X



Fitbit 13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e347-8mS6 [118.236.250.117])
垢版 |
2018/04/16(月) 12:06:49.53ID:K6oB0me10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
https://www.fitbit.com/jp

前スレ
fitbit
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1365077806/
Fitbit 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1429518432/
Fitbit 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440832821/
Fitbit 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1451171041/
Fitbit 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1463891701/
Fitbit 6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1469580894/
Fitbit 7
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1475133515/
Fitbit 8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1480253849/
Fitbit 9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1482287959/
Fitbit 10
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1491960058/
Fitbit 11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1499355454/
Fitbit 12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1514845795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0849716 (ニククエWW e3bd-wvOV [219.183.183.38])
垢版 |
2018/06/29(金) 18:21:34.17ID:bPXxpHop0NIKU
>>848
最初は全然繋がらなかったからウィジェット、常に同期、常時接続してたけど
色々インストールしなおしたら全部オフでも問題なくなったから、オフにしてる
通知はほぼ同時に来るから問題ない。

>>716ですが、データを食う一番の原因はやはり文字盤選びでした
一通りみて、試してると簡単に500MBから1GBくらい使います
文字盤選びしなければ、一日3MBくらいで済んでいます。
それでもchage2、blaze時代よりは通信してますが許容範囲かなと
0850目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6b7e-m5Pw [153.186.241.10])
垢版 |
2018/06/30(土) 00:46:20.15ID:SDxcWVUo0
ヴァーサだけど
アンビエントモードないんだね
見るときベルトタッチしないといけない
腕振りではなかなか画面点灯しないし
スマートウォッチとしてはちょっと使いづらいね
今まで左にゼンウォッチ2、右にAltaHR着けてたんで
一本化したのはよかったけど
0870目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4d8b-K9m7 [110.67.19.240])
垢版 |
2018/07/01(日) 14:44:09.08ID:X/G7dYLw0
>>869
何度ペアリングし直しても、端末を再起動しても、気が付いたら前回の同期から1日経ってたということが毎日のように続いて、イヤになりました。
幸いSAMSUNGのNOTE5があったのでそっちとペアリングすると問題なし。HuaweiはEMUIが悪さしてるのかな..。
0874目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4d8b-K9m7 [110.67.19.240])
垢版 |
2018/07/01(日) 16:43:31.81ID:X/G7dYLw0
>>871
自分のmate10 pro の場合、

・設定−電池ー起動ーfitbit 手動で管理(バックグラウンド実行等、全て許可)
・設定−アプリ−アプリと通知ーアプリー設定ー特別なアクセスーバッテリー最適化を無視

共に設定済で、昨年末から5月くらいまではこの機種で常時使えてた..。
ある日突然、(セキュリティパッチがあたったからか?)常時の同期が出来なくなった。無理やり同期すればその時限り出来る。そのうちまた出来なくなる。このくり返し。
0888目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-K9m7 [163.49.206.153])
垢版 |
2018/07/02(月) 13:10:58.04ID:aDXPJ3+kM
Huawei機種は以前から、節電対象から除外してもプロセスをKiIlしまくるっていうコメントが目立つので、何かしらうらでEMUIの節電機能が悪影響与えてるのかな。(まあ、そのおかげでバッテリーの持ちも良いわけですが..)
0891目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 25cc-0u8h [112.70.73.245])
垢版 |
2018/07/02(月) 22:06:30.36ID:mzz/JgGb0
腕振ったら点滅するはずがしない!って怒ってる人いたけどまだいる?
再起動したらマシになるかもよ。
俺、なんでかわからんけど脈取らなくなったので再起動したらフェイスの点灯もいい感じになったので一応書いておくわ
0893目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bdcd-Unb+ [118.106.156.150])
垢版 |
2018/07/02(月) 23:51:46.43ID:bnte6IKf0
>>889
プールでもオッケー
0894目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 636a-v4KD [157.147.189.142])
垢版 |
2018/07/03(火) 06:20:38.98ID:330uxlrX0
>>893
こういうのしてプール入ってもいいものなの?
製品スペック的には水問題ないですよって書かれてる製品多いけど
プール側が電化製品はちょっと…ってなりそう
0897目のつけ所が名無しさん (ワキゲー MM8b-bL0R [219.100.28.61])
垢版 |
2018/07/03(火) 11:42:50.25ID:Cdy8GYJFM
>>896
だよねぇ
結構つけてそうな人が多くてホンマにええんか?ってなった
0899目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW fbbe-Yrxd [223.218.14.11])
垢版 |
2018/07/03(火) 14:48:53.42ID:Tx0dbSpn0
今はほとんどのジムのプールで
スマートウォッチや防水ウォークマンは使用できるよ
禁止されてるとこは少ないよ

都内ね
0900目のつけ所が名無しさん (ワキゲー MM8b-v4KD [219.100.28.170])
垢版 |
2018/07/03(火) 16:25:29.76ID:BeAN+jbcM
へーそうなんか!
0911目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2WW FF93-i8b+ [103.5.142.241])
垢版 |
2018/07/04(水) 09:41:22.07ID:a1o07a3ZF
versaデビューして1週間
楽しく使っていたのは束の間
・モバイルデータ使用量が3日で600MBでどのアプリより断トツ多い
・アプリが繰り返し停止してなんの情報も見れない
・同期しない
・着信が通知されない
とクソ仕様
主にスマホ(xperia)のせいでもあるんだと思うんだけど、毎日これのせいでイライラしてる
解決法あります?
0914目のつけ所が名無しさん (スップ Sdc3-wvOV [1.66.98.15])
垢版 |
2018/07/04(水) 11:54:50.49ID:orOtGaVsd
>>909 >>911
上で異常通信量を書いた者だけど、今は一日5MBくらいで済んでる(文字盤変えない前提)
やったことは
1.一度フィットビットアプリのversaを削除、もう一度登録
そうしたら通信エラー劇的に減った、無駄な通信減らせる
2.アプリにてversaの設定を常時接続オフ、常に同期オフ、ウィジェットはオフ
3.携帯のBluetoothから一度versaのペアリング削除

上の設定でも通知が来ないってことはほぼ無い。
こんな設定しないと異常通信するのはおかしいから、皆で問い合わせした方が動くと思う
0915目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MMa1-0u8h [106.139.1.159])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:00:57.87ID:ExLYYWkMM
アンドロイドが鬼門なんかねえ
iOSだけど買って今まで3ヶ月くらい経ったと思うけど352メガくらいだわ
まあそれでも予想より多い気もするんだけどウォッチフェイス変えたり最初にしてるからしゃあないのかな?って程度だわ
0917914 (スップ Sdc3-wvOV [1.66.98.15])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:44:51.03ID:orOtGaVsd
>>914たけど
6月下旬とか最近は通信落ち着いてたと思ったら、7月入って3日で300MB近く使ってる。
もちろん設定は>>914+バックグラウンド通信オフ
バックグラウンド通信オフにしてるのに、バックグラウンドでほぼ通信してる。これは異常だわ
もしかすると、所有者の多くに共通してるかも
このまま通信続けるなら通信しないように何かしらのアプリで制御するしか無いかも
https://i.imgur.com/MaURXzh.jpg
https://i.imgur.com/em0D7KD.jpg
0921目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 653c-Unb+ [218.231.168.223])
垢版 |
2018/07/04(水) 16:30:18.55ID:W99nkv0Z0
米尼で買うものがあるから、 Versaもついでに買っちゃおうかと思ってるんだけど、
日本で買うのとの違いって、NFCがあるかどうかと返品修理の対応くらいだよね?

>>490
の問題ってどうなのかねえ
0923目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9dbd-i+U7 [60.92.30.52])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:56:16.77ID:5kGuZ7Mw0
自分のとこもバックグラウンド通信で一月70~160MBくらい通信してるっぽい
異常かどうかは分からんけどなんか嫌だね
どうせデータのログを勝手に裏側で吸い出してるとかそんなところだろうけどこっちとしては迷惑でしかない
データ収集したいならwife環境下でのみ送ることを同意させる旨をアプリで出したらいいのに
0932目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1bbe-/pVI [223.218.14.11])
垢版 |
2018/07/05(木) 01:37:09.99ID:XEPFIzR00
>>929
コナミ・メガロス
スマートウォッチも防水ウォークマンも大丈夫だったよ
ちゃんと確認したし 

系列は同じスタンスなのか
それとも場所次第かは不明

市営とかはお堅いからね

都内はどこも使えるイメージだよ
0933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0dcc-Wvf4 [112.70.73.245])
垢版 |
2018/07/05(木) 08:35:30.78ID:F65S387j0
以上通信は再起動じゃ治らんのかね?
0935目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-cr2R [49.97.109.252])
垢版 |
2018/07/05(木) 10:08:16.67ID:tWD0fxb4d
というかアプリそのものを通信不許可にしてみたら?自分が触ってる時は通信、同期許可にして。
このアプリそのものがWi-Fi通信が前提だったりして。

着信のみで通知は構わないってなら他と併用してみても良いかも
0936目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-Djlf [49.97.96.144])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:42:43.24ID:gGQ1WyrCd
>>935
バックグラウンド通信オフにしても勝手にバックグラウンドで通信してるわ
ダメだわこれ、一日100MBくらい使われてる
Androidでどうにかしてフィットビットアプリの通信を開いた時か許可した時だけにしたい
はやくしないと、すぐデータ制限だわ
0937目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Saf1-vkkl [182.250.241.70])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:48:54.52ID:fNxyUdhxa
ランニングモードってスマホのGPS情報をBluetoothでversaに送ってるんでしょ?そのへんの連携がうまくいってないのかな?スマホのfitbitアプリ単体でランニングでやるとほぼ正確なのでversaとの連携がうまくいってないとおもう
0941目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-Djlf [49.97.96.144])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:37:53.01ID:gGQ1WyrCd
>>939
ありがとう、しかし家ではwifi環境あるのである程度の通信は許容できるんです
ただし、会社ではモバイルデータ通信なので制限が厳しく困ってます
会社に居る時に機内モードにしたら携帯の意味がなくなってしまいますし
バックグラウンド通信オフにしても通信するのはホント曲者です、検索してもその対策しか見つからないのに
0945目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr01-j3RU [126.237.116.33])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:08:25.68ID:aAKRL3Zrr
versaだけど、常時同期とKeepaliveをオフにしたらバッテリーは減らなくなったかも

このオプションってHuaweiとかバックグラウンドで停止してしまう場合のものなのかも

zenfone5 2018だけど通知はリアルタイムでくる

データ通信量は変化なし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況