21:39.47ID:rRdLZyGg0
個人的に2DK以上になるとマッピング機を導入したほうがいいと思う
それ以下なら何使っても変わらん
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:43:02.20ID:T73oEjZep
>>615
同じ部屋で2回目3回目と収穫が激減したから、そこそこ回ってると思うが。
数回目以降はほとんど残ってないから収穫が少なくて面白くない。
やり残しがハッキリ分かるほど毎日ゴミを撒いてるって、どういう仕掛け? ペットの毛とか?
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:49:22.21ID:T73oEjZep
>>618
買う前はダメ元くらいで、1万何千円の複数台並走か、別機種併用とか考えてたけど、実際には何台もイラネってなるんだよね。
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:22.96ID:mns+/NNd0
65 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/17(火) 23:44:34.58 ID:GrOwLOqOr
D960買ったけどいいなって言うやつ多すぎw
どうせ1人が自演してるんだろうけどな

413 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 23:08:53.10 ID:oimaeMSBM
またd960のステマか

480 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/06(日) 21:48:28.22 ID:eNA8ftYFM
またd960のステマか

600 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/16(水) 16:33:14.94 ID:hVCeFdKJM
D960って不具合ばっかりだな。
まともに動いてる人いるの?

608 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/17(木) 22:04:43.38 ID:brcdvi7SM
なんだ
またD960のステマか
逆効果だからやめればいいのに懲りない奴だな

616 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/05/18(金) 11:44:23.11 ID:ksMc/K2gM
おいおい。D960は賢いとか言ってたやつはただの不良品だったってことかw




こいつ同一人物ってすぐわかるけどよっぽど気に入らないんだなぁ
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:40:39.51ID:T73oEjZep
>>626
バッテリーは使い切りでフル充電が1単位で公称500回とか。
1/2なら1000回、1/4なら2000回という計算。
2時間駆動で仮に2年もつ使用頻度なら、1時間で完了すれば4年・・・15分で完了するなら16年。
実際には公称値通りには行かないとしても、バッテリーの持ちがかなり違うという理屈。

・・・なんだけど、吸い取りと駆動のメカの方がそんなにしぶとくもつものか怪しい感じがある。
また、この手の機器はどうせ何年か経ったら大幅に賢いのが安くなるに決まってるから、10年とか先まで考える意味があるか怪しいと睨む。
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 18:24:22.45ID:/AL9UBAc0
ルンバと比べて激安だと、安すぎて不安になるよね。
ルンバがボッタクリの可能性があるけれど。
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 19:37:42.95ID:1awPTyvp0
むしろ安い中華機の進歩が著しい
ルンバの半値以下のもので性能同等とかになっている
ルンバは一時期の日本家電と同じようなコストの上がらない機能差別化でボッタクリ感が満々
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:36:46.50ID:PwwV7PQz0
ルンバはマッピング機能があるから高くなるのはしょうがない
でもなくても十分しっかり掃除してくれるので結局いらない
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:58:56.37ID:T73oEjZep
中国の安売り機が乱入してきたならなりふり構わず何でもありで競争するんじゃないかね。
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:47:14.06ID:nObDkyHL0
ルンバやエレクトロラックスのマップなんて掃除完了後にぽいっと出てくるんだろ
掃除順も実際に動いた軌跡もわからないままこれだけしましたよと面で表示される
リアルタイムで走行軌跡をマップに描いていく中華機の方がすでにリードしているんじゃないの?
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:17:07.95ID:XKN97dOe0
>>649
このスレの価格帯じゃないけど、エコバックスのディーボットがあるよ。
外出先から掃除命令出せて、
今まさにどこを掃除してるかとかトラップにかかったらしいとかが分かる。
エリア別に清掃もさせられる。
ルンバと違ってバーチャルウォールも物を置くわけじゃなくアプリ操作で幾らでも付け外しできるから利便性は高い。
今日はあの辺にコードが有ったはずだから避けて…みたいな指令も外からできる。

ただ、これらの機能は全体のマップを記憶した状態だと生きる。
一度スキャンしたマップを保存できたら言うことなしなんだけど、
自走させずに掃除したい場所に持っていって放つと、記憶したマップは消えて作り直し。
何のタイミングか知らないが突如マップが消えることもあって地味に困る。
うちの間取りだとフル充電でも一度にはマップを作り直せないから面倒。
どっかで区切って多頭飼いが楽そうな気がしてきた。
あと、先日のアプリのアップデートで何に使うのか分からない権限をやたら複数要求してきたから
アプリは古いバージョンのままにして。中華だし何か怖い。
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:19:36.17ID:XKN97dOe0
>>651
スレ違いなのに書きすぎた。すまん。

最後「そのままにして。」じゃなくて「そのままにしてる。」と書きたかった。
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:42:41.00ID:n4nunaZ2x
うちは80平米だから本体ランダムはきついんだけど
段差があって個別清掃せざるをえないから
安いランダム機でもいいか、ってなってる。
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:03:08.37ID:M6uT+gXgx
>>653
ロボット掃除機用にスロープやキャットウォーク作ってどうにかならないの?きっと楽しいよ?
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:35:47.23ID:1u0NXmI00
>>657
スマホとか全部してると思う
マイクもカメラも全部裏では常時起動して送信しまくってるはず
0659目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:12:46.93ID:n4nunaZ2x
>>654
ぜってえおまえリアルうさぎ小屋だろw
30平米ですらランダムは心配になるレベルなのに
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:22:14.52ID:7qnpCuc3M
d960とa4s両方持ってるけど吸引力、パターン駆動どっちも同じ動きだな。
これ中身一緒なんじゃねえの?
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:44:17.04ID:tcqqf43+M
パーツレベルでは外注だと思う
無数にある中華メーカーが部品レベルから設計してるとは思えない
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:08:26.15ID:GPdsMihA0
Deebot N79とBotvac D5比べてみた。
計35平米のコの字形LDK、フローリング。

掃除時間
N79はバッテリー動作時間いっぱいの約100分
D5は39分

DN79はランダムだから取り残し箇所あるけど、大部分の
床はツルツル。2本のサイドブラシとメインブラシの効果が
大きい。

D5は全エリアほぼ完璧に回るけど、床には微妙にチリが
残っている感じ。2回走らせればマシ。
サイドブラシは片側に小さいのがついているだけなので
役に立っているのか不明(吸い込み口の後方だし)。

動作音と家具へのぶつかりはN79が圧倒的に静か、かつ
走行もスムーズ。ダストビンからのゴミの回収、手入れも
N79の方がずっとスマート。

価格差考えると、D5にはもっとがんばってもらいたい。
N79が使い勝手良いから、同じEcovacsのR95にしようか
とも思ったんだけど、米アマのレビューが微妙なんで…
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:08:42.84ID:FYAWiTD80
転勤先でのロボット掃除機の導入を考えています。
スケジュール機能、自動充電機能が付いたものだと、いくらくらいからでしょうか?
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:12:30.60ID:n4nunaZ2x
DEEBOTとJOJOのACアダプターが同じものだった
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:53:29.99ID:tcqqf43+M
>>668
サイバーマンデーのときに13000円まで行った
Amazonサポートいらないならメルカリで15000円でよく出てる 今もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況